X



東北大学法学部と早稲田大学政治経済学部はどっちの方が上?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/11(月) 20:10:00.17ID:rShaknpC
これは互角か?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/11(月) 20:20:15.72ID:ouDrkbEG
将来七十七銀行とかニトリに就職したいなら東北大
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/11(月) 20:21:58.51ID:ql+Y8/a/
圧倒的に早稲田政経
格が違いすぎる
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/11(月) 20:44:44.81ID:HilpSOo/
東北法=中央法
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/11(月) 20:53:05.62ID:zIEJ3Kw8
>>1
早稲田は国内10位レベル
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

早稲田政経の詐欺入試
一般募集525人
一般入学339人

理系最高峰資格(弁理士試験=理系の司法試験)

弁理士試験合格率順位 2019年5月実施 1次試験結果

1位 慶應大 26パーセントの合格率
2位 京都大 25パーセントの合格率
3位 東京大 23パーセントの合格率
4位 大阪大 22パーセントの合格率
5位 東工大 20パーセントの合格率
6位 筑波大 19パーセントの合格率
7位 北海大 18パーセントの合格率
8位 神戸大 17.94パーセントの合格率
9位 横国大 17.24パーセントの合格率
10位 早大  17.20パーセントの合格率

受験者数
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_jukensha.pdf
合格者数
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_goukaku.pdf
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/11(月) 20:57:07.93ID:KYLNJg4I
まあ、ほぼ互角だな。
だから、自分が行きたいほうに行け!
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/11(月) 21:33:27.01ID:EDiTBvec
家に近いほうに行けばええ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/11(月) 21:34:29.81ID:4EbMHOin
>>8
これ
ただ難易度は確実に東北の方が上
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/11(月) 21:37:01.25ID:4jYt59LV
これは東北大学
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/11(月) 21:37:46.33ID:EDiTBvec
>>9
一般に絞ったら早稲田政経めちゃむずいぞ
まぁその一般率が低いんだが...
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/11(月) 22:03:20.38ID:eWL9IaIA
お前らの人生は大学入学で完全に終了して後は民間で奴隷をやる予定なんだな
だからただの通過点に過ぎない大学に異様に拘る そこが人生の終着点だからしゃーない
でも普通の奴(文系)は官僚法曹等の上級国民職に就こうとする どの大学に行ったら
これら上級国民職に就けそうかと考える 勉強する環境はどっちが良いのか?とかね
高校卒業後は旧帝一早慶に進学するように大学卒業後は(普通の文系の奴は)官僚法曹
になるわけだが大学入学時即ち19歳で人生終わりの奴にとっては偏差値は大問題だ 
一生偏差値を奴隷のお守りとして下層で生きていくわけだから大問題に決まってる
人生を早々に諦めた奴の悩みは薄くて軽い
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/11(月) 22:18:00.48ID:cMgg4WQO
難易度ならまあ東北のが上かどっちもすごいけど
就職なら早稲田政経だろな
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/11(月) 22:21:42.29ID:bh0V6OpL
早稲田政経だろ
一般率といってもその他は附属が多いし、AOは英語力ないと受からないし、指定校は少ない
附属からも上位1/3にいないと入れない
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/11(月) 22:25:41.51ID:8qCjyP8d
ttps://www.waseda-wci.jp/
ttp://dailynewsonline.jp/article/982099/
ttps://www.huffingtonpost.jp/soushi-matsuoka/waseda-univercity-lgbt-diversity_b_17455674.html
ttps://blog.goo.ne.jp/j4goocast/e/052354b6dc53bb58871805caca81e423
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/11(月) 22:32:40.43ID:8qCjyP8d
>>15の続き
こうやって日本人を滅ぼそうとする事に
血筋を上げる大学の格式が東北大より上だと思いたいなら
好きにすればいいよw
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/11(月) 22:34:10.34ID:bh0V6OpL
>>16
まあ早稲田政経には東北文系じゃ敵わんて
これから東京一極集中化、中国人を中心にますます外国人も増えるし
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/11(月) 23:59:52.88ID:jls7W9fD
東北カッペが早稲田政経に敵うと思ってるのか?
阪大文系でやっと戦えるレベルだろアホか
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/12(火) 00:45:30.31ID:GCfWV4Wh
昔なら同等だったかもしれないが
東京にあるというアドバンテージが強すぎることから
早稲田政経>東北法
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/12(火) 01:00:59.19ID:ZCkyIs1z
医薬理工商経済ランキング
SS:ノーベル医学賞、物理学賞、化学賞、経済学賞
S:医学博士・工学博士・理博(東大博士、東工大博士、一橋大博士、MIT博士、スタンフォードPh.D)
69:東大医師、東京医科歯科大医師   医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
65: ((医学部入試>医師国家試験 )))
63:薬剤師+難関大薬学部入試
62  技術士 アクチュアリー  司法試験(早慶明卒前提)
60: 1級建築士(一位日大理工 ) 国家公務員1種(経済・法 商工省官僚)
59: 国家公務員1種(理工・農)
58 会計士(早慶明卒前提)
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
1級建築施工管理技士
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士
52:弁理士
ダム水路主任技術者
土木施工管理技士

【国家2種公務員】 国2種法務局ノンキャリ→司法書士 付いてくる
【国家2種公務員】 税務署ノンキャリ→税理 付いてくる
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁ノンキャリ→弁理 付いてくる

「弁 護 士 は当然、書士、社労士、宅建士、行書、税理、弁理、付いてくる」

日本最大級の人事ポータル、HR総研によると、2016年3月卒業者採用において47%の企業が 重点的に採用したい大学としてWKMARCHを挙げたという。このWKMARCHとは早稲田大学、慶応大学、明治大学 
青山学院大学  立教大学 中央大学 法政大学のローマ字の各頭文字をとったもの
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/12(火) 13:13:32.94ID:Km7XXJr7
東北法レベルじゃ100%早稲田政経受からんよ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/12(火) 13:30:18.12ID:9W/RH70O
国家総合職も早稲田政経のほうが多いんじゃないか
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/12(火) 14:24:24.19ID:ZCkyIs1z
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜国立市立大歯 > 私大歯
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/12(火) 16:40:48.41ID:1sSAVR5W
圧倒的に早稲田政経
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/12(火) 17:14:46.58ID:xyDd0yeq
すごい私文パラダイス
私文専願と推薦AOパラダイスの早稲田と難関国立の東北じゃ差がありすぎて話になりません
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/12(火) 17:45:41.85ID:CRAx/w3A
仙台のど田舎は勉強するには最適だなw
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/12(火) 18:04:38.03ID:Kz2f5GH0
東北法は昔は後期があった
今の東北文系は集まるのが東北北関東信越中心で卒後は地方公務員ばかり
司法試験も弱いし、完全に斜陽なんだよね
官僚も早稲田政経の方が勢いあるし、民間は言わずもがな
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/12(火) 18:05:47.65ID:Kz2f5GH0
>>26
早稲田政経は来年から数学必須化するし、グローバル入試は最低英検準1級を超えるレベルがないとダメだし、内部進学は高偏差附属の上位1/3だからなあ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/12(火) 20:58:39.35ID:jKQCy+Vn
>>29
一般が難しいのは周知の事実
けど内部進学が難しいってのは違うぞ
早稲田付属出身の俺が言わせてもらうと1番枠が多いのは政経やし内部は高校から段々腐ってくから少し勉強すれば内申点ゲットの甘っちょろい世界だぞ
実際に大学入って政経ですって言うと入試形態聞かれるのはまぁ仕方ないことだと思う
一般の人は俺らと一緒だと思うとやるせない気持ちになるのも無理はない
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/12(火) 21:02:01.66ID:hvLLa9tE
1番枠が大きいとか嘘つくなよ
その分志望者が内部でも半端なく多いんだから
需要の無いクソ学部には集まらないだけ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/12(火) 21:23:51.20ID:yIGFU3Np
早稲田高等学院
早稲田大進学者数479名
政治経済 110名
理工134名
法 85名
上位の人間が全部政治経済入りたいわけでもないし年度によっては普通に平均以下くらいでも入れるな内部の奴らとか勉強してるやつ皆無だしその中で平均上くらいとってりゃ政経入れんだから別に難しくはない
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/12(火) 21:27:42.21ID:hvLLa9tE
>>32
アホか
入りたいんじゃなくて入れないんだよ
定員決まってるのも知らないのか
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/12(火) 21:37:18.48ID:/qCdnmUe
普通に早稲田政経
話にならん
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/12(火) 22:35:19.12ID:jz9f4AGQ
これはひどい
早稲田政経の詐欺入試

一般募集525人
一般入学339人

受験生だまして偏差値操作
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 07:35:38.03ID:8TOd2F4I
>>32
上位1/3というのは間違いではなさそうだね
政経進学者の殆どはその中にいるでしょ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 09:14:14.44ID:IeYB4Rpw
早稲田主席のユーチューバーブレイクスルー佐々木は理工だしなんだかんだ成績上位は理工を選ぶ。政経は平均やや上くらい
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 09:55:22.17ID:VSZNHFh5
>>37
早稲田エアプすぎる
理工なんか余るからな普通に不人気学部
頭のいい奴はみんな政経に行くからな内部は
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 11:25:54.71ID:8RqlcJGJ
関西人で神戸経営と早稲田政経だと迷うかも
東北法とか公務員になるしか道ないんじゃないのw
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 15:30:14.52ID:VAs/RmOk
関西人はバカなの
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/13(水) 15:49:39.52ID:uVMqs1Zh
  
  【世界一トップへ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】  (首都圏御三家) つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 

 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大


〈控え〉 新潟大×金沢大
 
 

      〔2軍〕 私大 WK慶早JMARCH
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/14(木) 23:56:02.80ID:o1BcFhAF
昔も今も 早稲田>(KO)MARCH だよ。
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/15(金) 10:57:19.39ID:AlMvBII7
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/50on/index.html
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/16(土) 07:55:44.98ID:0vBJLVj8
1972年(一期・二期校時代)
主な国立大学の入試科目
文系;国(現国、古文、漢文)、英、数(T、U)、理、社×2、の五教科
理系;国(現国、古文、漢文)、英、数(T、U、V)、理×2、社、の五教科
センター試験(1990〜)や共通一次(1979〜)のような統一マーク式問題は無く、各国立大学が五教科記述入試を実施。

1972年の河合塾偏差値(主な大学のみ)
ttps://harubou-room.com/hensachi1972/


私大は基本的に現在と同じ3教科。早稲田文系などは英、国、社会1で一部学部は数学を社会の代わりに選択可。
慶應のみ独自で、数学必須、4教科、二次試験ありだったりした。
慶應の入試科目の変遷は以下リンク参照
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13146822228
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/20(水) 23:14:22.51ID:sbiZND91
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況