X



ワオ東北経済受験者慶應経済に受かってしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/28(木) 09:21:10.35ID:t9PpL7l9
東北蹴っていいよね?ちなみに岩手住み
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/28(木) 09:22:03.48ID:uilre2xe
お好きにどうぞ。
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/28(木) 09:22:46.51ID:7j1rkxor
ワイ東大受験生は慶應経済落ちたわ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/28(木) 09:25:39.93ID:uhjNTg9p
わお!スゴイね
パパママは東北に行って欲しいとか言ってこないの?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/28(木) 09:28:21.11ID:y6DXbLGo
>>4
両親は生粋のトンペイ推しだから慶應進学反対されてるよ…
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/28(木) 09:29:58.77ID:y6DXbLGo
>>3
うけるだけならだれでもできる
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/28(木) 09:37:57.55ID:uilre2xe
地底受かって慶応経済なら、成績下位にはならないだろう。
成績下位じゃなく、見た目まともなら東北大より就職期待できると思う。
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/28(木) 09:47:05.59ID:HgS22+Az
慶應でいいよ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/28(木) 09:57:23.23ID:ylhaSfIh
慶應にしろ 就職コンプ抱えることになる
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/28(木) 10:05:03.83ID:5fsSFu2V
自分は東北理学部受験生だけど、慶応理工受かっているわ。
慶応の入学金は払ってもらったけれど、受かったら東北に行く予定。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/28(木) 10:10:29.53ID:xRcnLt8z
>>6
商は受かったから許してくれ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/28(木) 10:16:46.53ID:HgS22+Az
>>11
理系はそれでいいと思う
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/28(木) 10:17:37.99ID:VY1YQnoa
ワタクサロンで聞いても無駄だぞ
明治と横国を同じとかいう輩が跋扈してるからなw
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/28(木) 10:19:43.82ID:5mzFLIw+
東北地方で就職したいなら東北
それ以外は慶経
金はかかるけど一人暮らしするのもいい経験
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/28(木) 10:23:25.10ID:4+PmySnu
東北しかないわ
慶応とか言っても英歴二科目猿と同列だぞ
慶応入って僕数学できる!とか国立に噛み付くようになっても後の祭り
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/28(木) 10:28:48.65ID:/VO25XG+
>>16
受験者のレベルとか競争率とか、そういう発想は無くて単純に科目数だけでしか測れないのか?
京大以外の地底文系の大半は慶應経済に届かないと思うけど
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/28(木) 10:36:59.63ID:9ylO/wgc
こうした掲示板の影響で
「慶応に入れば一流企業への就職は間違いなし」
と思っている人は多いはず

そうならないケースもイメージしておいたほうがいいかも
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/28(木) 10:39:41.73ID:iBfdYjy3
仙台市青葉区本町にある会社のトイレから書き込んでいますが、
当社の場合は倍率としては慶應の方が受かりやすいでしょう
もちろん人数は東北大の方が多いですが
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/28(木) 10:40:47.30ID:1BKbwjqP
地方の垢抜けない大学生
都会で育った受験エリート大学生
どっちと四年間過ごしたいかは
お前次第だと思う
俺なら上京するが
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/28(木) 10:43:08.23ID:4+PmySnu
>>17
私立文系の数学枠って国立の後期みたいなもんだろ
慶応の場合は国立の後期よりめっちゃ辞退率は高いけど
東京一工落ちの割合の高さなら横国が日本一ってことになる
横国は詩文専願みたいな英歴猿もゼロだき
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/28(木) 10:43:44.78ID:Su4HnrE6
不細工は民間弾かれるから不細工なら東北行った方がいいよ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/28(木) 11:13:59.61ID:jXFnlTAc
その二択なら普通に慶應の方がいいと思う
俺もそうした
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/28(木) 11:16:22.35ID:hR/e+xhx
何故これで東北という意見が出るのか分からない
受サロの国立信仰は恐ろしいな
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/28(木) 11:18:57.16ID:4+PmySnu
これで慶応っていう意見が出ることが受サロの恐ろしさ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/28(木) 11:19:58.82ID:VY1YQnoa
まさにこれ

■受サロで大勢を占める国公立大と私大の絡みの構図

この矢印(↑)の関係のスレが伸びやすい点に注目
マンモス私大の有象無象が数ランク格上の国公立大学に絡んで喚き散らすことで各スレが伸びる
事実上の私文サロンなので実際にレベルが拮抗している国公立と私大の比較スレは私文に都合が悪いから伸びない

早慶と地底神一工がぶつけられたり上智に筑横千がぶつけられたり
明治に金岡千広がぶつけられたりするスレが絶妙に伸びるのがよく分かるだろう
ようするにマンモス私大と2段以上格上の国立を争わせるスレがよく伸びるわけだ

高レベル

|東大
| 京大
| 阪一工
| ↑地底神外
| |↑↑筑横千・阪市
| 早慶|↑↑金岡広・首都
|    上理|↑↑埼玉
|       明同|↑他5S・駅弁
|      青中法関関立↑ 底辺駅弁
|           準難関私大↑
|                 ニッコマ
低レベル
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/28(木) 11:24:20.21ID:ai4RGQ25
また神戸ガイジの工作スレかよ
東北経済と慶應経済なんて3ランク差で慶應の方が上だろ
いちいち比較するのが慶應に失礼
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/28(木) 11:29:29.37ID:evZcWTHr
理系なら東北だけど文系なら慶應一択
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/28(木) 11:32:29.48ID:PeLNCHlt
どっちでもいいだろうが
やっぱ慶應かな
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/28(木) 11:38:06.19ID:VY1YQnoa
>>27
はいこれが早稲田政経
文系受験生が一番苦手な数学等を捨てて英国歴3科目全力特化でもその3科目の能力でも阪大文学部と同程度か劣る
総合的な学力比較だと、当然、せいぜい中堅国立と同レベルだと言える

※2次試験の科目設定が早稲田政経の一般入試と同じ阪大文学部で比較

もちろん2次英国数必須の阪大法経済より劣っていることは言うまでもない

2017全統模試偏差値から見た合否の実態
早稲田政経 受験者数5815 合格者数769 定員450
------全体------合格------------不合格------
73.75------49-----32------B------17------
71.25-----196----112------C------84------河合偏差値(ボーダー)70.41 (C)
68.75-----458----164------D-----294------合格者平均68.75 (D)
66.25-----550-----76------E-----474------入学者平均65.89 (E)
63.75-----547-----27------E-----520------受験者平均63.17 (E)
61.25-----386------8------E-----378------不合格者平均62.24 (E)
58.75-----292------2------E-----290------
56.25-----191------0------E-----191------
53.75-----111------0------E-----111------
51.25------66------2------E------64------
48.75------48------0------E------48------
46.25------29------0------E------29------
43.75------15------0------E------15------
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/28(木) 11:41:03.37ID:4+PmySnu
東北叩きが慶応じゃなくて慶應と書いてるやつしかいないあたり
ワタクガイジが大暴れって感じ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/28(木) 11:42:38.78ID:jXFnlTAc
神戸ガイジくん、これは?wこれについてはどう思う?w

QS世界大学ランキング(経済学)
101-150位 慶應義塾大学
101-150位 大阪大学
151-200位 早稲田大学

201-250位 東北大学←!?!?
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/28(木) 11:50:50.23ID:LXHWJI4B
経済学部においては慶應の圧勝。迷う余地はない
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/28(木) 12:26:54.92ID:BN+pljG7
これで東北いく馬鹿いるんだな
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/28(木) 12:41:33.87ID:jXFnlTAc
>>35
神戸ガイジくん、飛行機飛ばしてる暇があったらはやく僕の質問に答えてほしいな^^;
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況