X



例えバカ高校から難関大学入ってもさ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 12:59:13.11ID:sTr1LvGt
努力したんだねってはなるけど「頭いいな」とはならないよな
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 13:00:10.31ID:5v+U3kvA
同じ大学のやつから見たらそうだが高校の同級生とかから見たら天才扱いだろ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 13:00:41.68ID:q1MwzYkd
地元の公立進学校落ちて低レベル私立行きの奴はけっこういる
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 13:04:42.40ID:sTr1LvGt
>>2
周りがバカだからこそ評価される?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 13:08:03.29ID:sTr1LvGt
>>3
そうなの?

気にしすぎか
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 13:09:52.68ID:5v+U3kvA
>>4
どんくらいを想定してるか知らんけど馬鹿高校なんて大半が高卒or専門だから評価されるんじゃね
あまりに馬鹿すぎたら受験も大学名も知らんから話が成り立たないが
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 13:10:37.80ID:GX/CVBFr
大学に入っちゃえば高校なんて一部の超進学校以外あんま関係ない
ましてや社会に出れば大学名だけの世界やぞ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 13:10:43.88ID:0hEQvJTy
偏差値40代からMARCH、偏差値50代から宮廷行っても同級生凄さわかってなさそう
教師とかからはチヤホヤされるだろうな
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 13:13:19.77ID:sTr1LvGt
>>7
俺のところは大学付属高校で大学行ってるとは言っても授業中寝てるようなやつでも内部推薦で大学行ってた
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 13:16:40.09ID:sTr1LvGt
>>8
進学校出身同士で固まって「お前灘?」「開成?」とかそういう会話するものじゃないの?

勝手なイメージだが
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 13:18:16.48ID:5v+U3kvA
>>10
それなら尊敬されるんじゃね
つっても他のやつらも一応プライドあるだろうから他のところでマウント取ってきそうだけどね
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 13:35:22.77ID:r0n4i6Bp
いやむしろその方が頭良いってイメージなんだが
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 13:41:34.84ID:sTr1LvGt
うーん自分がバカ高出身だから勝手に被害妄想が過ぎてるだけで誰も気にしてないのか
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 13:58:09.97ID:SyerG8Za
俺もそうだけど普通にすげえって言われるわ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 13:59:52.50ID:lRXvIKpF
高校で群れてる奴らなんかしょーもないから無視していい
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 14:08:48.24ID:A80fhp0r
難関て勿論旧帝以上のことよな
それだったらどこの高校だろうが認められるでしょ

底辺高からワタクは無試験乙って目で見られるよね
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 14:10:16.96ID:SYbzdfk3
>>18
これ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 14:32:08.33ID:dVGrrgRb
地元の国医
(勿論冗談半分で)地元の進学校出身の人に母校をからかわれがち
あと一般入試なのに推薦だと思われる
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 14:35:58.52ID:mnV5Jwb0
逆に賢そうやけど
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 14:38:06.02ID:Zj/FzBZF
>>20
国立大学医学部医学科って、推薦でなく「地域枠」というものはないの?
(きみが一般受験で受かったこととは別にして)
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 14:42:27.28ID:nXXN7FEt
>>12
それは理Vのイメージ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 14:42:56.95ID:h4/rn1v7
>>12
あーそれ東大な つーか入学時点で閥が出来てる世界らしい
だから意気揚々と入学した地方トップ公立のボッチの子等は鬱になると
イッチの言う「難関大学」はどこ指すのか知らんが、マーカンと定義すると
ガチで高校は関係ない
サークル入ってキャンパスライフ楽しめばいいよ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 15:02:19.31ID:Tq7XXVn6
同じ一般入試の問題解いて合格点に届いたのにどこに馬鹿にされる要素があるのか
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 15:03:18.16ID:OA0bkAnr
小中学校のできない子みたいに
授業妨害に走る動機がありそう
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 15:05:07.86ID:ieawwwo/
推薦は死ね
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 15:06:42.92ID:rk12slU1
>>24
欝になるはないな、試験のときの休み時間に関西弁で答え合わせして
大きな声で悔しがったり8割は取れてるとか、散々聞いてるし
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 15:07:54.68ID:SYbvygRa
>>24
それは単なる都市伝説
俺は文系だけど東大はクラス数も多いから開成や灘だって1クラスに1人や2人程度
それに同じ高校出身全員が仲良しってわけでもない
地方公立出身でボッチになった奴がそこに理由を求めることはあるだろうけど、むしろレアケースじゃないかな
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 15:18:29.53ID:v2Yj+RKY
バカ高校だと東大早慶以外知らなさそう
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 15:23:34.09ID:T5t2n3ch
同じ東大でも高校による優越感とかはあるらしいな
あいつは高校がショボい俺は名門とか

確かに東大だと青天井だから上下差激しそうだけど
別に高校で決まるわけじゃないのにな
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 15:24:54.07ID:0YtMl1yB
近所のバカ高校5年前に1人東大合格者出たんだけどそれ以来ずっとホームページにそいつの顔写真載ってるわ
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 15:26:29.45ID:sTr1LvGt
>>30
バカ高だとそもそも大学受験するって話が出ないから東大と地元のFランくらいしか知らないよ

まあ俺のところは付属高校だったからちょっと例外だけど
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 16:05:59.65ID:w1SQ3e+A
バカ校からまずまずのワタクだと、「推薦で入ったんだネ」と思われてしまう。
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 17:06:15.90ID:dHUzdHrJ
非進学校から現役で難関大学とかは天才肌が多いと思うわ
中高一貫から難関大学とか地頭なくてもなんとかなるからな
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 17:13:46.29ID:5nG7pMSo
>>32

底辺高から難関大行ったら全校集会とかで体験談語らされそう
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 17:22:35.36ID:s6vYLeGe
7年前に東大がいたので高校の合格実績が過去7年になってる。
ちなみに去年は過去6年、おととしは過去5年になってた。
次は過去8年になるだろう。
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 17:32:12.88ID:dVGrrgRb
>>22
うちにあるのは推薦入試の地域枠(センターと面接のみ)
札医とか筑波とかにある一般入試の地域枠(センター+二次試験)とかとは違うよ
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 17:42:21.94ID:l/Oi3zH+
同窓会で地元底辺私立でも知ってた関東の大学
東大、早稲田、慶應、明治、青山
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 17:47:00.64ID:2QyPUFmG
良い環境→難関大より悪い環境→難関大のほうがよっぽど優秀だと思うんですが。
小中学校から勉強できる奴は半分親のおかげだということに気づいてないようだね
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 18:05:56.22ID:Tq7XXVn6
>>35
そうか?
難関中学入試に受かった人の方が頭良さそうだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況