X



41歳・郵便配達員が東京大学へ!妻と2人の子供あり、明治学院大学卒、6年以上受験勉強し東大へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/29(金) 06:59:58.41ID:9d0MbOKk
41歳・郵便配達員が東京大学へ! 仕事と学生の両立をやり抜いた東大OBの実話

あなたは40歳にして、仕事をしながら大学に入学するという決断ができるだろうか。
聴講生や大学院生としてではなく、フルで単位を取る社会人大学生として、だ。

確かに会社に通いながら大学に通っている人もいなくはないが、仕事との兼ね合いもある。
平成27年3月の文部科学省の集計データによれば、大学(学士課程)への社会人入学者数は10162人で、大学院生(17517人)、
科目等履修制度(12860人)に劣る(*1)。

大学は学び直しにうってつけの場所。しかし、やり抜くにはハードルが高い。
そんな印象を持っている人は多いのではないか。

現在63歳の小川和人さんは、江戸川郵便局集配課に勤務していた1997年、41歳にして東京大学教養学部文化III類に入学。2001年にストレートで卒業した。

40代という働き盛りの年齢であり、妻に2人の子どももいる。明治学院大学を卒業しているので学士も持っている。
そんな、小川さんは6年以上も受験勉強し、東大に入った。東大で哲学を学びたいと思っていたためである。
『41歳の東大生』(草思社刊)は、当時の4年間を中心にエッセイ形式で振り返る、社会人大学生の生活を垣間見ることのできる一冊だ。

■周囲の理解がなければできなかった「東大生活」

1時間ごとの有給取得は今でこそ少しずつ普及してきているが、1990年代後半には珍しかったはず。
まさにその副班長の回答は今で言うなら花丸とも呼べるべきものだ。

実はこのほかにも、小川さんが職場の人たちに支えられながら東大生活を送るシーンが数多く出てくる。

本郷キャンパスに進学することが決まった頃、班長が病気で倒れ、長期入院することになった。
その結果、小川さんの分だけでなく、班長の分の仕事も引き受けることになった同じ班の人たちは残業の毎日になってしまったのである。

それでも、みな「大丈夫」と言うばかり。副班長は相変わらず、小川さんの休みを真っ先に勤務指定表に書き込ませてくれていた。
そんな状態で大学通いを続けていいのだろうかと悩む小川さんは、班長のお見舞いを兼ねて考えを聞いてみることにした。

小川さんが病室に入るや否や、班長が「小川君だ!」と一言。実は、ちょうど隣にいた奥さんに、小川さんのことを話していたのだ。
東大に合格し通っていること、仕事は休まず出ていること、班の皆が小川さんを卒業させようと応援していていること。
班長は「小川君は七班(配達班)の誇りみたいなもんだ。みな応援している」と優しい言葉をかけてくれた。

東京大学に入り、学び直しながら、仕事もしっかりこなす小川さんの姿は、周囲の人達にとっての励みにもなっていた。
実は大学に通う前、郵便局の上層部の一部から入学を反対されたことがあった。
しかし、自身の課の課長が反対する人を飛び越え、局長に直談判してくれていた。
周囲の理解と配慮がなければ、社会人大学生として仕事と学問の両立は難しいし、そもそも入学もできなかっただろう。
その意味で、小川さんは幸運に恵まれていたのだ。

ただ、家族とのやりとりはほとんど触れられておらず、唯一、4年間の間に一度だけ家族4人で遊んだことがあるというだけ。
旅行帰りの妻子を迎えにいったその帰り道、夕立の中でちょっとした競争をした。
そのエピソードの中に出てくる「何年も、遊んでやってなかったなあ」という小川さんの言葉は、家族に対するさまざまな想いが詰まっているように見える。

http://www.sinkan.jp/news/9571?page=1
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/05(木) 16:05:06.60ID:/uhQX6xd
>>27
はあ?何いってるんだ?

政府は、リカレント教育の推進に対して積極的に取り組んでいる。
具体的には、教育訓練給付金制度を設けているほか、介護や育児など様々なライフステージでも社会人として活躍できるための支援として、リカレント教育に関する予算を増やすなどの施策を行っている。
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/06(金) 00:15:28.97ID:D7mrKMRl
>>27
あんただけ世の中から取り残された浦島太郎状態。

社会人は大学入試定員厳格化の例外規定、政府からも補助金出るんだろ?
大学にとってはガチでお客様
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/06(金) 02:53:20.84ID:YgbQOiNh
>>32
新刊本の宣伝、お疲れさま。
東大でも学部で学ぶ哲学のレベルなら知れている。独学でもなんとかなる。
独学して東大大学院に受かったのなら立派だけど。
再受験で東大に受かったのなら、あ、そうなの、でおしまい。
しょせん自己満足。
>>22
この人は立派だよ。目的意識が明確。
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/06(金) 15:21:30.63ID:YgbQOiNh
>>1
>>32
素朴な疑問を。大卒で採用された人が郵便配達やるかな?
こういった現場の仕事は高卒の人では?
もちろん大卒でも新人社員研修の一環として
郵便配達をやることはあるだろうが、
いつまでも何年も配達やっているとは思えない。
大卒は幹部候補生として採用したわけだからね。
何か変なのだよ。
時々あるね。大卒が高卒として採用試験を受け採用されたが、
しばらくして経歴詐称がばれて、クビになったという話。
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/06(金) 15:34:32.36ID:pF8ZWXuM
集配課だからと言って配達員とは限らないわな
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/06(金) 18:03:09.60ID:YgbQOiNh
>>37
ピンぼけ開き直り。見苦しいぞ。
まあ、オレはこれで消えるけどね。
高卒で41歳の人が受験勉強して東大受かったのなら、
よくやったね、と素直に称賛するが、
大卒再受験の合格では
虚しい努力無意味な努力としか言いようがない。
では。
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/06(金) 19:03:36.33ID:3PEK34q+
インターンシップでも学歴フィルターがある。

ネットで調べると下記の通り。

A+:東大・京大
A :旧帝クラス・早稲田・慶応・上智
B :上位国立大(千葉大・筑波大・横国大など)
   MARCH・関関同立・東京理科大
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜これ以下は止めとけ
C :地方国公立大・日東駒専・産近甲龍
D :その他


男で成成明学國武に行っても微妙だからな
男ならマーチ以上か国立大学だよ
女なら東京女子日本女子含め成成明学國武公立大学でも十分だけど
ぶっちゃけ女子ならFランク大学でもいいぐらいだから

私立は早慶March未満終わり
マーチ以下に人権なんてない
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/08(日) 13:55:49.89ID:HkVqVmTl
現在は日本郵便株式会社の一般職の郵便コースで採用される人もほとんどが大学卒業者です。

現在、高校卒業資格のみでは入社試験の受験すらできません。
最低「高専か短大」程度の卒業必要です。
郵便コースの一般職採用者は、例え上位の大学を卒業していても上位の役職に就くことはありません。
地域基幹職と異なり、転居を伴う転勤もないため、より地域に根づいてお客さまや地域に貢献することができます。

多くの場合、地域に根付いて仕事ができるため、家族と一緒にいられる時間も増えるし、自分の趣味に使える時間も増えるからです。
給与も日本郵政グループの場合は「総合職」や「地域基幹職・エリア基幹職」比較しても
一般職の給与と特段、大きな格差があるわけではありません。

基本的には何を大事にして人生を過ごすのか。
それで変わります。
「仕事に生きるのか」 それとも、「家族や自分の趣味を大切にして生きるのか」
その違いです。
意外と高学歴(上位の国公立大学や早慶出身者)でも郵便コースの一般職採用者はいます。
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/08(日) 14:00:47.79ID:BYiFxdau
俺も金できたら京大受験とかしてみたいな
ちな同
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/08(日) 15:02:17.15ID:GJEppLLJ
最低MARCHぜってえ受かろうな!

いいかい学生さん、大学は多少無理してでも最低MARCHレベルのところに行くんだよ。Fラン文系で就職詰んでるお兄さんとの約束だ

できるなら、私立なら絶対にGMARCH以上の大学に行くべきだよな

MARCH未満かMARCH以上か
ただそれだけの話

簡単なことよ

マジで法政に受からなかったらもう終わり
マーチ未満のFランニッコマン成成明学は学歴フィルターにより門前払い食らうゴミ
行く価値がない恥ずかしいFラン

社会に出たら上の人たちにいいように使われて人生を終わる可能性が高くなる

できるなら、私立なら絶対にGMARCH以上の大学に行くべきだよな

奨学金は最低MARCH以上の大学行かないと返すの厳しそう

マーチ未満のFランニッコマン成成明学獨國武は、学歴フィルターで門前払い食らうゴミ

学歴フィルターって本当にMARCH以上と未満でハッキリしてるんだよな。

成成明学=ニッコマが暴露されて発狂してる
行く価値がない恥ずかしいFラン
https://iirou.com/wordpress11/wp-content/uploads/2017/03/march-nikkoma-300x230.jpg


そもそも、March未満なんてのは社会的にも学歴的にも何の意味もない カネと時間の無駄(マジ

マーカンとそれ未満で絶望的な差があるな。
やっぱり何が何でもマーカン以上は死守しろ

男で成成明学國武に行っても微妙だからな
男ならマーチ以上か国立大学だよ
女なら東京女子日本女子含め成成明学國武公立大学でも十分だけど
ぶっちゃけ女子ならFランク大学でもいいぐらいだから

私立は早慶March未満終わり
マーチに人権なんてない
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/08(日) 17:00:58.33ID:6M2d780q
>>39
お前って就活経験もロクにない子供部屋おじさんだろw
MARCH以上を出たのかは知らんけど、Fラン卒以下の
人生を送ってることは確かだよな
大企業でも学歴フィルターは大抵、ニッコマまでが普通
MARCH未満は人生望的とか、断じて有り得ないわ
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/08(日) 19:16:37.42ID:033GkROC
東大ブランドはマジで強い。
塾講師なら一生食っていける。
たとえおっさんでも
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/08(日) 19:18:23.67ID:LQv6OG++
京大は?
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/08(日) 19:21:25.94ID:033GkROC
京大もいいんじゃね。
40で早稲田慶應は微妙だが東大京大は何歳でも価値ある気がする。
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/08(日) 19:24:32.57ID:2VpzgPxM
ジャップの大学は10代と20代しかいない終わっとる、って言われているやん
これだからジャップランドは、、
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/08(日) 20:36:50.17ID:6fuy+U5r
年食ってから学部入るのは高卒の成功者くらいじゃね
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/08(日) 20:40:16.28ID:FJKrfvxh
>>47
マーチレベルだけど大学に40代50代のおじさんおばさんも一応いた。
少ないことは否定できないがいないわけではない。
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/08(日) 21:03:04.09ID:PfjlQLt1
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

データネット2019(センターリサーチ)得点分布
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/50on/index.html
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/12(木) 18:29:14.74ID:mDPiwhAO
>>49
そういう人とゼミが同じだと困らないの?
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/12(木) 22:04:30.57ID:tgY3Om7P
だからセンター数学ゼロ点で入れる軽量ガイジの東大はFラン低学歴だってばw

センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★

文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/14(土) 11:23:23.52ID:Gd5tn6ta
マーチ以下のやつらって大学受験の話嫌がるよな

このご時世マーチ未満の大学行くくらいなら専門学校やら就職活動した方が期待値高い気がする。

マーチ未満に行きたくないのでマーチ未満を受けないというのをやりたいがさすがに博打すぎる


最低MARCHぜってえ受かろうな!

いいかい学生さん、大学は多少無理してでも最低MARCHレベルのところに行くんだよ。Fラン文系で就職詰んでるお兄さんとの約束だ

できるなら、私立なら絶対にGMARCH以上の大学に行くべきだよな

MARCH未満かMARCH以上か
ただそれだけの話

簡単なことよ

マジで法政に受からなかったらもう終わり
マーチ未満のFランニッコマン成成明学は学歴フィルターにより門前払い食らうゴミ
行く価値がない恥ずかしいFラン

社会に出たら上の人たちにいいように使われて人生を終わる可能性が高くなる

できるなら、私立なら絶対にGMARCH以上の大学に行くべきだよな

奨学金は最低MARCH以上の大学行かないと返すの厳しそう

マーチ未満のFランニッコマン成成明学獨國武は、学歴フィルターで門前払い食らうゴミ

学歴フィルターって本当にMARCH以上と未満でハッキリしてるんだよな。

成成明学=ニッコマが暴露されて発狂してる
行く価値がない恥ずかしいFラン
https://iirou.com/wordpress11/wp-content/uploads/2017/03/march-nikkoma-300x230.jpg


そもそも、March未満なんてのは社会的にも学歴的にも何の意味もない カネと時間の無駄(マジ

マーカンとそれ未満で絶望的な差があるな。
やっぱり何が何でもマーカン以上は死守しろ

自称進学校→Fラン→ブラック企業
黄金ルート

自称進学校→Fラン→ブラック企業就職って人生歩んでる人がかわいそうや

中堅私立の序列なんてどうでもいい。

有名企業400社就職率

法政 21.9%
日大 9.1%

この差には正直驚いた。
学歴フィルターって本当にMARCH以上と未満でハッキリしてるんだよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています