X



京大「ノーベル賞!」東北大「3番目の旧帝大!」北大「札幌農学校!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/09(土) 12:19:48.31ID:aan46nC4
九大「」
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/09(土) 12:25:43.05ID:BMQAx4pn
九州大さんはいつになったらノーベル賞取るんですか?
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/09(土) 12:36:37.17ID:4fAXkGvS
九大といえば

米軍捕虜人体実験
米軍機墜落事故
箱崎キャンパス爆発事故
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/09(土) 12:41:50.79ID:CApgN94W
ドグラマグラ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/09(土) 13:37:11.40ID:zWldKpPO
フォッサマグナ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/09(土) 13:39:48.92ID:VkCTleD3
東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング 2018年度入試対応 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
2018年12月27日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
http://www.toshin-hensachi.com/?line=2&;university_type=1

【合格可能性50%(Cライン)となる偏差値を表示】
73●東京(文科T類)
72●東京(文科U類)、●東京(文科V類)
71★京都(法)、★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)
70★京都(総合人間・文系)、◆大阪(法・法、国際公共政策)
69◆大阪(経済)、◆大阪(文)、○一橋(法)、○一橋(経済)、○一橋(商)
68◆大阪(人間科学)、○一橋(社会)
67■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、☆神戸(法)、☆神戸(経済)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル)
66■名古屋(情報)、▽筑波(人間・心理)、▽筑波(人文/文化・比較文化)
65■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
64▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・教育)、
―△横浜国立(経済)、△横浜国立(経営)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
63▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、▼東北(経済)、▼東北(教育)、▽筑波(人文/文化・人文)、
―▽筑波(人間・障害科学)、☆神戸(国際人間科学・環境共生)
62▼東北(文)、▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本文化)
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/09(土) 13:48:10.72ID:ZwgTqR7m
>>3
九大が3番目の帝大で4番目が北大な
東北大は5番目というのが真実なので、大人の高学歴なら知っとこうな
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/09(土) 14:49:17.53ID:CdE7wiay
九州大学って言ったら、若田光一宇宙飛行士!
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/09(土) 14:50:18.76ID:Ml/10U16
3番目は阪大やろ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/09(土) 15:55:02.40ID:uQrLfBpK
>>10
歴史的には東北の方が早く無かった?
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/09(土) 16:09:56.66ID:Gku+6kUZ
名大「 」
むしろ京大はNo.2ってことにして名大にノーベル賞の座を渡してくれ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/09(土) 17:04:38.16ID:F97XQrgn
日本人ノーベル賞受賞者数【確定版】
01  京都大学   7

02  東京大学   5←自称日本一(笑)

03  名古屋大   3

「23人を卒業大学(学部)でみると、京大が7人で最も多く、東京大5人、名古屋大3人と続く。」
https://www.asahi.com/sp/articles/ASLB26W84LB2PLBJ00R.html
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/09(土) 17:23:50.39ID:zUOM4xiC
>>5
あれ読んでるやつ受験サロンにいたとは
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/09(土) 22:32:57.03ID:d9Kv1RNx
>>11
東北は母体なき新設校として生まれたが、阪大は適塾から発展して現在に至る
よって阪大の方が歴史が古い
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/09(土) 22:34:14.95ID:7Hb9pE3e
>>8
ねえよ低学歴 ガイジ丸出しだなお前
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/09(土) 22:35:13.41ID:OiFm6n7y
>>10
>>15
3番目は東北だぞ低学歴の阪大さんww
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/09(土) 22:35:49.29ID:ylZjK9DZ
徳島大学からもノーベル賞が出てるという事実
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/09(土) 22:40:23.96ID:d9Kv1RNx
>>17
それ帝国大学に昇格した順番だろ
大学の開学、創立に関しては阪大の方が断然古い
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 03:10:54.52ID:LyT4IG5R
東北大学は科学研究交付費が東大京都大阪に次いで4位の97億円だし論文引用数も2〜4位が多い
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 15:34:38.57ID:Nr3N9hTe
北大は偏差値は低いけど理学部から鈴木博士がノーベル賞取ってたり、獣医学部はかなりの名門だったりと個性があっていいよね
キャンパスも物凄く魅力的だし
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 16:11:44.19ID:s/+FA7mb
だけど旧帝大最下位だけど
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 16:16:09.69ID:7FfNl5XU
北大 農学 獣医学

東北 工学 理学

東大 医学 法学

名大 工学 理学

京大 理学 工学

阪大 医学 工学

九大 医学 理学

こんなものか
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 16:23:42.72ID:oLW5MB4B
>>19
阪大の創立は大阪帝国大学設置年です
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/10(日) 16:36:36.24ID:s/+FA7mb
東大
京大
東北大
名大
阪大

旧帝大で指定国立大学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況