>>73
難化を直に体感した合格者もいるのでね
リスニングそこまでできない(捨てて同じ記号入れて6点や9点取った方がまだ点数がマシ)なら普通に英語できないと見ていいよな…
目標は60点?
時間も足りない、放送設備も悪いということだろうけど、
リスニングの30分を丸々他の設問に回しても時間が余らないなら相当解くのが遅い
余して見直しをするとして
1bと4aと5番の精査でミスを減らすくらい?
確かにここらは>>76みたいな配点を考えれば48点分ある
リスニングで確実に落とす21点より大きい
ただ、ここで何割取れるか
5番満点も地味に厳しいし、4a満点も得意な人じゃないとキツい
38点取れるからリスニングを大真面目にやるより絶対に17点高くなると思うならやればいい
普段から5割-7割くらいしか制限時間内に解けない人ならやる価値があるかもしれないが、ギリギリ全部終わる人とかはやらない方がいい