X



地底合格者の早慶併願合格率が低いとか言うけど...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/09(火) 22:24:45.23ID:9cbsUVax
三科目に絞った専願と、東京一工に勝てるわけなくない?なぜ、併願成功率でワタク君はマウントを取りたがるのか
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/09(火) 22:25:58.05ID:XRzKHh1+
>>1 
各大学の就職比較(2018)  
 
        成蹊 早大 慶應 ICU 東大
三菱商事   1  27  39  0 11
三井物産   0  29  46  0 11
住友商事   1  26  30  2  6
電通      0  21  32  0 10
博報堂,,    1  18  26  0 11
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
司法試験   4 110 118 0 121
公認会計士  7 111 157 0  43
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
合計人数  13 342 448 2 213
https://www.seikei.ac.jp/university/job/data/job.html
https://www.waseda.jp/inst/career/about/data/
https://www.keio.ac.jp/ja/student-life/careers.html 
https://www.icu.ac.jp/campuslife/career/
(東大・慶・早)と成蹊生の違い
 
【成蹊生の特徴】
マーチ行けず逆恨みで通行人に罵声を言うかわいそうな学生多し
【早・慶・東大生の特徴】
自信を持って堂々と通学路を闊歩。ダブルスクールの学生多し
 
【ダブルスクール例】
理系最高峰の弁理士試験に最年少合格 慶大理工女子1年生19歳
http://www.lec-jp.com/benrishi/reason/success/2015/hioki_yuka.html
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/09(火) 22:31:28.96ID:9cbsUVax
>>2
俺は早慶は嫌いじゃないからそう言う書き込みされても...
ワタクだろうが国立だろうが結局就職も頑張ってきた上澄みが殆どって知ってるからどうでもいい
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/09(火) 22:35:52.11ID:wV3kNuRK
客観的にどう考えても宮廷>>早慶は明らかなのに、なぜワタクは誤った考えをしてしまうのか。
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/09(火) 22:38:59.43ID:wSZUHxKF
そのその地底レベルだと早慶は併願先にはならない
中央法でさえ滑り台だからね
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/09(火) 22:56:26.61ID:+2JMd5tb
過去問対策しまくって受かるのは普通だし、
無対策の初見で合格点取るのはSUGEEEってなるけど、
対策無しで受けて落ちるのは雑魚とはならなくない?

併願率で騒いでる人たちは過去問初見で合格点余裕だったのかよってなる
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/09(火) 23:14:33.69ID:fFQljIXz
なんで仮にも併願校なのに過去問見ずに受けるのか疑問
受けるからには受かりたいんじゃないの?
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/09(火) 23:22:02.68ID:r1Lfn58Y
専願→1年過去問対策
併願→センター後の2,3週間過去問対策
これで負けたらキツくね?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/09(火) 23:25:09.32ID:6ZduGT09
地底だとセンター9科目最低8割のノルマの上に二次数学が重いからなあ
地元民の知ってる人たちは地底諦め私立専願だと早慶はどっか受かる印象はある
当たり前にマーチは無双
東大一橋なら併願成功率高いやろけどなあ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/09(火) 23:32:32.09ID:dgktAvHq
>>1
慶應に勝てないから低レベルなところと比較するコンプくん
ようするに大学名より一般入試組と推薦AO内部進学帰国組の差別化をするべきだねってことだろ

ステマ大学早稲田は一般枠を絞り偏差値操作
金蔓の推薦AO内部進学帰国の馬鹿で学生数を水増し
国立のすべり止めとしか価値がなく
学生の現状は国立の平均値以下
一般で早稲田行くのはアホすぎ

早稲田の半分以上が水増しバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

天下りと引き換えに補助金騙し取り

現実
私立は慶應法>早稲田政経>早稲田法

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

早稲田VS慶應義塾
法  06−94法
政経26−74法
商  04−96経済
商  25−75商
文  46−54文
教育05−95文
文構29−71文
文構33−67総政
先進33−67理工
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/10(水) 01:03:48.60ID:W/qm95fw
全く初見ならともかく2年分解くのと10年分解くのはさほど変わらないと思う
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/10(水) 01:10:18.88ID:J0Gm4uzF
蹴りまくってるとかいうから併願成功率出されるんだろ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/10(水) 01:11:24.07ID:KOZzluLJ
東大受験生なら
大問の数と試験時間確認して過去問一年分やれば早慶は受かるぞ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/10(水) 01:12:58.21ID:W/qm95fw
理系と下位学部はな
文系上位学部はかなり落ちる
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/10(水) 01:13:16.42ID:J0Gm4uzF
あと十分受かるだけの偏差値とってるなら対策不足で落ちたといえるが
そうじゃないだろ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/10(水) 01:44:49.38ID:8PDz+jjp
逆に偏差値低くても対策バッチリで受かる場合もある
早慶に限らず二次の割合が高い国立も同じ
ただ国立はセンター9科目以上の負担があるのが違うくらいか
今年はA判定落ちをよく聞いたが対策不足やろな
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/10(水) 04:49:01.14ID:G4Q+ZZvS
>>12
蹴られてるか判断するなら入学辞退率のがいいんじゃない?
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/10(水) 06:28:29.30ID:4ByOCebw
早慶は洗眼で3科目深堀りでないと合格無理だからな
併願するところじゃないんだよ もともと
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/10(水) 07:56:32.18ID:J0Gm4uzF
>>17
入学辞退率では地底が蹴ってるかなんてわからないだろ

>蹴りまくってるとかいうから併願成功率出されるんだろ
主語に注意してもう一度読み直せ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/10(水) 08:51:37.15ID:9HiZkvzE
例えば2017年の早稲田商

C判定67.5、合格者平均偏差値67.7、入学者平均(予想)64.7
※入学者平均は合格者平均マイナス3とした。上智マーチならマイナス5。

平均的な合格者は50%の確率で受かる。ただし、平均的な入学者の合格率は25%未満。
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/10(水) 09:52:02.81ID:MX257PNI
いやマウント取りたいとかじゃなくて、客観的事実を述べてるだけじゃないの?

こういうデータがあります、てだけ。

客観的に、地底の滑り止めになってなくて、併願〜チャレンジのレベルだねという話でしょ。
それ以上でも以下でもない。

予備校とかでも、実際すべりまくってる現実があるから、抑えとしてマーチ関関同立を受けさせるわけで。

地底の滑り止めはマーチ関関同立でしょ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/10(水) 18:50:51.76ID:TJictpaY
Times Higher Education World University Rankings 2019

1. 東京大学
2. 京都大学
3. 大阪大学
4. 東北大学
5. 東京工業大学
6. 名古屋大学

世界知的所有権機関(WIPO)が発表した2018年の国際特許出願件数において、
大阪大学は国内トップとなる世界ランキング 11位

1. 大阪大学 11位(世界ランク)
2. 東京大学 14位
3. 東北大学 16位
4. 京都大学 17位
5. 九州大学 36位
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/10(水) 21:04:57.10ID:ix25o+sg

早慶受からないくせに私文3科目簡単とか言ってマウントとろうとする雑魚が居るから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています