X



電農名繊の序列って
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/20(日) 09:27:04.92ID:IaqThIRm
どんな感じ?
あんまり語られないから知りたい
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/20(日) 14:49:59.11ID:GAbCUiHO
どこで就職したいかだろ
関西なら名繊
関東なら電農
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/20(日) 17:24:14.94ID:m2UPUXeW
入試難易度と就活で考えたら名工一択
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/20(日) 18:42:16.45ID:zWk9RBqm
>>17
学卒就職で見てない?
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/20(日) 18:51:51.71ID:IyqVz/ZM
名工大は就職に全振りして研究を完全に捨ててるのがなあ…
農工大と真逆なんだよな
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/20(日) 19:28:19.12ID:bDj/eVIN
2019年の東洋経済の大手400社就職率ランキングでも
名工、京都工繊、電通は10位に入ってるけど農工だけ24位だからね
まぁでも、農学部が足を引っ張ってるんだろう

4大学とも学科構成も偏差値もほぼ同じだし、
細かいこと言ってどっちが上だの下だのいうのではなく、
特色と地元との近さで選ぶのが良いだろうね。
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/20(日) 19:30:46.22ID:I89fMrtw
就職最強電通大
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/20(日) 19:56:54.14ID:soFbNY7L
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/20(日) 23:54:43.56ID:LyFxFyGN
1972年(一期・二期校時代)
主な国立大学の入試科目
文系;国(現国、古文、漢文)、英、数(T、U)、理、社×2、の五教科
理系;国(現国、古文、漢文)、英、数(T、U、V)、理×2、社、の五教科
センター試験(1990〜)や共通一次(1979〜)のような統一マーク式問題は無く、各国立大学が五教科記述入試を実施。

1972年の河合塾偏差値(主な大学のみ)
ttps://harubou-room.com/hensachi1972/


私大は基本的に現在と同じ3教科。早稲田文系などは英、国、社会1で一部学部は数学を社会の代わりに選択可。
慶應のみ独自で、数学必須、4教科、二次試験ありだったりした。
慶應の入試科目の変遷は以下リンク参照
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13146822228
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/21(月) 18:04:50.52ID:sTI9mhBf
>>19
山じぃこと山下教授がものすんごく就活支援がんばってくれてるからこその成果やね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況