X



希望する大学に入れなかったと悔やむ必要はない by 東京理科大学理事長
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/03(水) 00:59:55.05ID:A1T8dWaN
「受験生に勇気を与えるこの一言」by 東京理科大学 理事長
(平成29年度入学式祝辞より)

〜努力を重ねて大学に入ったにもかかわらず、気持ちの整理がついていない、と言う人もおられるかもしれません
私は、そういった方々に、自らの人生の目標、目的は何かを問うてみたいと思います。
大学に入ることが人生の目的ではないはずです。従って希望する大学に入れなかったと悔やむ必要はありません〜

https://www.youtube.com/watch?v=9j48bRj-kdU 3分00秒あたり
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/03(水) 01:07:20.52ID:JugbwrZ+
理科大生の様を見るともし自分が理科大に行ってたら仮面浪人したくなるような雰囲気になっている大学に行く価値はない
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/03(水) 01:08:42.77ID:JugbwrZ+
むしろ理科大に行くくらいなら国立大後期に進学した方がいいわ
あ、理科大生は後期を蹴ったりする余裕はないか…
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/03(水) 01:12:50.23ID:A1T8dWaN
関連スレ
国立落ち理科大で440万円も損した-2→http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1499853078
【悲報】国立落ち理科大で440万円も損した−3→https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500187571
【悲報】国立落ち理科大で440万円も損した-4→http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1504472833
【悲報】国立落ち理科大で440万円も損した-6 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1508192497
【悲報】国立落ち理科大で440万円も損した-7 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509272856

東京理科大学って機電でも推薦で就職できないらしい
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1482196633/
東京理科大学って機電でも推薦で就職できないらしい2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1485194861/
東京理科大学って機電でも推薦で就職できないらしい3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1487388403/
東京理科大学って機電でも推薦で就職できないらしい4
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1488873620/
東京理科大学って機電でも推薦で就職できないらしい5
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1489818525/
東京理科大学って機電でも推薦で就職できないらしい6
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1492101099/
東京理科大学って機電でも推薦で就職できないらしい7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1497000458/
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/03(水) 09:16:31.45ID:mRV4l42V
東京理科大学は大阪府立工と並んで、不本意入学者のみの大学だからな
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/04(木) 08:14:38.17ID:ts9RmYD5
俺も癒やされた
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/04(木) 08:37:18.34ID:OC8CINcm
理科大が就職できても上司は日大理工卒だからな



まぁ 企業の門番さんとして

理系企業の最底辺で

生きてください。
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/04(木) 21:43:11.90ID:8tKdet3g
恒例の「受験生に勇気を与える一言」2018年版
by 学校法人東京理科大学 本山 和夫 理事長
於 2018年 4月9日 日本武道館

「希望していた大学ではなかったという方もいるかも知れません。しかし皆さんの人生の中で、
大学に入ることが目的ではないはずです。大学に入学することはゴールではなく、皆さんの将来の
夢の達成に向けた通過点に過ぎません」
https://www.youtube.com/watch?v=8aNKcLMVBGI  1分55秒〜

昨年に引き続き、温かいお言葉ありがとうごいました。
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/05(金) 07:14:12.57ID:8tv2BeAb
2019年度も、しっかり新入生に勇気を与えてくれました。
〜希望した会社や大学に入れなかったからと絶望的になるのは、
手段と目的を見誤っているからです〜
https://www.youtube.com/watch?v=Bhpswc0l15k
4:00〜
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/05(金) 08:12:47.72ID:DrJ+rPbg
素晴らしい理事長だ。勇気付けられた。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/08(月) 08:16:25.47ID:7dqnXm9B
俺も来年国立に落ちたら
この祝辞をライブで聞くことになるのか
鬱だ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/08(月) 09:32:25.87ID:GN9S9kgT
>>13 避けるのは簡単
希望する大学への出願をあきらめて
希望しないが確実に受かりそうな国立へ出願すればよい

ただし
「希望する大学を受けなかったと一生悔やむ」
ことになるがな
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/08(月) 10:24:11.37ID:n+EcsB3I
凄い高次元の話よね
千葉で互角 電通以下なら就職も研究も理科大のが上だからなぁ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/08(月) 13:02:12.13ID:wBlcT/U5
>>9
京都大学発表 幻の粒子「マヨラナ粒子」の発見 −トポロジカル量子コンピューターの実現に期待−
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2018/180712_1.html

研究チーム筆頭の笠原准教授の経歴

東京理科大学 理工学部 物理学科 卒業

東京大学大学院 新領域創成科学研究科 物質系専攻 博士前期課程 修了

京都大学大学院 理学研究科 物理学・宇宙物理学専攻 物理学第一分野 博士後期課程 修了

東北大学金属材料研究所 助教

東京大学大学院 工学系研究科 助教

京都大学大学院 理学研究科 准教授


「大学に入学することはゴールではなく、皆さんの将来の夢の達成に向けた通過点に過ぎません」
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/08(月) 13:11:20.88ID:R9hJg8OS
なるほど。理科大はほとんどが不本意入学なんだろうな。
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/08(月) 19:38:59.78ID:rn5nzxs2
理科大はいい大学だ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/08(月) 19:42:11.10ID:pYacKWtA
>>14
まぁ国公立受験は普通ボーダー見て二次力考えて冷静に判断するものだけどね
記念受験なんてすべきではない
一度しかチャンスないんだから
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/09(火) 00:25:35.31ID:uzZk84NW
理科大で有名なOBって誰?
院に少しいただけとか除いて
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/09(火) 00:31:44.30ID:p1LNY8Y/
Q:理科大を4年間で卒業できる学生はどれくらいいるのですか。
A:学部別の実績は以下の通り(4年で卒業できた者の割合)
      2018年度  2017年度 2016年度  2015年度 2014年度 2013年度
理学部第一部 79.3 80.7 78.4 79.3 74.5 76.3
工学部    79.2 83.9 80.1 80.1 80.1 84.1
理工学部    78.2 77.0 77.1 77.1 77.8 76.6
基礎工学部 93.0 88.2 87.3 89.4 89.1 88.3

学科にもよるが、工学部・理工学部では、概ね5人に1人は留年を経験している。
それなりに覚悟しておく必要があるだろう。
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/09(火) 08:10:47.96ID:BxFczPHd
>>24
そのうち脱いでくれるかも
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/09(火) 17:52:47.11ID:pAZJ9Rn0
>>21
「工学部の専任教員比率は何と32.7%!」の理科大よりも
評価の低い国立大学が多数ある現実に驚くほかない。

専任教員比率が高くても評価が低ければ、単なる税金の無駄使い。
国立の制度がダメで教員のレベルが低いことを示しています。
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/10(水) 08:12:29.63ID:kXSLqqbe
>>26
そもそも評価基準って何なの?
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/10(水) 19:31:32.76ID:bA6AMtUF
理科大と国立大の学費の差は年間80万円弱だが、教育環境の差を考えればそれ以上の格差がある。
私学関係者によれば、国公立大と私立大の格差の実態は学費差以上に大きいという。
「私学の場合、基本的に学生たちが自腹で大学の経費を賄っているのに対し、国公立の学生は、授業料との費用との差額200万円/年、
4年間で800万円を、まるまる奨学金として国からもらっているに等しい」(純丘曜彰 大阪芸術大学哲学教授)

これをわかりやすく説明すると次の通リ。
国立大では学生一人あたりの経費が年間250万円、うち50万円くらいを学生が負担、
理科大では学生一人あたりの経費が年間150万円、うち130万円くらいを学生が負担、
国立大の方が教員が手厚く配置され、設備も充実しており、もともとお金がかかっているにもかかわらず、
理科大に比べて多額の国費が投入されているので学生の負担が少なくて済む。
つまり、学生から見たら、理科大は「高かろう、悪かろう」のお買い損だということがはっきりする。

要は
国立大で教育を受けた学生は、手厚い国費投入によって育成された人材だと見ることができ、
企業は、そのような学生を採用することで間接的に経済的果実が得られる。
教育環境の格差の大きい理系で、企業が国立大出身者を欲しがるのは、経済合理性から見て当然の帰結である。
企業から見れば、1研究室に同級生10人がスシ詰め状態で押し込まれる理科大など、国立理系とは別物でしかないのだ。

ソース→http://agora-web.jp/archives/1420787.html
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/10(水) 20:44:22.74ID:dTjZVbA1
>>27
各々の評価機関で提示しています。
研究、教育、財務、国際化等多岐にわたっての評価です。
参考に出来るのは第三者機関で、国内の機関はほとんどありません。
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/10(水) 20:54:30.13ID:dTjZVbA1
>>28
わかりやすく説明すると次の通リ。
国立大では学生一人あたりの税金投入が年間200万円で50万円くらいを学生が負担、
理科大では学生一人あたりの税金投入が年間20万円で130万円くらいを学生が負担、

理科大の10倍もの税金を使いながら評価は理科大よりも低い国立大学が多数あります。
教育環境や設備が良い国立大学のほうが評価が低い驚くべき事実!

国立大学制度がダメで教職員のレベルが低いことを如実に示しています。
税金浪費の国立は漸次廃止すべきです。
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/11(木) 10:24:36.09ID:BXm46FCl
仮面浪人とロンダのための予備校だな
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/11(木) 19:38:15.25ID:cnUMm9Vv
>>31
そういう卑屈な闘争心をバネに頑張ることも必要だと思う。
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/12(金) 00:31:56.72ID:272i0rvo
理科大工と農工大工の後期に合格して理科大工に行きたいって言ったら
周りの大人が誰一人として賛成してくれなかった。
両親、高校の先生、予備校の先生、旧帝出て大手自動車メーカー勤務の叔父、母が懇意にしている占いの先生、
皆口を揃えて農工大に行けと言った。
予備校の先生なんか、第一志望の前期旧帝落ちたときには
理科大で頑張って旧帝の院に行けば、いい就職出来るからって励ましてくれたのに、
後期で農工に通ったら、手のひら返したみたいに工学系なら絶対国立の方が就職じゃ有利、
理科大に行かずに済んでよかったな、と喜んでた。
結局、理科大合格を喜んでくれた人はいなかったのに、農工後期の合格は皆が祝ってくれた。
理科大に行けばいいからって言ってくれた予備校の先生の言葉も結局俺を慰めたかっただけ。
農工合格を報告した時にほころんだ顔を見てそれを実感したよ。
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/12(金) 08:14:23.55ID:Nzb2a20p
確かに
首都圏の理系受験生が
国立早慶に引っかからなければ
消去法的選択で理科大に行くしかなくなる
そこそこ世間体も繕えるし
マーチ理系よりはマシだから
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/12(金) 12:09:50.20ID:FDIvz3ci
>>30
なんで税金使ってお金いっぱい使っても評価が低いんですか?
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/15(月) 02:39:27.74ID:nOJQkG3i
ま、これが現実なんですわ

2016年 
入学辞退率(蹴られ率)ランキング(首都圏私立大学)
http://news.livedoor.com/article/detail/12009433/
********************************
1位 83.0% 理科大
********************************
2位 80.5% 明治大・法政大
********************************
4位 78.1% 明学大
5位 78.0% 早稲田
6位 77.9% 東洋大
7位 77.2% 立教大・成蹊大
9位 77.0% 中央大
10位 76.5% 駒澤大
------------------------------------
11位 74.8% 日本大
12位 72.6% 国学院
13位 71.2% 青学大
14位 69.7% 上智大
15位 59.4% 慶應大
16位 54.1% 学習院
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/15(月) 03:43:30.95ID:q2o0SZbL
秋山仁先生も理科大出身だったはずだが高校受験から大学院受験まで第一志望に入れたことがないと言っていたな。高校は西高校落ちて駒東、大学は理科大で院は上智だったはず。
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/15(月) 05:31:39.38ID:dcdioiNP
以下で、かつての駿台のカリスマ講師・秋山仁先生の名演説が聞けます。
がんばれ、受験生!

東京理科大学 理窓会(同窓会)入会式
その1「校歌、同窓会長祝辞」
https://www.youtube.com/watch?v=kvRDj6w4eE0
その2「秋山仁先生 講演1」
https://www.youtube.com/watch?v=-LoYGThx8Rs
その3「秋山仁先生 講演2」
https://www.youtube.com/watch?v=XaOw5Y8B8UI
その4「秋山仁先生 講演3」
https://www.youtube.com/watch?v=5ThDSMTPKAk
その5「秋山仁先生 講演4」
https://www.youtube.com/watch?v=3NibhQfdjw4
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 08:14:55.28ID:zQ9XKAgB
国立後期にも早慶にも落ちた首都圏の理系受験生が、
自宅から通えるところとなればマーチか理科大という選択肢しか残らない。
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 22:44:41.67ID:QWAf/iZQ
オレの弟なんか理科大落ちでその一つ下ぐらいの理工系に行ったが真面目に勉強して修士まで行って教授推薦で大企業に就職できたから結局は本人次第だな。
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 08:13:33.53ID:uGMUgPp1
>>42
本人次第というなら、金沢工大クラスから大企業に行く奴もいる。
行ける確率の問題はあるが。
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/18(木) 23:28:41.67ID:qRfZBg1q
マーチ理系より内容はいいんだけど、
なぜか世間的にはマーチ未満としか見られていないところが悲しい。
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/19(金) 22:36:41.03ID:3M4vFg33
>>44
明治大学は知ってても理科大を知らないオバサンは東京でも割と普通かも。
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/21(日) 01:40:05.83ID:ct7lKn41
物理教育を売り物にする理科大だが、理学部の物理の必修授業でさえアルバイトにまかせているという不都合な真実

↓ある非常勤講師の場合
http://ad9.org/pegasus/UniversityIssues/part-timer.html

東京理科大学理学部数学科で物理の「必修授業」を担当しているアルバイト講師の実態だが赤裸々に綴られている
神奈川工大、湘南工大など6校の掛け持ちで、週15コマを担当
専任教員なら6コマ前後が標準なのに、アルバイトだと掛け持ちで2倍以上のコマ数をこなさなければ食っていけない
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/22(月) 08:13:57.93ID:NIoCpV7R
理科大?梨花大なら聞いたことあるけど。
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/23(火) 08:12:24.96ID:RO/JXfXK
人生至る所に青山あり、ということだな
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/23(火) 23:06:59.76ID:oQAMK0FQ
>>46
「物理の必修授業を担当しているアルバイト講師の実態が赤裸々に綴られている」理科大よりも
評価の低い国立大学が多数存在します。

設備や教員一人当たりの学生数の少なさを自慢しても評価が私大よりも低ければ
ただの税金の浪費です。

国立制度がダメで教職員のレベルが低いことを示しています。漸次国立は廃止すべきです。
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/24(水) 00:52:41.53ID:Y3nFyklw
ところがアルバイト講師もレベルが高く
ノーベル賞の梶田先生も長年理工学部で
アルバイト講師をしていた。
並みの国立ではありえないことだ。
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/24(水) 01:34:36.36ID:qqCII7fO
田舎のへっぽこ国立のボンクラ講師による100時間の講義より
ノーベル賞受賞のバイト講師が行う1時間の講義の方が得る物が多そうだしなw
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/24(水) 08:11:00.06ID:N1OvFYhB
>>52
ごく一部にはそういう講師もいるだろうが、
大半は食うのがやっとのワーキングプアだ。
0054名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/25(木) 07:45:16.44ID:/z2us2Qm
理科大と国立大の学費の差は年間80万円弱だが、教育環境の差を考えればそれ以上の格差がある。
私学関係者によれば、国公立大と私立大の格差の実態は学費差以上に大きいという。
「私学の場合、基本的に学生たちが自腹で大学の経費を賄っているのに対し、国公立の学生は、授業料との費用との差額200万円/年、
4年間で800万円を、まるまる奨学金として国からもらっているに等しい」(純丘曜彰 大阪芸術大学哲学教授)

これをわかりやすく説明すると次の通リ。
国立大では学生一人あたりの経費が年間250万円、うち50万円くらいを学生が負担、
理科大では学生一人あたりの経費が年間150万円、うち130万円くらいを学生が負担、
国立大の方が教員が手厚く配置され、設備も充実しており、もともとお金がかかっているにもかかわらず、
理科大に比べて多額の国費が投入されているので学生の負担が少なくて済む。
つまり、学生から見たら、理科大は「高かろう、悪かろう」のお買い損だということがはっきりする。

要は
国立大で教育を受けた学生は、手厚い国費投入によって育成された人材だと見ることができ、
企業は、そのような学生を採用することで間接的に経済的果実が得られる。
教育環境の格差の大きい理系で、企業が国立大出身者を欲しがるのは、経済合理性から見て当然の帰結である。
企業から見れば、1研究室に同級生10人がスシ詰め状態で押し込まれる理科大など、国立理系とは別物でしかない。

ソース→http://agora-web.jp/archives/1420787.html
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 07:59:33.17ID:HuypYekL
国立は年間経費250万円のうち200万円の税金が投入されている。
理科大は年間経費150万のうち20万円の税金が投入されている。

国立大の学生は
返還不要の奨学金を月16万円もらっているということだ
0056名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/26(金) 22:27:11.20ID:3aejMbsC
>>54,55
これをわかりやすく説明すると次の通リ。
国立大では学生一人あたり税金を年間200万円使い、50万円くらいを学生が負担、
理科大では学生一人あたり税金を年間20万円使い、130万円くらいを学生が負担、

国立大の方が教員が手厚く配置され、設備も充実しており、もともとお金がかかっているにもかかわらず、
教育・研究の評価は理科大以下の国立大学が多数あります。


理科大の10倍の税金を使って何をしているの? 国立大学は中で何をしているの?不思議です。
国立大学制度がダメで教職員のレベルが低いとしか言えません。
学生から見たら何をやってるんだ!となり、国民から見れば単なる税金の
無駄使いにしか見えません。

国立大学は漸次廃止すべきです。
0057名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/27(土) 13:33:09.72ID:lXfWRKeB
この大学、知恵袋で検索すると
コピペ貼って称賛して回ってる頭おかしいのいるからこわい
全然関係ない質問で突然選ぶなら理科大ですみたいな

そういう人多いのここの大学?
0058名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/27(土) 19:08:19.91ID:4a28T6xs
>>54
理科大と国立大の学費の差は年間80万円弱だが、教育環境の差を考えればそれ以上の格差がある。
→教育環境が素晴らしくても教育・研究の評価が理科大以下ってどういうこと?
 国立は単なる税金の無駄使いですね。

私学関係者によれば、国公立大と私立大の格差の実態は学費差以上に大きいという。
「私学の場合、基本的に学生たちが自腹で大学の経費を賄っているのに対し、国公立の学生は、授業料との費用との差額200万円/年、
4年間で800万円を、まるまる奨学金として国からもらっているに等しい」(純丘曜彰 大阪芸術大学哲学教授)
→それでいて国公立卒業生の評価において、私大卒業生以下が多数存在する。
  莫大な税金を浪費してよく恥ずかしげもなく言うよな。

国立大学は漸次廃止すべきです。
0059名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/27(土) 21:28:06.25ID:fdm8Y+bT
↓理科大wwww
「現状の就職活動は解禁早々より4〜5社/日を訪問したり、倍率も50〜100倍は当たり前の世界で、時には340倍などと言う事もあるので、体力、気力をもって臨まなければならない。
精神的にもかなり追い込まれてくるので、親としても、変なプレッシャーを与えないようにする配慮が必要である」
(東京理科大学学生支援部学生支援課(神楽坂) 係長)
http://www.tus-koyokai.com/blog-images/2014/03/04/saitama_20140304.pdf
0060名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/27(土) 23:36:39.65ID:4a28T6xs
>>59
「体力、気力をもって臨まなければならない」ことが嫌なら理科大に来ないでください。
来られても迷惑なだけです。大学は他にいっぱい有ります。
0061名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/28(日) 09:52:56.94ID:eAsszEEm
>>1
https://japan.zdnet.com/article/35135868/
★日本IBMは2019年4月17日、5月1日付で取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。

★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、大阪工大(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。

★IT業界のグローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 大阪工大卒
国内企業の社長数では大阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位
0062名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/28(日) 15:05:14.74ID:rGISSh3q
留年が決まった時の感想を教えてください。

>「あーやってしまった」という後悔がまず先に来ましたね。その後、理科大に入って一番「理科大生」になった実感が沸きました。

東京理科大学の留年生が語る「進級するコツ」→http://gaku-yomu.com/2016/10/12/4985
0063名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/29(月) 08:13:55.85ID:hdFLB+T7
>>57
大阪の方の私立工業大にも変なのがいるみたいだけど
三流大にはそうやって存在をアピールし続けないと精神的に平成を保てないやつがいるらしい。
0064名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/29(月) 08:16:10.30ID:P0BeLhl9
>>11
なお、理事長は東大卒の模様
0065名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/29(月) 09:51:11.06ID:dIDbg6QZ
>>61
>>53
さすがに阪工大が三流は言い過ぎだろ
あのIBM社長になれるってことは間違いなく名門だろ
1962開始の理科大工学よりよっぽど社会実績あるぞ
0066名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/29(月) 19:37:43.35ID:hdFLB+T7
理科大第一志望とかいないだろうしね
0067名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/29(月) 23:08:52.48ID:w5bkK5OQ
>>63

大阪工大の褒め殺しにしか思えません。

有名大学等の関係を強調したりして恥ずかしい限りです。
読んだ人が「大阪工大ってすごい」と思うのかネ

OB/OG関係者の皆さん、この馬鹿を早くストップさせたほうが
よいと思います。
0068名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/30(火) 08:12:47.02ID:9vnCHX43
首都圏で国立落ちた受験生の救いの神。
社会的意義は大きい。
0069名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/30(火) 15:15:13.91ID:owCvgwVB
落ちたら浪人するだろ普通
妥協しすぎ
0070名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/30(火) 19:36:56.42ID:JkU9CbDY
>>69
それで浪人して結局理科大というのもよくある話。
0071名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/31(水) 08:13:52.12ID:0QNQniNy
>>70
実際、理科大は浪人比率が高い。
それだけ、入るまでにしっかり勉強してきた人が多いということだが、
さらに留年でしっかり勉強させらる。
0072名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/31(水) 08:54:42.53ID:OOnV+1w3
>>22
院で修士の大村智以外だと、秋山仁、楠田枝里子、武田双雲、ムロツヨシ、
(以上、敬称略)くらいが一般にも有名?
あとは何と言っても「夏目漱石の『坊ちゃん』の主人公」。
0073名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/31(水) 09:28:02.54ID:cqYcS4/n
>>67
国立三工大は昔から就職強い
0074名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/31(水) 09:53:40.04ID:mnslm+JB
学長の意に反して
今日も受験サロンでは…

かなしいなぁ
0075名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/31(水) 21:39:14.91ID:w9TdE5Bg
>>72
あまり誇れるOBはいない感じ?
0076名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/01(木) 08:11:07.80ID:qE+58a0m
>>73
そうやって大阪工大を国立と誤認する情弱もいるからな。
0077名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/02(金) 01:28:56.71ID:PbpTGiZM
>>64
理科大の歴代理事長に他大の出身者はいない。
現理事長は理工学部経営工学科卒、
アサヒ飲料元社長。
0078名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/02(金) 08:11:55.26ID:6ss5QCBT
社会的には下位の地方国立と同程度には評価されるから
滑り止めとしては悪くない選択。
0079名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/02(金) 08:53:30.11ID:r4hg9TWQ
>>65
昔はパソコン会社なんか誰でも入れたんや
今でかくなってるIT系の重役なんて専門卒とかもゴロゴロおるで?
0080名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/02(金) 11:29:44.14ID:m1ckBx/v
>>73←意味不明

就職とかを言ってるんじゃないの!
有名大学や企業・研究所等との関係をことさら強調しているから
恥ずかしい限りだってことです。

そんな自慢話聞いて大阪工大「素晴らしいい」と思う人はまずいません
唯々恥ずかしい大学だと思うだけです。普通に生活していればわかるはず。
0082名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/03(土) 09:28:31.30ID:95U7uFYt
すげぇな。
ほとんどの学生が不本意入学だと、学長が認めているわけか。
まあ、国立理系への院ロンダ予備校だしな。
0083名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/03(土) 13:46:18.92ID:Vjx+sKeA
可哀想のひとこと
もっと勉強して埼玉大学ぐらい行ければまだ良かったのにな
0084名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 09:17:46.69ID:jvipKnA2
>>83
埼玉大…負けとるやないか!
0085名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 10:41:22.59ID:drM6NbDM
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0086名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/05(月) 01:44:57.13ID:mkSbHGwU
就職が良いと言われる理科大薬学部でも100社回って1社内定が実態

Y.Mさん/女性/東京理科大学 薬学部 の就活実績
説明会参加社数:100社/面接社数:80社/最終選考社数:20社/内定社数:1社
就職サイトを活用した内定獲得率(内定社数/説明会参加社数):1%

ソース↓
https://careecen-shukatsu-agent.com/interview/443
0087名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/05(月) 08:14:58.55ID:Bu31Vl6/
現実に理科大に入学してるのは
ボーダー未満で合格した奴ばかり
0088名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/05(月) 09:08:13.29ID:7Ov7F5Pt
9割が蹴るからね
でも理科大生は良くも悪くも真面目だと思う
0089名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/06(火) 07:59:28.48ID:A27bCQxv
日本学生支援機構のHPで試算してみた
奨学金を6年間で360万円借りると
卒業後20年間にわたり毎月2万円づつ返さなくてはならない
440万円ならその2割増だから2万4千円くらいか...
まあ頑張れや

第二種奨学金 貸与月額  50,000 円 貸与期間 72 ヶ月間
入学時特別増額 希望しない 機関保証制度 利用する

返還例
保証料(第二種奨学金)
保証料月額 保証料総額
2,618 円 188,496 円

返還例(第二種奨学金)
貸与総額 貸与利率 返還総額
3,600,000 円 3.0 % 4,844,592 円
月賦返還額 返還回数 ( 年 ) 返還期間
20,185 円 240 回 ( 20 年 ) 2024 年 10 月 〜 2044 年 9 月
0090名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/07(水) 07:50:09.43ID:vYI0saXh
理科大はどうしても行く大学が無い場合に進学するってイメージが強すぎる
埼玉は理学部とか実績もあるしここで言われてるほど悪くはないと思うよ
逆にいうと理科大に埼玉大の2倍の金かけて行くほどの魅力が無いってこと
0091名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/07(水) 08:14:04.74ID:cB+jORSk
実際滑り止めで受けて本命落ちたら諦めて行くか、という層は埼玉落ちくらいの層だろうね。
それ以上だと落差大きすぎて受験勉強全否定されたような感じだから。
0093名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/07(水) 22:38:35.76ID:g620rmC2
学部選ばなきゃ受かるっしょ
0094名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/07(水) 22:50:09.35ID:msCJ+hJJ
225 :Nanashi_et_al. :2017/11/12(日) 20:19:11.20
今年理科大理工を卒業して旧帝院へ進んだ。
学部で落ちたところに院試で受かった。
これが4年間で一番嬉しかったこと。
自分にとって理科大の授業は楽勝だった。
授業や試験は余裕だったので、授業内容を越えた部分を好き勝手勉強した。
自由な時間がたくさんあったところは理科大の良かった点。
0095名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/08(木) 07:54:53.87ID:SwZN/oXL
マーチでも青学とかは好きで入る人いると思うけど理科大って愛好心皆無のネガティブなイメージしかないよね
0096名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/08(木) 08:13:56.74ID:43ySmZhe
>>94
でも大学が発表した公式資料によれば、
4年で卒業できるのは8割程度。
つまり5人に1人は留年を経験するということだ。
学部、学科によってはもっとひどい。
0097名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/08(木) 20:21:13.58ID:h8Wtmr1/
>>95
インターネットには愛校心があふれてるんだがな
このスレの句読点君とか
0098名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/08(木) 23:26:17.77ID:yjrHEQRd
理科大卒だが、自分も周りも愛校心はなかったねぇ
ほぼ全員が国立大落ちの不本意入学で仕方なく通っている感じ
学年が上がるにつれて国立大へのコンプレックスが増大した
旧帝大退官後に来た教授が「優秀でやる気がある奴こそどんどん外に出るべき」と言っていた
そのためかうちの学科は首席含む上位連中が内部推薦無視して旧帝院東工院へ行った
0099名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/08(木) 23:42:54.75ID:pigw0spC
>>90
でも就職じゃあ圧倒的になって理科大勝つけどなw 埼玉なんて首都圏ですら茨城よりは上だねってぐらいの評価 首都大横市にすら負ける
0100名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/09(金) 07:42:03.88ID:jlzCeNY1
就職に強いのに、なぜ文系並みの就活を強いられるのか?
全く、わからん。
↓理科大wwww
「現状の就職活動は解禁早々より4〜5社/日を訪問したり、倍率も50〜100倍は当たり前の世界で、時には340倍などと言う事もあるので、体力、気力をもって臨まなければならない。
精神的にもかなり追い込まれてくるので、親としても、変なプレッシャーを与えないようにする配慮が必要である」
(東京理科大学学生支援部学生支援課(神楽坂) 係長)
http://www.tus-koyokai.com/blog-images/2014/03/04/saitama_20140304.pdf
0101名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/10(土) 06:29:08.85ID:o4v3RlKP
>>100
就職先に文系っぽいところがたくさんあるからね。
0102名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 01:00:04.86ID:LKSM6Fbx
>>98
同級生で一番出世している人ってどんな感じ?
0103名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 01:01:05.45ID:NBqJugNx
医大に入れず不本意入学で理科大ってのも
悔やむ必要なし?
0104名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 16:10:02.61ID:k5tjLtw8
30年前の理科大なら相当優秀だろうけど今の理科大じゃかなりレベル低い高校からでも
推薦でいけるよ
0105名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/12(月) 12:08:25.97ID:PcXJizrC
〜努力を重ねて大学に入ったにもかかわらず、気持ちの整理がついていない、と言う人もおられるかもしれません
私は、そういった方々に、自らの人生の目標、目的は何かを問うてみたいと思います。
大学に入ることが人生の目的ではないはずです。従って希望する大学に入れなかったと悔やむ必要はありません〜
by 東京理科大学 理事長
https://www.youtube.com/watch?v=9j48bRj-kdU 3分00秒あたり
0107名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/12(月) 23:31:31.03ID:W4tHztA/
恒例の「受験生に勇気を与える一言」2018年版
by 学校法人東京理科大学 本山 和夫 理事長
於 2018年 4月9日 日本武道館

「希望していた大学ではなかったという方もいるかも知れません。しかし皆さんの人生の中で、
大学に入ることが目的ではないはずです。大学に入学することはゴールではなく、皆さんの将来の
夢の達成に向けた通過点に過ぎません」
https://www.youtube.com/watch?v=8aNKcLMVBGI  1分55秒〜

昨年に引き続き、温かいお言葉ありがとうごいました。
0108名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/13(火) 08:12:28.07ID:rKyQMxp5
来年これだけは聞きたくない
0109名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/14(水) 01:38:40.04ID:TmC31/KT
↓理科大:「就職内定先から推薦状を提出するように言われました」
「推薦状には二通りの形式があります。一つ目は教授推薦状と呼ばれるもので、申請・発行先は就職幹事または卒研・ゼミ担当教員となります」
「二つ目は学長推薦状と呼ばれるもので、申請・発行先はキャリアセンターとなります。申請・発行開始日は6月1日以降と定められています」
「いずれの推薦状も効力に変わりはありませんが、申請から発行までには数日要しますので、余裕を持って申請してください」
http://www.tus.ac.jp/career/qa.html

要は推薦状は内定後に発行するから
内定取ってくるまでは自助努力しなさいということ
0110名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/14(水) 04:46:06.53ID:lbDIjP9t
ふーん、それでも大手就職率上位の理科大すごいわー
0111名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/14(水) 08:11:52.66ID:rRA6Ky4c
>>110
生産管理とか技術営業とか
そういうのでよければ就職先には困らない
0112名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/14(水) 13:25:14.10ID:O0+kaDYI
他のスレからコピペ
*********************************************
上智大学理工学部の卒業生に出会ったことがないという方が多いですが当然です。

早慶、上智、理科大の各理工系の学部の学生数は下記のとおりです。

慶應義塾大学理工学部 3942人 
早稲田大学3理工学部 7687人
東京理科大学(理・工・理工・基礎工) 11404人
上智大学理工学部 1645人

私立の理工系のうち早慶上理だけで24678人の学部学生数がいますが、
そのうち上智大学理工学部の学生数は6%しかいません。
早慶上理の理工系学生の中だけでも僅か6%です。

さらに国公立大学やMARCHや関関同立の学生を合わせると、上智大理工学部の学生は僅かです。
卒業生に出会う確率は物凄く低いのではないでしょうか?

現在、上智大学理工学部や大学院研究科も多くの理系大学や大学院のように、今は半数以上は研究室からの学校推薦で企業の理系職へ内定が決まっています。
上智大学理工学部は大手企業からの学校推薦の依頼が非常に多いことから、就職活動では非常に恵まれています。

上智大は複雑社会の課題解決へ研究のため理工学部内に横断拠点が設けられます。
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00488986

上智大学理工学部は2019年夏に環境、エネルギー、社会生活など現代の複雑な課題に、研究室横断で取り組む研究拠点を立ち上がります。
同学部の建物改修に合わせ、2棟の1階を外から活動が見えるガラス張りにして拠点の活動場所とします。
まず全固体電池、燃料電池、触媒などの次世代材料で、次いで光関連デバイス、情報の3拠点が整備されます。

20年度には半導体など光関連デバイスの拠点で、レーザー発振や太陽電池の研究のための施設が設置されます。
21年度は人工知能(AI)やビッグデータ(大量データ)、数理科学による解析手法や情報通信技術(ICT)の開発拠点が設置されます。

また上智大学理工学部は下記のように非常勤を除く専任教員一人当たり学生数が国公立大学工学部なみに少なく、少人数教育が特徴です。
非常勤の教員は自分の研究室を持つことが少ないので、私立大学の理工系学部で専任教員が少ない学科では研究室も少なく選択の幅も狭まり、さらに一人の教員に多くの学生が配置されることからきめ細かい指導を受けることができません。
しかし上智大学理工学部は研究室も多く、専任教員の人数も多いことからきめ細かい指導を受けることができます。

(参考)
電気通信大学の専任教員一人当たり学生数=13.08名
上智大学理工学部の専任教員一人当たり学生数=15.9名
東京理科大学工学部の専任教員一人当たり学生数=23.15名
0113名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/14(水) 23:34:25.95ID:F9nFobmO
>>112
一人当たりの学生数や設備を自慢しても評価が私大以下なら
単なる税金の無駄使いでしょ。

国立大学の制度がダメで教職員のレベルが低いことを示しています。
国立大学は漸次廃止すべきです。
0114名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/15(木) 07:17:44.92ID:h/htSfjM
入試で国立に落ちたばかりに
倍以上の学費を巻き上げられ
留年の恐怖に怯えながらゴリゴリやられて
院の定員少ないから外部受験で下手すりゃ院入試浪人
挙句の果てに文系並みの 自由応募就活で
やっと手にしたのはIT土方企業への内定
理科大生はつらいよ
0115名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/15(木) 10:21:57.05ID:iBl5pQCi
>>1
九大の機械航空で機械に行かされた人もこういうこと言われたみたいだけど
0116名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/15(木) 10:24:35.11ID:+DVoywnC
併願成功率

東京工業第一類

早稲理工 73.2%
慶応理工 83.3%
理科大理 90.3%
立教大理 100.0%
上智理工 100.0%

北海道大工学部

早稲理工 24.2%
理科大工 51.6%
同志社工 62.1%
立命理工 71.9%

東京農工大工学部(後期日程)

早稲理工 0.0%
慶應理工 9.1%
理科大理 27.3%
理科大工 36.4%
中央理工 71.4%
芝浦工業 85.7%

九州大学工学部VS

慶応理工 5.6%
早稲理工 29.3%
理科大工 55.0%
防衛理工 78.3%
同志社工 82.7%

千葉大学工学部

早稲理工 8.0%
理科大工 31.6%
法政大工 66.7%
芝浦工業 70.0%
中央理工 88.2%

電気通信大学

慶応理工 0.0%
早稲理工 2.5%
理科大工 23.1%
明治理工 54.5%
中央理工 60.5%
法政理工 66.7%
芝浦工業 79.2%

ザコク理科大に落ちすぎだろwww
0117名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/16(金) 07:58:20.52ID:AgPMFPC6
国からの給費奨学金をもらい損ねた負け組
0118名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/16(金) 08:11:31.40ID:lc/SZL0H
>>116
そのデータのソースは何?
0119名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/16(金) 08:47:25.46ID:g2qrugBi
>>118
代ゼミ最新データより
0120名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/16(金) 08:51:19.15ID:Qcy8/QfY
東工大1類と書いてある点でアウト
0121名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/16(金) 09:40:34.47ID:qY3mm71p
>>114
親戚がそれで理科大中退しちゃったよ
高校が有名私立一貫だったから余計にキツかったらしい
0122名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/16(金) 10:05:56.32ID:4lQTkRAF
開成→理科大の人は院に行かないで電通に就職してた。
0123名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/17(土) 10:08:35.16ID:sM4KUu4V
>>118
最新データ?
全国模試やらセンターリサーチからも撤退した
今時の代ゼミにはそれだけの情報収集能力はないと思う
0124名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/17(土) 10:48:03.25ID:tYtOjbIv
2006年のデータかな。
今のほうが定員厳格化で私立難化してるからこれよりもっと悪いだろうな。
0125名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/17(土) 11:50:10.42ID:qUbnU/0r
一般的に早慶旧帝一工神までが一流扱いだから
理科大は一流扱いされないから微妙だよな
0126名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 08:13:11.27ID:E8io+qwZ
企業の評価は地方国立と同等なので滑り止めとしては悪くない。
0127名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 09:19:50.06ID:HimUBYQj
二流大学だがメーカーの大量採用には引っ掛かるからOK
偉そうにしちゃダメってだけ
0128名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 07:18:14.07ID:lSyElcv3
理科大工学部電気工学科って電気系のくせに就職先は情報系が主
0129名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 08:14:03.87ID:KrdIVsSW
>>128
もともと理系の才能ない奴が行くところだから文系就職とかIT土方でいいんじゃね
0131名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 07:33:25.84ID:BpqfcpPW
↓理科大:「就職内定先から推薦状を提出するように言われました」
「推薦状には二通りの形式があります。一つ目は教授推薦状と呼ばれるもので、申請・発行先は就職幹事または卒研・ゼミ担当教員となります」
「二つ目は学長推薦状と呼ばれるもので、申請・発行先はキャリアセンターとなります。申請・発行開始日は6月1日以降と定められています」
「いずれの推薦状も効力に変わりはありませんが、申請から発行までには数日要しますので、余裕を持って申請してください」
http://www.tus.ac.jp/career/qa.html

要は推薦状は内定後に発行するから
内定取ってくるまでは自助努力しなさいということ
0132名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 13:39:42.29ID:XFrxstj/
併願で理科大蹴る大学ってどこまで?
0133名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 20:14:55.73ID:BpqfcpPW
駅弁合格者からも普通に蹴られる
0134名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 20:40:34.47ID:iaLHnraG
>>132
国立 千葉
私立 上智
0135名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 08:13:57.04ID:5xmYEITn
>>134
本当に理科大でもいいやって思ってる奴は、理科大合格したらわざわざ国立受けない。
だからW合格もないし蹴ることもない。
0136名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 09:40:49.69ID:T23VI8RH
>>134
基礎工と理工はマーチ上位もあやしい
0137名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 09:50:24.71ID:tExR5veu
>>135
理科大って、専願って何割ぐらい?
推薦が多いのか?
学長がここまで言うぐらいだから、国立落ちた不本意入学が多そうだけど。
0138名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/23(金) 08:14:08.59ID:BrhTeDmV
理科大は合格者の8割から蹴られる。
蹴るのは滑り止めで受けて本命に合格した人。
つまり合格者の上位から8割は実際には入学しない。
実際に入学するのは公表されているボーダーより相当下の人たち。
0139名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/23(金) 09:17:21.62ID:lMs/Xfxz
理科大生のセンター平均でも出してくれないと
どうせ60%台でしょ
0140名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/23(金) 14:48:10.26ID:VDTAY+DS
>>136
マーチ上位ってどこ?

明治や中央だったら、理科大の理工や基礎工の方が断然、いいなあ
0141名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 04:43:43.95ID:QcP6t1Q+
理科大の理工、基礎工の偏差値57.5の学科とマーチの60.0の学科
理工基礎工の偏差値55.0の学科とマーチの57.5の学科

この組み合わせでも理科大のがいい?
0142名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 09:47:36.50ID:Bx+DMAZS
>理科大の理工、基礎工の偏差値57.5の学科とマーチの60.0の学科

具体的にはどことどこの比較 ?
0143名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 11:32:24.10ID:D/24R62P
>>138

それでもザコクよりは入学者偏差値が高いんやな。

1998年 入学者偏差値 駿台

東京理T 67.5
京都大工 66.0
東京工業 61.6
慶大理工 61.2 
早大理工 60.9 
東北大工 59.7
九州大理 57.8
理科大工 56.2  
都立大工 54.1
広島大工 53.1   
岡山大工 52.5  
明治理工 52.1  
三重大工 51.1
新潟大理 50.7
中央理工 50.2
信州大工 48.9
山口大工 48.0
芝浦工大 47.6
群馬大工 46.7
山形大工 44.7
0144名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/25(日) 09:50:43.10ID:8B72OZlW
支離滅裂
0145名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/25(日) 10:19:05.99ID:Dn8n0/a1
march理工と理科大基礎工・理工なら大人しく理科大行っとけ目先の偏差値に騙されて就職であんまり恩恵受けられないのはもったいない
0146名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/25(日) 19:50:11.16ID:dPRfYKhM
理科大の下位学部が就職でマーチよりワンランク上の扱いを受けるという根拠のない主張
0147名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/25(日) 22:53:11.54ID:QjWq6ptk
>>146
残念だけどmarchはインターンの段階で理科大程見かけない
その時点で就活においては大きな機会損失だよ
0148名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/26(月) 07:55:19.17ID:pM44ooqW
>1998年 入学者偏差値 駿台

そもそも21年前のデータだし
駿台じゃサンプル数が少なすぎる上に受験者層が偏ってるから
理科大への進学者の実像を正しく反映してるとは到底思えない
0150名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/26(月) 18:57:02.60ID:5dHVKhah
>>147
理工系の学生数全然違うし理科大多いのは当然じゃね?
0151名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/27(火) 07:30:48.41ID:U3Qy1wXw
理科大の人って、マジで就活目的でインターンに参加するの?
0152名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/27(火) 08:15:10.19ID:SGhCyQ6G
この板で言えば駅弁の工学部なんだけど
俺の先輩の話では
機械とか電気だとインターン行かなくても
向こうから研究室に会社の人が来るから
いくらでも就職はあるって言ってた
0153名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/27(火) 19:39:03.43ID:yAOtYJ01
卒研で忙しいのに何十社も企業訪問とか無理。
理科大ならできるってか?
0154名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/27(火) 20:37:16.02ID:rAmPzbR8
2019年 ソニー

慶応大 49
早稲田 46
東京大 33
理科大 25
東工大 19
大阪大 19
京都大 16
東北大 16
筑波大 16
名古屋 11
上智大 11


ザコク代表
広島大 1
岡山大 2
0155名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/27(火) 20:50:41.62ID:rAmPzbR8
国家T種・大学別合格者数/申込者数/単純合格率[%](ソース:人事院資料)

【合格率】-合格者18名以上

01 東京 417/1168/35.7%
02 一橋 035/0122/28.7%
03 京都 161/0661/24.4%
04 東工 050/0209/23.9%
05 大阪 055/0282/19.5%
----------------------------------
06 慶應 059/0352/16.8%
07 早稲 101/0726/13.9%
08 東北 061/0467/13.1%
09 北海 057/0443/12.9%
10 神戸 029/0238/12.2%
----------------------------------
11 名古 034/0280/12.1%
11 農工 017/0140/12.1%
13 東理 037/0344/10.8%
14 九州 052/0521/10.0%
15 千葉 018/0220/08.1%
----------------------------------
16 筑波 018/0230/07.8%
17 岡山 025/0358/07.0%
18 立命 036/0519/06.9%
19 広島 019/0305/06.2% 
20 中央 022/0486/04.5%

国家総合職の合格率を見てもザコクは理科大に完敗。
低偏差値なんだから当たり前なのだが。
身の程を知れ。
0156名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/28(水) 00:01:57.66ID:Eebh/Z1/
上の理科大っぽい奴が言ってることはあながち間違いでもない
メーカー狙いで推薦狙いのやつなら別にいいかもな
ただ、インターンもいかずに推薦だけ使って就職終わらすとか俺も怖すぎて無理だが
工学系の機電でインターンなら鉄道総合職とかその辺りかね
その辺は推薦何ぞないからな
0157名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/28(水) 07:48:04.71ID:HkoKisSU
そもそもM1の夏以降なんて忙しいからインターンなんて1社行くのがせいぜい。
理科大生は違うみたいだけど。
0159名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/28(水) 13:15:13.67ID:BlrZ6VC7
理科大って学生数多いのに出身者で有名な人ほんと少ないよな
社会の裏側ばかりいっちゃうのかな
0160名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/28(水) 20:12:33.64ID:07A2ukFB
理科大ぐらい行けたら悔やむことはないがニッコマ以下だったら絶句に悔やむよな
0161名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/29(木) 07:31:46.76ID:VaPGDqqn
>>158
でも企業の受けがいいのは、そういう忙しい研究室だ。
大手企業のリクルーターが頻繁にやって来るので就活ほぼ不要。
文系学生みたいに就活しなくちゃならない理科大生にとっては、
信じられない別世界の話だろうけどね。
0162名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/29(木) 14:51:36.85ID:3I+lAT0m
>>161
企業の受けがいい研究室はその研究室の教授が企業とコネクションを持つ研究室だよ
研究が忙しい研究室が企業からの評価が必ずしも高いわけじゃない
研究が忙しくても就職悪い研究室あるでしょう?
0163名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/30(金) 07:44:53.15ID:llzxiObF
企業とコネクションのある研究室は、
研究費を企業からたくさんもらっているので、
当然ながら多数の研究テーマを抱えて忙しいのが常。
企業と疎遠な研究室は金がないので研究も地味で暇してる。
企業が学会での発表なんかを数こなした学生を評価するのは当然のこと。
暇な研究室は概ね低評価。
0164名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/30(金) 08:14:10.42ID:aqVFyWxz
>>163
それ何となくわかる。
うちの大学でもブラック研究室と言われてるところがあるけど、
メチャ就職いいから希望者多くて、成績良くないと入れない。
0166名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/02(月) 01:13:31.34ID:N+8ln7du
こんなことでは卒業研究どころじゃないだろ
↓理科大wwww
「現状の就職活動は解禁早々より4〜5社/日を訪問したり、倍率も50〜100倍は当たり前の世界で、時には340倍などと言う事もあるので、体力、気力をもって臨まなければならない。
精神的にもかなり追い込まれてくるので、親としても、変なプレッシャーを与えないようにする配慮が必要である」
(東京理科大学学生支援部学生支援課(神楽坂) 係長)
http://www.tus-koyokai.com/blog-images/2014/03/04/saitama_20140304.pdf
0167名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/02(月) 01:23:32.94ID:igjlVsGg
2019年の理科大某学科の就職先

6 NTTコミュニケーションズ
4 ソニー
3 日立製作所 東日本旅客鉄道
2 野村総合研究所 NTTドコモ NTTファシリティーズ トヨタ自動車
2 デロイトコンサルティング ソフトバンク 東京電力 京葉ガス パナソニック
2 東芝メモリ 三菱ケミカル NTTデータ 富士電機 日立システムズ
1 NHK テレビ朝日 デンソー 中部日本放送 京セラ 大日本印刷 オリンパス
1 日本IBM 森トラスト 東京メトロ 本田技研工業 電源開発 カシオ アイシン精機
1 ヤフー 住友電気工業 KDDI シャープ リコー 日本テキサス・インスツルメンツ
1 LINE オリエンタルランド JFEエンジニアリング 日本総合研究所 日亜化学 日立ソリューションズ
1 小田急電鉄 ボッシュ アズビル SCSK 伊藤忠テクノソリューションズ 千代田化工建設
1 ヤフー 東京エレクトロン ファナック フィリップス 日立アプライアンス キヤノンメディカルシステムズ
1 会計検査院 国土交通省
0169名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/02(月) 08:13:57.61ID:+uAgzMKz
>>167
文系就職が意外と多い感じ。だから就活大変なのか。
0170名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/03(火) 07:59:00.24ID:PYpePx2Z
理科大の進路HPに学校推薦の話が全く出てないのはなぜ?
HPには↓みたいなことが書いてあるけど
学校は面倒見てあげられないから自助努力しなさいってことなの?

Q:就職を希望する企業に在籍するOB・OGの方への訪問の仕方を教えてください。
A:キャリアセンターに保管されている卒業生在職者名簿でOB・OGの有無を確認
し、直接企業の採用担当部署へ電話で問い合わせてください。その際には必ず
冒頭で大学名、学部・学科・学年、氏名、用件をはっきり述べ、くれぐれも
相手方に失礼のないように心掛けてください。

学生から会社に電話かけてOB訪問なんて国立理系じゃ「ありえない」行為なんだけどな
0171名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/03(火) 08:14:01.80ID:eU44KJa2
理科大って自大の院に推薦で入りにくいから院試で大変と聞くが?
0172名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/03(火) 11:54:12.51ID:Z+RZdruL
>>170
自助努力が嫌な人は理科大に来ないでください。
来られると迷惑です。大学はほかにいっぱい有ります。

国立大学は多額の税金を使いながら評価が理科大以下の
大学が多数あります。国大制度がダメでの教職員のレベルが低い
ことを示しています。
0174名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/03(火) 22:25:12.60ID:Z+RZdruL
>>173
何事も興味がなかったり面白くなかったら大変になるよ。
極端な話、大学に通うだけでも大変になっちゃう。

楽したい人は理科大に来ないでください。来られると迷惑です。
大学は他にいっぱい有ります。
0175名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/04(水) 08:12:23.25ID:wUxn5loR
>>173
国立落ちの罰ゲームだから仕方ない
0176名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/05(木) 01:36:10.89ID:WEddIwM2
2019年度入試
東京理科大学工学部
一般入試募集人数 385
一般入試合格者数 2892
一般入試入学者数 373

辞退率87%
0177名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/05(木) 08:14:13.33ID:yPa0g43Z
>>176
辞退率87%とは酷い
これじゃ実際に進学してくる13%が
ボーダー未満の層ばかりだという話にも納得
0179名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/05(木) 20:31:04.10ID:WEddIwM2
>>178
確かに入学定員に対しては割れてる
補欠回しても埋まらなかったということだ
0180名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/06(金) 08:14:06.31ID:89JQZhXb
現実に滑り止めで入ってくるのは
埼玉横市も無理だった奴
それ以上の国公立真面目に考えてる奴は
理科大なんかでで妥協できるわけがない
0181名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/06(金) 08:28:43.22ID:C4aHCCLz
おれの知り合いに
旧帝前期後期落ちて理科大行って
首席卒業→旧帝院修士&博士で現在大学教授
ってのがいるぞ
0182名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/06(金) 09:30:07.98ID:+ywAOcUC
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0183名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/07(土) 09:32:11.08ID:Pm1cdNd2
>>181
お前の知り合い一人だけの個別事例じゃ何の参考にもならん
それなら高卒で東大教授になった安藤忠雄みたいなのもいるわけだし
0184名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/07(土) 09:46:38.82ID:JXickWDN
>>181
それ何度も書き込んでるけど名前だして?
実在しない人物なんだろ?
0185名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/07(土) 09:50:32.09ID:JXickWDN
だいたい首席卒業なんてどこでわかるんだよ
大学は順位なんて出ないぞ?
0186名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/07(土) 10:51:51.52ID:QeIYJXl7
34名無しなのに合格2019/04/06(土) 16:09:06.50ID:uqWSSCiZ

山口大学(工) ○
関西大学(シス理)○
同志社(理工)×
こんなもんやで!
関西大学に進学
0187名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/07(土) 10:54:51.89ID:X57AY/rf
東京理科大学って長万部キャンパスが廃止されたの?
0188名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/07(土) 12:07:32.64ID:CaVZ/QlW
>>184
wikiの東京理科大学の人物一覧の教育のところ
0189名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/07(土) 12:14:31.61ID:JXickWDN
>>188
具体的にとの人?
首席卒業は客観的な経歴ではわからないし証拠もないけどその人が自分で話したんだ?
0191名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/07(土) 21:46:36.16ID:Pm1cdNd2
2019年度 東京理科大工学部
合格者(A,B,C方式合計) 2,837名
入学定員          550名
入学者           522名
定員の5倍以上の合格者を出しているにもかかわらず、実入学者が入学定員を下回っているという現実。
0193名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/09(月) 00:51:45.52ID:63uW6khu
2019年度 東京理科大工学部
公募推薦受験者    6名
公募推薦入学合格者  5名
公募推薦入学定員   11名
(入学者数不明)
公募推薦の受験者数が定員未満というのは...
このことからも、理科大を第一希望と考える志願者はごく少数にとどまっていることが窺われる。
0194名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/09(月) 08:12:24.60ID:iZZig32e
>>193
だから学長が不本意入学者を意識した祝辞を送るわけだ。
0195名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/09(月) 23:16:11.26ID:D8xR1VLf
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都大東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都大東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4
0196名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/10(火) 07:53:19.94ID:Qn7NWcTb
理科大6年間の学費818万円
国立6年間の学費378万円

理科大に進学すると440万円の浪費だよ
0197名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/10(火) 08:32:10.43ID:hhAFvC0n
>>196
院は国立行った方がいいなぁ
特に旧帝大か東工大の院がいい
学費が安い上に、優秀なスタッフ、最先端の設備、潤沢な研究費
研究するには最高の環境
0198名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/10(火) 18:30:18.88ID:0LxU38ye
>>196
理科大よりも評価の低い国立大学が多数存在する現在
国民・国家にとって国立は440万円の浪費だよ

多額の税金を投入しても評価の低い国立大学は漸次廃止すべきです。
0199名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/10(火) 20:19:13.88ID:Qn7NWcTb
>>193
推薦じゃ人気がないのかね?
指定校もそれほど枠埋まらないと聞くし。
0200名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/10(火) 21:33:54.50ID:aDj8m6P6
一般ではそこそこ受ける人がいるが
推薦=進学確定では人気ない

入りたくて入るやつが皆無の大学だからだよ
言わせんな
0201名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/10(火) 22:31:16.01ID:y7t7F5e2
>>196
440万円余計に払わせて就活は自由応募でITとか親に申し訳ないかも
0202名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/12(木) 00:40:42.81ID:wsmfzCxQ
東京理科大学
工学部 2018年度 卒業生 510名
大学院工学研究科 修士課程 入学者 270人
卒業者に対する自校大学院への受け入れ比率 52.9%
院試でも苦労しそうな気配
0203名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/12(木) 08:13:11.67ID:v/3P7EKo
>>202
理科大の奴等は院ロンダが狙いなので
理科大の院にあまり興味ないんじゃない?
東大や東工大の不人気研究室に潜り込めれば
それでよしって感じだから。
0205名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/12(木) 09:07:23.77ID:LtaJjpyO
まぁ大学院は維持するのにカネかかるから
理系単科大では予算が回らないということもあって規模が小さいのかな
0206名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/12(木) 09:10:38.19ID:e4ADDWLj
>>203
普通にこれだろ
また理科大の自分達は厳しい試練乗り越えたアピか
0207名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/12(木) 09:11:38.74ID:e4ADDWLj
難易度の割に妙に院進学率が高いのも、研究がしたいんではなくロンダしたいのが沢山居るからだろ
全員がそうとは言わんが
0208名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/13(金) 08:13:44.00ID:3axjJsWt
>>207
研究重視なら、他大の院は避けるだろうからね。
入学したその年の夏から就活が始まるからまともな研究とか無理。
0209名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/14(土) 11:34:27.52ID:Eio42nof
理科大生の就活は体力と気力で勝負wwwww
東京理科大学学生支援部学生支援課(神楽坂) 係長 談↓
「現状の就職活動は解禁早々より4〜5社/日を訪問したり、倍率も50〜100倍は当たり前の世界で、時には340倍などと言う事もあるので、体力、気力をもって臨まなければならない。
精神的にもかなり追い込まれてくるので、親としても、変なプレッシャーを与えないようにする配慮が必要である」
http://www.tus-koyokai.com/blog-images/2014/03/04/saitama_20140304.pdf
0210名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/14(土) 12:46:00.82ID:5xBGIJfD
>>203
理科大だが、学部入試で落ちた地帝の院に受かった
内部がそのまま上がる研究科
筆記の点数が上位10%内って面接で言われた
第1希望の研究室に入れるもよう
今のところドクター進学希望
ちなみに理科大院の内部推薦は蹴った
0211名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/14(土) 20:22:34.94ID:QY1BtWuK
インパクトなら中根前理事長の英語スピーチの方が格段に上。
https://www.youtube.com/watch?v=KaowHo42puk
氏の彼の大学経営構想には説得力があり、スケールの大きさと国際感覚を感じた。
https://www.youtube.com/watch?v=APqJIZ-A0uU
理事長が交代して4年になるが、基礎工学部の長万部撤収、薬学部の葛飾移転、
HCDの大幅縮小と、迷走している気がしてならない。
「学問は身についているが、人としてのスケールが小さい」という、昔の理科大卒業生の
評価そのものになっている。
0212名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/14(土) 23:29:05.20ID:SM7bE3Zy
>>209
体力と気力で勝負するのが嫌な人は理科大に来ないでください。
就活を気楽に思っている人に来られても迷惑です。
大学は他にいっぱい有ります。
0213名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/15(日) 19:19:02.18ID:k004jbHx
開成高校の私立大合格者数・進学者数 2015-2019年抜粋 進学数/合格数で( )は内現役
      19進学/19合 18進学/18合 17進学/17合 16進学 15進学
慶應経済16(5)/47(18)  5(4)/31(14)  8(2)/41(20) 15(12) 13(4)
慶應商  2(1)/13( 7)  6(1)/17( 3)  2(1)/13( 4)  4(3)  2(1)
慶應法  1(0)/ 5( 8)  2(1)/ 6( 1)  3(0)/ 7( 1)  1(1)  2(1)
慶應文  0(0)/ 2( 0)  1(0)/ 4( 2)  1(0)/ 3( 1)  2(0)  3(2)
慶應総政 0(0)/ 1( 1)  2(1)/ 2( 1)  3(1)/ 3( 1)  0(0)  2(1)
慶應環情 2(2)/ 3( 2)  3(1)/ 3( 1)  4(2)/ 5( 2)  0(0)  0(0)
慶應理工16(6)/100(54) 12(5)/85(49)   9(5)/70(40)  5(4) 13(6)
慶應薬  1(0)/ 3( 3)  1(1)/ 9( 4)  1(0)/10( 4)  1(0)  1(0)
慶應医  5(4)/15(10)  6(5)/20(16)  7(4)/18(13)  5(3)  6(4)

早稲政経 4(2)/42(29)  1(1)/39(13)  2(1)/43(22)  9(6)  7(3)
早稲田商 0(0)/17( 6)  1(1)/20( 6)  1(1)/12( 4)  2(1)  2(1)
早稲田法 3(1)/24(13)  5(1)/27( 7)  0(0)/22( 9)  6(4)  3(3)
早稲田文 2(1)/10( 2)  0(0)/11( 7)  1(1)/22(19)  3(1)  0(0)
早稲教育 1(1)/ 7( 2)  2(2)/ 5( 3)  2(1)/ 6( 2)  0(0)  1(0)
早稲社学 1(0)/ 9( 4)  1(0)/ 9( 4)  0(0)/ 4( 2)  1(0)  1(1)
早稲人科 0(0)/ 5( 0)  3(1)/15( 3)  1(0)/ 9( 2)  0(0)  1(0)
早稲スポ 0(0)/ 1( 0)  0(0)/ 1( 1)  0(0)/ 4( 0)  1(1)  0(0)
早稲文構 1(0)/10( 2)  2(1)/ 6( 3)  2(1)/ 5( 2)  2(0)  0(0)
早稲国教 0(0)/ 1( 1)  0(0)/ 6( 2)  0(0)/ 3( 0)  0(0)  0(0)
早稲基幹 4(1)/30(18)  6(2)/34(17)  6(2)/30(15)  7(5)  4(2)
早稲創造 3(0)/17(10)  3(2)/17(11)  4(1)/15( 6)  5(4)  3(1)
早稲先進 6(4)/49(24)  4(1)/40(23)  5(1)/20( 2)  5(0)  6(4)

上智合計 0(0)/18(14)  5(1)/15( 9)  0(0)/23(14)  0(0)  1(1)
東理合計 4(0)/73(18)  6(2)/93(23)  8(3)/93(26)  8(3)  7(1)
明治合計 4(0)/83( 9)  4(1)/63(10)  6(3)/66( 6)  3(0)  1(1)
中央合計 6(0)/45( 5)  2(1)/57( 7)  1(0)/38( 6)  6(0)  5(0)
法政合計 0(0)/18( 2)  2(1)/18( 6)  1(0)/14( 2)  2(2)  0(0)
青学合計 2(1)/ 5( 1)  0(0)/ 5( 2)  - ( -)/ 7( -)  1(0)  0(0)
立教合計 0(0)/ 6( 1)  0(0)/ 8( 0)  0(0)/ 7( 0)  0(0)  0(0)
日大合計 0(0)/11( 2)  1(0)/21( 4)  2(1)/18( 1)  2(0)  1(0)
※早慶以外の私大(現浪)合格件数は、開成高校HP進学実績は漏れが多いため大学発表による最終数(現役内訳のみ高校HP)。
開成高校は、慶應大は2007年より早稲田大は2008年より高校別入試合格者数が日本一(従前は早慶とも桐蔭学園が首位)。

開成高校2019年の現役進学者数
国公立大;東大140(理三9)、千葉12(医8)、東工9、筑波7(医3),京大7、医科歯科(医)6、一橋5、東北4(医3)、埼玉3,阪大3(医2)、
 横市(医),山梨(医),信州(医)2、北大,群馬(医),海洋,学芸,横国,浜松(医),神戸,九大1、など計209人(医39)
私立大;慶應18(医4)、早稲田10、順天堂(医)3、青学,国学院,東音大,慈恵(医)1、など計35人(医8)。
 上智,東理科,明治,中央,法政,立教,日大など0
0214名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/17(火) 00:29:33.29ID:ATqnRX3t
>>213
つまり開成高校では現役で理科大に合格してもほぼ進学しない。
浪人のラストリゾートだって実態がよくわかるデータだな。
0215名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/17(火) 08:14:29.54ID:Gn60R8Sn
>>214
受験料と入学辞退者からの入学金は
入学者のための貴重な養分もとい財源
滑り止めをビジネスにするセンスは
なかなかのものだ。
0216名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/18(水) 08:13:51.71ID:IOhGCUyw
合格者の9割から蹴られる大学って
そりゃ入ったやつが不本意ばかりなのは
当然だな
0217名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/19(木) 08:14:18.10ID:O7Afjd+O
わざわざ進学校通って理科大かよ、ってのが本音
0218名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/19(木) 08:21:32.94ID:3vh/oT5Q
>>1
4年間後悔や落胆してるやつがおお過ぎで
目に余るから最初に釘を刺したんだろ

最低でも早慶は正解だな
0219名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/19(木) 08:42:25.27ID:6Gfh1DeB
旧帝落ち理科大が悔しさをバネに4年間勉強し,旧帝院or東工院へ進む
0220名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/20(金) 19:48:35.41ID:yY3NIhP+
>>218
理科大じゃ学歴としては
ほとんどの国立工学部より下にしか
見られないのが現実
0221名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/20(金) 23:42:43.77ID:wtfGVq0A
理科大は金岡千広のちょい下くらいのイメージだな
0223名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/22(日) 22:05:11.50ID:6zyJIWY4
122名無しなのに合格2018/11/25(日) 23:51:25.24ID:QUenbFpb
東北大は5chでの扱いよりも優秀な大学。京大と本州を二分する広域大学で、
関西の京大+阪大+神戸大を3で割ったレベルの存在。
京阪神大の広域化の妨げになるので関西から敵視、工作対象になっている。

東北大理系=京大理系〜阪大理系
東北大文系=京大文系〜神戸大文系
いわゆる入試ボーダーは阪大理系、神戸大文系並の水準となるが、
上位は関西周辺の京大レベルを含むのが東北大。

また、北陸3県,関西,中四国には国公立大医学部も全国50校のうち20校が集中するが、
東北地方や関東,信越は人口や面積に対して国公立大医学部が少なく、岩手県,栃木県,埼玉県には国公立大医学部が設置されていない。
東京ー岡山間よりも距離が長い東京ー青森間に、国立大の医学部が旧帝大の東北大しかない(公立大は福島県立医大)。
東北地方や北関東では西日本の医学部進学層も東北大への進学が多い。
東北地方や埼玉県以外の北関東では、京大、一橋、東工大への進学は幾つかの特定高校を除けばほぼいない。


東北大の2019年高校別合格数top30(2,519人) 6月まで判明分
★仙台第二(宮城)98、仙台第一(宮城)81、★秋田(秋田)56、★盛岡第一(岩手),★山形東(山形)48
★県立浦和(埼玉)41、仙台第三(宮城)37、★安積(福島)35、仙台二華(宮城)34、★新潟(新潟)32
水戸第一(茨城),★宇都宮(栃木)31、★八戸(青森)30、県立福島(福島)29、★土浦第一(茨城),
★県立長野(長野)26、青森(青森),▲県立前橋(群馬)24、▲高崎(群馬)23、長岡(新潟)21
宮城第一(宮城)19、弘前(青森),★富山中部(富山)18、大宮(埼玉)17、横手(秋田),
春日部(埼玉),県立船橋(千葉)16、盛岡第三(岩手),○開智(埼玉)15、○聖ウルスラ英智(宮城),栃木(栃木)14

京都大の2019年高校別合格数top30(2,860人) 5月まで判明分
北野(大阪)72、○東大寺学園(奈良)68、○洛南(京都)64、堀川(京都)51、★膳所(滋賀),
★○大阪星光学院(大阪)50、○甲陽学院(兵庫)49、旭丘(愛知),★○洛星(京都),★○灘(兵庫)48
天王寺(大阪)47、★○東海(愛知)40、★○西大和学園(奈良)34、○大阪桐蔭(大阪)33、★浜松北(静岡)32
奈良(奈良)31、長田(兵庫)27、西京(京都),三国丘(大阪)25、○須磨学園(兵庫)24
★岐阜(岐阜),神戸(兵庫),○白陵(兵庫)23、四日市(三重)22、岡崎(愛知),
嵯峨野(京都)21、★藤島(福井),一宮(愛知),○開明(大阪),○清風南海(大阪)20

★は2019年の東大合格数が都道府県内で首位だった高校(▲は同数首位)

2018年
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の125以降
0224名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/27(金) 09:03:55.81ID:4m847rMp
#
0225名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/27(金) 09:16:53.99ID:hUB4gYzb
文系でも理系でも最低でも早慶だろ
0226名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/27(金) 17:23:11.21ID:s1p9eR20
数か月前の他のスレから転載
***********************************************
担当生徒に国公立理系志望で数学・物理・化学は東工大の問題でも苦にしないんだが難関大の英語の問題になると苦戦する生徒がいた。
センター試験や英検等ではそこそこの成績は取るんだが。
その生徒には慶應SFC、早稲田人科、早稲田教育数学、上智理工を奨めたよ。
難関な英語の問題を回避することが可能だからね。

その彼が受験したのは、
(1)東京理科大学・工学部・情報工学科(センター利用) 不合格
(2)上智大学・理工学部・情報理工学科(TEAP利用) 2/3 合格
(3)東京理科大学・理学部・応用数学科 2/5 不合格
(4)東京理科大学・理工学部・電気電子情報工学科 2/6 合格
(5)早稲田大学・人間科学部・人間情報科学科(センター試験及び数学選抜試験)2/8 合格
(6)東京理科大学・工学部・情報工学科 2/9 不合格
(7)慶應義塾大学・理工学部・学門2 2/12 不合格
(8)早稲田大学・基幹理工学部・学系2 2/16 不合格
(9)慶應義塾大学・環境情報学部・環境情報学科(小論文及び数学)2/18 合格
(10)早稲田大学・教育学部・数学科 2/19 合格
(11)東京工業大学・情報理工学院(前期) 2/25・26 不合格
(12)横浜国立大学・理工学部・数物電子情報系学科(後期) 3/12 不合格

これだけ受験して合格したのは
東京理科大理工、
上智理工(TEAP利用)、
早稲田人間科学部(所沢)、
慶應環境情報学部(SFC)、
早稲田教育(数学)の5つの大学だけ。

彼は情報工学志望で大学院進学してエンジニアになることを考えていたから悩んでいたけど上智理工に進学していったよ。
東京理科大理工は自宅から通学不可能ということで外し、早稲田人間科学部(所沢)、慶應環境情報学部(SFC)、早稲田教育(数学)は自分のやりたいことと少し違うということで外していたよ。

慶應SFCの小論は「与えられた課題に対して興味深い、解決できそうだという場合」は、点数が高くなる傾向があるらしい。
中高一貫でレポートや論文慣れしている生徒は、ちょっと過去問を見て傾向をつかめば得点が期待できるらしく、彼もそんなに小論には対策をかけていなかった。
でもセンター試験5教科7科目に英語外部検定試験TEAPの4技能を受験し、
さらに小論対策講座までして、
合格できたのは東京理科大理工(野田キャンパス)、早稲田人間科学(所沢)、
早稲田教育(理数)、慶應環境情報(SFC)、上智理工の5つだけというのは
コストパフォーマンス的にはよくなかったかもしれないな。

今まで指導してきたけど、東京理科大工学部、東京理科大理学部よりは、慶應大環境情報学部(SFC)、早稲田大学人間科学部(所沢)、早稲田大学教育学部(理系)の方が合格しやすい。
もちろん、問題との相性もあるけど。
中高一貫校進学校の多くは中学3年〜高校1年にかけて中だるみ対策も兼ねて、研究や論文を書かせているところも多いから、そのような学校ならSFCのような独特の小論文試験も過去問で傾向を掴めば、意外に得点をとる生徒も多い。
しかも「小論文および数学」受験は、英語受験と異なりSFC本命で対策を入念にしている受験生も多くない。
早稲田の人間科学部も「センター試験および数学選抜試験」での受験する場合、数学の問題は国公立大学の二次試験の数学に類似している。
どれも東工大や旧帝の工学部の数学の問題をやってきた受験生ならそれほど苦労しない。

センター試験は選択問題だから文法、単語、正確に覚えていなくても、長文も概要が読めて文法も理解していれば8割程度、解けるが難関大学の2次試験になると、それは命取りになる。
TEAPも4技能あるがSPEAKINGなど正確でなくても採点は緩いから、上智大学理工学部TEAP利用型試験や東京理科大学グローバル試験の基準点は何の対策をしていなくても1回の受験だけで、たいていはクリアできる。
上智大学理工学部(TEAP利用)、慶應大学環境情報学部(SFC)、早稲田大学人間科学部(所沢)は難関大学の難しい英語は苦手だけど数学・物理・化学なら東工大クラスの問題でも解答できる受験生には向いているといえる。
もちろん早慶でも理工学部は別格。
結論を述べると、慶應SFCと早稲田人科(所沢)は、理科大、上智理工より受かりやすい場合もあるといえよう。
0227名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/28(土) 08:07:18.71ID:B2i9j2Gg
>>221
理科大の評価は5Sより下
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況