>>41
地理センター85%以上なら慶應商A方式いける
英数小論の慶應経済Aは絶対受けとけ
トータルの労力は政経>慶経A>早稲商≧慶商
注意点としては

早稲商:早稲商受かる分には国語多少できなくても理系の数学力あれば標準化でめっちゃ稼げるから心配無い。ここは数学受験マジで有利

慶商:地理でビハインドとらなければいける

慶経:周りも医学部志望東大理系志望割といるから、英語数学だけは東大受かるレベル必要
国語ない分、早稲田政経と違ってビハインド無いから完全に理系有利