X



センター国語で歴代最難の年っていつ?【大問別】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/07(土) 15:25:37.32ID:Vc2A9kJe
追試を含めていいんなら、
評論と小説は2012年の追試、古文漢文は2014年の追試がめっちゃ難しかったが
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/07(土) 15:27:02.36ID:Vc2A9kJe
てかそもそもみんな国語は追試までやってる?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/07(土) 15:30:04.05ID:LYxVY6yl
2012の追試かなあ
2013の本試も難しかった
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/07(土) 15:30:58.34ID:Vz7y+Uu3
2001だかの古文は鬼だった
赤本でも「難」評価だし
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/07(土) 15:50:54.34ID:vD9hb0Qx
本試なら、

・評論:2003か2013
・小説:1999か2001
・古文:2010か2014(あと>>4で挙がってる2001もまあまあ難)
・漢文:2014

このあたりの年が特に難しくて最難候補だと思う

追試なら文句なしで>>1の年だわ。本試よりはるかに難しいというか早稲田法の問題より難しいまである
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/07(土) 16:13:03.28ID:yUs7dI/C
2012はそんなにムズいんか
これからやってみよう
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/07(土) 16:24:53.82ID:vD9hb0Qx
2012が難しいのは追試の方で、本試の方は逆にかなり簡単だから間違えないように注意してね
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/07(土) 16:43:04.93ID:QB5xmD5Y
古文はロリコン大将の年だと思う 何年か忘れたが
漢文は難易度安定してるから決めるの難しいが
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/07(土) 16:47:49.14ID:vD9hb0Qx
>>8
恋路ゆかしきロリコン大将は2010の本試だよ

漢文は2014年が一つだけ難易度がかなり突出してると思う。筍の話ね
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/07(土) 17:01:51.37ID:RhaTdFz/
いつだか満点が1人も出なかった年があったよな
何十万人も受けたのに
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/07(土) 17:16:18.98ID:mGM4w9cI
恋路大将はあんまり難しくなかった
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/07(土) 17:17:33.81ID:T+hdWifE
15年の本試は?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/07(土) 17:28:44.16ID:orwtjRho
>>10
2014年の本試(国語最高点195点)

>>12
超簡単
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/07(土) 17:31:56.95ID:39euEaV8
狂気の14
13は正統派な難しさだから取ろうと思えば取れる
14は宇宙人しか無理
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/07(土) 18:12:40.57ID:qqjVhJNA
2014漢文のたけのこの話って設問もなんか特殊だったよな
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/07(土) 18:20:16.00ID:xMkhYJQC
筍そんなに難しかったかな?
正直他と比べても苦しんだ覚えないな 
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/07(土) 19:17:53.74ID:NcdhD1ld
>>16
赤マルドットコム見ると、2014年の古文漢文はかなり平均点低いみたいね
http://www.aka-maru.com/data/data2/Q000J10.htm

古文はいいとして、漢文の平均点が10点台ってのはかなり異例なことかも
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/07(土) 19:43:07.67ID:WtUC492/
>>16
俺も難しかった覚えがない
まあ、相性が悪くなかっただけだと思う
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/07(土) 20:03:40.56ID:NcdhD1ld
2014の国語(本試)は、評論も古文も漢文も全部最難レベルで、唯一易しかった小説も分量がいつもより多いという異次元の難易度

平均点も98.67点と歴代で一番低く、最高点も195点止まりだったという伝説を残している
さぞかし当時の受サロは大荒れだっただろうな
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/07(土) 21:42:23.33ID:JjhSKlDT
2017?の新井白石のやつ難しかったんだけど俺だけ?
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/07(土) 22:46:43.49ID:69LKvsB6
>>20
そんなのあったっけ?
2018年の古文で本居宣長の歌論が出てたのは知ってるけど(←しかも倫理選択者がかなり有利なやつ)
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/08(日) 00:55:21.92ID:Q3QAE1/U
>>22
2017本試で出てたよ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/09(月) 00:01:04.94ID:gSc/vJM6
センター国語最難候補一覧

〈本試〉
評論
2003年「世界と人間」
2013年「鐔」

小説
1999年「眠れる分度器」
2001年「水辺」

古文
2001年「和歌庭訓」
2010年「恋路ゆかしきロリコン大将」
2014年「源氏物語」

漢文
2014年「陸文定公集」


〈追試〉
評論
2012年「電子メディア論」
小説
2012年「メリー・ゴー・ラウンド」
古文
2014年「うつほ物語」
漢文
2014年「陋軒詩」
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/09(月) 02:41:43.07ID:sT4liUg9
ほとんど2010年代で草
数学も異様に異様に難化してるし
昔の受験生はセンター対策ヌルゲーすぎる

特に2013〜2014あたりのセンター国数って何であんな難しかったんだろう、入試改革の前の試行だったのかな
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/09(月) 02:44:32.79ID:sT4liUg9
2008〜2009,2011〜2012あたりの過去問は超絶簡単だった記憶がある
180以上連発してた
センター国語は2013以降と以前で世界が違う
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/09(月) 05:23:26.76ID:tuKfGI7f
センターの評論と古文は2010〜2014あたりが難易度のピークだったものの、2015年以降は少しずつ平易になってきてるけどな

特に2019年の評論の翻訳の話や、古文の狐が女に化ける話はどちらも明らかに高1の進研模試レベルだし

逆に小説と漢文は当時と比べてあまり難易度は変化ないかも
漢文とかあからさまに簡単な年は無くなってきたし
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/09(月) 19:11:13.50ID:p8yX3WKa
現役古文弱としては古文簡単になってきてるのは助かるが逆にその反動で20132014あたりの難易度が来そうで怖い
あと得意なはずの漢文が意外と難しい。まあ対策すればどうにかなると思うけど
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/09(月) 19:21:56.00ID:4G/OZXbw
確かにセンターの漢文は一昔前みたいに誰でも満点が取れるような楽勝科目ではなくなってきてると思う
今年は少し易しくなったけど、ここ最近のセンター漢文はMARCHレベルかそのやや上ぐらいで推移してると感じる

センターの古文の方はさすがに近年はかなり易しくなりすぎてるから、2013や2014ほどではないにしてもそろそろ難化しそうね
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/09(月) 19:40:32.14ID:FuV6UqhL
1997年なら850/900点いけるで
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/09(月) 19:51:59.21ID:4G/OZXbw
1999年以前のセンター国語は確かに今よりはかなり簡単だな
2001や2003あたりから今のような難易度が定着したって感じ

センター数学2Bが2002以前と2003以降で全く難易度が違うのと似てる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況