X



【センター】お前ら、頭の中で音読するの止めてみろ。世界変わるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 19:29:37.16ID:1kLb2VeL
特に国語
0002名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 19:30:48.29ID:1kLb2VeL
塊で読むことが出来る
0003名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 19:31:48.56ID:1kLb2VeL
熟読しても精読しても塊読みしても読み終わる頃には理解度は変わらないことに気づいた
むしろ時間が経ってから短い、全体像で捕えることが出来る塊読みオススメだよ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 19:35:05.72ID:z8MhDYWA
国語で文章読んでるとき普段はどうやって文字を読んでるか気になることあるよね。

国語の点数安定してるからどうでもいいんだけどね。
0005名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 19:42:16.83ID:cVLoflIa
それはお前の中で有効な話であって、全員が有効とは限らない
俺はほぼ音読することで一字一句丁寧に読んでるし、それをやり始めてからは早稲田の現代文はかなり安定した
センターなんかは塊ごとに読んでも大丈夫なんだろうけど、早稲田レベルになってくると一字一句丁寧に読まないと理解出来ない文章が多いし、選択肢もそうしないと正答を選びにくいくらい難しいから、そのやり方が有効かどうかは疑問に思う
0006名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 19:46:42.25ID:1kLb2VeL
>>5
俺は理系だしね
0007きゅーだ医
垢版 |
2020/01/16(木) 19:50:22.33ID:B/0vRG2F
基本的には流し読みして、重要なキーワードだけ頭の中で反復するのがおすすめ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 20:12:25.75ID:cVLoflIa
>>8
それに加えて速読も胡散臭い、というより効果が無いことは証明されているしな
全然内容を理解出来ていないし、そもそも人間は何度も繰り返して読むことで理解を深めていくから、速く読んだところで何も得られることはない
0010名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 20:14:49.79ID:o2aX3+9j
これはなんとなくわかる
特に英語
頭の中でうぃーしんくざっととか追ってる様じゃまだまだ時間短縮の余地あり
0011名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 20:25:42.09ID:1kLb2VeL
イメージで言うとジーーーじゃなくてタンっ!タン!タタン!になる
例えるとナメクジが這うイメージから馬が駆け抜けるような疾走感になる。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 20:37:56.47ID:HIoq4aE4
数学のテキストで速読やって効果あるなら認めてやる
0013名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 21:00:08.24ID:YFwtG3Pv
俺は英語でだけど途中頭の中で音読とかしちゃうとどこ読んでるか分からなくなっちゃうからちゃんと口に出して読んでるわ
文の内容は理解は出来るんだけどいかんせん口に出して読んだ気にならないと体がついていかないから
0014名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 21:21:55.16ID:Ielqi8gv
センター2日前に変えるわけにもいかんやろ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 21:25:41.12ID:UnZXb+gG
線引きながら読んでた
0018名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 21:39:11.78ID:lZXFF52c
>>16
それやってるやつ総じてアホだったわ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 21:40:31.40ID:UnZXb+gG
>>18
マジか 俺の周り旧帝医とか東大行ったやつが多かった
0020名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 22:30:50.33ID:cVLoflIa
>>16
重要な箇所に線を引くのはアリだけど、馬鹿みたいに線を引いて逆に線が引かれてない文の方が少ないヤツとかは点数取れない場合が多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況