【まさに】2020年度東大受験総合スレpart.7【直前期】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しなのに合格2020/02/14(金) 21:07:25.02ID:rOcLpoWs
重複ならすまん

0952名無しなのに合格2020/02/25(火) 19:40:17.80ID:Q63Jr1m4
評論は文科省への皮肉なのだろうか?

0953名無しなのに合格2020/02/25(火) 19:41:09.06ID:hBq3lmM3
数学はもう傾向が無くなったか

0954名無しなのに合格2020/02/25(火) 19:42:14.13ID:PKElV9bX
4の(1)の解答どこ?

0955名無しなのに合格2020/02/25(火) 19:44:50.96ID:8ON2rGyt
人によってできたとこできなかったとこまちまちって感じか
去年の1とか2みたいなボーナス問題はなかったってことでいいのか

0956名無しなのに合格2020/02/25(火) 19:45:11.49ID:Q63Jr1m4
https://toudainyuushi.com/2921/
のを見たが俺は(1)に納得がいってない あってる?これ

0957名無しなのに合格2020/02/25(火) 19:45:31.29ID:Q63Jr1m4

0958名無しなのに合格2020/02/25(火) 19:46:43.27ID:mwNn4orl
まじで過去10年くらい3完以上安定してたのにこんな差つかない難問出されたら合格できねえよ。。。 国語75 数学40で英国150くらい取らないとあかんのか

0959名無しなのに合格2020/02/25(火) 19:49:17.05ID:4N6lbZdG
>>958
部分点に期待しよう

0960名無しなのに合格2020/02/25(火) 19:49:24.71ID:h4X9xkMx
去年もそうだったけどホテルに帰って落ち着いて解いたらサクサク解けるの悔しすぎる

0961名無しなのに合格2020/02/25(火) 19:49:35.84ID:WXebrerb
記述100-120字指定のやつ90しか書いてないけど0点?

0962名無しなのに合格2020/02/25(火) 19:49:57.37ID:Q63Jr1m4
>>956 は自己解決しましたごめんなさい

0963名無しなのに合格2020/02/25(火) 19:51:10.45ID:Q63Jr1m4
>>960
その時間あったら文科なら歴史、理科なら化学でも見直した方が得だぞ

0964名無しなのに合格2020/02/25(火) 19:52:34.78ID:IwvqBv5i
今年第1問目が解きづらくてあせったわ

0965名無しなのに合格2020/02/25(火) 19:53:15.17ID:4N6lbZdG
>>961
部分点はくるでしょ、流石に

0966名無しなのに合格2020/02/25(火) 19:54:08.89ID:PKElV9bX
東大模試だと100〜120字の問題は99字以下はどの予備校も0点だった気が

0967名無しなのに合格2020/02/25(火) 19:54:55.00ID:IwvqBv5i
数学ってゴール見えへんし新数学演習あたりやったら見切りつけて理科と英語の強化した方が得だったなぁ

0968名無しなのに合格2020/02/25(火) 19:55:07.10ID:PKElV9bX
てか120字の問題は、むしろ書くこと多くありすぎて120字に収めるのがなかなか難しかった気がする

0969名無しなのに合格2020/02/25(火) 19:55:17.45ID:4N6lbZdG
マジか
条件満たしてないからゼロか
東大ならやりかねんなあ

0970名無しなのに合格2020/02/25(火) 19:55:50.53ID:h4X9xkMx
>>963
もちろんそれは分かっているつもりだが時間内に解けなかったのが悔しくて悔しくて

理系なら共感してくれるはず

0971名無しなのに合格2020/02/25(火) 19:57:47.53ID:PKElV9bX
>>956
これマジか
頼みの綱だった大問4の(1)もどっかで計算ミスして間違ってるようだ…
下手したら30点すら切るかも。オワタ

0972名無しなのに合格2020/02/25(火) 19:58:14.81ID:Q63Jr1m4
>>970
めっちゃ分かるよ

0973名無しなのに合格2020/02/25(火) 19:58:18.20ID:k/IXdI7n
今Twitterやってる受験生、全員落ちればいいのにクソ不愉快

0974名無しなのに合格2020/02/25(火) 19:59:17.92ID:UsFmxj2Y
浪人が見えてきたの嫌だなぁ
地歴は80とれても英語は70いかんやろなぁ、、

来年も駿台にお世話になるのか、、

0975名無しなのに合格2020/02/25(火) 20:00:28.94ID:Q63Jr1m4
>>971
ちなみに俺はa0×a0、a1×a1、…a(n-1)×a(n-1)を引いて除外するのではなく足してしまい間違えた

0976名無しなのに合格2020/02/25(火) 20:00:39.32ID:1NCzUJw4
まあ121字になって欄外に書いたら0点、1文字消して無理やり欄外に納めたら脱字で1点マイナスってよー駿台の霜が言ってたな

0977名無しなのに合格2020/02/25(火) 20:00:43.16ID:4N6lbZdG
>>974
早慶行きなよ

0978名無しなのに合格2020/02/25(火) 20:01:07.68ID:1NCzUJw4
欄外に納めたら→解答欄に納めたら

0979名無しなのに合格2020/02/25(火) 20:07:22.01ID:tReZe67H
整数の(2)と(3)なんだよあれ
(1)ですら状況把握すんのに時間かかったのに

0980名無しなのに合格2020/02/25(火) 20:08:50.42ID:h4X9xkMx
整数難しいって感じた人はもしかして母関数のネタを知らない?

大数ラバーのワイとしては常識やで

0981名無しなのに合格2020/02/25(火) 20:10:35.29ID:UsFmxj2Y
>>977
やだよせっかく3年間やってきたから東大が良いセンターも830ちょい取れたし

ちなみに自分は文一だけど後ろからみてると4番含めて完答ってか答え出てる人多かった

0982名無しなのに合格2020/02/25(火) 20:11:10.20ID:uf2DQQnr
正体現したねちょんまげくん

0983名無しなのに合格2020/02/25(火) 20:13:42.07ID:Q63Jr1m4
【5】の解き方書きます
(1)まず円周上にPがあるときで考えPを(cosθ、sinθ、0)とおき
ベクトルの成分計算でもってTのz=1における切り口は(x-1/2)^2+y^2=(1/2)^2であることを踏まえる
(2)は平面z=t(0≦t≦2)での切り口の面積がπ(1-t/2)^2+t(1-t/2)となるので
これを0から2で積分すると2(1+π)/3

0984名無しなのに合格2020/02/25(火) 20:13:43.67ID:PKElV9bX
>>975
俺はそれはちゃんと引いてるから大丈夫

0985名無しなのに合格2020/02/25(火) 20:14:00.18ID:QRLviPwl
ボーダー層は今日ここ見てるようだと落ちる可能性上がるぞ

0986名無しなのに合格2020/02/25(火) 20:14:03.41ID:h4X9xkMx
ワイはもう一年宅浪やなぁ....

0987名無しなのに合格2020/02/25(火) 20:17:01.85ID:4N6lbZdG
>>981
早慶は抑えてんの?

0988名無しなのに合格2020/02/25(火) 20:17:45.27ID:TDW3+mbI
>>986
理三?

0989名無しなのに合格2020/02/25(火) 20:17:49.65ID:h4X9xkMx
1番(2)まで
2番考え方合ってて計算ミス
3番反時計周りの面積出した
456ほぼ白紙
30点は来る?

0990名無しなのに合格2020/02/25(火) 20:19:47.83ID:TDW3+mbI
ってかさ、クッソどうでもいい質問やんやけど
解答用紙の科類ってさ
受験票は算用数字で表記してあったが、漢数字で書いても問題ないよね?

0991名無しなのに合格2020/02/25(火) 20:21:42.37ID:tQIt95dx
分かれば無問題でしょ

0992名無しなのに合格2020/02/25(火) 20:23:52.40ID:SS4DWms3
>>989
反時計回りでも同じやろ

0993名無しなのに合格2020/02/25(火) 20:24:46.81ID:k9rlod8M
>>989
ID被りかな?

0994名無しなのに合格2020/02/25(火) 20:26:16.78ID:1zS8UWi9
どっちもかいて理科十類にした人挙手

0995名無しなのに合格2020/02/25(火) 20:26:59.67ID:4N6lbZdG
>>994
なんでそんなこと書くの

0996名無しなのに合格2020/02/25(火) 20:28:43.00ID:k4RtshMz
明日はさみなくても大丈夫よな?

0997名無しなのに合格2020/02/25(火) 20:29:44.57ID:FPRs8aFr
>>989
ワイも今気づいた
普通はん時計回りやろ

0998名無しなのに合格2020/02/25(火) 20:30:00.28ID:LwkaFJv3
>>992
すき

0999名無しなのに合格2020/02/25(火) 20:31:35.68ID:LwkaFJv3
>>998
失礼、「一」を反時計回りにしても時計回りにしても「1」になるから漢数字でも算用数字でもいいんやでってことかと思った

1000名無しなのに合格2020/02/25(火) 20:39:36.44ID:WXebrerb
東大数学難解

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 23時間 32分 12秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。