>>441
はい、負け犬がまた貼ったバカコピペw 


http://www.iibc-global.org/library/default/iibc/activity/iibc_newsletter/newsletter/pdf/TOEICNewsletter121.pdf


>上で紹介したランキングですが、情報元の記載がないので信ぴょう性にはやや疑問が残ります。
>数年前からあちこちで転載されている情報なので、情報としてもかなり古いものと思われます。

こんなものを何度も何度も貼ってる青学。青学優位のネタを集めるのに死ぬほど困ってる証拠でしかないやんww

下のやつも、「明治大学 政治経済学部 ACE履修者(2009年, 情報元)」の「2009年」ってところを消してるし。
このコピペを見るたびに、自分が青学じゃなくて良かったと思うわw

ちなみに、青学が都心回帰で人気回復だとか夢を見ている間に、明治は着々と進歩してるんで。

>留学促進プログラムの成果は目覚ましいものがある。2008年度から2015年度の7年間に政治経済学部では、
>275人だったTOEICR L&Rの600点以上の取得者が1300人を超え、800点以上の取得者は35人から202人へ、
>年間の海外留学者は50人から172人へと急増した。
https://dot.asahi.com/ad/170220/smartphone/01.html

そう言えば、TOEICネタを貼ってた青学は、自分の最高点が830点だってんでふんぞり返ってたな。
そんなの明治にはゴロゴロいるってさw