X



大阪の府立高だが立命館のパラ産や経済いくなら関大のほうがマシって言う奴がほとんど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 07:12:40.24ID:jfjvDl6M
なんだが
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 07:13:36.74ID:qVAVGsVv
まあそうやろ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 07:20:23.06ID:2f7N3TeC
大阪府内のワタクは関大のみ
同志社(京都)、立命(京都)、関学(兵庫)

府立高の低学歴が府内の関大もち上げるのは当然
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 07:43:40.63ID:QSMW43kK
偏差値はほんの少し立命のが上だが
立命だと企業も民青のスパイ?と警戒するので
関西大のほうが有利なはず
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 07:51:48.38ID:rzHzcJp5
>>5
この感覚 かなりのじいさんだね
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 07:58:23.71ID:oXoF/hN0
俺の担任は「法学部なら立命館のほうがいいって勧めるが それ以外ならどっちでもいい 文学部でも3人にひとりぐらいが関大選んでる」って言ってた
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 08:13:21.77ID:Oa6q8VYQ
>>3
大阪府立のトップ10校あたりは全国屈指の進学校ばっかやぞ、アホか
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 08:50:05.97ID:NldvVpix
>>5
おはジジイ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 08:51:01.59ID:Ed309qwg
大阪からわざわざ滋賀や京都の外れまで通学したくないわな……
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 09:02:04.75ID:uea0Da4K
>>5
そんなな?今は違いよるん?残っとらん?OB世代は幅利かしよらん?ほんまに無うなっとる?
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 09:03:00.34ID:uea0Da4K
今はきついことやりよらん?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 09:06:15.17ID:TOtJiIdH
キャンパスなら慣れるから立命経済で良いと思うけどな
まあパラ産はリアル猿が多いしそれは慣れないからやめといた方がいい
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 09:08:08.56ID:2f7N3TeC
>>8
だから〜、大阪府立のトップ10校あたりは関関同立なんかに興味ないやん
阪大か京やろ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 09:11:35.32ID:/enjxyFT
>>1
友達はそうしてたな
パラ産蹴り関大社学
でもそいつ偏差値40ちょいの私立高校だったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況