X



都市の都会度は大学の格付けに似ている:東京>京都>大阪>名古屋≧仙台>神戸≧福岡>札幌>横浜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2019/05/31(金) 19:52:29.73ID:Wrtv4xI/
国立大学基準で主要都市の都会度格付けランキングを作ってみたぞ!

SS 東京23区

S 京都市

--------------- 世界都市の壁 ---------------

A+ 大阪市
A 仙台市 名古屋市
A- 神戸市 福岡市

--------------- 大都会の壁 ---------------

B+ 札幌市
B- つくば市 横浜市

C+ 千葉市
C 岡山市 広島市
C- 金沢市

D+ 新潟市 熊本市
D さいたま市浦和区 松本市 静岡市 岐阜市 津市 彦根市 長崎市

E 盛岡市 山形市 前橋市 宇都宮市 甲府市 富山市 和歌山市 山口市 高松市 徳島市 鹿児島市

F 弘前市 水戸市 福井市 米子市 松江市 松山市 高知市 佐賀市 大分市 宮崎市

G 秋田市 福島市 那覇市
0070名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 20:55:38.98ID:PMbAso70
>>67
そう早慶が言うならわかるが、お前非大卒のIT土方やん
0071名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 20:56:08.67ID:Wrtv4xI/
北大を持ち上げるブサヨ、パヨクは島流しにされてしまえ!!!!!!!!!!!!!!!
0072名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 20:56:58.20ID:Wrtv4xI/
>>70
俺はイラストレーターやぞ

>>2(俺自作のウサギの女の子)
0073名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 20:57:08.81ID:PMbAso70
>>69
笑笑
この返しは正直笑った

IT系にいるならg検定ってわかる?
暇つぶしに取ろうと思うんやけど
0074名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 20:57:27.87ID:PVQwGKYH
>>67
君が通っていた専門学校の同級生は「大学生?頭ええ」って思ってるんじゃないですかね
0075名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 20:58:03.49ID:Wrtv4xI/
>>66
人口だけじゃ都会度は決まらんぞ

例えば中国の香港は、香港より人口が多い北京や上海より遥かに大都会です
0076名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 20:58:29.58ID:PMbAso70
ってイラストレーターかーい!
0077名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 20:58:35.74ID:Wrtv4xI/
>>73
すまん
民間資格には興味ないです
国家資格万歳!
0078名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 20:58:37.41ID:/yb0awdf
なぜ>>1は北大そこまで嫌うのか意味がわからない
北大総合理系に落ちてコンプ抱いているようにしか思えない
0079名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 21:00:01.11ID:Wrtv4xI/
>>74
むしろ地元のガチFラン(大東亜帝国未満)のことは見下してたよ

ちなみに同級生の中にはFEはおろかAP(応用)やスペシャリストまで取った奴もいたね
そいつは大企業に就職したけど
0080名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 21:00:29.43ID:TiE054Nk
>>75
・上場企業本社数
・テレビ局、ラジオ局の局数
・新聞社の拠点
どれをみても仙台は福岡札幌には遠く及ばないんですが
0081名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 21:01:00.58ID:Wrtv4xI/
>>76
うん
0082名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 21:01:31.12ID:Wrtv4xI/
>>80
伊達政宗は戦国時代最強の武将やぞ
萩の月おいしかった
0083名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 21:02:03.28ID:Wrtv4xI/
北大生は自閉症!!!!!!!!!!!!!!!
0084名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 21:02:54.77ID:Wrtv4xI/
>>49
ちなみに四段階の一番下のITパスポートですら全くのIT素人にとってはだいぶ骨が折れる試験だけどな
0085名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 21:03:24.74ID:Wrtv4xI/
>>78
北大はブサヨとパヨクが持ち上げる糞大学だから
0086名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 21:04:10.24ID:Wrtv4xI/
>>64
うん
0087名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 21:04:28.69ID:tfoF9dBf
首都圏の人間って東京離れるとなると何故か西じゃなくて北上していくからスレ主の感覚わかる
0088名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 21:04:37.37ID:PMbAso70
>>84
ITの素人がITパスポート取り行くわけないだろjk
資格ってのは活かすために取るんやで
IT系資格取るやつらの中ではそこらへんはゴミ扱いだ、普通に考えて
0089名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 21:06:03.77ID:2oDUPF8s
北大と東北大両方行ったことあるけどどうみても東北大のキャンパスの方が左翼感あったぞ
川内駅の近くのキャンパスでいかにもなおじさんが拡声器持って活動してたし
北大はアメリカの大学みたいだった。てかあそこミッションスクールっぽい
0090名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 21:06:17.05ID:Wrtv4xI/
>>1
元気いっぱいの女の子、諏訪野しおりちゃん(当時11歳)のヌード写真を貼るぞ!
ちなみに現在は47歳です。

https://66.media.tumblr.com/311ec359d5876a9d39459b740572751f/tumblr_oq23txE4ac1uowlm8o2_1280.jpg
おっぱい、おへそ、ワレメちゃんが素晴らしい!

https://66.media.tumblr.com/0deb35dc4fce0fc6cbdc7fac29dd0f86/tumblr_oq23txE4ac1uowlm8o1_1280.jpg
https://66.media.tumblr.com/855db4a5d82f40a38aa4af13901aae55/tumblr_oq23txE4ac1uowlm8o3_1280.jpg
https://66.media.tumblr.com/5d94c2718331dc8f44e996f1c00eb598/tumblr_oq23txE4ac1uowlm8o5_640.jpg

https://66.media.tumblr.com/6d3b259e4b273eb2a240f8e9daff5a33/tumblr_oq23txE4ac1uowlm8o4_1280.jpg
おしりが良いね!

https://thebarchive.com/data/b/image/1491/63/1491633541306.jpg
パンツを脱いだらワレメちゃん!

http://68.media.tumblr.com/8160811b8ba965c4fc57578b3a0cdd6d/tumblr_o6whlh2KDU1v18i3ho2_1280.jpg
おへそとワレメちゃんが水着から透けて見えてるよ!しおりちゃん!
0091名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 21:06:53.15ID:Wrtv4xI/
>>87
そもそも首都圏自体が東北地方出身の移民の集まりやろ
0092名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 21:07:23.84ID:Wrtv4xI/
>>89
北大からISに行った奴いるんだけど
0093名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 21:07:59.56ID:Wrtv4xI/
>>90
俺はネトウヨでロリコンだぞ!!!!!!!!!!!!!!!
0094名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 21:08:37.26ID:Wrtv4xI/
皆さん私のような愛国者になりましょう!!!!!!!!!!!!!!!
北教組と日教組は潰れちまえ!!!!!!!!!!!!!!!
0095名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 21:09:22.78ID:Wrtv4xI/
>>89
北教組って知ってる?
0096名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 21:09:26.56ID:HcVyx2M7
>>91
それ言い出したら北海道自体も東北地方出身の移民の集まりやで
札幌を中心とする道央圏なんて仙台藩ルーツの人かなり多いし
0097名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 21:09:58.23ID:Wrtv4xI/
>>96
札幌市白石区な

ちなみに北広島市なんてのもあったな
0098名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 21:10:05.27ID:YR/qA1c6
>>90
可愛い
0099名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 21:10:19.09ID:Wrtv4xI/
>>88
黙れ自閉症
0100名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 21:10:35.61ID:Wrtv4xI/
>>98
ありがとう!!!!!!!!!!!!!!!
0101名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 21:11:19.23ID:HcVyx2M7
>>95
北教組は北大とは関係ねえよ

北教組(ほっきょうそ))は、北海道の公立小学校、公立中学校、高等学校、特別支援学校、幼稚園に勤務する教職員で結成する労働組合(職員団体)である。
0102名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 21:12:49.95ID:6PGUwYiJ
FEは誰でも取れる。
勉強しれ取れない奴は知能に欠陥があるだけ
0103名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 21:13:20.42ID:d+VK7SGN
>>92
そんなこと言い出したら
共産党ナンバー2の小池晃は東北大医学部だし、
立憲民主党の枝野も東北大OB
0104名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 21:13:45.91ID:tfoF9dBf
まさかのスレ爆進
0105名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 21:14:55.59ID:PMbAso70
>>103
せやで
共産党no.2は我らがトンペー医の大先輩や!
学科内でも医者以外の道でしこたま稼ぐ大先輩の1人ってたまに話題になる笑笑
0106名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 21:19:21.24ID:8noOySq9
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0107名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 21:27:49.36ID:iGfNkACU
仙台と名古屋が同格なわけないだろ
名古屋>福岡>仙台
あと横浜は東京(23区外)に含めていいよ
0108名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 21:32:15.32ID:MDCLeNZN
仙台出身だが、仙台なんぞ熊本岡山に毛が生えた程度だろ。札幌福岡京都神戸の足元にも及ばない。
0109名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 21:32:30.44ID:Tdccd5ec
>>106
これよく書かれるけど都心挟んで反対側ってどこなの?
0110名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 21:34:19.20ID:tfoF9dBf
社会人になると東名大福が4拠点として普通だけど
0111名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 21:36:45.69ID:iGfNkACU
まあ京都は歴史的な格もあるから妥当やけどな
0112名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 21:47:06.37ID:fxZkIdrF
●絶対にFランではない大学

全ての国公立大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学、学習院大学、関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、立教大学、中央大学、明治大学、青山学院大学、法政大学
マーチ未満の私立文系は廃止しろってそれ一番言われてるから
もう「マーチ未満の私立文系はカスなので採りません」とか明言する企業があってもいいと思うよ。
ちなみに現実社会では、マーチ未満の私立文系は「その他」扱いで一斉排除されて終わり
G-MARCHより下は学歴フィルターでふるい落されるだけ。
世間ではMARCHより下はFランなので頑張ってMARCHレベル以上に入りましょう
MARCH未満のFラン通ってる私立文系大学生って『努力できないバカです』って言ってるも同然
たまーに学歴フィルターとに対してギャーギャー言ってる人を見かけるけど、採用を慈善事業か何かと勘違いしてるの?
申し訳ないけど、MARCH未満の私立文系って行く意味あんのって思っちゃう。
実態として、MARCH未満、関関同立未満の私立大学文系は就職活動で不利。大学名だけで就職活動に行ったらすぐに負けてしまうんだから、在学中になんとかしよう、MARCH未満、関関同立未満の私立大学文系学生。
マーチ未満の文系大学は廃止したほうがみんな幸せなんじゃないか?
自分の実力を過信して不幸になるやつ減る
ワイ大臣マーチ未満の大学を廃止する
マーチ未満の文系は公務員試験失敗したら底辺営業職になるしかないという事実
ワイ人事担当やけど流石にマーチ未満の訳わからん大学はこんでほしいわ
国公立と早慶上智ICUMARCH関関同立+αで大体上位10パーセント
大学行くのなんてそれぐらいで十分
今は馬鹿が大学に行き過ぎ
マーチが本当の最低ラインだからな
ここまででとどまるかどうかで生死が分かれる
0113名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 22:00:15.02ID:MQ3itQuz
>>11
高層ビルが少ないのは、空港が近くにあるというだけ
都市圏人口、経済ともに福岡の方が比べ物にならないほどに大きい
0114名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 22:14:14.33ID:05LtmcSV
>>95
北大の教育学部は教員養成がメインじゃないぞ
0115名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 22:18:46.38ID:6PGUwYiJ
>>109
どう考えてもネズミーランドの所在地

チーバ君大学を揶揄する言葉
0116名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 22:28:13.48ID:lZgyNM/U
都市による旧帝ランク
名大>北大>九大>京大>東北>阪大>東大

名古屋市 232万人
札幌市 196万人
福岡市 158万人
京都市 147万人
仙台市 109万人
吹田市 38万人
文京区 28万人

東京特別区は公選制の区長と区議会があるので市と同等と見なす
0117名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 22:40:25.71ID:Spyj11IX
イッチ仙台市民やろ
0119名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 23:01:53.10ID:0ox1bA4G
>>1
■創業者の出身大学
東大→リクルート、ミクシィ、すき家、マネックス証券、ライブドア
京大→ヤクルト、ニコニコ動画
東工→ぐるなび、コインチェック
一橋→楽天、松井証券
阪大→ソニー、日本触媒、公文教育研究会
早稲田→ソニー、サムスン、ユニクロ、任天堂、西武、ロッテ、イオン、TDK、ANA、ベネッセ、ポーラ、伊藤園、メルカリ
慶應→派遣型風俗店「ゆるめろでぃ」、ドンキホーテ、sbi証券、クックパッド
青学→サイバーエージェント
法政→マルハン
日大→グリー、光通信
中央→大塚商会
明治→ワタミ、RIZAP
同志社→TSUTAYA
関西大学→オービック
0121名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 23:40:24.49ID:gIggk4lB
仙台駅東口と札幌駅北口だったら確かに札幌の方が田舎かもしれない
というか札幌は南口も北口も西側は原生林が多すぎる
0122名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 00:24:16.78ID:F18pQDJe
>>24
法学部がトップやが文学部のほうが頭わずかに良い
0123名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 00:41:48.19ID:afHbvCxv
>>18
わい福岡住みやけどお前らが思ってる以上に福岡は都会じゃないぞ
普通に仙台の方が上
0124名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 00:47:12.68ID:DEOnssQ8
>>123
仙台のことは知ってるのか?
俺は両方知ってるが仙台は駅前だけだぞ。本当に
福岡は都心が2つあるから仙台より強い
都市圏人口も相当の差があるしね
0125名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 00:48:04.11ID:DyaiehUe
>>123
絶対福岡住みじゃないだろ
福岡は確かに都会じゃないが、仙台よりは確実に上だろ
0126名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 01:22:36.75ID:jmBmIs1a
アズマエビス穢土土人トンキンwww
0127名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 01:27:34.37ID:JLfm7BDb
まあ実際外国人が知ってる日本の都市って東京と京都ぐらいだしな
0128名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 01:42:06.00ID:eGIboKc3
>>127
札幌は通じる
0129名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 02:39:39.40ID:D71VuJcX
>>127
広島福島も通じる
0130名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 03:59:16.50ID:monADt+L
>>123
天神と一番町を比べろよ
仙台が熊本に見えるぞ、マジで
0131名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 05:54:44.17ID:lj6TwNbU
横浜駅の乗降客数は全国5位首都圏4位

そのうち6位品川と一緒に大阪抜くんじゃねww
0132名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 06:03:54.70ID:C5Gnheov
>>43
都合のいいところだけ使ってて草
北大は総文も文学部も二次数学無しの軽量
九大文学部は二次4科目の重量
格が違うわ
0133名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 06:17:42.15ID:monADt+L
>>132
難易度ではそうだが就職ではどっこいか九大が負けてるくらい
北海道は関東の仲間なのがデカイ
関東ってなぜか西日本に敵意持ってるやつ多いから九大はそういう点で不利
0134名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 06:23:21.54ID:C5Gnheov
>>133
九大の方が地元就職が多いだけじゃね?
北大みたいに全国から集まってるわけではないし九州出身→福岡県で就職が多いだけ
0135名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 06:24:00.09ID:dZebgz/E
>>133
関東の連中は大阪圏については対抗意識あるが
九州については関心の外だぞ 冗談抜きで
0136名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 06:24:08.43ID:C5Gnheov
福岡県で就職するなら負けなしだろうし
0137名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 06:53:29.67ID:K9Xt3e8G
>>121
駅前に自然地帯があるのは珍しい事じゃない

札幌は北大キャンパス、北大植物園が西側にあるから一等地に大自然があるように見えるが、
東京でも東京駅丸の内口から徒歩圏内に皇居という自然豊かな場所がある
0138名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 06:55:02.60ID:K9Xt3e8G
>>132
ただ全体的に九大の難度が伊都移転前と比べて下降傾向にあるのは事実だよ
0139名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 07:01:36.35ID:monADt+L
まあ一生札幌で暮らすか福岡で暮らすかなら断然後者だがな
経済や人口統計でも福岡九州沖縄は三大都市圏の次に未来が明るいが、北海道は国内ワーストクラス
JRの明暗が見事に分かれてるのが一例
0140名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 07:03:42.11ID:Fh9xzIny
何をどう見たら京都が大阪より都会なの?
そもそも京都は古都ってだけで都会じゃねーし。
0141名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 07:04:48.07ID:v7hnhq9I
社会人になってからはともかく、
大学生活としては圧倒的に九大より北大の方が楽しいし快適だけどなぁ
0142名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 07:08:20.91ID:monADt+L
>>141
まあそうだろ
首都圏志向強い学生が多いのはある意味強みだし
福岡の企業で活躍するのもIターン組ばっかりだしな
JR九州の経営陣みたらそれがわかる
九大は旧帝で最も井の中の蛙の特性が強い
0143名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 07:14:27.37ID:d4h8yAmF
>>131
おは東京都横浜市
0144名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 07:15:11.87ID:eOx6lUrO
地元出身率は名大の方が高かったと思うけれど
名大は理系上位、九大は文系上位だったのが影響しているんだろうね
その文系が強かった九大だけれど、キャンパスが僻地に追いやられてサア大変状態
これから先どうなることやら
0145名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 07:18:32.75ID:WtDTdUs7
九大は薬学部を伊都に移して、馬出に文系学部を移転すべきだった
東北大の例を見ても分かる通り、薬学部は必ずしも大学病院のそばにある必要はない
0146名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 07:19:03.89ID:monADt+L
首都圏の非東京所在国立は難度低すぎと思う
関西と比べてもあんなに人口多いのに横国が阪大どころか名大以下、埼玉は都心から近いのに悲惨

だ埼玉とかのイメージで決めたり、高校で早々と数学飽きらめさせられて早慶特攻になる奴が多すぎ
早慶の重箱歴史・高倍率運ゲー入試より数国英満遍なくやる方が得意な人間だっているだろ
0147名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 07:24:51.05ID:xxNtZIeJ
>>15
茨城もだろ
0148名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 07:35:51.69ID:lj6TwNbU
>>146
横浜は名古屋なんぞ眼中にないでww
0149名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 07:36:38.05ID:monADt+L
>>148
あんだけ人いるなら横国が阪大レベルになってもいいんじゃねって話
0150名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 07:48:39.62ID:/XMNkaae
名古屋は新幹線の移動時間は仙台と変わらず、横浜なら次の駅なのに、更にノーベル賞効果もあるのに、何故頑なに首都圏人は名大に行かないのか、ここまで少ないと不思議。
0151名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 07:51:35.87ID:monADt+L
>>150
東日本の公立高校は一工が無理なら東北に行く伝統がある
日本はフォッサマグナを境に東西に分かれてる

というより首都圏人が偏見の塊だからな
イメージで決めてないんなら埼玉大があんなに低くならない
名古屋はイメージが悪い
0152名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 07:52:17.77ID:wh1vntUS
>>148
主語でかすぎ 頭悪そう
0153名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 07:53:35.37ID:/XMNkaae
>>151
名古屋はどうイメージが悪いの?
仙台と比較した場合に。
0154名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 07:54:18.92ID:/XMNkaae
まさか、東北より名古屋は排他的とか、根拠ない事言うなよw
0155名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 07:55:02.95ID:x8odP+jC

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0156名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 07:55:16.47ID:d4h8yAmF
東京人の大学選び
東大→一工→早慶→東北→その他
京大受ける層は一工を
名大受ける層は東北を受ける
基本的に都民は北上する
0157名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 07:55:59.64ID:monADt+L
>>153
タモリ(早稲田卒)以来の名古屋をディスる風潮
名古屋資本のメーカーを小馬鹿にする風潮
名古屋の街並みが単調=単に猥雑な首都圏と正反対

名大の人気のなさはまさにそれだろ
0158名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 07:58:13.13ID:monADt+L
>>156
東北の次が北大だよな
静岡東部ですら名大より東北の方が進学者多い高校あってワロタ
首都圏民どんだけ西が嫌いなんだよ...
0159名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 07:59:40.47ID:d4h8yAmF
愛知県民俺からすると東海4県出身率70%なんかどうでもいいけど例えば阪大の出身率が大阪京都兵庫奈良で7割あったらイメージ悪いな
0160名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 08:01:07.65ID:wh1vntUS
>>158
静岡東部は首都圏じゃねーぞ田舎もん
0161名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 08:05:07.61ID:monADt+L
>>160
熱海はガチの実質首都圏として、静岡市あたりまでは実質首都圏だろ
韮崎が首都圏なのに静岡市が首都圏じゃないのは定義の方がおかしい
0162名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 08:08:27.56ID:/XMNkaae
>>157
名古屋資本のメーカーを小馬鹿って初めて聞いたけど、何の話か?トヨタは三河だしな。
0163名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 08:12:24.94ID:Fh9xzIny
>>149
横浜は人口が多いだけで単なる東京の衛星都市だから。
拠点都市には勝てない。
0164名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 08:15:41.38ID:+LZ0uFom
首都圏どころか関東ですらないじゃねーか
0165名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 08:19:54.35ID:tDit9w/G
首都圏って関東からはみ出してるだろ
どう考えても黒磯より大月や沼津の方が南関東には出やすいし
0166名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 08:43:25.32ID:+da2gr1V
田舎っぺは絶対嫌だわ

同じ四年間でもQOLに格差がある
そしてそれがその後の人生にも大きく影響してくる

だからといって、都内のアホFランに行くぐらいなら北大の方が遥かに価値があるとは思う
0167名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 09:00:59.92ID:+cFLa7q8
埼玉県 坪単価ベスト10
1位 大宮区  191.3万円 /坪単価
2位 浦和区  131.5万円 /坪単価
3位 和光市  92.4万円 /坪単価
4位 南区   90.6万円 /坪単価
5位 志木市  86.2万円 /坪単価
6位 蕨市   85.0万円 /坪単価
7位 中央区  84.8万円 /坪単価
8位 朝霞市  84.5万円 /坪単価
9位 川口市  81.4万円 /坪単価
10位 戸田市  73.6万円 /坪単価

千葉県 坪単価ベスト10
1位 浦安市 102.8万円 /坪単価
2位 市川市  85.7万円 /坪単価
3位 中央区  63.6万円 /坪単価
4位 船橋市  61.7万円 /坪単価
5位 習志野市 57.7万円 /坪単価
6位 松戸市  57.2万円 /坪単価
7位 美浜区  52.9万円 /坪単価
8位 柏市   52.0万円 /坪単価
9位 稲毛区  47.4万円 /坪単価
10位 流山市  45.1万円 /坪単価


埼玉のほうが圧倒的に都会なんだがな。
0168名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 09:06:13.73ID:+cFLa7q8
都道府県庁所在地の最高路線価(国税庁)ランキング

01 東京 中央区銀座5丁目銀座中央通り 40320 (単位:千円/m2)
02 大阪 北区角田町御堂筋 11760
03 横浜 西区南幸1丁目横浜駅西口 9040
04 名古屋 中村区名駅1丁目名駅通り 8800
05 福岡 中央区天神2丁目渡辺通り 6300
06 京都 下京区四条通寺町東入2丁目御旅町四条通 3920
07 札幌 中央区北5条西3丁目札幌停車場線通り 3680
08 神戸 中央区三宮町1丁目三宮センター街 3200
09 さいたま 大宮区桜木町2丁目大宮駅西口 2990
10 広島 中区胡町相生通り 2560
11 仙台 青葉区中央1丁目青葉通り 2260
12 熊本 中央区手取本町下通り 1230
13 岡山 北区本町市役所筋 1180
14 静岡 葵区紺屋町名店街呉服町通り 1170
15 千葉 中央区富士見2丁目千葉駅前大通り 910
16 鹿児島 東千石町天文館電車通り 810
17 金沢 堀川新町金沢駅東広場通り 770
18 長崎 浜町浜市アーケード 730
19 那覇 久茂地3丁目国際通り 670
0169名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 09:38:41.75ID:n4eqvTQH
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況