X



法政と成蹊両方の経済学部合格したんだけど迷う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/22(金) 07:49:55.43ID:fpnB3etw
受かってから多摩の田舎と知ったんや……
立地的に4年間楽しめそうなのは成蹊だけど名の通るMARCHも捨てられない
0094名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 01:11:23.86ID:Sedd8qEj
てか今更立地悪い悪い言われても自転車で8km通学してた高校に比べればマシだと気づいたわ 法政行きます
0095名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 02:27:39.65ID:udCj+pzw
法政
0096名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 03:18:14.03ID:UFY7UK/A
また中途半端な受験してるな。
法政なら経営、成蹊なら現職総理出身の法学部受けておけばいいものを。

・・・それも難しいんだが、成蹊はあと3年で今後も総理は出ないだろうから、消去法で法政経営か?
0097名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 08:06:41.82ID:llAXRGFv
>>5
いっときのキャンパスライフより、知名度や、くさってもmarchや六大学ブランドのある法政でしょ
学歴フィルターにかからないギリギリのラインが法政だろし
0098名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 08:31:39.80ID:Sedd8qEj
>>96
経済か経営学がやりたかったんですよ……
法政は多摩と知っていれば経営にしてた…
0099名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 09:27:00.05ID:shkdvwqE
>>1
ところで君は法政多摩に行ったことあるの
試験は都内会場か地方会場だったんだよね
まだ行ったこと無いなら払い込み間に合うなら、今日か明日に行ってみれば
もし法政多摩も成蹊も印象今一だったら浪人しちゃえば
今年、法政多摩に受かってるんだから来年は他マーチに受かるだろ
0100名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 09:47:59.28ID:N8zf7Q6u
>>99
浪人とか簡単に言うけどな…来年受かる保証はない。
法政蹴って早慶目指して浪人して、翌年結局法政に行った奴もいる。

あとな…一年社会に出るのが遅いとサラリーマンだとしても一年分の生涯収入が変わるんだぞ。新入社員の時は数百万円ほ差と捉えるかもしれないけど、定年間際でそれなりの出世をしていたら生涯収入はこの一年で数千万円も変わることだってあり得る。

だから、社会に出たら現役早生まれが最強なんだよ。
0101名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 10:29:52.90ID:Kpm1VT3J
>>99
出先でID変わったけどちょうど今、見に向かっているところ
ぶっちゃけあと1年気力が続くとは全く思えないから浪人は無しの方向です…
0102名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 12:05:07.82ID:lvZeMB2H
俺は成蹊セン利で受かって入学金払った後一般の法政多摩キャン合格通知来たけどなんの迷いもなしに法政行くことにしたよ
0103名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 12:29:14.22ID:l3MCTJxZ
>>101
自分も多摩に行くけどキャンパス見たことないから、雰囲気報告してくれたら嬉しい
0104名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 14:02:54.32ID:HUibteQl
>>103
見てきた
学校自体はクソ広いから毎日通えば運動になるってのは冗談にならなそう。一応コンビニはある。
あと経済学部行くのに大回りしてVブリッジ通らなくても行けることに驚いたわ…だから経済学部だけ行くなら言われるほどには移動に疲れなさそう 体育は知らん
0105名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 14:24:51.61ID:Fb9tLoA/
学歴フィルターに引っかからない大学一覧!
http://happy-nnt.com/?p=67

大学生はこれを見ろ!
MARCH関関同立の就活
【大学名によるランク分けの一例】
https://daikore.com/post-119/

東洋経済四季報プラスワン
水面下で広がる就活「学歴フィルター」の実態
企業によっては「地方国立大学重視」や「GMARCH重視」重点校を設定している
https://toyokeizai.net/articles/-/137878?display=b
0106名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 14:25:30.01ID:Fb9tLoA/
三井化学リアル学歴フィルター 2018
関東文系

グループ1
東大 一橋
慶応 早稲田 上智

グループ2
筑波 千葉 横国 首都 横市
明治 青学 立教 中央 法政 学習院

グループ3
埼玉 学芸大 群馬 茨城 高経 他
成蹊 日大 国士舘 明星 平成帝京 他
0108名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 14:27:17.41ID:Fb9tLoA/
結婚相談所インフィニ
http://infini-school.jp/%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%94%E8%B3%AA%E5%95%8F/
学歴:東京大学・早稲田大学・慶応大学・上智大学・明治大学・中央大学・立教大学・
.     法政大学・青山学院大学・京都大学・大阪大学・医大などの大学卒中心。

結婚相談所スターマリアージュ青山
http://www.s-mariage.com/join.html

男性の入会条件:一流大学
東大、京大、早稲田、慶應義塾、上智、明治、青山、立教、中央、法政、北大、東北大、
名古屋大、阪大、九大、関西、関学、同志社、立命館、一橋、神戸等出身であること。

「最低でも早慶」とまでは言わない。最低でも法政に行け。
0109名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 15:15:04.76ID:shkdvwqE
>>104
みんな聞きたいのは駅からキャンパスまでだと思うけど
地図でしか見たこと無いが、実際にどうなの
0110名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 15:29:27.43ID:Fb9tLoA/
高学歴専門結婚相談所が要求する学歴

●国公立
東京大 京都大
東北大 北海道大
名古屋大 大阪大 九州大
一橋大 東工大
筑波大 横国大 神戸大
まで

●私立
慶應義塾大 早稲田大 上智大
中央大 青山学院 明治大 立教大 法政大
学習院大 ICU
同志社大 関西学院大立命館大
まで

http://www.sincerite-elite.com/member_registration.html
0111名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 15:30:19.96ID:Fb9tLoA/
【結婚相談所の超初心者ガイド】
高学歴とは?

『有名私立大学』と言われる大学の中には、早稲田大学、慶応義塾大学や上智大学を始め、
いわゆるMARCHと呼ばれる明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学などが入ります。

また関西で言えば関西大学や立命館大学、同志社大学などです。

http://xn--u9jxfxa1jp86prlkchjs3e4t0d7in85gd08a2ph.com/situation/well-educated/
0112名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 15:31:33.07ID:Fb9tLoA/
中央が入りたいと言って断られた


青学の学長が入れるなら10億円でも払うと言った大学郡

90年以上の伝統
日本最古の大学群
日本版 IVY league
名実とも日本No.1の東京大学と括られる唯一の私立大学群


_人人人人人人人_
> 東京六大学 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y  ̄


早稲田大学
慶應大学
明治大学
法政大学
立教大学
東京大学
(加盟順)
0113名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 15:32:22.28ID:Fb9tLoA/
私立大学の認可順と補助金

私立大学認可順     認可年月日        告示番号
 1、慶應義塾       (大正9年2月5日)    第35号 . ←補助金あり
 2、早稲田         (大正9年2月5日)    第36号 . ←補助金あり
 3、明治           (大正9年4月15日)   第265号 ←補助金あり
 4、法政           (大正9年4月15日)   第266号 ←補助金あり
 5、中央           (大正9年4月15日)   第267号 ←補助金あり
 6、日本           (大正9年4月15日)   第268号 ←補助金あり
 7、國學院         (大正9年4月15日)   第269号 ←補助金あり
--------------------------------------------------------
 8、同志社         (大正9年4月15日)   第270号 ←補助金なし
 9、東京慈恵会医科 (大正10年10月19日). 第470号 ←補助金なし
10、龍谷           (大正11年5月20日)  第430号 ←補助金なし
11、大谷           (大正11年5月20日)  第431号 ←補助金なし
12、専修           (大正11年5月25日)  第433号 ←補助金なし
13、立教           (大正11年5月25日)  第434号 ←補助金なし
14、立命館         (大正11年6月5日)   第448号 ←補助金なし
15、関西           (大正11年6月5日)   第449号 ←補助金なし
16、東洋協会(拓殖) (大正11年6月5日)   第450号 ←補助金なし

文部省は、相当の国庫補助金を交付して、私立大学の内容を充実させることとし、
大正10年度から昇格認可順に、慶応・早稲田・明治・法政・中央・日本および国学院の7大学に、
各校毎年2万5000円ずつ10ヵ年、合計25万円を下付した。(中略)やがて震災後の大正14年3月、
補助金未交付の同志社・東京慈恵・専修・大谷・龍谷・立教・立命館・関西・拓殖の9大学の
学長は連署して、補助金下付の件を衆議院へ請願したが、衆議院はその趣旨を認めて
これを採択し、その24日、これを政府に送付した(中略)。しかし政府は、震災後の財政困難を
理由として、一切これを認めなかった。(学校法人専修大学 『専修大学百年史 下巻』 昭和56年)
0114名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 15:32:59.27ID:Fb9tLoA/
2019年河合塾偏差値 「文・法・経」共通3学部 合格分布表(文系3教科方式)

      加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5
早稲田 68.3 2297 -723 1574
慶應   67.0 3159 -351 1785 1023 【二教科】
上智   64.6 2226 ---- ---- 1864 -362
明治   62.4 4471 ---- ---- -392 3595 -484
立教   62.0 3097 ---- ---- --55 2358 -675 ---9
青学   61.8 1959 ---- ---- -286 -820 -853
中央   60.6 3636 ---- ---- --99 -988 2138 -411
法政   59.3 2530 ---- ---- ---- -347 1085 1098
立命館 59.0 2771 ---- ---- ---- --59 1529 1183 (関関同立)
学習院 59.0 2723 ---- ---- ---- ---- 1583 1140
同志社 58.9 4776 ---- ---- ---- -129 2512 2135 (関関同立)

      加重 合格  60.0  57.5  55.0  52.5  50.0
関西   57.5 2913 ---- 2913                 (関関同立)
成蹊   57.0 -956 ---- -755 -201
國學院 56.8 2020 -310 -855 -832 --14 ---9 ※
武蔵   56.7 -444 ---- -303 -141 【経文2学部】
明学   56.0 1926 -106 -811 -849 --52 -108
関学   55.2 2381 ---- -325 1886 -170         (関関同立)
成城   55.1 -969 ---- -170 -650 -149
東洋   54.8 1573 ---- -503 -477 -578 --15
日本   54.5 6187 --30 -661 3801 1374 -321
南山   54.1 1725 ---- ---- 1145 -553 --27
近畿   54.1 2548 ---- ---- 1737 -701 -110
駒澤   53.5 3182 ---- -277 1049 1555 -301
中京   52.9 -756 ---- ---- -130 -626
西南学 52.7 1682 ---- ---- -146 1536
0115名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 15:52:53.17ID:Fb9tLoA/
スーパーグローバル大学に選定された大学

旧帝大 東京工業 筑波 東京医科歯科 広島 早稲田 慶應のSGUトップ指定型13大学

スーパーグローバル大学(SGU) グローバル化牽引型(24大学)
千葉 東京外国語 東京芸術 長岡技術科学 金沢 豊橋技術科学
京都工芸繊維 奈良先端科学技術大学院 岡山 熊本 国際教養 会津
国際基督教 芝浦工業 上智 東洋 法政 明治 立教 創価 国際 立命館 関西学院 立命館アジア
0118名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 19:58:53.63ID:shkdvwqE
>>117
いい親御さんだね

大学っていい友達が出来るかどうかだよな
法政多摩がアクセス難でもいい友達ができれば大学生活は楽しいよね
法政って発展途上でマーチブランドとかに関係なくまだまだノビシロがある気がする
0119名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 21:24:09.43ID:4vkoT5GO
>>1
今や成蹊はニッコマグループに括られたという大学

成蹊卒業しても、一生ニッコマブランドが付いて回る究極のお買い損大学だろ
0120名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/24(日) 00:08:21.54ID:6VKoFx/u
法政ってどれだけマーチを傘にきて他大学の誹謗中傷しているんだ
嫌われる大学ナンバーワンだな
0122名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/24(日) 00:36:42.85ID:rE1dXmxD
>>120
このスレでマーチ検索かけたけど
マーチ連呼してんのお前だけだろw
0124名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/24(日) 01:05:14.48ID:rE1dXmxD
>>120
お前が成蹊だとして
「成成明学の成蹊です」って自己紹介しないだろ?
関大が「関関同立の関大です」ってアピるところ見たことある?
法政も「マーチの法政です」って名乗るとこ見たこと無いよ
0125名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/24(日) 02:18:17.54ID:sHGyA5vi
法政の学長ってテレビで時々見る変な女の人だっけ?
0126名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/24(日) 10:04:13.64ID:Z7ytVRxb
成蹊が旺文社からもニッコマンに括られたという理由で
マーチ以下は皆同じだという捨て身のトンデモ理論をコピペしまくる成蹊ガイジ

いくらマーチに成り済ましても、成蹊が叩かれた途端、
顔真っ赤にして必死にコピペを連投するから成蹊工作員だとバレバレでワラエル(笑)


はっきり言ってこの引きこもりの成蹊ガイジは明学・成城・獨協といったマーチに準ずる大学にとっては邪魔者でしか無い
また、日東駒専の各大学もこの基地外からFランと同レベルとコピペされて煮え湯を飲まされていることだろう


該当大学はこの成蹊を徹底的に叩かないと浮かばれない
0127名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/24(日) 12:19:31.26ID:RzzGNQKW
出たな明治学院2号
基地外も度を超えると感動的でさえある
0128名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/24(日) 15:19:59.56ID:TgRufq6i
>>61
明治は男の就職がめちゃくちゃいい
女が35%しかいないのに400社就職率であの数字出せるのはさすが
0129名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/24(日) 15:34:33.28ID:mpEMPCmz
>>128
そりゃ違う

明治の文系は女子が4割いる
明治の400社就職率を良く見せてるのは明治の文系男子じゃなく明治の理系男子
明治は理系率が高い
0131名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/24(日) 20:16:38.75ID:wsv0cg3g
>>126
激しく同意!

成蹊って、旺文社からもニッコマンに括られているし就職悪いし、学生のモラルも低いから、
成蹊行くなら同じくくりの「日東駒専神奈川」にいったほうがコスパが良いとマジレス
もはや成蹊ごときじゃ明学には敵わないんだよな・・・実際

成蹊大は都心からずっと西方の東京23区外にあり
最寄り駅から徒歩20分というゴミ立地キャンパスだ

成蹊大は小規模であるにも関わらず内部推薦率が40%もあるため
一学年1800人しかいないのに内部推薦が720人もいるという状況になってしまう
こんな小規模であるのに内部推薦が大量にいる環境は一般組にとって最悪であることは分かるだろう

そもそも成蹊は小学校から附属があり、お受験をした生徒はエスカレーター式に上がってくる
ちなみにあの内閣総理大臣である安倍晋三も附属出身であり有名企業の子弟なども多く入学しているため
大学入学時点である程度コミュニティが出来上がっている

ここまで読めばもうお察しの通り、
成蹊大はコネ持ちのコネ持ちによるコネ持ちのための大学であり一般で入る大学ではない
一般組はコネ持ちが快適に大学を使えるように運営費を払うための養分でしかなく
就職もニッコマと変わらないため多くの受験生は成蹊を一般で受けることはない
成蹊は高校から行かないとかなり損をする大学だと進路指導の先生も言っており、
内部生になじめなくて自主退学する者も多いと聞く

学生のモラルもそうした連中が多いためか、殺人・強姦・薬物・いじめ・セクハラ・パワハラが
横行しており、犯罪不祥事発生率関東bPとまで言われており、企業も敬遠している

就職等の実績も悪く、最近、院卒を入れての実績操作が明るみになっており、
実際のところは学歴フィルターが掛り、一部の女子や高校からのコネ持ち以外は就職できない状況で、
就職できないが故に学内のトイレで自殺したものもいる


さらに輪をかけて最悪なのは、偏差値操作がひどいために旺文社からもニッコマグループに
くくられていることである
成蹊を卒業しても一生ニッコマブランドが付いて回る、究極のお買い損大学である
0132名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/25(月) 00:25:00.17ID:2tNGuW6j
>>131
必死だなお疲れ様
0133名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/25(月) 01:48:58.39ID:eTnhdEDb
今や成蹊はニッコマンに括られた偏差値ドーピング大学だからな…


成蹊卒業しても、一生ニッコマブランドが付いて回るってどんな罰ゲームだよ
0135名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/25(月) 21:04:42.09ID:a8u3aSL2
大学図鑑!2019  
関東私大Bグループ

明治大学
バンカラ色は薄くなったが元気のよさはまだまだ健在

立教大学
創立140周年を通過し、内弁慶な国際化を推進中

青山学院大学
2015年、相模原に新学部が誕生! 2キャンパス・10学部の体制に

中央大学
資格実績と澄んだ空気がすばらしい、知名度のわりに忘れられがちな大学

学習院大学
学習環境は申し分なし。ノーブルな空気が漂っている大学

法政大学
大胆なイメージチェンジを強調したい元・代表的バンカラ大学

関東私大Cグループ

成城大学
文系学部オンリーでこぢんまり無難な子羊たちが集まる大学

明治学院大学
華やかだけど実はマジメな危なげない人たちが集う大学

獨協大学
学生同士の絆が固い「北関東一」の語学大好き大学

國學院大學
華やかな渋谷の片隅で神道文化学部を擁するパワースポット大学

芝浦工業大学
理論よりも手を動かしたい実直な技術者を育てるエンジニア大学

東京農業大学
広大な実験農場を持っている、意外にフツーな生物系総合大学

北里大学
医薬をはじめとした専門志向が集まる渋い生命科学系大学
0136名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/25(月) 21:05:36.66ID:a8u3aSL2
大学図鑑!2019  
関東私大Dグループ

日本大学
「日本一社長が多い」が自慢のタネ。単科大学の集合体のような大学

東洋大学
控えめなキャラを貫きながら、黙々と我が道を行く駅伝エリート大学

駒澤大学
高級住宅地の狭間のキャンパスで和をもっておっとり暮らす大学

専修大学
W山登りWの4年間が待っている限りなく就職予備校っぽい大学

成蹊大学
元祖チャラチャラ系大学の総本山。ぬるま湯のボンボンムードが漂う大学

神奈川大学
適度な雑然さが心地よい古き良き時代の雰囲気が漂う大学

玉川大学
担任の先生がいて生活指導もある中学・高校っぽい大学

文教大学
教員の輩出実績は全国有数。2014年度からは経営学部がスタート

関東私大Eグループ
大東文化大学
「中国」と「書道」には定評があるものの、学生の活性度はイマイチ

東海大学
北から南までキャンパスがある日本一学部数の多い大学

亜細亜大学
とりあえずは明るい「個性値」重視の大学

帝京大学
医療系の拡充で生き残りをはかるも、全体的には脱力系の大学

国士舘大学
武闘派のイメージはごく一部、一般学生は妙に活気薄の大学

拓殖大学
留学チャンスが豊富な男くさいスモールワールド

東京経済大学
学生キャラは実直。就職・資格取得のサポートが強い大学

和光大学
2014年はとうとう大学院も立ち上がらなかった怠惰な空気が濃厚な大学

立正大学
それなりに学生生活を楽しめる仏教系のんびり大学

関東学院大学
目まぐるしく学部学科の再編が続く横浜の片隅のミッション系大学

桜美林大学
お好きな勉強をお好きにできる郊外のユートピア大学
0139名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/26(火) 21:28:07.55ID:nWu3Ok83
高尾山で四年間かよ。
0140名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/26(火) 21:33:56.91ID:I8FHeTOs
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
0141名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/26(火) 21:47:52.76ID:Vpc/xchi
>>1
キャンパスがどうのこうのは学生の4年間だけのことだが。
>>99
現役合格校を蹴って浪人したが
翌年本命校入試に失敗、
滑り止めで受けた現役合格校にも落ちて
不本意な大学へ入ったヤツを知っている。
浪人すれば学力が上がるとは限らない。
0143名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 16:36:44.12ID:766KY840
今や成蹊は明治学院成城クラスから脱落してニッコマグループに括られてるし、
実績も院卒を入れた水増しだってバレたし、
はっきり言って行く価値なんか無いだろ
卒業しても、一生ニッコマブランドが付いて回る究極のお買い損大学だな
騙される情弱カワイソ(笑)

成蹊ってドーピングで飾りまくっているくせに多方面の大学を叩きまくってんな
ドーピングなしだとモロFランなのに…
成蹊って、表面上は東京四大学を声高に叫ぶくせに、
もう一方では仲間の成城を叩く最低の大学だな

大学生になってまでいじめが多いという噂も理解できるわ

入口と出口でインチキをしている成蹊が大好物のコピペ

成蹊って入口では一般入試率を絞り、古典無しの軽量入試という偏差値ドーピングを使い、
出口では院卒を含め、就職しやすい理系学部を文系大学と比較したり、就職浪人のための特殊留年制度を用いて見かけの就職率upという実績ドーピングを使っている

そんなインチキを得意気に貼り付ける成蹊って憐れ過ぎる
0144名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/28(木) 06:24:58.17ID:SDnLfa7z
広辞苑にすら載ってないマイナー大学成蹊って行く価値なんか無いだろ
はっきり言ってFラン以下だろ


広辞苑が10年ぶりに改訂されて、一万語増語されたにも関わらず、
「成蹊大学」の語句はまたまた記載されなかった…



【悲報】
成蹊大学はあの広辞苑にすら載ってない
見事なエセ大学です


おまけに偏差値操作が酷いためニッコマと同レベルとして
旺文社からもニッコマグループに括られております
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況