X



慶應商と早稲田商ならどっち行くべき?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 03:48:05.97ID:lAXYPbdj
理由もつけてお願い
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 03:56:37.50ID:+M6Dd/uY
公認会計士目指してるなら慶應、遊びたいなら早稲田
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 03:58:03.00ID:6VE2pCK2
就職は早稲田悪い?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 04:10:52.03ID:YwUxIBMv
早稲田商って語られることないよな
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 04:17:07.29ID:iunr1wmi
まあ両方受かるなんてそんな甘いことは思ってないけど仮定の話なので勘弁してください
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 04:35:29.60ID:LP/S2+sa
慶応無双!
 ・
【公認会計士試験】 慶應が43年連続1位!

 H29年公認会計士の大学別合格者数
https://resemom.jp/article/2018/01/16/42316.html

慶應義塾大学は平成30年1月12日、平成29年の公認会計士試験の大学別合格者数で43年連続の1位となったことを発表。合格者数157人と、昭和50年から続いてきた合格者数首位の記録を伸ばした。
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 04:49:18.13ID:rAACZyc3
早稲田商学部は就職良い。友達もゼミのコネでいろんな情報もらって東京の私鉄入ったりしてる。
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 07:34:29.06ID:P2oDkfE/
俺はどっちも受けるが万が一どっちも受かったら早稲田いく
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 10:09:30.18ID:+vIF1bkR
>>1
慶應に勝てないから低レベルなところと比較するコンプくん
ようするに大学名より一般入試組と推薦AO内部進学帰国組の差別化をするべきだねってことだろ


ステマ大学早稲田は一般枠を絞り偏差値操作
金蔓の推薦AO内部進学帰国の馬鹿で学生数を水増し
国立のすべり止めとしか価値がなく
学生の現状は国立の平均値以下
一般で早稲田行くのはアホすぎ

早稲田の半分以上が水増しバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.w...01511/article_4.html

天下りと引き換えに補助金騙し取り

現実

私立は慶應法>早稲田政経>早稲田法

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

早稲田VS慶應義塾
法  06−94法
政経26−74法
商  04−96経済
商  25−75商
文  46−54文
教育05−95文
文構29−71文
文構33−67総政
先進33−67理工
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 23:38:12.68ID:LP/S2+sa
 慶応無双!


・   「◎◎上場大企業役員数にみる日本の大学の実力と評価の推移◎◎」

  <プレジデント 2011年 10/7 大学と出世・就職など>より      
                              ※凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)(%)
「上場大企業役員数の推移 1位〜15位」                 
                                    
    1985年 → 1995年 → 20010年 → 2011年 ()は前年比  
 
1、 東大4591  東大2523  ●慶大2149 ●慶大1323(61,5%) ←←←大躍進!! コスパ最強!
2、 ■京大2182 ●慶大2243 早大1832  早大1107(60,4%)      
3、 早大1865  早大2220  東大1740  東大945(54,3%) ←←凋落度第1位     
4、 ●慶大1720 ■京大1339 中央1068  中央511(47,8%)      
5、▲一橋1027  中央1017  ■京大871  ,日本505(72,5%)      
―――――――――5位の壁――――――――――――           
6、 東北677   ,明治850   ,明治701   ,■京大472(54,1%) ←凋落度第2位 
7、 中央665   ,日本814   ,日本696   ,明治417(59,4%)      
8、 九大609 ,▲一橋651  ▲一橋566   ,同大326(64,1%)      
9、■神戸580   ,同大640   ,同大508 ▲,一橋312(55,1%)←←凋落度第3位
10、明治563   ,阪大631   ,関学416   ,関学267(64,1%)
―――――――――10位の壁――――――――――――          
11、日本562  ■,神戸598   ,法政399   ,法政264(66,1%)      
12、阪大506   ,東北581  ■,神戸397   ,阪大255(69,1%)←凋落度第5位      
13、東工471   ,九大577   ,関西383   ,関西246(64,2%)    
14、同大394   ,関学529   ,阪大369  ■,神戸224(56,4%)←凋落度第4位     
15、名大366   ,名大443   ,九大327   ,立命206(66,2%)

−−−−−−−−−−ガリ勉が報われなかった【 凋落5大学 】−−−−−−
                                        (凋落度ワースト順)
※全て旧帝大、旧制商科大である。            

1位 東京大20.6% 2位 京都大21.6% 3位 一橋大30.4% 4位 神戸大38.6%  5位大阪大50.4%
                                         ※数値は凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)(%)  

 ・

※新潟県前知事米山隆一氏(灘高卒・東京大医学部卒・51才)・・・・・・・「独身」
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 17:47:39.67ID:sNOnLjXT
>>10
ドンだけ昔話なんだよ
今後を考えたら早稲田一択
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 17:49:58.58ID:7j7VpyXd
親に金とコネがあるなら慶應、
庶民なら早稲田
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況