X



【学部別難易度】 早稲田社学>商>政経 ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/09(月) 19:11:19.81ID:vIsEgamg
「全統模試から見た合否の実態2019」

偏差値70台における合格率
34%{24/71} 早稲田大学社会科学部
44%{41/94} 慶應義塾大学総合政策学部
48%{45/94} 早稲田大学商学部
56%{72/128} 早稲田大学政治経済学部
63%{66/104} 早稲田大学法学部
70%{97/138} 慶應義塾大学法学部
79%{227/287} 慶應義塾大学経済学部
82%{143/175} 慶應義塾大学商学部

偏差値60台における合格率
14%{327/2358} 早稲田大学社会科学部
17%{523/3082} 早稲田大学商学部
20%{130/646} 慶應義塾大学総合政策学部
21%{347/1666} 早稲田大学政治経済学部
23%{359/1544} 早稲田大学法学部
25%{255/1024} 慶應義塾大学法学部
31%{606/1948} 慶應義塾大学経済学部
38%{837/2180} 慶應義塾大学商学部
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/09(月) 19:22:43.99ID:sve8STR1
難易度が高いのと運要素が高いのは違うぞ
あと倍率が高いと高偏差値帯の合格率がブレる
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/09(月) 19:25:18.04ID:qgtJlOI/
学力比較なら合格者平均偏差値の方が重要

◆2017年度入試結果 合格者平均成績(河合塾)<文系> 
【記述模試:平均】偏差値 ※小数点第三位以下四捨五入
1.早稲田66.74(文67.20 法70.20 政経71.33 商67.70 教育64.73 社科67.40 国教67.30 文構66.20 人科64.27 スポ61.10)
2.慶應大 65.43(文65.90 法68.50 経済68.00 商68.40 総政61.60 環情60.15)
3.上智大64.28(文63.83 法65.50 経済65.00 外語64.00 総人62.92 総グ64.40)
4.明治大63.16(文63.08 法63.80 政経65.03 商62.60 経営62.70 国際63.00 情コ61.90)
5.立教大 61.46(文61.14 法62.40 経済61.87 社会62.87 経営63.15 現心60.80 コ福57.90 異文63.90 観光59.10)
6.中央大60.73(文59.56 法65.17 経済59.15 商60.08 総政59.70)
7.青学大 60.50(文60.34 法60.70 経済59.45 経営60.65 国政61.90 教育61.15 総文61.80 地球58.00)
8.法政大 58.53(文59.30 法60.30 経済58.37 経営59.30 社会58.33 グロ59.90 文化59.70 現福56.75 キャ58.40 人環57.50 スポ56.00)


表紙 https://i.imgur.com/bixFB0J.jpg   .見方 https://i.imgur.com/GbCpXhr.jpg
早稲 https://i.imgur.com/tgWQXHh.jpg  .慶應 https://i.imgur.com/soNJzNj.jpg
上智 https://i.imgur.com/yRWcKn2.jpg   .明治 https://i.imgur.com/UTdhoQC.jpg
立教https://i.imgur.com/yDoNMLP.jp   .中央 https://i.imgur.com/YTJG4vv.jpg
青学 https://i.imgur.com/qRGBsrK.jpg   .法政 https://i.imgur.com/GlQO77y.jpg
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/09(月) 19:34:03.68ID:NuUfaH3+
>>1
早稲田は国内10位レベル
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

早稲田政経の詐欺入試
一般募集525人
一般入学339人

理系最高峰資格(弁理士試験=理系の司法試験)

弁理士試験合格率順位 2019年5月実施 1次試験結果

1位 慶應大 26パーセントの合格率
2位 京都大 25パーセントの合格率
3位 東京大 23パーセントの合格率
4位 大阪大 22パーセントの合格率
5位 東工大 20パーセントの合格率
6位 筑波大 19パーセントの合格率
7位 北海大 18パーセントの合格率
8位 神戸大 17.94パーセントの合格率
9位 横国大 17.24パーセントの合格率
10位 早大  17.20パーセントの合格率
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/09(月) 19:34:16.74ID:NuUfaH3+
>>1
早稲田は国内10位レベル
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

早稲田政経の詐欺入試
一般募集525人
一般入学339人

理系最高峰資格(弁理士試験=理系の司法試験)

弁理士試験合格率順位 2019年5月実施 1次試験結果

1位 慶應大 26パーセントの合格率
2位 京都大 25パーセントの合格率
3位 東京大 23パーセントの合格率
4位 大阪大 22パーセントの合格率
5位 東工大 20パーセントの合格率
6位 筑波大 19パーセントの合格率
7位 北海大 18パーセントの合格率
8位 神戸大 17.94パーセントの合格率
9位 横国大 17.24パーセントの合格率
10位 早大  17.20パーセントの合格率
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/09(月) 20:08:42.42ID:TrWZVuW5
でた!
偏差値至上主義の早稲田。
社学>>政経が違うという屁理屈を聞きたい。
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/09(月) 20:28:50.42ID:AWLG9HUv
>>6
駿台代ゼミも見りゃわかるだろ
何いってんだ?
商学部に関しては他模試でも高いし商>法は確実だと思うが
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/09(月) 20:30:08.41ID:ZEEGQv77
>>6
偏差値至上主義の早稲田としては偏差値70の早稲田政経がトップだろ?何言ってんだ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/09(月) 20:32:21.49ID:EV3AxD8/
同じ偏差値60代でも

社学
67.5〜70 83/221 37.6%
65〜67.5 113/512 22.1%
62.5〜65 84/760 11.1%
60〜62.5 47/865 5.4%

政経
67.5〜70 171/362 47.2%
65〜67.5 120/499 24.0%
62.5〜65 46/461 10.0%
60〜62.5 10/344 2.9%

早慶の一部学部はランダム性高めて高偏差値を落としボーダー釣り上げて客寄せにするってのが常態化してるからな
3科目のマーク試験やってる時点で全学部ボーダー釣り上げようとはしてるんだろうけど早稲田中位、慶應SFCは特に顕著、高偏差値の合格率が低いかわりに低偏差値の合格者は高くなる

合格者のレベルを下げてでもボーダー操作ってのもどうかと思うんだけどねぇ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/09(月) 20:34:26.39ID:JTI6+Fml
各種データから私大最難関が早稲田社学なのは否定しようのない事実
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/09(月) 20:42:38.09ID:SWFm6sqw
確実に受かろうと思ったらって意味では確かにそうかもしれないが
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/09(月) 20:53:41.59ID:3vdQ8cHt
社学が最難関なのはデータから見ても事実
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/09(月) 21:00:30.41ID:01GLNE8U
開成高校の私立大合格者数・進学者数 9月版 2015-2019年抜粋 進学数/合格数で( )は内現役
      19進学/19合 18進学/18合 17進学/17合 16進学 15進学
慶應経済16(5)/47(18)  5(4)/31(14)  8(2)/41(20) 15(12) 13(4)
慶應商  2(1)/13( 7)  6(1)/17( 3)  2(1)/13( 4)  4(3)  2(1)
慶應法  1(0)/ 8( 5)  2(1)/ 6( 1)  3(0)/ 7( 1)  1(1)  2(1)
慶應文  0(0)/ 2( 0)  1(0)/ 4( 2)  1(0)/ 3( 1)  2(0)  3(2)
慶應総政 0(0)/ 1( 1)  2(1)/ 2( 1)  3(1)/ 3( 1)  0(0)  2(1)
慶應環情 2(2)/ 3( 2)  3(1)/ 3( 1)  4(2)/ 5( 2)  0(0)  0(0)
慶應理工16(6)/97(54) 12(5)/85(49)   9(5)/70(40)  5(4) 13(6)
慶應薬  1(0)/ 9( 3)  1(1)/ 9( 4)  1(0)/10( 4)  1(0)  1(0)
慶應医  5(4)/15(10)  6(5)/20(16)  7(4)/18(13)  5(3)  6(4)

早稲政経 4(2)/42(29)  1(1)/39(13)  2(1)/43(22)  9(6)  7(3)
早稲田商 0(0)/17( 6)  1(1)/20( 6)  1(1)/12( 4)  2(1)  2(1)
早稲田法 3(1)/24(13)  5(1)/27( 7)  0(0)/22( 9)  6(4)  3(3)
早稲田文 2(1)/10( 2)  0(0)/11( 7)  1(1)/22(19)  3(1)  0(0)
早稲教育 1(1)/ 7( 2)  2(2)/ 5( 3)  2(1)/ 6( 2)  0(0)  1(0)
早稲社学 1(0)/ 9( 4)  1(0)/ 9( 4)  0(0)/ 4( 2)  1(0)  1(1)
早稲人科 0(0)/ 5( 0)  3(1)/15( 3)  1(0)/ 9( 2)  0(0)  1(0)
早稲スポ 0(0)/ 1( 0)  0(0)/ 1( 1)  0(0)/ 4( 0)  1(1)  0(0)
早稲文構 1(0)/10( 2)  2(1)/ 6( 3)  2(1)/ 5( 2)  2(0)  0(0)
早稲国教 0(0)/ 1( 1)  0(0)/ 6( 2)  0(0)/ 3( 0)  0(0)  0(0)
早稲基幹 4(1)/30(18)  6(2)/34(17)  6(2)/30(15)  7(5)  4(2)
早稲創造 3(0)/17(10)  3(2)/17(11)  4(1)/15( 6)  5(4)  3(1)
早稲先進 6(4)/49(24)  4(1)/40(23)  5(1)/20( 2)  5(0)  6(4)

上智合計 0(0)/18(14)  5(1)/15( 9)  0(0)/23(14)  0(0)  1(1)
東理合計 4(0)/73(18)  6(2)/93(23)  8(3)/93(26)  8(3)  7(1)
明治合計 4(0)/83( 9)  4(1)/63(10)  6(3)/66( 6)  3(0)  1(1)
中央合計 4(0)/45( 5)  2(1)/57( 7)  1(0)/38( 6)  6(0)  5(0)
法政合計 0(0)/18( 2)  2(1)/18( 6)  1(0)/14( 2)  2(2)  0(0)
青学合計 2(1)/ 5( 1)  0(0)/ 5( 2)  - ( -)/ 7( -)  1(0)  0(0)
立教合計 0(0)/ 6( 1)  0(0)/ 8( 0)  0(0)/ 7( 0)  0(0)  0(0)
日大合計 0(0)/11( 2)  1(0)/21( 4)  2(1)/18( 1)  2(0)  1(0)
※早慶以外の私大(現浪)合格件数は、開成高校HP進学実績は漏れが多いため大学発表による最終数(現役内訳のみ高校HP)。
開成高校は、慶應大は2007年より早稲田大は2008年より高校別入試合格者数が日本一(従前は早慶とも桐蔭学園が首位)。

開成高校2019年の現役進学者数
国公立大;東大140(理三9)、千葉12(医8)、東工9、筑波7(医3),京大7、医科歯科(医)6、一橋5、東北4(医3)、埼玉3,阪大3(医2)、
 横市(医),山梨(医),信州(医)2、北大,群馬(医),海洋,学芸,横国,浜松(医),神戸,九大1、など計210人(医39)
私立大;慶應18(医4)、早稲田10、順天堂(医)3、青学,国学院,東音大,慈恵(医)1、など計35人(医8)。
 上智,東理科,明治,中央,法政,立教,日大など0

2013-2017年抜粋
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/117
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/09(月) 21:03:18.73ID:gUnlceU+
役員になりやすい大学・学部ベスト
http://ranking100.web.fc2.com/yakuin001.html

1 慶應義塾大学・経済学部 650
2 東京大学・法学部 479
3 慶応義塾大学・法学部 469
4 慶応義塾大学・商学部 361
5 早稲田大学・商学部 348
6 早稲田大学・政経学部 336
7 東京大学・経済学部 287
8 早稲田大学・法学部 271
9 早稲田大学・理工学部 239
10 東京大学・工学部 220
11 中央大学・法学部 219
12 中央大学・商学部 171
13 京都大学・法学部 168
14 京都大学・経済学部 166
14 明治大学・商学部 166
16 京都大学・工学部 152
17 一橋大学・経済学部 148
18 中央大学・経済学部 136
19 一橋大学・商学部 134
20 関西学院大学・経済学部 128
20 同志社大学・経済学部 128
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/09(月) 21:31:50.94ID:4hBCA0Tu
もう推薦や内部だらけなんだしいっそのこと一般入試廃止しちゃった方がいいんじゃねーの
そしたら仮面浪人とかいなくなるし
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/09(月) 21:33:45.95ID:3vdQ8cHt
>>15
早稲田は将来的にはそのつもりらしいね
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/09(月) 21:34:48.80ID:YTV+Q0aJ
最新大学ブランド総合力TOP3
首都圏は東大 早稲田 慶應
近畿圏は京大 阪大 立命館大学
https://univ-journal.jp/29230/?show_more=1
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/09(月) 21:39:43.70ID:LkIRonCS
偏差値70で合格率30%とかバカかwしょうもないw偏差値70ありゃ一橋ですら7割は受かるぞ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/09(月) 21:51:55.80ID:JtM9riZt
夢壊して悪いけど社学を本命とする受験生が少ない割に併願者が多いという性格から当たり前の結果だろう
政経法や難関国立を本命とする高偏差値受験生は社学を併願するにしても本気で社学対策はせずついでにとりあえず受けとこう的なほぼ無対策で臨むからその結果として実力が反映されにくい出題内容と相まって高偏差値受験生の合格率が低めに出る傾向がある
だから社学が難関というとそうではなく高偏差値受験生にとって本命ではないというだけのこと
一方マーチを本命とする低偏差値層が早稲田ワンチャン狙いで受けるのが先ず社学であり彼らは一発狙って社学対策だけはしっかり準備して挑む傾向がありその結果持ち偏差値60ちょいでもラッキー合格が出る割合が高くなる
だから社学は持ち偏差値の高低による合格率の差が小さくなるからボーダーラインの切り取り方次第で異常に高い数値になったりする
しかしその高いボーダーが実力を反映しているかというともちろんそうではい
合格者の平均偏差値は明らかに政経法より低い
商学部も社学と似たポジションのため同様の傾向だろう
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/09(月) 21:58:50.98ID:9G5IMEq/
いや、どう屁理屈を捏ねても早稲田社学は私大最難関なんだよ。
あとよくデータ読み取ってから書き込みな。
すべての偏差値帯において早稲田社学の合格率が最低となっており、ラッキー合格が出る割合が高いなんてことは全くのデタラメであり実際はその逆となっている。
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/09(月) 22:01:03.45ID:9G5IMEq/
まぐれ合格率が最も低いのも早稲田社学


「全統模試から見た合否の実態2019」

偏差値70台における合格率
34%{24/71} 早稲田大学社会科学部
44%{41/94} 慶應義塾大学総合政策学部
48%{45/94} 早稲田大学商学部
56%{72/128} 早稲田大学政治経済学部
63%{66/104} 早稲田大学法学部
70%{97/138} 慶應義塾大学法学部
79%{227/287} 慶應義塾大学経済学部
82%{143/175} 慶應義塾大学商学部

偏差値60台における合格率
14%{327/2358} 早稲田大学社会科学部
17%{523/3082} 早稲田大学商学部
20%{130/646} 慶應義塾大学総合政策学部
21%{347/1666} 早稲田大学政治経済学部
23%{359/1544} 早稲田大学法学部
25%{255/1024} 慶應義塾大学法学部
31%{606/1948} 慶應義塾大学経済学部
38%{837/2180} 慶應義塾大学商学部

偏差値50台における合格率
1%{28/2171} 早稲田大学商学部
2%{30/1768} 早稲田大学社会科学部
2%{10/501} 早稲田大学政治経済学部
3%{9/336} 慶應義塾大学法学部
3%{16/590} 早稲田大学法学部
3%{20/662} 慶應義塾大学経済学部
3%{23/754} 慶應義塾大学商学部
4%{20/462} 慶應義塾大学総合政策学部

偏差値70台→東大合格ライン
偏差値60台→地底合格ライン
偏差値50台→駅弁合格ライン
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/09(月) 22:02:59.20ID:SWFm6sqw
配点はそうではないかもしれないけど、負担で言ったら明らかに英語偏重
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/09(月) 22:03:32.85ID:SWFm6sqw
そういう意味でも他の学部とはちょっと違う
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/09(月) 22:11:59.21ID:JtM9riZt
>>21

レス9見ると、偏差値65以外では社学の合格率が高いよいだか
更に62.5以下の最下位層では社学合格率は政経の倍近い
つまり社学は低偏差値受験生のラッキーパンチあるいは対策しての一発が入りやすい本来的には簡単な学部ということ

高偏差値受験生が社学を本命としないことによるカラクリ偏差値は前述のとおり

つまり社学は対策すれば普通に受かる中位学部
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/09(月) 22:14:14.78ID:TrWZVuW5
政経オワタ!
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/09(月) 22:21:28.82ID:xV1b7G8T
実際の難易度を測るのは難しいけど、社学と政経どっちがいいかって聞いて社学って答えるやつなんて社学生しかいねーよww
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/09(月) 22:22:09.57ID:JtM9riZt
それに社学は偏差値65以上の受験生数が政経より少ないのに、偏差値65未満の受験生数は政経の2倍超という下位層偏重の母集団
これで政経より難関とはあり得ない
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/09(月) 22:24:52.71ID:YUFctQDh
早稲田社学の河合塾偏差値は75以上
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/09(月) 22:35:19.13ID:40Wwko2G
まともな奴がおらんな
変な奴ばっか湧いてる
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/09(月) 22:40:53.86ID:5DnEqJJC
全問マーク式とはいえあのクソ難しい問題見たら100%受からないと確信したから記念受験しようとすら思わなかったわ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/09(月) 22:45:48.02ID:/gT7Ruce
社学は日程的にワンチャン勢が集まりやすい
高倍率かつ難問奇問を多くすればみかけの偏差値は高くなる
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/09(月) 22:53:12.83ID:sT4liUg9
実際は全くワンチャンで解けない問題なんだけどな
英語は鬼畜とギリギリ呼ばなくもないくらいの語彙数が求められ、文章自体は平易
国語はできる奴にとっては9割解けて当たり前、あるラインを超えるとボロボロになるような性質の問題で、かつ高得点が求められるから
社学は極端な英強か満遍なく勉強した国立併願組の巣窟で、マーチ以下の実力のワンチャン勢が圧倒的に多いのは教育という結果になっている
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/09(月) 23:28:15.00ID:Rw/DFU32
「高偏差値大学=いい大学」は間違いである
なぜ「高偏差値大学=いい大学」は間違いなのか?

世界一の学閥大国・日本
戦力(学力)がなくても戦略(大学選び)で人生レースに勝てる
財界の学閥の勢力を測る最高の指標「上場企業の役員数」
上場企業の役員数が財界の学閥だという根拠
出身国会議員が多ければ大阪大の法科大学院は保留にならなかった?
慶応閥が東大閥を抜くことを予想し的中させた東洋経済新報社のすごさ
高偏差値なのに学閥の弱い大学に入学した人たちの悲惨な末路
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/10(火) 00:31:36.51ID:t9RePZTR
もうIT時代だから人科でIT学んだ奴が勝つ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/10(火) 00:45:52.63ID:N1Tg2EJV
学部別実績を発表している希少な中堅校の実績を足してみた
都立小平+神奈川県立新城+千葉県立国府台(2017〜2019の3年間累計)

東大 0
京大 1(理)
一橋 0
東工 0
地帝 3(北大総理、東北大歯、九大教育)

早大 84
(教育16、社学13、文12、人科11、商9、文構6、法5、スポ科・基幹理工3、創造理工・先進理工1、政経0)

慶大 8
(文3、経済2、法・環境情報・理工1)

GMARCH 970
(法政大283、明治大202など)
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/11(水) 03:13:33.07ID:pVYYdCOF
昔も今も 早稲田>(KO)MARCH だよ。
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/11(水) 07:19:45.65ID:PBR4+/2S
偏差値至上主義早稲田の末路。
同じ死文科目だから言い訳は虚しい。
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/11(水) 07:22:00.59ID:/g9ryW8v
就職は上智が圧倒的大勝利

上智大学の卒業生が就職する上位企業ランキング
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191113-00014016-toushin-bus_all

※カッコ内は女子で内数
 ・アクセンチュア:24人(14人)
 ・全日本空輸:24人(21人)
 ・日本航空:23人(20人)
 ・三菱UFJ銀行:22人(17人)
 ・楽天:20人(12人)
 ・みずほフィナンシャルグループ:17人(9人)
 ・東京海上日動火災保険:16人(12人)
 ・三井住友海上火災保険:16人(12人)
 ・住友商事:14人(10人)
 ・日立製作所:14人(9人)
 ・野村證券:13人(7人)
 ・アビームコンサルティング:12人(4人)
 ・損害保険ジャパン日本興亜:12人(8人)
 ・日本放送協会:12人(9人)
 ・日本生命保険:12人(8人)
 ・富士通:12人(7人)
 ・三井住友銀行:12人(6人)
 ・NTTデータ:11人(5人)
 ・三井住友信託銀行:11人(10人)
 ・NTTドコモ:10人(5人)
 ・りそなグループ:10人(6人)
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/12(木) 01:21:43.17ID:84SsfCag
昔も今も 早稲田>(KO)MARCH だよ。
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/12(木) 01:23:06.20ID:vQnuBZ7I
  
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜国立市立大歯 > 私大歯
 

千葉大学医学部(旧病院)は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み



早稲田には医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?


早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・夜間社会科学部・第二文学部(文講)の4つの学部

慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/12(木) 18:18:23.00ID:WLv46Ijo
>>9
これ見るとやっぱり政経の方がまともな入試やな
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/12(木) 22:40:20.38ID:CmF2OjuF
122名無しなのに合格2018/11/25(日) 23:51:25.24ID:QUenbFpb
東北大は5chでの扱いよりも優秀な大学。京大と本州を二分する広域大学で、
関西の京大+阪大+神戸大を3で割ったレベルの存在。
京阪神大の広域化の妨げになるので関西から敵視、工作対象になっている。

東北大理系=京大理系〜阪大理系
東北大文系=京大文系〜神戸大文系
いわゆる入試ボーダーは阪大理系、神戸大文系並の水準となるが、
上位は関西周辺の京大レベルを含むのが東北大。

また、北陸3県,関西,中四国には国公立大医学部も全国50校のうち20校が集中するが、
東北地方や関東,信越は人口や面積に対して国公立大医学部が少なく、岩手県,栃木県,埼玉県には国公立大医学部が設置されていない。
東京ー岡山間よりも距離が長い東京ー青森間に、国立大の医学部が旧帝大の東北大しかない(公立大は福島県立医大)。
東北地方や北関東では西日本の医学部進学層も東北大への進学が多い。
東北地方や埼玉県以外の北関東では、京大、一橋、東工大への進学は幾つかの特定高校を除けばほぼいない。


東北大の2019年高校別合格数top30(2,519人) 6月まで判明分
★仙台第二(宮城)98、仙台第一(宮城)81、★秋田(秋田)56、★盛岡第一(岩手),★山形東(山形)48
★県立浦和(埼玉)41、仙台第三(宮城)37、★安積(福島)35、仙台二華(宮城)34、★新潟(新潟)32
水戸第一(茨城),★宇都宮(栃木)31、★八戸(青森)30、県立福島(福島)29、★土浦第一(茨城),
★県立長野(長野)26、青森(青森),▲県立前橋(群馬)24、▲高崎(群馬)23、長岡(新潟)21
宮城第一(宮城)19、弘前(青森),★富山中部(富山)18、大宮(埼玉)17、横手(秋田),
春日部(埼玉),県立船橋(千葉)16、盛岡第三(岩手),○開智(埼玉)15、○聖ウルスラ英智(宮城),栃木(栃木)14

京都大の2019年高校別合格数top30(2,860人) 5月まで判明分
北野(大阪)72、○東大寺学園(奈良)68、○洛南(京都)64、堀川(京都)51、★膳所(滋賀),
★○大阪星光学院(大阪)50、○甲陽学院(兵庫)49、旭丘(愛知),★○洛星(京都),★○灘(兵庫)48
天王寺(大阪)47、★○東海(愛知)40、★○西大和学園(奈良)34、○大阪桐蔭(大阪)33、★浜松北(静岡)32
奈良(奈良)31、長田(兵庫)27、西京(京都),三国丘(大阪)25、○須磨学園(兵庫)24
★岐阜(岐阜),神戸(兵庫),○白陵(兵庫)23、四日市(三重)22、岡崎(愛知),
嵯峨野(京都)21、★藤島(福井),一宮(愛知),○開明(大阪),○清風南海(大阪)20

★は2019年の東大合格数が都道府県内で首位だった高校(▲は同数首位)

2018年
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の125以降
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/13(金) 04:13:39.07ID:+6/6HKoa
「全統模試から見た合否の実態2019」

偏差値70台における合格率
34%{24/71} 早稲田大学社会科学部
44%{41/94} 慶應義塾大学総合政策学部
48%{45/94} 早稲田大学商学部
56%{72/128} 早稲田大学政治経済学部
63%{66/104} 早稲田大学法学部
70%{97/138} 慶應義塾大学法学部
79%{227/287} 慶應義塾大学経済学部
82%{143/175} 慶應義塾大学商学部

偏差値60台における合格率
14%{327/2358} 早稲田大学社会科学部
17%{523/3082} 早稲田大学商学部
20%{130/646} 慶應義塾大学総合政策学部
21%{347/1666} 早稲田大学政治経済学部
23%{359/1544} 早稲田大学法学部
25%{255/1024} 慶應義塾大学法学部
31%{606/1948} 慶應義塾大学経済学部
38%{837/2180} 慶應義塾大学商学部

偏差値50台における合格率
1%{28/2171} 早稲田大学商学部
2%{30/1768} 早稲田大学社会科学部
2%{10/501} 早稲田大学政治経済学部
3%{9/336} 慶應義塾大学法学部
3%{16/590} 早稲田大学法学部
3%{20/662} 慶應義塾大学経済学部
3%{23/754} 慶應義塾大学商学部
4%{20/462} 慶應義塾大学総合政策学部
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/13(金) 09:03:36.73ID:a9RjEQuq
高額所得になりたければ慶應だね


「学部別」と「大学別」にみた年収1000万円以上の出身大学トップ20

順位 大学学部
1 慶應義塾大学経済学部
2 早稲田大学政治経済学部
3 慶應義塾大学法学部
4 慶應義塾大学商学部
5 早稲田大学理工学部
6 早稲田大学商学部
7 早稲田大学法学部
8 東京大学法学部
9 東京大学工学部
10 東京大学経済学部
11 明治大学商学部
12 中央大学法学部
13 中央大学商学部
14 中央大学経済学部
15 慶應義塾大学理工学部
16 明治大学政治経済学部
17 早稲田大学教育学部
18 早稲田大学文学部
19 日本大学理工学部
20 明治大学法学部
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/13(金) 23:43:45.71ID:nFZwy9z2
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

データネット2019(センターリサーチ)得点分布
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/50on/index.html
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/14(土) 09:54:16.38ID:CLZi75b6
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/14(土) 14:19:37.11ID:nQlEreLL
入試で数学必須
政経は20年から
社学・商は23年から
とにかく早く受かっとけ
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/16(月) 08:34:36.60ID:kf+pIiQE
最低でも早稲商には行きたい!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況