X



【悲報】物理化学、難化

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 17:45:00.83ID:k4QgPHX/
爆死wwwwwwwww
0201名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 18:48:31.38ID:vDn559dH
試験中まともに考えられなかったけど
そういえば空気中で鉄を燃やしたら四酸化三鉄になるって習ったわ
真空だとFeOって
0202名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 18:48:44.08ID:VoNHLPlp
>>197
あ、化学の話や
0205名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 18:49:37.57ID:Vz4LBgQT
バナナのアナル、バナル
0207名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 18:50:38.83ID:Vz4LBgQT
>>206
俺のことは信用するな
0208名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 18:50:48.49ID:3f0V95hh
解答速報って何時にでる?
0209名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 18:51:22.00ID:HBYKUvgu
>>208
昨日が22時だったからそれくらいじゃね
0211名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 18:51:25.52ID:jB3EKlPW
また物理にドップラー君(眼鏡掛けたタラオ、別名観測者くん)が出やがった

さすがにイラついたわ
0213名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 18:52:35.83ID:3f0V95hh
>>203
全部同じだわ
0214名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 18:53:55.60ID:P9A7p5JY
>>213
やったな。お互い満点だ
0215名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 18:53:58.97ID:VoNHLPlp
>>212
答え10やで
反応式書いて係数比比較したら1:n/2になってるからモル比で解くだけ
0216名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 18:54:34.17ID:3f0V95hh
>>209
おそ…
>>214
とりあえず安心した
0217名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 18:55:03.47ID:WWKNi5/m
>>203 大問2の3つ目が俺と違う
右向きの速度変わらずで、磁場から下への力受け続けるからエネルギー大きくならん?
0218名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 18:56:09.30ID:vDn559dH
>>215
あれ割り切れた?
割り切れなくて1番近い10にしたけど計算ミスか心配だた
0219名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 18:56:22.95ID:jB3EKlPW
自分も物理晒しとくわ

[1]32434
[2]4263
[3]4267
[4]1344
[6]856
0220名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 18:56:25.56ID:0Z0G5vtU
ローレンツは仕事せえへんのやで
0221名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 18:56:25.97ID:Vz4LBgQT
>>217
俺もそれ思ったけど等速円運動する場合もあるかもしれなくね?って今なった
0222名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 18:56:44.10ID:P9A7p5JY
>>217
ローレンツ力は仕事をしない。軌道を変えるだけ。速度と垂直方向に常に力が働くからな。
0223名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 18:56:45.31ID:3f0V95hh
>>217
円運動だから変わらなくね?
0224名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 18:57:08.10ID:10FNlbWj
>>217
ガイジ乙
ずっと運動方向に垂直なんだから磁場は仕事しない
0225名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 18:58:15.11ID:VoNHLPlp
>>218
割り切れた覚えある
0226名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 18:58:34.84ID:Vz4LBgQT
>>222
>>223
重問に載ってた東大の荷電粒子の運動のやつ、あれ電場から力受けてたから運動エネルギーが大きくなるってことに今気付いた
ADHDに受験は無理だわ
0227名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 18:58:41.66ID:0Z0G5vtU
ガイジは言い過ぎなんやでー
0228名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 18:59:01.48ID:4GIcwOlS
>>217
俺もそれ思ったが等速円運動するから運動エネルギーはかわらん。
0229名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 18:59:18.40ID:jB3EKlPW
化学も晒しとくわ

[1]442254
[2]3753244
[3]13222414
[4]425331
[5]156
[5]42
0230名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 18:59:43.32ID:vDn559dH
>>225
まじかww
命拾いの連発だわ
0231名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 18:59:54.20ID:eUKm8hfb
慌ててエネルギー大きくなるに変えたのに違うのかよつっかえ
0232名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:00:35.30ID:WWKNi5/m
うわーーマジだ、経路に垂直な力だから変わらんのか
総ツッコミサンクス
0233名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:00:57.29ID:Vz4LBgQT
荷電粒子部分点ないこれ?
0234名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:01:02.24ID:fm1Qq6Qo
>>217
あれは高校のテストで出たからわかったわ
進行方向に垂直やから、仕事しないんよね
0235名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:01:30.32ID:yDkpWqZe
磁場は進行方向と垂直方向に力を与えるので仕事をしない
新物理入門読んどけよ
0236名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:01:42.27ID:ZUUBsHhV
1月中旬〜2月中旬:
センター後に場は一転し、「センター死亡スレ」、「500点以下で受かる国公立ありますか?」、
「今年の国語は難しすぎ」などのスレが入り乱れる。
この頃を境に中下位地方国公立やマーチなどの煽りがピタッと止まり、東海、神奈川、
文教大などのちょっと前までは考えられなかったスレも。
春にあれだけ大口を叩いた挙句、「人生オワタ」、 「死にたい」などの書き込みが激増。
中には「努力は実らない」などと、自分の努力の不十分さに未だに気づけていない書き込みも。
マーチ志望者のほとんどが、あれだけ馬鹿にしていた日東駒専に志望変更し、
「日大に受かれば世間的には十分優秀。大東亜でも可」と言われるようになる。
二月に入ると私大の合格発表が相次ぐ。マーチ以上に受かった者より、
「日東駒専・大東亜帝国に落ちた」というような痛ましい書き込みの方が多くなり、
「2浪はセーフ、3浪はアウト」、「現役で○大よりはマシ」などの都合が良い浪人肯定スレが目立つように。
そして「ここは良スレだ」と賛同。 何の反省もなく浪人する自分たちを肯定。
0237名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:01:59.28ID:qibk6s96
ローレンツ力が仕事しないの忘れてた
0238名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:02:14.14ID:VoNHLPlp
終わったかなこれは
0239名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:03:03.79ID:V00uufiK
熱力学の答え分かるやつおらん?
0240名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:03:31.05ID:WWKNi5/m
熱力学123だったんやが…
0241名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:03:40.57ID:jB3EKlPW
2の3は運動エネルギーは変わらないね(自分は第二選択科目の見直し中に気づいた…)

(1)進行と垂直方向には下向きに加速されるけど、
(2)進行方向には減速されるって考えてもええと思う

んで(2)を忘れるとエネルギー増えるとか言い出す
(上でも出たけど、ローレンツ力は仕事しないって考えるのがスマートだけどね、
自分もしたような誤答を分析してみた)
0242名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:03:41.84ID:GAlmJY6a
>>239
2
0244名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:04:39.35ID:V00uufiK
>>242
全部2なん?
0245名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:05:01.43ID:Vz4LBgQT
物理大問4の2番はなんでBなの?
0246名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:05:21.49ID:F9nEeOGk
ローレンツ力のは図につられてしまった
悔しい
0247名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:05:58.14ID:0Z0G5vtU
ぶったして悪いけど、化学のスチールの最後のとこ数値どうなった?
0248名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:06:55.46ID:l/qESuyz
どんな問題だっけ
0249名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:08:02.67ID:0Z0G5vtU
Fe3O4のやつ
0250名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:09:16.58ID:jB3EKlPW
>>247
1120[kJ/mol]となったよ
(Fe304で2.5[K]*4.48[kJ/K]/0.01[mol]=1120[kJ/mol])
0251名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:09:32.93ID:l/qESuyz
>>250
あぁおれもこれ
0252名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:10:09.03ID:WWKNi5/m
>>243 ヤッター
0254名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:10:31.29ID:Vz4LBgQT
>>250
適当にマークしたら当たったわ
0257名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:12:47.71ID:Vz4LBgQT
うんち!w
0260名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:15:16.66ID:0Z0G5vtU
ありがとうスチール
0261名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:15:39.73ID:PpTVsyj2
>>240
俺は133になった
0263名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:16:19.73ID:AQ77Hj+o
僕もわけわからん計算してメチャクチャ桁でかくなったから1120にしといた
まちがえたやつざまあ
0264名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:17:42.15ID:VRxBMTcF
いや、あれどう見てもfeoでしょ。片方余らせないとダメだし
0265名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:17:50.73ID:AQ77Hj+o
ほんましにたい
こわくて答えあわせできん
0266名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:19:31.96ID:JK4wSmca
>>261
同じく
0267名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:19:58.35ID:V00uufiK
>>240
俺もちな根拠はない
0269名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:20:21.34ID:mX2HilEI
>>259
磁力線@じゃないのか?
満点だと思ったのに…
0270名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:20:37.81ID:vnD8uS0M
>>148
これ書いたの誰や…
不安なって調べたらスチールウールを燃焼させると条件により変化するが約42%が四酸化三鉄 約53%が酸化鉄(V)になるって出てきたわ
普通にFe3O4でええやん
0271名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:20:43.48ID:AQ77Hj+o
>>240
やったぜ
最後の問題日和って3適当に選んでたすかったわ
裏かいて1とか5選ばなくてよかった
0272名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:20:48.03ID:oj9e+eUp
物理のチャート確認したら直線電流の作る磁力線は「電流(導線)に垂直な平面内で、電流を中心とする同心円となる」って書いてあるんだが
0275名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:21:23.62ID:JK4wSmca
物理
31434
4253
3267
1364
133
筑波志望
0276名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:21:31.83ID:V00uufiK
>>148
こういうのみたら選んでる時間がもったいない
やっぱ参考書なんてやりこめば変わらんて言うけど普通に嘘よな
0277名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:21:54.35ID:AQ77Hj+o
化学の答え10になるやつ
過去問でみたことあるわ
0278名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:22:36.41ID:dAFFs0rf
物理、選択の熱が妙に難しくて原子は超簡単
生物、選択の6が妙に難しくて7は超簡単
0279名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:23:38.70ID:AQ77Hj+o
だれかfe2o3になったやついるか
0280名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:23:49.27ID:GAlmJY6a
スチールウールはギ酸がフェーリング反応するみたいなアレなのか?
0281名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:23:58.71ID:TEoUu2W+
>>279
勘でそれにした!!!!
0282名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:24:19.69ID:gcUVllUd
loserの将棋ブログ読んでワイ、大勝利
0283名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:24:27.18ID:mX2HilEI
誰か地学解いた奴いる?
0285名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:25:28.11ID:JK4wSmca
>>279
mol数計算したらFe2O3なったけどちがうん?
0286名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:25:38.06ID:oj9e+eUp
加えて物理チャートで磁力線の定義を確認すると「磁場内でコンパスを置いて動かしたときに描く曲線にN極の向きに矢印を付けたものを磁力線という」と書いてあるんだが
直線電流の近くにコンパス置いて本当に線が飛び出すように描かれるか?
0288名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:26:58.06ID:7oGZIOuI
っつか系統分離の最後CD書いちまったわ…。ホント頭おかしいミス…
0289名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:27:12.25ID:EdzNsFzB
センター試験の主旨に反してる
0290名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:27:52.26ID:EdzNsFzB
物理、配点でかすぎる
0291名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:28:07.79ID:5nj78T0l
MARCH専願ワイ、センター受けず。

今日も勉強充実9時間。本番に向け順調そのもの。
0293名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:28:39.90ID:AQ77Hj+o
fe2o3にしたのは教科書でふんわりそういう化学式みたことあったから
計算とかあんのかよ 知識問題じゃないんか
0294名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:29:55.01ID:eUKm8hfb
電気力線と混ざったかあ……
直したやつが尽く間違ってて草も生えない
0295名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:29:56.93ID:AQ77Hj+o
物理の大門4A 1 2だよな
0296名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:30:29.04ID:eEptlDt7
物理3ミスしたらもう8割かよ
えぐいわ〜
0297名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:30:52.67ID:TEoUu2W+
Oが2-のイメージじゃん?Feが2+か3+のイメージじゃん?あとは勘!
0298名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:31:32.38ID:EdzNsFzB
大昔の問題レベルと違う
文系に基礎科目つくって、2つやらせることが異常
科目が多いから、センターになったのに、逆行させてる
文系は理科1科目でええねん
おまけに、理系の理科は難しくするし、・・
0299名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:31:48.30ID:7AWLv19w
スチールウールは問題ミスで全員正解だよ
無機化学専門の俺がいうんだから
0300名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 19:31:58.88ID:AQ77Hj+o
みんなすごいな
コンデンサーとか磁力線とかわからなさすぎてはきそうだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況