X



理系と文系で難易度分けてる人いるけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/23(日) 18:36:31.19ID:escmFBe+
たとえ問題に差異があろうが受験する相手も問題は一緒なんだから努力量でしか変わらないだろ
0060名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/26(水) 00:36:08.60ID:7WBJneYs
センター社会が社会じゃないならセンター数学や理科すら解けない文系はどうなる?という話なんだが
そんなこと言ったら文系は数3や二次の理科解けないだろ

俺は理系科目できる、とか聞いてないから
できない人が多いのは事実だろ
0061名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/26(水) 00:39:15.56ID:7WBJneYs
2013年センター試験 文系理系の平均点

文系 理系
国語 100.6 106.2 理系の勝ち
数学TA 45.9 56.2 理系の圧勝
数学UB 47.8 62.5 理系の圧勝
英語筆記 119.7 124.7 理系の勝ち
英語リス 31.3 32.5 理系の勝ち

世界史B 63.8 63.2 文系の微勝ち
日本史B 62.9 64.2 理系の勝ち
地理B 63.0 62.9 互角
倫理 60.2 60.1 互角
政経 56.1 56.0 互角
現社 62.5 58.6 文系の勝ち
倫政 62.1 62.2 互角

物理 56.2 64.5 理系の圧勝
化学 58.7 65.6 理系の圧勝
生物 60.0 66.0 理系の勝ち

5教科総合 573.7 598.9 理系の圧勝

国英歴 292.7 304.3 理系の勝ち
数英理 292.0 318.6 理系の圧勝
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況