X



千葉医だけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 02:34:51.23ID:5tGIB9rl
なんでもどうぞ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 02:36:06.55ID:bmODv1zu
学生証
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 02:36:43.70ID:5tGIB9rl
>>2
学年ピンポイントは特定怖いんですまん
真ん中あたりとだけ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 02:38:26.29ID:5tGIB9rl
>>3
めんどいなー

>>5
千葉医なん?
こええわちょっと
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 02:54:05.28ID:y0jYTpV6
あそこの坂毎朝辛くない?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 03:02:35.01ID:ZR7kDAQ/
>>1で学生証上げろよ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 03:18:28.06ID:5tGIB9rl
>>8
辛いね、まあ日々の運動だと思ってるよ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 04:25:37.65ID:Vh9Blciq
あんなに不便なキャンパス良く通えるよな
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 04:27:46.08ID:wiiEeniX
周りに飲食店欲しいよないのろーだけだと少しきつい
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 04:38:43.51ID:Vh9Blciq
とはいえ医薬看揃った真の医療大学だよな
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 04:44:51.30ID:5tGIB9rl
>>11
俺は都会苦手だから人少なくて丁度いいよ
まあ駅から離れすぎなのはクソだが
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 04:45:52.17ID:5tGIB9rl
>>12
例のカレー屋があるじゃないか!

>>13
まあ一応そうなんかな
でもやっぱ西千葉キャンパス憧れるわ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 06:20:28.60ID:Xj8DbuDE
センターの科目ごとの点数と
化学・物理の参考書教えて!
物理選択か知らんが

ちな、横市医志望
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 11:53:57.03ID:LDH/aMNr
東大非医より上だと思う?
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 12:10:49.83ID:A5Jo/2jQ
どうですか千葉単科医大は?
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 13:47:08.65ID:EEEh2IA/
お隣の新しくできた医学部の在学生ですが千葉医様よろしくお願いします
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 14:08:25.56ID:5tGIB9rl
>>16
詳細を覚えてない部分もあって手元にも確認できる書類無くてすまんのだが
国語 140くらい
数1a 96
数2b 88
英語180くらい
物 95
化 96
地 85くらい
で計86〜87%くらいだったと思う
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 14:10:33.23ID:5tGIB9rl
>>16
化学 重要問題集
物理 エッセンス+名門
面白くない回答ですまん、、

横市は英語むずいよなー英弱の俺には無理だわ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 14:14:55.15ID:5tGIB9rl
>>17
理一よりは確実に下だと思う
理二と同じくらいかちょい下かくらいかな
理一より上なのは東京阪医科歯科慶應だけだと思うよ

>>18
まあそんなに進級きつくないし都会過ぎないし良かったと思うよ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 14:16:38.12ID:5tGIB9rl
>>19
よろしく
全然関わったことないけどwww
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 14:47:53.61ID:xVAY3lG2
>>14
バスで行くのか?丘の上だよな?たしか。病院だと医者が死んだ魚の目して歩いているけど、そんなに鬱な環境なのか?
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 14:50:49.05ID:+XZSa0l8
官庁訪問しなくていいから国家総合職に楽々最終合格して
千葉大の実績を伸ばして下さい
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 14:57:48.94ID:p/9oxtzS
>>1
西千葉のひとたちと同じ千葉大生だと思えてる?

例えば西千葉のひとたちが世界的な研究成果をあげたら嬉しくなったり
なんか事件起こしたら悲しくなったりする?(想像でも可)
大久保佳代子さんをテレビで見て、あっ先輩だ!って思う?
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 15:06:46.28ID:o4peCOrS
>>20
理2落ち早慶理工のワイより国語と英語が低いな
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 15:26:27.06ID:F/YSqbu3
前に見学に行ったんだけどめちゃくちゃ田舎じゃない?
大学周辺はど田舎って雰囲気じゃないけど大学内入った瞬間森でびっくりした
校舎もさびれててあんまいい印象じゃなかった
虫も多かったし
キャンパスライフはいいの?
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 16:14:34.39ID:5tGIB9rl
>>24
チャリだよ、だから坂上るのが大変
まあ一般外科とか脳外とかは糞ブラックみたいだし辛いんだろうね
研修医はそんなにブラックじゃないはずだよ、給料も大学病院にしては高いし

>>25
医系技官とかは興味ないかな、、
普通に臨床行くつもり
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 16:20:14.85ID:5tGIB9rl
>>26
俺は少なくとも思ってるよ。1年の時に関わった人もいるしね
ただ最近は千葉大のマイナスニュースが多いから残念だね
医学部のレイプとか監禁のやつとか色々
大久保さんを見て先輩だ!とはならんかもwww
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 16:27:55.62ID:5tGIB9rl
>>27
古文が20点も取れなかったんだ、、まじで自己採点の時落ち込んだわ
英語はもともと英弱だから実力通りだね
数2bは数列の凡ミスで12点一気に落としたからこれもかなりメンタルに来た

まあそもそも東大非医落ちでも俺よりセンター良いやつなんてゴロゴロいるよwww
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 16:31:20.39ID:5tGIB9rl
>>28
田舎が嫌いじゃないなら悪くないよ、東京にもわりとすぐ出れるし
ただ校舎のボロさと虫の多さはゲンナリするね
すげえ楽しいキャンパスライフってわけでもないし、閉鎖的だからなんとも言えないけど医学部なんて他もこんな感じじゃないかなって思っとるよ
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 16:35:06.75ID:Xj8DbuDE
さっきの横市志望のものだが、物理で難系はオーバーワークだよな?

今高3でエッセンス→良問→名門までは終わらせたから、残りの期間何すればいいと思う?過去問と復習に徹するべき?
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 16:39:18.03ID:p/9oxtzS
>>30
レスありがとう
しかし大久保さんの件は結構重要だぞw
正直、文系学部は違う人たちだと思ってるんじゃないか?
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 16:45:24.14ID:I8qKL4Kk
千葉の理系数学ってかなり難易度高いよね。
どうやって勉強した?
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 16:45:48.91ID:9B7Zc8hc
ワタク文系が一回ならまだしも二回もくだらない質問していて草
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 17:14:52.38ID:y/BeFP1n
妄想癖とそれに真面目に質問する人たち...
滑稽だな
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 17:33:43.74ID:5tGIB9rl
>>33
横市の物理がわからんからなんとも言えんけどエッセンスと名問で事足りると思う
俺は名問信者だから名問完璧にすれば受からない大学はないと思ってるのもあるwww
あとは復習と過去問で良いと思うよ
夏休み前に名問終わってるとか余裕すぎるレベル

>>34
うーん関わりはないけど同じ大学だと思っとるよ
そもそも他の学部の人たちになんらかの強いイメージ自体持ってないってのはあるかも
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 17:38:49.80ID:5tGIB9rl
>>35
千葉の理系数学って世間で言われてるよりかなりムズイよね!!千葉の数学簡単って言われると、は??ってなるわ
ただ俺はあんまり数学に力入れてなくて、学校で貰った市販の問題集と予備校の短期講習のテキストくらいしか使ってなかったな
いわゆる大数とか一対一とかやさ理とか開いたことすらない
あとは過去問だね。数学はあんま力入れてなかったから整数問題とかはハナから捨ててたわ
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 17:56:29.00ID:+hU8HMeZ
>>37
学生証
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 18:14:10.42ID:o4peCOrS
>>31
古文ならいんじゃね?
私事だが、この前某大学病院で若い医者に当たったんだが日本語がめちゃくちゃすぎてドン引いたんで、医者には国語がんばってもらいたいな、と思って
よい医者になってな
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 18:27:45.32ID:02Hq1iiv
>>40 >>37だけど疑ってスマンな 今までで最初ボカした上で結局学生証出す人なんて殆ど見なかったからね〜

>>41ここで俺出す意味ある?
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 18:49:09.04ID:5tGIB9rl
>>42
一部アスペみたいなやつはやっぱいるし、言ってること要領得ない人もいるよね
国語能力含めて社会常識的な部分の欠落した医者にならないように頑張るわありがとう

>>43
ええんやで
特定怖いし、ミスって個人情報あげる可能性あるからあんまりうpしたくない派なんだ
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 20:48:34.15ID:ZdFnjCBR
受験の戦績は?
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 20:49:07.20ID:ZdFnjCBR
オススメの塾、予備校、あるいはよく利用した学習サイトを教えてください。
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 01:15:42.36ID:H8md5woz
授業料値上げについてどう思う?
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 01:30:48.16ID:0lBRrLRV
慶應落ち?
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 02:22:50.10ID:DNarAxx/
千葉医って理一より下なん?
北医九医と同じくらいと聞いたけど嘘なんかな
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 02:42:56.57ID:QrmgVL8O
理一より下はありえ無いだろ
定員が全然違うし本当に理一より難易度が下なら皆千葉医に行ってる

東大理一の奴に千葉医行く権利与えたらおおよそ8割は千葉医選ぶよ
俺が仮に理一でもそうするもん
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 02:49:32.15ID:DNarAxx/
お前が頭弱いのはよくわかったよ
0054名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 02:50:25.27ID:DNarAxx/
定員で比較とかばかやな
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 10:22:38.77ID:pG6+u3sm
理一・理二と千葉医などの医学部との難易度比較は色々な説があるようだが、
いずれにせよ、理一・理二へ行った人は医学部再受験をしないで自分の専門
を極めて欲しい
0056名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 15:52:51.91ID:GkPdV+0Y
>>45
細かくは覚えてないけど、高2までは駿台全国で偏差値50くらいだった気がする
高2終わりからターゲットで単語やり始めて、基礎英文問題精講とかで毎日1英文読むようにしてたら成績かなり上がった
高3後期は駿台全国でだいたい偏差値60-65くらいのところをうろちょろしてたと思う
英語の勉強嫌いすぎて、細かい文法とか英作文とかはほぼ捨ててた

>>46
おーよろしくやで
俺はさすがに学年言いたくないwww
0057名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 15:58:47.64ID:GkPdV+0Y
>>47
場慣れのために中堅私立医1校受けたのとあとは千葉医だけ
一応全勝だなw

>>48
俺は駿台行ってたけど授業のために行ってたというよりは自習室確保の目的が大きかったかな
すまん、学習サイトはわからない
0058名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 16:02:26.12ID:GkPdV+0Y
>>49
留学したくない人なんてたくさんいるし加えて授業料高くなるとか正直クソでしかないと思う
国立なんて授業料の安さが売りのはずなのに
1ヶ月やそこらの留学で何が身につくのかさっぱりわからん

>>50
受けてないよ、受けてても99%落ちるわ
0059名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 16:20:43.86ID:GkPdV+0Y
>>51
>>52
離散>>脅威>阪医、医科歯科>理一>理二、名医>九医、東北医、千葉医>北医
俺のイメージはこんなもん
実際理一は千葉医より確実にむずいと思うよ。問題の難易度は伊達じゃないし国語もあるしね

>>55
わかる、能力あるんだし医者以外で生きれるだろってなる
医者が理学・工学などと比べて非生産的な職業なのは間違いないしね
0060名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 16:24:00.27ID:rBeTF/au
>>59
亥鼻キャンパス付近ってどこで飯食う?
千葉駅から亥鼻行きのバスが乗れません
0061名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 16:24:36.29ID:pG6+u3sm
>>58
スレ主さんですよね?
IDが変わってるので、適当な名前をつけてもらえると嬉しいです。
千葉医では学部生の研究活動は盛んですか?
ご自身は何か研究活動はされてますか?
0062名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 16:33:35.05ID:GkPdV+0Y
>>60
本当に近いのは食堂かイノローか例のインドカレー屋くらいしかない
少し離れてもいいなら無難にラーメン屋とかかな、千葉駅付近ラーメン屋多いし

バスは千葉駅東口でて目の前の一番近いやつが亥鼻行きだよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況