さっき、こっちが当たり前に予想偏差値の話をしているときに、
合格者平均偏差値がどうたら言い出したバカの青学がいたから、ちょっと探してきた。

合格者平均だとあの青学有利の河合塾50%ボーダーですら明治と青学の差はこんなに大きいんだな。
これが合格可能性60-80の駿台偏差値とかになると、もっと差が開くのは確実。
成績上位の受験生が少ないから。

---------------------------------------
河合塾 合格者平均偏差値(2017年入試結果) 全統記述模試

 英語 国語 地公 総合 経済
  72.4  66.9  68.0  71.3 早稲田
  70.4  62.6  66.6  68.0 慶應義塾
  67.1  60.8  62.8  65.1 上智
  65.5  61.6  64.3  64.9 明治
  62.8  59.5  63.0  62.2 立教
  62.7  59.9  61.2  62.* 同志社
  60.0  58.3  60.8  60.4 中央
  61.0  57.0  60.6  60.2 青山学院
  58.5  56.8  59.1  58.6 法政