X



【あと一週間】東大合格最低点予想スレ2019 PART3【耐えろ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/02(土) 18:30:03.39ID:8thfdFSX
※前スレ
【勝率は】東大合格最低点予想スレ2019 PART2【33%】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551361980/

◆事前に合否を覚悟して合格発表を迎えたい方ぜひぜひ議論しませう。
◆データをできる限り精緻にしたいため、自己採点の結果だけでなくそこから考えた予想最低点も書いて貰えると助かります。
◆対立煽り、コピペ連投などの荒らしはご遠慮下さい。
◆出来れば以下のテンプレをコピペするなりしてお使い下さい。
☆文系用
科類:
現浪:
英語変化: ()
数学変化: ()
国語変化: ()
地理変化: ()
世界史変化: ()
日本史変化: ()
●予想最低点
文科一類:
文科二類:
文科三類:
備考:
その他有益情報:
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
☆理系用
科類:
現浪:
英語変化: ()
数学変化: ()
国語変化: ()
化学変化: ()
物理変化: ()
生物変化: ()
地学変化: ()
●予想最低点
理科一類:
理科二類:
理科三類:
備考:
その他有益情報:
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
*()の中は各科目の変化の根拠を記入して下さい。ただし任意で構いません。
*備考欄は算出方法や予想最低点の根拠を記入して下さい。ただしこちらも任意で構いません。
*有益情報の欄はまだ一般には知られていない(例えば採点作業の裏話など)を記入して下さい。勿論任意です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
☆凡例
科類:理科四類
現浪:10浪
国語変化:+893(受験生に痛みを感じさせるくらい暴力性を持った文章だったため)
●予想最低点
理科四類:8103343349648
備考:怒りに任せて算出した
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆最新の予想最低点平均値

データなし (有志の方集計お願いします)
0638名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 13:40:27.24ID:fkfSrcfX
>>611
さっきも書いたけど各予備校の総評は殆ど標準の問題で1問やや難があるだけ
0639名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 13:41:19.52ID:XBdO3iYI
>>637
補正なしなら最低点下がるだけや、でも補正はほぼ確実にある
0640名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 13:43:19.77ID:Wjhpr8UE
>>613
そこそこの進学校通ってるんだけど、模試でよ
く数学4完してる人も、名前掲載されるような人も、数学のベテランの先生も難化って言ってた…
0641名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 13:45:22.57ID:Ne4OGsue
>>633
どうもありがとう
自分と全く同じ評価で安心した
俺は模試では生物は偏差値52前後だったけど今回は35,6くらいだと思う
0642名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 13:46:43.77ID:3Tw8NmqY
◆ Leading Law School = LL7

【京都・慶應・神戸・中央・東京・一橋・早稲田】

“LL7”とは、7つの先導的法科大学院(Leading Law School)によるコンソーシアムです(幹事校:慶應)
http://ll7.jp/


新潟大学、法曹人材養成に向け東北大・神戸大・中央大・慶應大・早稲田大の法科大学院と連携
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40476980V20C19A1L21000/
熊本大学、法曹コースで九州大・神戸大・早稲田大・中央大の4法科大学院と連携
https://this.kiji.is/462029445294294113?c=92619697908483575
鹿児島大学、中央大・神戸大の法科大学院と法曹養成等で連携
https://www.kagoshima-u.ac.jp/topics/2019/01/post-1529.html
0643名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 13:47:29.95ID:jjK5/wAD
いや自分の周りには「実は3完した」って言ってる奴結構いるし、いつも出来ている人の爆死が目について、出来たやつが表に出てきてないだけかも
0644名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 13:47:48.07ID:O5rSMzFe
めっちゃ平均低かった回の東大実戦の物理だと理3でも平均35とかだよ
ぶっちゃけあれ級と同等以上に難しかった
ただ、理科は現役なら秋から学力伸びるからな
0645名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 13:50:19.20ID:nu7JHOy5
>>608
0322の情報マ??
0646名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 13:53:00.46ID:hP7yjT0L
今回の文系数学のムズい点は
最後の問題の完投がほぼ不可能な点
ぜったい減点されるわ
0647名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 13:53:49.28ID:XBdO3iYI
去年の理2の物理の補正の情報ください
自己採〜点で実際〜点的な
0648名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 13:56:07.61ID:Hh5/PqeF
理3は400超えそうな気がする
なんなら410くらいになる気がする
0649名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 13:56:23.65ID:QgfrWje3
>>647
理一もお願いしたい
0650名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 13:57:01.47ID:O5rSMzFe
物理の下駄なら東進東大特進の合格体験記とか参考になるだろ
自己採と開示載ってるし
0651名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:02:48.63ID:YNLR0Fh9
>>633
自分もほぼ同じ
去年の第3問のグラフとかの難しさが第2問前半に来た感じ
個人的には知識論述、翻訳転写と来て次なんだろうって結構対策したのに残念だった
0652名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:03:44.83ID:/dPif2fX
>>626
物理30です。
配点によっては25かも
0653名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:04:42.70ID:/dPif2fX
>>628
物理30化学40くらいです...
0654名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:06:03.32ID:XBdO3iYI
>>653
自己採が正確なら受かる
0655名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:10:39.64ID:1aW0mFAg
自己採、低めに見て
英52
数62
理60(物化)
国35
セ101
理2なんですがどうですかね
めちゃくちゃ微妙
0656名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:16:21.17ID:Wjhpr8UE
>>655
いけてそう
0657名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:21:43.00ID:+Xu7cSIU
周りの理?ボーダー勢物理の自己採15点のやつ割と多いんだけど、調整後でどれくらいくる?
0658名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:23:39.00ID:xdLLWevT
英語要約内容盛り込みすぎて変化の時期書いてないんだが大幅減点だろうか どんくらい減点かな
0659名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:25:18.52ID:goZkot9B
理系理2志望なんだけど、数学第1問の採点どんな感じっすかね?
各項ごとに5点とかか、一箇所ミスで10点減点みたいな駿台方式かどっちかね?
0660名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:25:39.14ID:0wNEKCeN
>>657
全く確かなことは言えないけど5点くらいはありそう
0661名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:26:22.03ID:XBdO3iYI
>>659
みんなの出来によると思う、今年は出来悪いからあんまり厳しくしてると平均点落ち込むあらなぁ…
0662名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:27:05.91ID:0wNEKCeN
ワイは去年の物理自己採15で開示21だったけど影響が下駄なのか配点なのかはわからん
0663名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:27:09.98ID:+Xu7cSIU
そういえば2年くらい前のオーキャンで工学部の教授に質問したとき、理系数学は科類によって採点変えてるって言ってた
理一は普通、理ニは細かい減点は大目に見て、離散は厳格に欠陥見つけては減点するらしい
ほんとかどうかわからんが
0664名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:27:24.28ID:xdLLWevT
祝日の英作テストの次の日休みデーみたいなよくわからんこと書いてしまった内容点なし覚悟やな
0665名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:27:29.87ID:XBdO3iYI
物理の補正は自己採30前後の人たちが一番恩恵を受けそう
0666名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:28:06.58ID:goZkot9B
ありがとう
一個ミスったから、5点を祈るしかないね
0667名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:28:20.23ID:LstKNV0A
>>658
ワイも字数もったいなくて「昔は〜だが今は〜と変化している」としか書いてないや
0668名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:29:32.33ID:+Xu7cSIU
生物選択多い理ニが理一より最低点高いって可能性ある?
0669名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:30:19.34ID:XBdO3iYI
>>663
こういう話は聞いたことあるけどほんまかね
0670名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:30:34.84ID:xdLLWevT
>>667
ワイ単にこうからこうへと変わったしか書いてないなぁ
10点だとして5.6点は欲しいところや
0671名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:31:16.59ID:WvGt2Y5h
要約、産業化を産業革命と訳しててオワタ
0672名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:31:27.45ID:0wNEKCeN
要約、ワイも時代の変化入れられなくて「後に子供の法的権利が〜」とかで済ませた。変化の記述だし時期はそこまで重要じゃなさそうと思ったんだけど
0673名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:31:28.77ID:XBdO3iYI
>>668
去年そう言われ続けて結局理2<理1だった。まあ物理と生物選択者の間で有利不利は生じないようにしてくるからな
0674名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:32:44.97ID:0wNEKCeN
>>678
それは無減点でしょ
0675名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:33:32.55ID:0wNEKCeN
>>671
あんかみすった
0676名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:34:28.08ID:LstKNV0A
>>668
去年も物理難しかったけど8点差や
点差が縮む可能性はあるけど模試で志望者が増えたわけでもなかったしひっくり返るまではいかなそう
0677名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:34:43.76ID:WvGt2Y5h
>>674
産業化と革命は中身がわりと違そうだから減点入りそうで怖い
0678名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:35:37.62ID:wPuuwQlk
これは本質情報ですが、今合格を確信してる奴は受かる
0679名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:35:45.70ID:+Xu7cSIU
>>673そうだな。なんか理ニの合格者生物選択多そう。理ニのボーダー勢は物理低すぎて調整の恩恵受けられない人もいそうだし
0680名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:35:46.19ID:XBdO3iYI
>>676
今年の模試の動向的には理一と理二の差はほんの少し開くんじゃないかと言われてるのを聞いた。まあわからんけど
0681名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:36:18.02ID:fkfSrcfX
>>663
教授が言ってたなら確実やろ
0682名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:36:47.85ID:XBdO3iYI
まあ理二は数学の採点が甘めっていうのは聞くよね
0683名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:38:25.17ID:kCbyf7pZ
>>677
産業革命ではなく19世紀前半とかで分けたわおワタ
0684名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:39:47.66ID:XBdO3iYI
>>683
おわたってほどでもない
0685名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:39:50.65ID:0wNEKCeN
周り見てる感じ、理一が厳しいというよりは理二が全然できてないからザクザク部分点降ってくるみたいなイメージがある
0686名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:40:30.73ID:ARvgoEV3
>>683
どっかの大手は19世紀前半にしてたよ。
0687名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:41:18.59ID:0wNEKCeN
産業革命←4文字も余裕ない
19世紀前半後半←論外

だと思ってたけど解答速報見るとまとめる力の差を感じる
0688名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:42:31.77ID:+Xu7cSIU
今年離散志願者すげぇ少なかったけど、あいつらどこいったの?
進振り狙いで理ニに流れて理ニの最低点上昇するの割と危惧してるんだけど
0689名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:43:50.68ID:XBdO3iYI
>>688
他大の医学部ちゃう?
0690名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:45:04.80ID:Wjhpr8UE
文系の話が聞きたーい
文系勢いないのかー
0691名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:47:50.84ID:3Jc18OZV
それ
文系少ないわ
0692名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:49:13.38ID:ARvgoEV3
文系数学合格者平均予想しようぜ!
0693名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:50:39.83ID:l54rbap7
理系の話題ばっかでさみしかったよ俺は
0694名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:50:48.72ID:3Jc18OZV
世界史の大問1で
カルロヴィッツ条約がなぜか1799年やと勘違いして書いてもうたんやけど(しかも年号まで書いて)やっぱり減点くらう?
0695名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:52:13.98ID:cpSpXFmh
要約、親の所有物のところを労働力の1人で法的権利がないって書いたんだが減点やろか
0696名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:53:37.37ID:N0kkXd15
文系数学合格平均は45点くらいと予想
0697名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:54:45.56ID:N0kkXd15
>>694
減点方式ならば減点は避けられないと思う
0698名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:55:13.95ID:LDWWesLJ
>>695
両方入ってた方が良いと思うけど片方だけでも0点にはならないでしょ
0699名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:56:02.91ID:3Jc18OZV
大問1 15
大問2 12
大問3 10
大問4 5

の42くらいかなーなんて思ってる
0700名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:56:49.11ID:ARvgoEV3
>>694
全く同じです笑
0701名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:58:26.27ID:ARvgoEV3
>>699
(4)が8で(1)が12と予想
なんだかんだ(1)は変域ミスって大幅原点が多そう
0702名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:59:51.68ID:aSm/Aupv
今年灘とかのトップ層は京医に流れてるから離散の難易度は下がってるはずだよ
0703名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 14:59:54.72ID:3Jc18OZV
>>697
だよね…
時間なくて字も乱れたから、印象悪いのは確実。他の箇所の採点に響かなけりゃいいんだけど。
0704名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 15:00:25.61ID:LstKNV0A
要約
「昔は子供は労働力として見られ親の所有物のように扱われていたが、今では権利が認められ、国や社会が子供の様々な権利を守る責任を負うように変化してきている。」
みたいな感じで書いたんやがどのくらいもらえるやろか
やっぱり19世紀〜は必要だったかな
0705名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 15:01:36.41ID:3Jc18OZV
>>700
まじか!安心した!(違う)
0706名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 15:03:35.30ID:XBdO3iYI
>>704
6点はある。8点もあり得る、10はきついかもしれん
0707名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 15:03:41.13ID:14Nnt8pN
>>704
19世紀っていうか産業化以前以後が必要だったと思う
0708名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 15:04:54.26ID:CqOQF1Gy
文系は母数が少ないからなあ
0709名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 15:05:49.13ID:3Jc18OZV
>>701
確かにね。
pを0~2/3にしたっていうのは割と聞く
0710名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 15:06:01.36ID:XBdO3iYI
理系数学難易度
2017<<<<2016=2018<2014<2015<=2019<<<<2013って思うんだけど、どう?
0711名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 15:06:48.61ID:Wjhpr8UE
大論述未完なのが痛すぎる
5点くらいもらえるのかな?
0712名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 15:07:14.24ID:3Jc18OZV
>>707
19世紀前半=産業化って解釈したんだけどダメかな?
0713名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 15:08:44.19ID:ARvgoEV3
>>712
減点されても1.2点だと思う。
0714名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 15:09:08.60ID:gJ48xjsV
>>704
自分も書いてない
変化を書け、だから変化のきっかけは要らないと咄嗟に判断したんだが今思うと必要だった気がする
0715名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 15:09:22.82ID:ARvgoEV3
>>711
何行ぐらい書いた?
0716名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 15:10:07.38ID:14Nnt8pN
>>712
いいだろうけど遠回しだなっていう気がする
変化の原因は多分産業化だったはずだから
0717名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 15:12:55.07ID:LstKNV0A
言われてみれば産業化は変化の要因でもあるのか
それなら必要かもなあ
0718名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 15:14:04.16ID:XBdO3iYI
理二最低点300〜305てあり得る?
0720名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 15:14:53.93ID:Wjhpr8UE
>>715
15行くらいです。指定語句が2個未使用です。
0721名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 15:16:32.46ID:3Jc18OZV
英語要約
19世紀前半以前は子供は大人同様に労働者として社会貢献を求められ親の所有物と見なされたが、以降は徐々に社会の保護の対象となり、権利を得、国家の様々な保護を受けた。

何点ある?
0722名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 15:20:38.29ID:cVCKr+G4
自己採点(物理得点調整補正+10込み)(理一)
国語 23-17-5→45
数学 15-17-0-10-10-0→52
物理 5-7-8(+10?)→30
化学 5-14-10→29
英語 6-10-6-2-18-4-10-10→66
センター→98
Σ 320

だけど英語の要約産業革命って書いたし漢文もっと死んでる気もするし数学第1問1項ミスだけどもう3点引かれるまであるし何より得点調整+10が賭け

かなり辛い期間だけど人生で1番面白くもある
うまく転べば天下の東大だ〜
0723名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 15:20:46.16ID:Wjhpr8UE
>>721
満点近いと思いますよ
0724名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 15:20:47.40ID:ARvgoEV3
>>720
大幅減点はまずないと思う。
0725名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 15:23:07.71ID:0wNEKCeN
>>721
割とガバガバな要約書いたワイが言うのもなんやけど虐待要素がほしい
0726名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 15:24:57.76ID:vFceSxd5
虐待の漢字分からんくてごまかした強者おる?wwwwww
俺なんやがwwwwwwwwwwwwww
0727名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 15:25:19.44ID:F5Lq1ymy
>>726
俺と同じで草
0728名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 15:26:42.00ID:LstKNV0A
>>725
虐待要素入ってるの4つの塾の中で河合だけだしいらなそう
0729名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 15:27:52.51ID:nWJkyUOT
>>658
俺も産業化前と後を書いてなかったから2点から3点分減点した。
0730名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 15:28:20.29ID:0wNEKCeN
ワイの要約
「子供は親の資産とみなされ児童労働や暴力が横行していたが、子供の法的権利が確立されると子供たちはそれらから解放され、公的福祉も与えられるようになった。」
何点引かれるやろか
0731名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 15:29:39.47ID:ARvgoEV3
7プラマイ1
0732名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 15:29:58.42ID:0wNEKCeN
>>730
「子供の法的権利」の前に申し訳程度に「後に」って入れた
0733名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 15:30:05.39ID:ARvgoEV3
>>731
>>730
0734名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 15:30:59.39ID:0wNEKCeN
>>731
>>733
thx
想定内
0735名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 15:33:03.99ID:XBdO3iYI
奴隷って言葉いれたらアウト?
0736名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 15:33:54.47ID:nWJkyUOT
19世紀までの子供は労働力であり、大人の所有物とされて人権を侵害されてきたが、その後子供は労働力や大人の所有物とされることはなくなり、国家が子供の人権を保障するようになった。

何点来ると思う?
0737名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/03(日) 15:34:13.73ID:+2wU7Xh2
「虐」の下の部分がEなのかヨなのかで迷った人は俺だけじゃないはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況