X



東大理一に1桁点差で落ちた者だが質問あるか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/15(水) 23:13:43.93ID:+Oay2Ex2
個人情報に関するもの以外なら何でもどうぞ
0109名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 09:40:36.54ID:jMUSPzQd
>>17
農学部強いとこか
>>22
学生証出さないから
>>23
ワイ東大、高みの見物
>>45
東大と傾向違う
>>67
名大と北大の比較やろ
0110名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 09:43:17.68ID:jMUSPzQd
>>103
何か前にも似たスレあったな
東工大は東大に一応近いからコンプ溜まりそう
ちなワイ東大
>>108
入学後の成績は入試の成績とそんなに関係ないぞ
0111名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 12:06:34.30ID:chlm5mNJ
>>75
このレスの時点で頭イカれてるのが見え隠れしてるw
0112名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 12:18:32.22ID:g0Sy0fPK
>>110
ワイ東大、ワイ東大って自己顕示欲えぐ過ぎ、、、
0113名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 12:33:41.68ID:dLc63KWp
>>112
いやこいつ東大ではないから
頭おかしいんだよ
0114名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 12:38:35.21ID:g0Sy0fPK
>>113
そうなんだ
こんな嘘ついてまでイキりたいなんて可哀想なやつだな
まあ、こんなしょーもない奴が東大生だったら幻滅ものだわ
0115名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 12:54:02.99ID:jMUSPzQd
>>114
>>113は草原煽りカスやから信じたらアホ確定やで
ワイは実際に東大生やで
0116名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 12:55:07.10ID:OYpih2ou
東大文3に0,5点差で落ちたけど質問ある?
0117名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 12:57:18.24ID:3TSpTXwc
TV番組の東大王とかどう思う??
0118名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 13:00:39.95ID:jMUSPzQd
>>116
どこ行ったの?
0119名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 13:05:06.23ID:X1Dzz9q+
●河合塾合格者偏差値
慶應法 66.7
慶應経 66.7
慶應文 64.7
名大法 64.3
東北法 64.0
北大法 63.7

私大では、上位合格者の入学率が低い。上位合格者ほど同格以上の大学とダブル合格しやすいから。下位合格はより良い大学に合格出来ないので入学する。

慶應の入学者偏差値が合格者偏差値から3落ちるとすると、国立落ち慶應と地方旧帝大の比較は下記の通り

●入学者偏差値
名大法 64.3
東北法 64.0
北大法 63.7
慶應法 63.7
慶應経 63.7
慶應文 61.7
------------------
私大専願 慶應法経済 測定不能の馬鹿
0120名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 13:17:08.63ID:OYpih2ou
>>118
セン利早稲田
0121名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 13:25:34.55ID:A95kRbSy
>>115
お前はジュサロに粘着してる多浪ではあるけれど、東大生ではないだろ
現実見ろよ
0122名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 13:33:23.39ID:jMUSPzQd
>>120
早稲田か
秋の嵐復興しようず
>>121
どしたんや
ワイは正真正銘の東大生やで
0123名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 13:34:02.32ID:Pl62iQtX
>>122
学生証だしなよ
0124名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 13:34:07.56ID:Pl62iQtX
>>122
学生証だしなよ
0125名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 13:34:54.13ID:A95kRbSy
>>122
身バレしたとしても誰もお前の情報とか興味ねえよキモオタ
0126名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 15:17:17.10ID:jMUSPzQd
>>123
手震えてんぞー
>>125
何やこいつ
0127名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 17:05:00.60ID:iqYmAQKD
開示up
0128名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 17:39:44.69ID:A95kRbSy
>>101
このガイジまだいたんだw
0131名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 18:52:43.16ID:SN9hUROL
地底って推薦以外の就職は早慶や横国より不利じゃないの?
研究とか言われるけど教員にとってのものであって学生にとって大事なのはそこだよね
0132名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 18:57:26.45ID:J0FYK4k9
どうでもいいけど去年は某国立大0.5点差で落ちたわ
0133名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 19:26:28.69ID:r4GGm4bD
俺も330点台やったけど理二の最低点下回ってたのはまだ救いやったわ
0134名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 19:38:25.81ID:xlO5LsRB
>>133
そんだけ僅差なら理二の採点基準なら受かってたかもよ。
理二は採点甘いって言うし。
0135名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 20:07:45.07ID:5xk1rXxG
>>11
いや、それは誤解だけどな
もちろん物理系理学工学志向なら厳しいけど

でも結局農学部なのねw
0136名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 20:07:52.95ID:dLc63KWp
>>134
イチョウガイジでも受かってるしな。
あ、あいつは詐称野郎だったか
0137名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 21:22:59.46ID:jMUSPzQd
>>134
理一と理二で採点変わるか?
離散が厳しいとはよく聞くが
>>136
IDそれから変えてないのね
0139名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 22:09:50.36ID:7C611EW+
理2に一点未満差で合格したワイ、低みの見物
身の程弁えててよかった
0140名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 22:38:36.35ID:xlO5LsRB
>>139
世間から見れば、
理二合格>>絶望の壁>>理一僅差落ち他大学進学
だから、あなたは間違いなく勝利者。

賢い選択、控えめに言って死ぬほど羨ましい。

東大も東工大みたいに第2志望まで点数高い順に拾ってくれればいいのに。
0141名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/16(木) 23:26:04.64ID:aTYnRSmu
しょせん慶応理工…
0142名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/17(金) 00:28:38.09ID:HQYOsPhN
>>110
入試の点と大学の成績は関係ないって良く聞くけど俺の体感だと割とあるんだよな
ギリギリの点数で受かった人は入学時から周りに引け目を感じてるから大学の勉強もどうせ周りには勝てないと思って諦めやすい傾向があるし、トップ層で受かった人は全能感あるから入学後も頑張れるし単純に元のスペックが凄い場合が多い気がする
上が青天井の大学特有なのかもしれんが
0143イチョウガイジ
垢版 |
2020/01/17(金) 00:58:33.13ID:FivCsQi9
>>142
ワイのトッモ理二ギリギリやけど地頭ええから入学後頭角現したぞ
0144名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/17(金) 01:06:55.23ID:hrBvm1uG
>>142
やっぱり本物の東大生の所感は違うなー
イチョウイチョウ言いながら学歴詐称するどっかのガイジと違って
0145イチョウガイジ
垢版 |
2020/01/17(金) 01:17:38.14ID:FivCsQi9
>>144
学生証貼ったワイを学歴詐称呼ばわりして体感述べただけの奴を本物の東大生と判断するって都合ええなお前
ワイの体感述べるか
そもそも大学でやることは受験と違ってくるから入試の点数低くても大学の試験は大丈夫という奴も多い
高校数学が全然分からん奴は確実に詰むけど
それと出身高校も重要なファクターやな
出身高校が所謂名門なら自信を保ちやすい
無名なら周り誰も知らんわけやから心細くて折れやすい
0146名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/17(金) 01:20:31.38ID:hrBvm1uG
>>145
所感と体感を混同してる時点で学歴詐称低学歴確定
そして考えも薄っぺらくて馬鹿丸出し
0147イチョウガイジ
垢版 |
2020/01/17(金) 01:30:45.22ID:FivCsQi9
>>146
草原煽りカス名物の下手な揚げ足取りかw
殆ど同じ意味やろ
考え薄っぺらいと言いたきゃお前の所感述べろ
あ、低学歴には無理かw
0148名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/17(金) 01:37:06.76ID:hrBvm1uG
所感を述べろ?え?え?え?体感じゃなくて?ww
へーー。下記2つが同じ意味なんだー。へーーwwww

しょ かん [0]【所感】
@ 心に感じたこと。感想。所懐。 「 −を述べる」
A 手に入れること。 「知行ヲ下サレタレドモ未ダ−イタサヌ/日葡」
B 〘仏〙 過去の行為が結果を生ずること。また、その結果。

たい かん [0] 【体感】
( 名 ) スル
@ 体に受ける感じ。体で感じること。
A 内臓諸器官が受ける刺激によって起こる、飢え・吐き気・性欲などの感覚。有機感覚。
「体感」に似た言葉
0149名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/17(金) 01:39:32.99ID:hrBvm1uG
体感と使ってたけど、誤用だと分かってスグサマ所感とか言い出しちゃうイチョウガイジかーーーわいいwwwwww

低学歴の雑魚が粋がってんじゃねぇよwwwwwwwwwwwwww
0150イチョウガイジ
垢版 |
2020/01/17(金) 01:51:24.15ID:FivCsQi9
>>148
お前辞書使えたんやな
草原煽りカスが辞書使うなんて感動モノやろw
0151名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/17(金) 01:55:35.13ID:hrBvm1uG
>>150
こういうとこがガイジと呼ばれる所以なんだよなーw
所感と体感の区別もつかずに東大生装ってる時点で頭イカれてるけどw
0152名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/17(金) 09:16:44.97ID:8Fy97WS9
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0153名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/17(金) 11:11:12.20ID:n+1X+z9Y
 
  【世界一トップへ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】  (首都圏御三家) つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                                     はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 

 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大

〈控え〉 新潟大×金沢大
 
 

          〔2軍〕私大 WK早慶JMARCH
0154名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/17(金) 11:12:52.44ID:iyQyp/87
>>1 
各大学の就職比較(2019)
入学後も学習・資格継続、最高の就職して親を喜ばせるなら慶
受験から解放されて遊ぶなら早

       成蹊  早大 慶應 ICU 東大
卒業生数 1,800 13,500 8,600 600 3,000
三菱商事   1  27  39  0  11
三井物産   0  29  46  0  11
住友商事   1  26  30  2   6
電通      0  21  32  0  10
博報堂     1  18  26  0  11
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
司法試験   8 106 152 0 134
公認会計士  7 111 157 0  43
弁理士試験  2  12  16 0  25
司法試予備  0  13  40 0  39
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
合計人数  20 363 538 2 290
 
就職データ
https://www.keio.ac.jp/ja/student-life/careers.html
https://www.waseda.jp/inst/career/about/data/
https://www.seikei.ac.jp/university/job/data/job.html
https://www.icu.ac.jp/campuslife/career/
 
【弁理士試験(理系で最高峰の資格)】
最年少合格 慶大理工学部女子1年生19歳
http://www.lec-jp.com/reason/success/young/benrishi_hioki_yuka.html
慶應女子高生の時から弁理士の道を検討
 
【司法試験(法学部系)】
司法試験に最年少合格 慶應法学部1年生19歳 (中高も慶應)
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537082960/
平成29年司法試験合格者、慶大法科大学院が2年連続トップ
https://univ-journal.jp/15898/

【公認会計士試験(経済・商学部系)】
慶應が43年連続1位 H29年公認会計士の大学別合格者数
https://resemom.jp/article/2018/01/16/42316.html
公認会計士合格者の5割以上は慶大在学中に合格

【司法試験予備試験H30(法学部系)】
大学在学中の合格者ベスト7
1,慶應40人 2,東大39人 3,中央24 早大13 一橋11 京大11 大阪11
 
【仮面浪人・滑り止め受験可の通信。年13万円 倍率1.5倍】
慶應義塾大学通信(司法試験予備・公認会計士受験生多い)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
通信卒業して東京大学教授。東大・慶應大学院も入学できる
https://www.tsushin.keio.ac.jp/column/interview.html
慶應通信から慶應通学への転籍可能(内部試験あり)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/contact/
通信 お問い合わせ先(電話番号&フォーム)
0156名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/17(金) 16:50:27.57ID:8Fy97WS9
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0157名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/18(土) 11:02:07.42ID:SscJ5l/O
マジレスすると東大は採点の関係上「1点差」はかなり大きな違いになる
なんならコンマ3桁の差で合格が決まることすらあるからね
だからこそ林先生が「東大入学者の下位3割はもう一回テストしたら入れ替わる」というわけで
0158名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/18(土) 12:04:34.82ID:1TXbW+T3
最低MARCHぜってえ受かろうな!

いいかい学生さん、大学は多少無理してでも最低MARCHレベルのところに行くんだよ。Fラン文系で就職詰んでるお兄さんとの約束だ

できるなら、私立なら絶対にGMARCH以上の大学に行くべきだよな

MARCH未満かMARCH以上か
ただそれだけの話

簡単なことよ

マジで法政に受からなかったらもう終わり
マーチ未満のFランニッコマン成成明学は学歴フィルターにより門前払い食らうゴミ
行く価値がない恥ずかしいFラン

社会に出たら上の人たちにいいように使われて人生を終わる可能性が高くなる

できるなら、私立なら絶対にGMARCH以上の大学に行くべきだよな

奨学金は最低MARCH以上の大学行かないと返すの厳しそう

マーチ未満のFランニッコマン成成明学獨國武は、学歴フィルターで門前払い食らうゴミ

学歴フィルターって本当にMARCH以上と未満でハッキリしてるんだよな。

成成明学=ニッコマが暴露されて発狂してる
行く価値がない恥ずかしいFラン
https://iirou.com/wordpress11/wp-content/uploads/2017/03/march-nikkoma-300x230.jpg


そもそも、March未満なんてのは社会的にも学歴的にも何の意味もない カネと時間の無駄(マジ

マーカンとそれ未満で絶望的な差があるな。
やっぱり何が何でもマーカン以上は死守しろ
0159名無しなのに合格
垢版 |
2020/01/19(日) 13:52:25.96ID:v1kwjWaw
ほしゅ保守
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況