X



【まさに】2020年度東大受験総合スレpart.7【直前期】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/14(金) 21:07:25.02ID:rOcLpoWs
重複ならすまん
0569名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 14:25:39.63ID:hWv3kp+T
教室によっては普通に近いと思うけど
特に前後がキツキツだったわ
0570名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 14:27:26.92ID:nmpR09qE
>>565
2周目は解答のところ咳で教えるね
0571名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 14:33:21.31ID:QKqqAT91
まさかとは思うが、リス捨て奴リスニング中にわざと咳しまくって妨害しないよな
0572名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 14:50:25.29ID:fbESB0IC
それも含めてリス捨てるか考えとけってあれほど
0573名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 15:05:56.87ID:Vjz1pee1
速報
原子物理
0574名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 15:10:34.71ID:2x37EXvC
>>568
現代文は文脈にないものを書いてるのはそこの要素についてはほぼ0点
駿台の回答はやばいのも多いな
0576名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 16:14:35.26ID:2x37EXvC
そこまでの傾向変化があるかは疑問だけど、あんまり傾向にとらわれてると死にそうだな
理系科目は絶賛傾向変化中だし何があっても動じない学力が欲しいところ
0577名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 16:38:17.13ID:H0SARuDB
体がだるくて熱っぽいんだが
今月ほぼ外出てないのに
緊張のせいだよね?
0579名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 18:06:48.98ID:EYuqSHNi
熱とか出てるやつはコロナかどうかちゃんと検査しろよ
0580名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 18:10:55.59ID:UzKmv5e9
数学最低100物理最低50とらないと…
プレッシャーがヤバイ
0584名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 18:34:14.32ID:vRnYLZdg
>>579
行っても検査してくれないらしいぞ
受験生が検査するメリットないが
0585名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 18:35:02.08ID:QBi6Df5R
去年もあったけど東大模試の自己最高得点書き込んでモチベ上げよ?
0587名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 19:30:09.59ID:wTILmjD0
>>585
283
模試は模試に過ぎないから怖いよね
0588名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 19:38:05.08ID:a++EnXyR
英語86
数学66
国語56
物理37
化学38
合計283
一番良かった点を集めてきた このくらい取りたいな
0589名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 19:40:17.83ID:2x37EXvC
国語高杉
0590名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 19:52:38.59ID:fOt6ArGj
国語本試でその点とったら多分トップ20には入るゾ
0591名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 20:01:17.47ID:kZ0WEPCa
開成が何人くらい受けるのかは開成の人間としても興味あるわ
まあ浪人は前年の現役合格率に左右されるから重要なのは現役受験者数だけど
0592名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 20:02:30.25ID:Yd/J0X2l
5浪理3の阿修羅は2018年で国語58/80、2019年で国語56/80を取ってたな
しかもこれらの年は2年連続で漢文が激難化した年でもある

5浪の阿修羅のおかげで、国語は頑張れば理系でも50点台後半取れるということが判明した。その意味でも5浪の阿修羅くんの功績は大きいと思う
0593名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 20:08:01.63ID:QKqqAT91
>>592
あいつ大学にいてもなかなか会わんな
時間割が全然合ってないのか
0594名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 20:09:00.92ID:UzKmv5e9
>>593
英語G2?
0596名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 20:17:25.01ID:Yd/J0X2l
あさっての古文は「とりかへばや物語」もしくは「恋路ゆかしき大将」が出てほしいな

ストーリー知ってるからもし出てくれたら瞬殺できる
0599名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 20:38:31.55ID:UzKmv5e9
模試最高点は
英語70数学113国語35物理59地学38
0602名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 21:05:05.03ID:dP/eua+f
>>590
さすがにそれはない
年によるのかもしれんが去年とかは絶対100人はいる
0603名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 21:13:30.96ID:QBi6Df5R
良い結果だけ集めると

英語93
数学112
国語42
物理53
化学39

本番でこれ揃ったら嬉しいなー
0604名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 21:18:18.29ID:iFGWL2X1
2014と2015の化学の問題作った人ヤバいだろ
あんな問題量終わる訳ない

理科なんてパッと見で量把握出来ないんだからいつも通り解いて気付いたら詰んでるとか鬼畜過ぎる
0605名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 21:22:14.21ID:4S8p4pgu
2019の化学めっちゃセンスあって好き
0606名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 21:22:37.06ID:iFGWL2X1
2015は中和滴定で全部過程書かせるとか解答用紙の使い方ミスったら収まらんし、過程を書けという曖昧な指示自体嫌いだ

どうせ過程には一点くらいしか配点ないのにどれくらい書けばいいか分からんよな
0607名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 21:28:31.03ID:iFGWL2X1
2019の有機は逆から考えないと全滅しかねない
が、逆から考えるとやや易問になる

ベンゼンと希硝酸の反応で詰んだ人も多そう
0608名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 21:30:14.80ID:fOt6ArGj
>>602 去年は知らないけど自分の年は知ってる中で最高58だったよ
0609名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 21:34:03.92ID:AjxffO+5
さすがに今年は源氏物語は出ないよな?
出ない前提であさきゆめみしとかも読まないことにしたけど
0610名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 21:49:24.65ID:kZ0WEPCa
>>600
それが本当だとすると成功率たいしたことねーな
まあ確かに周りにつられて受けるやつ多いのは感じるわ
0611名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 21:49:37.55ID:MptTvltp
理系で国語勉強してる人いるの?
0612名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 21:54:02.37ID:QKqqAT91
>>594
G1→G3
0613名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 22:20:36.94ID:nmpR09qE
>>611
わい、昨日今日明日と国語と英作しかやらない
0614名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 00:20:45.77ID:c2c9mjzv
いよいよ明日か
0615名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 00:37:57.98ID:c2c9mjzv
興奮してきたな

英語 95
数学 60
国語 70
世界史 50
地理 45
計 320 ぐらいを取りたい

英語はTLP狙いで、数学は3完以上、国語は古漢で40以上に乗せ、得意な世界史は第二問第三問は完璧に固め、地理は日本地誌をなんとか凌いで7割以上に

合格者平均はなんとか死守
0616名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 00:45:49.03ID:QYt7kpg+
分散志望ワイ英語65国語70数学30日本史45世界史40で多分受かるやろ

それはそうとリス捨ての妨害ってなんともならんの?近くにいたら負け?
0617名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 00:56:25.18ID:uZ2PJCDX
>>615
その文から察するにお前の実際の点数は
英80数45国60世40地35 計260くらいやなたぶん
0618名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 02:23:47.01ID:jPzPy6Mh
英語80
国語45
数学60
物理30
化学30
取ればそこそこ受かるって考えると行ける気がする
0619名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 07:22:10.79ID:Cld05XY3
自分で弁当作ってくんだがメニューに悩む

目標は
国40
数85
物45
化45
英85
ぐらいのギり合格でいいから合格よろ
0621名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 07:47:25.90ID:54/qg6SF
>>619
偉いな
しかも離散か?応援しちゃう
0622名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 07:51:50.80ID:54/qg6SF
国語45
数学50
物理45
化学40
英語70
こんな感じで滑り込みたい
0623名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 08:00:51.30ID:Cld05XY3
>>621
気分転換と起きてから試験の時間調整だから偉くはないだろ
0624名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 08:01:50.92ID:n0c8rvRx
いや草
0625名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 08:05:41.01ID:gzNjOKD2
なんかセンター直後と今とでスレ民のレベルが違うように感じるわ
センター9割未満のカキコが多かったのに模試の最高点含め2次はいっちょまえな数字が多いやん
0626名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 08:06:00.22ID:W45s1iO4
そういうことしてる奴は受かる
0627名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 08:06:34.79ID:DEBND2Q3
英80
数35
国70
社35.35
これならなんとか
0628名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 08:12:08.92ID:n0c8rvRx
国語30
数学117
英語30
物理57
で滑り込みたい
0629名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 08:12:55.48ID:n0c8rvRx
IQは人一倍高いのに死にそう…
0630名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 08:23:01.97ID:W45s1iO4
国語ってどうしても理系45文系70くらいに落ち着くよな
模試でも理系50以上取れたことない
0631名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 08:36:07.60ID:yugAEcC3
ただひたすらに英数難化を願うのみ
0632名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 08:39:05.30ID:n0c8rvRx
>>631
数物激難化
英リスニング,漢文激易化
して欲しい
0633名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 08:40:24.40ID:wLYYpQNT
難化させたら東大受験生の下の方で差がつかなくなるからないな
0634名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 08:53:38.89ID:54/qg6SF
英語は易化してくれないと帰国子女に差つけられちゃう
国語も易化してくれ
数理は難化で頼む
0635名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 08:56:11.34ID:G9tephmP
英語は難易度に関わらず得意不得意で差がつくでしょ
0637名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 09:00:29.59ID:uLhLLZnu
帰国子女ってどんな問題出ても100取るイメージ
みんな点数高い方がいいやん
0638名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 09:02:15.61ID:G9tephmP
>>637
まあ最近の東大の傾向通りなら、英語が簡単になる事はないだろうな
理系も文系も英語の比重は高くなってる
0640名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 09:08:40.17ID:n0c8rvRx
英語1b,4aは捨てるべき
0641名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 09:15:40.91ID:n0c8rvRx
だよね?教師に認められた英弱にとっては
0642名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 09:17:58.17ID:Cld05XY3
>>640
1bって安定して10点はくれるところでは?
0644名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 09:35:42.20ID:n0c8rvRx
>>643
ただの英強じゃん
羨ましい 英弱でも明後日実戦できるコツとかないですか… 段落整序
0645名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 09:40:09.54ID:G9tephmP
段落整序出たらみんなできないから安心してw穴埋めは出来たいけど
0646名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 09:40:36.86ID:PYkaa+0S
英81
数111
国46
物54
化58
いいとこ取りしたら離散受かってる
0647名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 10:01:00.19ID:E5zaD3vC
段落整序って構造決定みたいなもんやん 構造決定できるなら段落整序もできるやろ
0648名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 10:02:13.00ID:c2c9mjzv
東京あったか過ぎワロタ
ほんとにこれで受験シーズンかよ
0650名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 10:15:27.40ID:n0c8rvRx
>>646
離散TOP5レベル
0651名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 10:29:02.24ID:c2c9mjzv
花粉は酷いよ
試験中ヤバくなるかもしれないから花粉症の人は対策した方がいい
0652名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 10:35:19.48ID:9h+kPN49
今からどう対策すればいいんだろ
眠くなるらしいから薬飲みたくないし…
0653名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 10:36:28.78ID:DGxNjnrC
本格的に受験勉強始めたのが昨年の今頃
受サロ見始めたのもこの頃
やっとあと三日で終わるかと思うとワクワクしてきた
落ちたら浪人しようかと思ってたけど辞めた
早稲田におとなしく行く
普段通りやれば合格
今から試験終わるまでスマホ電源きって集中や
もうここには戻ってこない
皆んな有難う、お互い頑張ろう
0654名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 11:31:12.93ID:0Q8VrwYo
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0655名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 12:50:31.20ID:7v+FrhPb
チューターから聞いたんやが、会場の入り口にいろんな塾の旗が立ってるらしいな
雰囲気にのまれないようにしたい
0656名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 12:51:32.53ID:W45s1iO4
適当に駿台生とかを装うと応援してもらえる
0658名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 12:56:59.50ID:iQL1ZmAG
ちょっと怠くて咳出るが特攻するわ
多分ただの風邪だがすまんな
0659名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 13:09:31.05ID:+gdrV4KG
試験会場の教室って、休み時間は窓を開けてもいいんだろうか

コロナウイルスが怖いし脳の活性化のために酸素も欲しいから、禁止されてないんなら窓をぜひ開けたいんだが
0660名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 13:20:13.43ID:9ptzEBgM
>>655
あれも地方生潰しの一環。
とくに人数の多い東進はカリスマ講師も借り出し大騒ぎして応援。
鉄力会の奴らもいる。
奴らの余裕で和気あいあいの姿を見せつけることで地方生やマイナー予備校の奴らに無言のプレッシャーをかける。

昨年確認したのは鉄、東進、駿台、河合、代ゼミ、臨海、Z会、武田w
北九州w(合格者ゼロ)高予備w(合格者いたか?)
0661名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 13:27:27.17ID:QJl2ODxB
>>659 休み時間くっそ長いから外ぶらついとけや
0662名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 13:33:14.13ID:xA9FZDjm
ちょっと気になってたんだが
何かみんなおかしくない?
何故だかみんな東大受験生に見えない
東大についてたくさんネットで調べた東大に自信ありの、いうならばエアプが書き込んでるような気がするのだけれど

もしかして東大受験生って俺と後いても1,2人しかいなくね?
0663名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 13:37:59.08ID:n0c8rvRx
>>662
勉強してるんだよ
0664名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 13:39:48.58ID:9ptzEBgM
>>662
多浪
現役→理2落ち慶応理落ち
一浪→理2落ち慶応経商蹴り
ニ浪→分散志望
0665名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 13:41:01.30ID:5vehweG9
2020年度から、「法学部3年+法科大学院2年」の5年間で司法試験早期合格をめざす「法曹コース」制度がスタートします。
各大学は生き残りをかけ、有力な法科大学院と一貫した体系的な教育課程の編成、特別選抜枠の確保など、連携を進めています。

・新潟大学 → 東北大、神戸大、中央大、慶應大、早稲田大の法科大学院
・信州大学 → 中央大、早稲田大、金沢大の法科大学院
・熊本大学 → 九州大、神戸大、中央大、早稲田大の法科大学院
・鹿児島大学 → 中央大、神戸大の法科大学院
・西南学院大学 → 九州大、琉球大、早稲田大、中央大、立命館大、関西大、岡山大、広島大の法科大学院
・広島修道大学 → 広島大の法科大学院
・立命館大学 → 立命館大、中央大の法科大学院
・立教大学 → 中央大、慶應大、早稲田大、東北大の法科大学院
・明治大学 → 明治大、中央大の法科大学院
・明治学院大学 → 早稲田大、中央大、慶應大の法科大学院

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2019/09/12/1421098_009.pdf
http://www.ritsumei.ac.jp/law/info/detail/?id=52
https://www.rikkyo.ac.jp/law/graduate/graduate_school/lawyer.html
0667名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 14:00:40.24ID:CgOvXN1C
ありふれ五郎
そういうと外の応援の旗は創価学会のものとかもあるぞ
0668名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/24(月) 14:01:48.65ID:Y5x0yt8C
ホテルでチェックインしたけどさ
俺以外の受験生見た限り親同伴なんやな
地方生で一人でくる方が少数派とは思わなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況