X



河合偏差値とかいう欠陥指標
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/25(木) 23:47:29.10ID:9LiESVjY
2.5刻みとか大して役にたたないだろこれ
60.1と62.4が同じランクだし、59.8と60.1が別のランクになるんだろ?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/25(木) 23:49:24.61ID:9LiESVjY
大学の学部学科ごとの河合偏差値の平均出して比較してるやつって意味ないだろ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 00:06:45.19ID:BEj2Y5J3
そもそも合格者と不合格者の比率が50:50になるところを偏差値として採用してるのもおかしいよなあ
運要素が強めの早稲田社学だと合格者平均低いし、慶應SFCは合格者平均とったら60弱になる
そもそも河合塾のボーダー偏差値は本当に正しい学力を出せてない
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 00:18:36.09ID:0OHIpDIJ
河合偏差値が一番信用されるのは、受験者数が30万人超という他の模試を
圧倒的に凌駕する全統で出される偏差値だから。
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 00:25:57.59ID:Gp9/4JUe
>>4
河合塾の模試は受験生の人数が最も多いから母集団は申し分無いんだが、統計の出し方に問題があるってことね
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 00:29:06.54ID:FzHiNR4v
SFCは英語の合格者平均偏差値に数学受験者の結果が含まれるし、数学の合格者平均偏差値に英語受験者のも含まれる、なんなら情報で受けた奴のも入るから低く出てるだけだろ
科目別だと低いが総合なら65超えてるし英語68数学64とかで1科目だけなら並みの早慶くらいの学力はあるよ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 00:30:52.02ID:Gp9/4JUe
>>6
情報って河合塾の偏差値出る?
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 00:31:15.98ID:zyBI/0rI
別に各大学の学力示すために偏差値出しているわけじゃない
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 00:31:32.19ID:FzHiNR4v
>>7
ないけど情報で受けるやつも河合の模試くらいは受けてんじゃねーの
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 00:33:37.96ID:Gp9/4JUe
>>9
そういうことかだから合格者平均低いのか
小論文で差がつくとはいえ低すぎるとは思ってたんよ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 00:38:15.74ID:y/XxKMCH
ベネッセ駿台入試結果調査(2019年度入試)

合格率@併願者全体の併願先(B)合格率
合格率AA大学合格者の併願先(B)合格率

<早稲田政経・一般 併願先トップ5(私大)>

  A         B    併願数  A○B○ A○B× A×B○ A×B×  合格率@   合格率A
早稲田政経−早稲田商   776    47   46    112   571   20.5%   50.5%
早稲田政経−慶應経済   550    77   31    129   313   37.5%   71.3%
早稲田政経−早稲田社学  527    39   39     72   377   21.1%   50.0%
早稲田政経−明治政経   447    57    2    195   193   56.4%   96.6%
早稲田政経−早稲田法   398    61   22     41   274   25.6%   73.5%

<早稲田商・一般 併願先トップ5(私大)>

  A         B    併願数  A○B○ A○B× A×B○ A×B× 合格率@   合格率A
早稲田商 −早稲田社学 1538    72   128   101   1237  11.2%   36.0%
早稲田商 − 明治商   1253    54    28   292    879  27.6%   65.9%
早稲田商 −早稲田教育 1063    54    47   146    816  18.8%   53.5%
早稲田商 −明治経営    997    35    26   176    760  21.2%   57.4%
早稲田商 −早稲田政経  776    47   112    46    571  12.0%   29.6%

<早稲田社学・一般 併願先トップ5(私大)>

  A         B    併願数  A○B○ A○B× A×B○  A×B×  合格率@   合格率A
早稲田社学−早稲田商  1538    72   101   128   1237  13.0%   41.6%
早稲田社学−早稲田教育 1133    68    46   120    899  16.6%   59.6%
早稲田社学−早稲田文構  915    47    72    73    723  13.1%   39.5%
早稲田社学−早稲田文   698    43    33    43    579  12.3%   56.6%
早稲田社学−明治商     621    30     6   191    394  35.6%   83.3%
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 00:47:38.32ID:Cpc+soTu
てかそもそも偏差値自体いらないだろ
偏差値をちゃんと理解してない奴が多すぎんだよ
比べるんなら志望者内順位だけでいいわ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 00:49:45.55ID:IeSV3BwN
>>12
偏差値気にしてるのなんて対立させて遊んでる受サロ民くらいだしな
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 00:51:40.05ID:Gp9/4JUe
周りの結果聞いたり自分でも受験して思ったけど、受験結果が綺麗に偏差値通りになる奴ってむしろ珍しくね
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 00:52:07.93ID:2Xj/tZLn
>>1
そんなに河合塾偏差値の都合が悪かったか
お前軽量?メェジ?w
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 00:53:00.22ID:Gp9/4JUe
>>14
特に私文
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 00:54:01.82ID:Gp9/4JUe
>>15
学生証
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 00:54:51.49ID:Ij3B3cJt
>>17
よろしく
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 00:56:38.05ID:BEj2Y5J3
>>15
そんなに煽るんなら嫉妬と勘違いされないように学生証出した方が良い
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 00:58:17.71ID:IeSV3BwN
河合のボーダー偏差値はゴミだけど合格者平均偏差値は参考になるそこに進学する学生の学力が丸わかりだからな
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 01:01:00.32ID:ZzcTIxGV
推薦増やして受験者数絞れば
偏差値なんて勝手に上がるがなww

一般入学/指定校推薦入学指数(2018)

7.04 5076/ 721 明治
5.91 3603/ 610 慶應義塾
5.42 4333/ 800 立命館
-------------------------------
3.97 2626/ 662 東京理科
3.75 3957/1,056 法政
3.66 1277/ 349 上智
3.36 4820/1,433 早稲田
-------------------------------
2.82 2563/ 908 立教
2.55 3527/1,384 同志社
2.50 2972/1,189 中央
2.34 2425/1,038 青山学院
-------------------------------
1.74 3603/2,072 関西
1.52 1080/ 710 学習院
1.37 2317/1,636 関西学院
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 01:05:07.04ID:WuQoLZlr
河合塾がというより、河合塾の偏差値を研究して入試組んでるところが高く出るよな
やはり偏差値は、駿台やベネ、東進も含めてトータルで見た方がいい
それでも現状、河合塾の母集団が入試の実態に一番近いのは確かだから、
河合塾50:その他50で見たらいい
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 01:08:13.87ID:BEj2Y5J3
>>22
河合塾の母集団で合格者平均(駿台と同じ出し方)を出すのが理想だけど、無理だから河合50:駿ベネ50が一番良い
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 05:55:09.78ID:cSDio5Tk
加重平均値とかいって0.とかの違いでキャッキャしてるのはさすがにゲエジ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 07:55:54.77ID:5ChBJcNt
>◾ボーダーラインは河合塾が予想する合否の可能性が
> 50%に分かれるラインを意味します。

早慶 65.0〜70.0
SMART 62.5〜67.5 
以上
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 09:14:12.03ID:yjpyAZ5G
ニッコマーチレベルのsfcがトップになってるから
首都圏の受験生は気付いているよ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 09:55:18.36ID:wbLiRd41
河合じゃ早稲田政経の偏差値がすでに崩壊しかけてるからなぁ早稲田商社学>政経なんて誰が信じる?
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 10:12:21.89ID:XO6O0fbJ
他の予備校偏差値が受験層が偏在しすぎていたり合格者平均偏差値だったりして全く使えないのに比較すれば唯一使える偏差値
だから標準として使われている
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 11:37:48.58ID:7rlZHKdv
偏差値当てにならんよ
模試と本番の試験が近ければ近いほど正確に出るけど私大はよく分からん教科書に載ってないことを平気で出してくる
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 12:19:29.70ID:zrJZ8Mi9
河合は倍率が上がると偏差値が上がりすぎるきらいはあるが駿台やベネッセよりはマシ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 12:28:09.17ID:BEj2Y5J3
>>27
早稲田商社学>法国際政経≒人科
とかいう崩壊図
実際に全部受験したからこれがおかしいの分かるで
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 12:53:42.98ID:7rlZHKdv
>>31
いうほど駿台ベネでおかしい偏差値出てくるか?
河合の方が変だと思う
というか無意識に河合をスタンダードにしてそれ以外受け入れてないだけとちゃうか?
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 13:31:47.94ID:RwTx8mrP
駿ベネの方がおかしいだろ
今年のとかだと早稲田政経と慶應文が確か並んでたぞ
河合塾だと都合が悪いからって河合に当たんなよw
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 13:34:06.03ID:RwTx8mrP
早稲田商社学>早稲田政経と言うけど
実際合格難易度だったら政経と同等かそれ以上だし
政経だって政治と経済学科は偏差値70キープしてるんだから総合で70みたいなもんでしょ
ベネッセの早稲田政経=慶應文とかいうゴミカスランキングよりは河合塾の方が信頼できるよね
母数も半端ないし進学校が一番受けるのは河合塾だし
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 13:58:58.47ID:ZO+dgRQU
ベネッセはアホ高校が大量に受けるから偏差値がインフレしすぎ
やはり河合塾ヘが1番バランス良いね
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 14:26:27.28ID:BEj2Y5J3
商社学が政経より合格難易度ムズい←?!wwwwww
河合塾も駿台もBenesseも東進も矛盾点ありまくりなんだよな
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 14:30:20.60ID:BEj2Y5J3
Benesse
早稲田政経=慶應総政=慶應文←おかしい
河合塾
早稲田商社学>国際政経=法=人科←おかしい
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 14:38:11.58ID:BEj2Y5J3
早稲田商とか人科って3年前に比べて偏差値5上がってるけど実際難易度大して上がってない
多少上がったけど偏差値5の差は無いな
受験生は偏差値とか表面的な数字しか見れないし自分もそうだったから気持ちは分かるが
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 14:44:05.82ID:Cx+lL2wy
>>39
早稲田商
M:70.0〜72.4 合格56 不合格32 64%
0:67.5〜69.9 合格136 不合格208 40%
1:65.0〜67.4 合格192 不合格569 25%
2:62.5〜64.9 合格120 不合格884 12%

ほーん 現在の70は妥当だけど
3年前は同じような合否分布で65と付けてたって事かい?
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 14:45:22.38ID:3yhJoly/
ベネッセは知らない人も多いかもしれんが、そもそも大学受験の予定さえないレベルの学生でさえ高校が強制受験させたりしているから下位層はとんでもないくらいに頭が悪い、だから偏差値はインフレ起こしているし全く参考にならない
駿台はそもそも国公立志望の人しか受けてないし、受験者数少なすぎて私文に関してはデータがまるで取れていないからこれも参考にならない
東進は層としては幅広いけれど、色々曰く付きだし、歴史としても浅いから参考にならない
となると、私文が主にメインターゲットで、かつ受験層も偏りなく受験者数ナンバーワンの河合塾が消去法で一番参考になるのはいうまでもない
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 15:01:52.84ID:BEj2Y5J3
>>41
河合塾の母集団で2019の合格者平均出たぞ
河合塾(早大塾)合格者平均偏差値2019

政経政治67.7経済67.3国際政経68.0
法66.7
国際教養65.8
文65.6
商65.5
文化構想65.4
社会科学65.0
教育 教育学64.3 生涯教育64.0 教育心理64.3 初等教育64.0 国語国文64.5 英語英文64.6 地理歴史65.9 公共市民64.6
人間科学
人間環境63.4健康福祉62.0人間情報63.6
スポーツ科学60.3
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 15:23:40.95ID:y/XxKMCH
偏差値帯別合格率
        早稲田社学
72.5〜      26.6%
70.0〜72.4   35.7%
67.5〜69.9   37.7%
65.0〜67.4   22.0% 
62.5〜64.9   11.0%
60.0〜62.4    5.4%
42.5〜59.9    1.6% 
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 15:26:27.68ID:BEj2Y5J3
>>43
たまに日大落ちとかいるのって42.5〜59.9あたりで受かった1.6%ってことか
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 15:44:36.45ID:5yEEoh0F
>>43
てかこの分布だとボーダーは67.5になんじゃないのか?
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 15:47:08.25ID:Cx+lL2wy
なんで?合格率が一番高いから?
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 15:51:39.97ID:PnArGVzi
目安なんだからいいだろ
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 16:03:18.65ID:5yEEoh0F
>>46
合格率が50%に1番近いのがボーダーじゃなかったっけまあ別にいいけど
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 16:04:15.80ID:Cx+lL2wy
70.0〜72.4   63%
67.5〜69.9   37.7%
ならボーダー70でいいけど
70.0〜72.4   35.7%
67.5〜69.9   37.7%
これで67.5のわけがない
70というのも忖度で実際には合格率50%になる偏差値は無し
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 16:37:47.14ID:7rlZHKdv
ベネッセ批判の理由がアホが受けるからで笑う
数値が高かろうが判定が正確なら何も問題ない
ベネッセの問題は河合より少し簡単なこと
基礎がどれだけできてるかしか見れないこと
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 17:04:35.48ID:UXAaQlvu
ここの住民からしたらランク着けこそ一番の目的なんだからインフレしてようが序列がわかれば問題ないと思うが

上限が80でそれ以上はみんな80とかそんな扱いならともかく
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 19:55:49.46ID:iybWTaTD
早慶上位学部は偏差値80超えてるからなベネッセww
明治とかすら偏差値70超えてて、色々笑えるわwww
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 20:01:42.29ID:XO6O0fbJ
早慶下位ですら偏差値78で、ベネッセ受験生の上位0.3%
つまり偏差値上位層はほとんど受験しないってこと
0054名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 20:11:56.75ID:XO6O0fbJ
ベネッセも昔は今ほど酷くなかった

2000年ベネッセ入試偏差値表一覧
http://www.geocities.jp/gakurekidata/benesse00.html

71: 慶應法、早稲田法、早稲田政治
70: 慶應経済、慶應文、早稲田経済、上智法
69: 国際基督教
68: 上智文、上智外国語、早稲田商、早稲田一文
67: 青学国際政治、慶應商、上智経済
66: 中央法
65: 青学法、青学国際経済、青学文、明治文、立教法、立教文
64: 青学経済、青学経営、学習院法、中央文、明治法、明治政経、明治商、法政法、立教経済
63: 学習院経済、学習院文、明治経営
62: 法政経済、法政文
61: 中央経済、法政経営
60:
59: 中央商
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 20:18:15.14ID:+4E/bjfO
ベネッセは今の方がいいじゃんw
0056名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 20:34:09.12ID:awGNeV9v
河合の偏差値w
0057名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 21:25:26.52ID:/kaJaQDs
>>51
2.5きざみだとその序列がわからないじゃん1でも言ってるけど
0058名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 21:33:49.32ID:7rlZHKdv
>>57
そいつはベネッセ批判を咎めてるだけで河合には触れてないぞ
0059名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 21:34:16.68ID:jkAYw2yc
駿台最新偏差値(2019.5.28)

同志社 57.8 文58 法60 経58 商57 地59 社56 政56 コミ59 心60 情55
明治   57.0 文56 法58 経57 商57 国58 情56 営57
立教   56.1 文55.5 法58 経56 営57.5 異58 社57 観55 福52 心55.5

学習院 55.3 文54.5 法56.5 経55 国55
中央   55.1 文54.5 法60.5 経53.5 商54 国54 総56 情53
立命館 54.3 文55 法56 経53 営54 国57 社52 政53 心56 食53
関西学院 54.3 文54 法55 経55 商53 国59 社54 総53 福52 教54
青山学院 53.9 文54.5 法56 経54 営54 国56 総55 教54 情52 地52 コミ51
法政   53.1 文53.5 法53.5 経52 営52国56 社52 養55 人53 福52 キャ52

西南学院 53.0 外55 法54 経53 商52 国52 人52
★南山   52.8 文52.5 法54 経53 営52 国54 外53 総51
★関西   51.6 文54 法52 経51 商51 外54 社51 政51 情50 安50
成蹊   51.3 文51.5 法51.5 経51 営51
0060名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/27(土) 19:59:34.24ID:A0BHCfdQ
で、ベネッセの偏差値がインフレ起こして何の問題があるん?
0061名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/27(土) 20:18:31.86ID:VhDk5nHY
>>60
偏差値60以上は、全体の15.866%。
偏差値70以上は、全体の2.275%。
偏差値80以上は、全体の0.13499%。
偏差値90以上は、全体の0.00315%。
偏差値100以上は、全体の0.00002%。

これが標準偏差。つまり偏差値70以上は受験生100人のうちほんの2〜3名しかいない。
ベネッセはマーチが軒並み70以上で早慶は何と80以上になっている。偏差値80は
1000人受けてやっと1名受かるというレベル。
本来受験生に合格可能性を示すのが模試の目的だが、これでは有名私大を目指すには
まったく参考にならないデータだと誰もがわかるだろう。
0062名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/27(土) 22:19:56.07ID:eFbmPiFx
駿台とか東進は詰め込み過ぎて分かりにくい
0063名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/28(日) 00:39:53.37ID:/V8Zl13J
河合塾(早大塾)合格者平均偏差値2019

政経政治67.7経済67.3国際政経68.0
法66.7
国際教養65.8
文65.6
商65.5
文化構想65.4
社会科学65.0
教育 教育学64.3 生涯教育64.0 教育心理64.3 初等教育64.0 国語国文64.5 英語英文64.6 地理歴史65.9 公共市民64.6
人間科学
人間環境63.4健康福祉62.0人間情報63.6
スポーツ科学60.3
0064名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/28(日) 09:49:43.94ID:/0Q3myh1
>>1
https://japan.zdnet.com/article/35135868/
★日本IBMは2019年4月17日、5月1日付で取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。

★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、大阪工大(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。

★IT業界のグローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 大阪工大卒
国内企業の社長数では大阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています