41歳・郵便配達員が東京大学へ!妻と2人の子供あり、明治学院大学卒、6年以上受験勉強し東大へ

長いので要約

配達員は明治学院卒。

郵便配達員って大卒いるんだなあ

周囲はどんな見返りを期待していたんだろう

明治学院とかいうFランかよ

41歳・郵便配達員が東京大学へ! 仕事と学生の両立をやり抜いた東大OBの実話

現在63歳の小川和人さんは、江戸川郵便局集配課に勤務していた1997年、41歳にして東京大学教養学部文化III類に入学。2001年にストレートで卒業した。

40代という働き盛りの年齢であり、妻に2人の子どももいる。明治学院大学を卒業しているので学士も持っている。
そんな、小川さんは6年以上も受験勉強し、東大に入った。東大で哲学を学びたいと思っていたためである。
『41歳の東大生』(草思社刊)は、当時の4年間を中心にエッセイ形式で振り返る、社会人大学生の生活を垣間見ることのできる一冊だ。

http://www.sinkan.jp/news/9571?page=1