X



【まさに】2020年度東大受験総合スレpart.7【直前期】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/14(金) 21:07:25.02ID:rOcLpoWs
重複ならすまん
0454名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 15:20:45.76ID:v1VxQ03C
>>453
それ放送聞かなくても問題文と選択肢からだいたい取れるんじゃないの?
放送聞くのに意味がないってことになるじゃんw
0455名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 15:21:09.87ID:iWTgHN/8
リスニングって下読みしてもしなくても点数変わらない気がする
0457名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 15:34:14.28ID:3/rAO49g
十中八九受験のストレスでしょ
心配しすぎ
0458名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 16:00:33.70ID:AwQQcrca
模試英語32英弱
0459名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 16:09:16.69ID:4so1plX6
>>418
必死見たけどお前って別スレで>>415にフルボッコにされてたなwww
レスバに負けたからって負けた相手をレス乞食扱いするのは草
そんな負けるのが嫌なら一生romってろよザコ
0461名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 16:12:33.32ID:4so1plX6
>>433
このスレでお前だけ正解
俺は大手外資で人事やってるけどまさにその通り
文法の正確さ<<<内容の独創性<<<<論理性
だからな
0462名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 16:13:43.85ID:NyMA/aAx
>>454
せやね
0463名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 16:30:32.00ID:ZKCe670X
東大の自由英作文で内容の独創性なんて採点基準に入ってるのか?
それはもはや教科としての英語の範疇を超えてる気が・・・
0464名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 16:32:08.61ID:kIJkpQRL
英国70数学65社会70目標で頑張るぞい
お前らもあと3日追い込み頑張れよ
0465名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 16:34:30.96ID:4so1plX6
>>463
並みの大学なら論理性だけでもいいが東大はacademic writeに加えて意見そのものの価値も評価対象だろう
そもそも社会に出たときまともな意見を言えない奴は東大慶應九大などの名門には不要
0466名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 16:38:38.68ID:vT4f4Jct
基地外しかおらんけど、英作文の内容はよっぽどおかしくない限り減点要素にはならない
あの時間で解かせてる時点で独創性は見てねえよ。
英作文は文法ミスのない文を即座に書けるかどうかを見てるだけ。まじでそれだけ
0467名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 16:39:47.63ID:vT4f4Jct
内容については論理的破綻と倫理的問題のあることを書かなければ大丈夫
0468名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 16:40:26.78ID:AwQQcrca
>>464
頑張ります〜
0470名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 16:54:16.20ID:ZKCe670X
前スレにいた本郷ダッシュ君は北海道からはるばる東京に来るのか
今北海道はコロナウイルス騒ぎで大変そうだけど彼も大丈夫かな
0471名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 17:02:03.71ID:m6Y9SQD4
英作文は最初に出題した時は内容の独創性の評価を主にしようとしてたが
いざ受験生の答案を見ると内容はおろか基本的な文法すら怪しい答案ばかりで
それ以来試験として差別化するために採点基準はかなり下がったという噂
あと文法ミスに甘いのは方言を否定できないから
そういう意味で文意がちゃんと伝わればケアレスミスではほとんど引かない
0472名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 17:05:46.38ID:cPRX+qWa
おまんこぉ〜^
0473名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 17:12:08.25ID:vl/7zoU0
数学難化しろ数学難化しろ
0474名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 17:36:51.03ID:AwQQcrca
数学と物理と化学と古文とリスニング難化しろ〜
0475名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 17:48:29.60ID:vT4f4Jct
物理これ以上難化したらどうなるんだよ草
0476名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 17:52:41.13ID:qbcMDNVa
親ずっと咳してるのに飯作ろうとしてるんだが飯は出前にした方がいいかな
0477名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 18:06:16.43ID:iWTgHN/8
物理は去年レベルだと実力ある人も得点できなくて意味を成してない
0478名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 18:21:28.86ID:AwQQcrca
>>477
去年のどこがムズイ?
家では70分で56点だったがやっぱ本番は謎の力がガクブル精神状態に作用して非平衡状態からの脱却過程で何らかの表裏に襲われるのか…
0479名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 18:23:59.31ID:AwQQcrca
物理に関しては友人に解かされた1984年がダントツの難易度(計算地獄かつ見慣れない物理現象の正確な読解が必要)だと思う。
0480名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 18:28:17.44ID:AwQQcrca
物理は問題文に記されてる物理的束縛を完璧に把握してから解く。質量2mをmと見間違えて大門1つ完全に落とした辛い経験あり
0481名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 18:30:30.02ID:bg9fJWnA
>>478
ミスってるのにイキるところ草
まぁここ2年の物理程度では俺も難しいと思わないからこのままでいてくれ
0482名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 18:31:37.01ID:bg9fJWnA
1984物理気になるけど情弱なので物理の昔の問題探せない
0483名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 18:37:03.21ID:cPRX+qWa
物ガイジ来ちゃったねぇ…
0484名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 18:37:22.94ID:iWTgHN/8
>>478
解いたのだいぶ前だから良く覚えてないけど16点しか取れなかったんだが
ちな過去10年分解いて50点以上は7回あった
0485名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 18:39:28.07ID:AwQQcrca
>>483
宜しくお願いします
0486名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 18:41:02.46ID:AwQQcrca
今年は
力学:モーメントorケプラー問題
電磁気学:電磁誘導
0487名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 18:52:35.74ID:vT4f4Jct
ケプラーありそー笑
0488名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 18:55:32.97ID:pOgu0Dba
リスニングの選択肢が5個になってから急に正答率さがったんだけど読み込みが足りないのかな
0489名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 19:00:19.92ID:ENcOlsOL
俺は2015年入試で独創的な英作文を書いて評価されたよ
記号との絡みで高得点だったのは間違いない
文法ミスは多かった
0490名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 19:03:13.44ID:iWTgHN/8
ケプラーで目新しい問題は作れないだろ
忘れやすいのはT2∝a3の使いどころか
0491名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 19:12:22.40ID:JTY1biUw
物理って相当できる奴じゃないとある一定の難易度超えると急激に点数下がるよな
俺もそうだわ
0492名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 19:24:19.81ID:x9JRhpxC
>>489
なんで正確に英作文の点数分かるんだよ
英作文以外白紙で出したわけ?
0493名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 19:44:31.28ID:vT4f4Jct
あかんあと2日普通に暇だわ
理系だから古文漢文集中的にやって無機有機暇つぶしに読めばいいか
あと2日やらないと鈍ると思う人?
0494名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 19:44:43.70ID:vT4f4Jct
数学と理科鈍ると思う人
0495名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 19:57:22.28ID:FdZ0rGPd
地方民だが今日東京入りました。
明日駒場の下見に行こうかなと。
みんな会場下見どうしてます?
0496名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 19:59:34.92ID:BPDk/he0
>>465
academic writing
0498名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 20:28:46.18ID:dJOAhfcO
>>484
物弱の俺より低くてワロタ
0501名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 20:56:44.47ID:m6Y9SQD4
>>500
本番では出なさそうだが
・一番最初は少し空ける。
・最初I’m sorry I couldn’t ~くらいの方が口語的で自然だが本番では恐らく不問。
・3文目はI couldn’t go becauseまで不要。くどい。
・5文目と6文目は逆の方が良さそう。
・4,6文目は疑問文にして畳み掛ける方が自然。
How was the party? What happened?(前者だけで伝わるかもしれん)
(・誘う文の文末にinsteadと加えるとパーティの補完の意味合いになり自然。)
後は字数の余りを適当にうまく繋ぐ。(誘いの部分が急すぎるのでそこを補強)
日本語で考えて自然になるようにしたらいい。
0502名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 21:02:57.10ID:tq0N8HQw
>>500
こういうのが文法大丈夫だけど糞みたいな英語ってやつか
でも、やるなら中級以上の課題やれよ
0503名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 21:07:42.99ID:Pgo+cD0o
>>501 >>502 thx
そういうとこまで見てるのか 
黄色く塗られてるところはなんでなんだろ
中級以上もいくつか見たけど字数が伸びただけで東大に近い問題になるというわけではなさそうだった
0504名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 21:08:54.03ID:8NjatxbZ
結局リス捨てることにしたわ
英語60あれば受かるからまぁええやろ
0505名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 21:27:57.99ID:vT4f4Jct
リスニング、大教室勢は絶望かもしれん
0507名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 21:41:21.32ID:vT4f4Jct
最後のかたまりに文法的ミスあり
currentいらない
0508名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 21:56:02.70ID:Pgo+cD0o
文法ミスどこか分からない
joya no kaneの前にaをつけた方がいいってこと?
0509名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 21:59:41.38ID:vT4f4Jct
a bell ringing pvp〜と書くべき
0510名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 22:03:03.48ID:E5+8jLk7
東大受験生のみんな、お勉強の偏差値も大事だけど人間性偏差値を磨くのも怠らないようにな
東大理3が卒業時には九大とか慶應に抜かれてるのなんてZARAだぞぉ〜(・・;)
0511名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 22:05:22.28ID:bcixKvCA
今年の化学は平衡とか期待とか酸塩基とかヘビーになりそうで怖い
0512名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 22:05:59.87ID:Pgo+cD0o
なんで元のままじゃダメなのか分からない…
英弱なのでこっちが間違ってそうだけど

joyanokane=a bell (which)ring on〜
で同格のコンマで繋いでるだけど
0513名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 22:12:38.52ID:tq0N8HQw
elaboratelyに絶大的違和感
0514名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 22:13:03.86ID:bcixKvCA
結局去年の最低点爆上がりは数学がゆるゆる採点だったってこと?
カイジ見る限り英語が甘い印象は全く受けなかったけども
0515名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 22:18:11.71ID:Pgo+cD0o
>>513
代わりになんて書けばいい?
0516名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 22:20:06.37ID:vT4f4Jct
>>511
計算量は去年くらいにして..
0517名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 22:20:37.37ID:vT4f4Jct
>>512
関係代名詞を抜くなw
0518名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 22:27:28.26ID:Pgo+cD0o
>>517
ヤバい
目的格の用法以外は抜いちゃダメなの素忘れてたw
0520名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 22:35:16.62ID:tq0N8HQw
>>515
thoroughlyでも、in earnestでも、to the bottomでも何でもいいんじゃねーの
0521名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 22:35:24.30ID:NMmUwrHd
マヂレスすると、受験生のレベルが上がったんやな
それだけ
0522名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 22:36:12.10ID:tq0N8HQw
>>514
数学糞採点なのに合格点がゴミの離散て
0523名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 22:40:10.14ID:Pgo+cD0o
>>520
elaboratelyがなんでダメなのかイマイチわかんないけどまぁ今度からはそっちを使うことにするか thx
0524名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 22:46:00.90ID:S7YIP6GW
数学の採点が緩いって、きちんと数学できる人にはいいことないよね
数学できる人は曖昧な論理で答案書くこと出来るだけ避けるだろうし
きっちり論理的に書こうとさいた時間が無駄になるって酷くね

てかみんなあってるかわかんない方針の途中までを答案に書くもんなの?
そのあと別の方針で答え求めたら消す手間がかかるだろ
0525名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 22:46:11.71ID:PFyWuRL3
来年の東大受験は浪人大分減るから易しくなるんかな

それはそうと浪人生に聞きたいんだけど
試験が終わったあとの回収時間めっちゃ長いってマジ?実質の休憩時間どんなもん?
0526名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 23:05:07.00ID:m6Y9SQD4
>>525
回収時間はそこまで長かった印象ない
休憩時間は十分あるよ
ただ数学・英語回収後帰るまでの待ち時間が教室によってはクソ長い
俺は2日目1時間以上待たされた
0527名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 23:09:04.45ID:aGDM0WbX
東進模試のリスニングってやっぱ簡単め?
0528名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 23:13:31.73ID:S1752ztY
物理、化学勉強終わり
明日から、数学ONLY

疲れた。ここ数日寝てないぐらい。
7年全部
0529名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 23:14:22.86ID:E5+8jLk7
>>527
割りと簡単かな
やっぱ本番が一番大事だよ
0531名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 23:18:09.08ID:aGDM0WbX
>>529
だよね。。。2018とかやっぱやばいなっておもうわ。ほんとテンパりそうでこわい。
0532名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 23:25:22.95ID:vT4f4Jct
>>528
過去問なんて出ないんだからやっても仕方ないのに
それより直近の問題をしっかり分析する方がいいのに
0533名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 23:47:54.33ID:S1752ztY
>>532
結局過去問がすべて
河合や駿台ぼ予想問題などには流されない
0534名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 23:54:34.21ID:vT4f4Jct
>>533
予備校の予想問題は論外だな
まあ過去問分析は(丁寧にやれるなら)すごい活きてくる
0535名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 00:26:46.57ID:B8zECPYC
地方組は今日出発するのかな?(自分は今日)
がんば
0536名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 06:55:19.67ID:DTXSGWOe
>>535
昨日から渋谷エクセルホテル東急泊まってます!
今日初駒場で下見してきます
健闘を祈ります
0537名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 06:59:31.65ID:DTXSGWOe
浪人生なんだけど、休み時間に開成やら有名校の連中とかが攣るんで問題の講評とか始めるから注意ね。去年はそれに呑まれた。

実は現役開成生も、半分近くは落ちるらしい。
0538名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 07:03:51.79ID:DTXSGWOe
去年は本郷受験でした。
校舎が古くてリスニング聴き取りにくい大教室で英語惨敗しました。
思うとこあって理2→文3の文転野郎です。
0539名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 07:19:42.05ID:AQ6VhNCs
わいも今日出発
0540名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 08:52:33.72ID:/SQIpB0x
今から出発
0541名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 08:56:23.94ID:a8/urcvz
>>456
君のような人が試験会場には2,3人必ずいるから
アマゾンでゴーグル買った。マスクとゴーグルつけ
て試験受けても試験官から何も言われないよな
0542名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 09:00:59.61ID:B8zECPYC
今から出発
0543名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 10:22:26.49ID:hT0/iuGb
あの科目間の無駄に長い時間、なんなん?
その分、朝の集合時間遅くすればええのに
0544名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 10:42:57.26ID:2x37EXvC
みんなが実力出せるように配慮してんだろ
0546名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 11:02:08.29ID:nmpR09qE
>>544
むしろ朝早いと無理
0547名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 11:45:15.77ID:64ABjpXC
開門本当遅いんだよな。早く行っても駒場の周り何もないから時間も潰せないしゴミ
0548名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 11:46:37.17ID:STstcWsB
>>547
何時なの?
0549名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 11:57:44.63ID:64ABjpXC
>>548
8:20とかだった気がする
0550名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 11:58:28.85ID:QKqqAT91
>>537
東大生だけど、これ試験終わった後も注意な
あと駒場にもいるぜ、こういう奴
灘生とか開成生とか麻布生とかだと思うけど、講評してほぼ必ず○○の答えは○○、俺は3完半、今年は簡単だったとか言ってる
0551名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 12:21:08.49ID:hT0/iuGb
>>544
2時間目のやつまで時間が空きすぎて、疲れるわ
0552名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 12:26:47.68ID:3xm3MMyJ
現地9:00到着じゃ遅いかな?
8時まで寝たいんだけど
0553名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/23(日) 12:27:21.65ID:f133Q4n9
横にいた数人の集団の「これなら次の英語は寝てても受かるわw」とか言っててイラッときましたね
いや凄いんだけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況