X



公認会計士になりたいんだけど国立とワタクどっちがいいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 18:14:17.89ID:OKc9BJvC
やっぱ資格系はワタクの方がいいの?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 18:24:44.40ID:rjKqWSFL
中央とかいいんじゃないか?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 18:25:19.88ID:pHwMrzPU
早慶がいいよ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 18:32:18.15ID:FrrEW+Bw
率ではどこが一番強いんだろ
数だと慶応だろ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 18:38:03.55ID:M0s1PvPW
専門予備校行った方が早い
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 18:46:23.82ID:YehZwuTA
LECで地獄の3年間。早くて2年間。
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 18:47:05.88ID:3v1uCNGh
マジレスすると2部の大学行って昼間予備校通うのがいい
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 18:49:42.10ID:EAGRG2Zx
中央大学って結構輩出してるって受サロできいたゾ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 18:51:22.04ID:/GqK+QZ9
公認会計士は弁護士(司法試験)ほどは国立優位でもない。
最近は、国立難関校(地方旧帝大)が会計士試験を敬遠する流れなので、合格者に占める私大割合が増大した。
会計士試験や大手監査法人幹部職員数で実績があるのは、
東大、一橋大、神戸大、早稲田大、慶應大、中央大、明治大、同志社、関学、立命館。
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 18:51:55.94ID:owjEoRRn
中央大学は資格強いらしい
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 18:52:18.63ID:PusQx0sC
公認会計士になりないなら慶応の経か商だろ。ただその他のワタクも強い。
国立よりも圧倒的に強い。まぁワタクは資格専門学校みたいなもんだから
公認会計士になりたいならワタクで良い。もっとも公認会計士には高卒やFランでも
ばんばんなっているので職業のグレードとしては弁護士より大分低い。それでいいなら
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 18:53:35.64ID:OKc9BJvC
>>11
学歴差別とかないの?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 18:56:31.51ID:/GqK+QZ9
会計学者輩出三大校は、一橋大、神戸大、早稲田大。
会計学者を目指したいのならまずこの3校。
「早稲田と慶應なら慶應の方が良いのでは?」という声も当然あるだろうが、こと会計学の有力研究者輩出実績では、早稲田が圧倒している。
新井清光や加古宜士などのような「公認会計士や税理士や会計学者なら全員知っている超大物学者」を出せているのが早稲田の強み。
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 19:01:40.88ID:PusQx0sC
>>12
ない。実力があれば問題ない。資格の世界ってそういうもんだから。ちなみに
法曹の世界にも学歴差別はない。早慶以外のワタク卒が司法研修所の教官だったり
早慶以外のワタクが指導裁判官だったりする。仕事内容が複雑怪奇過ぎて(あと仕事量が
多過ぎて)普通の高学歴ってだけの奴ではやれない訳。だから実力がある奴が自然と
出世するような仕組みになっている。偉い人に高偏差値大学卒が多いのはあくまで結果論。
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 19:02:09.74ID:BFGIL+MQ
皆分かってねえなあ。
難関国家資格取る奴は、だいたい予備校に通って猛勉強するわけ。
だから大学の授業なんて、全て糞邪魔なんだよ。
よって単位を取りやすいFランがベスト。
もっと言えば、大学なんて行かずに専念する方が遥かに早い
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 19:04:59.73ID:2mP3dpKT
2018年度公認会計士 大学別合格者数ランキング
※合格者35名以上

慶應義塾  144名
早稲田大  115名
明治大学   77名
中央大学   77名
東京大学   43名
京都大学   39名
立命館大   39名
一橋大学   37名
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 19:09:03.79ID:PusQx0sC
>>15は全然わかってない。人間は環境に影響される。ミラー(鏡)何とかという
現象があって、人は他人を鏡として見ていてその行動を真似する習性がある。
だから図書館で勉強すると集中できたり、いい大学に行くと資格を取得できたりする。
周りが勉強してると自分も真似して勉強するようになる。
公認会計士になりたい奴は合格者数上位5位以内の大学に行くべし。仲間が沢山いる。
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 19:11:22.57ID:6eb6oIT5
>>2
中央は大学至近の予備校がTACオンリーだから論外
今の会計士試験は大原・CPAが主流だが残念ながらそれらの生講義は23区まで出ないと厳しい
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 19:12:46.09ID:RPDnuwXC
環境的には人数多くて会計士志望も多い私大はいいんだろうけど学費+予備校となると万人に勧められるルートではないのがな
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 19:15:14.60ID:BFGIL+MQ
>>17
予備校で同じ目標の仲間はいくらでも出来る
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 19:21:05.86ID:U+/3cBNq
>>18
中央も今はダブルスクールしないと無理になったもんな
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 19:23:28.79ID:b3DPF58v
商業高校からマーチ推薦かな
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 19:28:06.89ID:gzBsCz75
でもAIに仕事取られちゃうんじゃない?
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 19:32:04.21ID:yilsVewy
>>15
絶対に受かる資格じゃないんだから高学歴という保険いるやろ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 19:32:20.23ID:OKc9BJvC
>>14
実力主義なのか…
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 19:41:58.69ID:YBN6vtDO
国立なら近所にTACか大原がある大学がオススメ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 19:58:38.63ID:RVog2q03
>>16
これは「三田会調べ」っていう慶応サイドの大本営発表
だからかどうか早稲田の会計大学院出身者の数は除外されてる
(まあ大学院は学部が早稲田じゃない人もいるけど)
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 20:01:27.17ID:KoGtQoUT
>>27
これ
どうせWスクールしなきゃだから金かからない近くの国立でいい
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 21:04:03.97ID:OKc9BJvC
>>29
予備校無しだと厳しい?
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 21:05:49.50ID:ousdrLTN
面倒見いいと言われる中央ですら最近は予備校併用だというしなあ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 21:22:31.52ID:5hz4/+qA
中央商会計、在学中合格の者だけど
私立なら早慶中明のどれかにした方がいい
授業が短答論文に直結すること考えると行くべきなのは
慶應商、早稲田商、中央商(会計)、明治商、明治経営
数学できて留年しない自信があるなら慶應経済かな
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 21:22:33.52ID:qM8AA+ZG
大原専門課程卒や何たら会計専門学校卒のパートナーも高卒・専門卒会計士の人数比分くらいはいる
民間企業みたいな露骨な学閥・学歴差別は基本的には存在しない優しい世界
会計士試験っていう大抵の大学受験より難しい試験が足切りになってるから当然っちゃ当然だが
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 21:26:46.94ID:s2hhjZy7
慶應経済と慶應商ならどっち選ぶ?
当然会計士に有利なのは商っていうのは分かるがレベルの高い経済の方を選ぶのはやっぱまずい?
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 21:30:48.47ID:qM8AA+ZG
>>34
商学部行って会計士試験に有利になることなんてほとんどないよ
定期試験が会計士の勉強と被って少し楽になるとかその程度でしょ
経済からも会計士志望者は多いから受験仲間の作りやすさという点でも大差ないし
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 21:32:16.05ID:Tjr4/4Yv
慶應経済は進級がきびしい(留年率3割)
学部の勉強にかなりの労力をさかねばならず、会計士試験勉強にはやはり不利
商学部なら留年率がぐっと低く、会計士試験の勉強をしていれば楽々卒業できるカリキュラム
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 21:34:54.36ID:vpx3twLW
>>34
行けるなら経済
>>35が言ってるように、期末が楽になるくらいって慶應商の同期が言ってたな
数学アレルギーがあるなら経済はやめとけとも
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 21:56:56.15ID:P0gO8W2T
>>30
一次試験なら独学できないこともないけどオススメはできない
二次試験は予備校の答案練習が最重要だから、通信でもいいので大原かTACかCPAの教材を使うべし
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 21:58:50.49ID:P0gO8W2T
>>31
中央は、反経理研派の商学部教員によって骨抜きにされた感がある
有力会計学者が相次いで退官したのも影響してる
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 22:02:06.06ID:MYlnx8CW
>>14
法曹界こそ学歴主義や。
東大法学部が最強で、中央大学法学部卒未満はクソ
ロースクールは、東大、京都、一橋、神戸、早慶、中央の7つ
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 22:02:10.37ID:D8jZvMib
慶應だと公認会計士三田会あるね
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 22:06:51.29ID:ti62wF04
ボスワタクだけど、公認会計士はウチの十八番
最近は法曹でもウチの躍進が目覚ましいね
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 22:09:34.15ID:k2sgKrP4
>>1

早慶明中央に入っとけ!
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 22:11:13.39ID:MYlnx8CW
>>14
主な弁護士業務の一つは訴訟代理業務ですが,事件の性質によっては訴訟代理人の手腕が訴訟の勝敗を大きく分けるということも当然ながらありますので,依頼者も自分の人生が懸かった金額の大きな事件になればなるほど,費用はかかっても腕の良い弁護士を探そうとします。

依頼者にとって,弁護士の出身大学はその「腕」を判断する重要な指標になりますので,高級ブランドを自負する法律事務所ほど,特に東京大学法学部の出身者を好んで採用する傾向にあります
(ただし,近年は出身大学だけではなく司法試験の合格順位も問われるようになり,司法試験合格者のうち就職先に困らないのは概ね成績上位200人程度に過ぎないことも指摘しておく必要があります)。
自分は名門大学出身の弁護士がなぜ優遇されるのか理解できないという人は,自分が訴訟の当事者になって弁護士に事件を依頼し,負けてしまったときのことを想像してみてください。

依頼したのが東京大学法学部出身のエリート弁護士で,見た目にも明らかに頭が良さそうな人なのに負けてしまったというのであれば,「これは誰に依頼してもダメな事件だったんだ」と諦めもつくでしょう。
しかし,依頼したのが(大学名は敢えて挙げませんが)明らかなマイナー大学出身の弁護士で,頭も良くなさそうな人だったというのであれば
客観的に見れば誰が訴訟代理人になっても負けるような事案であったとしても,「これは依頼した弁護士がまずかったせいで負けたのではないか」という後悔の念に苛まれることになるでしょう。

それでも,依頼者が個人の事件であれば,依頼した本人が後悔するだけで済みますが,依頼者が企業の事件ともなると,
マイナー大学出身の無名弁護士に事件処理を依頼して負けたということになれば,経営者が株主から「なんでそんな弁護士に依頼したのか」と経営責任を追及されかねません。
そのため,弁護士にとってお金になる高額な事件,大企業の事件になるほど,自然と「有名大学出身のエリート弁護士」に仕事が集中してしまう構図があるのです。
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 22:12:26.19ID:ZRlcdaqx
関東なら慶應か早稲田
関西なら立命館がコスパ良い
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 22:13:04.92ID:MYlnx8CW
>>14
このような原理は,「予防法務」などと呼ばれる裁判外の業務にも働きます。
例えば,ある大企業が「このような行為は独禁法違反にあたるのではないか」と考え,弁護士に意見書を書いてもらったとします。
意見書を書いてもらった弁護士が,東京大学法学部出身で名門法律事務所に所属するエリート弁護士で,独禁法の第一人者とされるような人物であり
そのような弁護士に「このような行為は独禁法違反にあたらない」というお墨付きをもらったのであれば,実際にはその判断が覆されて公正取引委員会に独禁法違反と認定されてしまったとしても,経営者には過失がなかったとして免責される可能性があります。
しかし,名門大学出身でも高名な法律事務所所属でもない無名の弁護士にお墨付きをもらったとしても,当然ながらこのような効果は期待できません。
 裁判外の予防法務に関しては,訴訟業務以上に「エリート弁護士」への独占傾向が強く,むしろエリート弁護士でなければ業務自体が成り立たない,と評しても差し支えないでしょう。

これに対し,公認会計士業界では監査法人全体で業務を引き受けるので,担当する公認会計士個人の学歴等が問題にされることはありません。
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 22:15:30.00ID:MYlnx8CW
ただし,これは「公認会計士個人の意見には全く権威がない」ことの裏返しであり,例えば公認会計士が企業の監査を担当し会計処理の問題点を指摘すると,企業側に「それは監査法人としての意見なのですか」としつこく聞かれるそうです。
監査法人全体としての意見であれば,これを無視すると監査報告書に無限定適正意見を付してもらえないおそれがあり,そうなると企業が上場廃止にされるおそれがありますが,
公認会計士個人の意見にとどまるのであれば無視して構わないというのが企業側の一般的な認識であり,だから公認会計士個人の学歴が低くても何ら問題はない,ということらしいです。

一方,司法書士や税理士に関しては,個人の手腕により成功,失敗の差が生じる場面自体あまり多くない上に,何か法律上の疑義があれば役所にお伺いを立てることが出来るので,資格さえあれば個人の学歴が問題にされる余地はほとんどありません。
法務局や税務署は,法律上の疑義がある事項に関しお伺いを立てれば回答してくれますし,その回答に従って業務を遂行すれば責任を問われるおそれはまずありません。

これに対し,訴訟の場面では,これは勝てる事案かどうか裁判所にお伺いを立てても,裁判所は答えてくれません。
裁判所は,判決を出すまでは如何なる事件に対しても中立に対応しなければならない立場であり,そのようなお伺いに答えてくれないのは当然なのですが,
最近はそのような裁判所の立場すらも心得ていない弁護士が多くなってきたらしく,裁判所に対し平然とその種の「お伺い」を立ててくる若手弁護士が増えており,裁判所も困惑しているそうです。

若干話が逸れましたが,要するに弁護士は他の士業と異なり,自分の責任で勝敗等の見通しを判断し依頼者に回答しなければならないので,弁護士個人の手腕が非常に重要であり,その指標となる学歴も非常に重要となってくる,というわけです。
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 22:16:34.04ID:BFGIL+MQ
>>44
その通り
法曹は厳格な学歴社会
低学歴でも務まる公認会計士とは全く違う
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 22:20:30.29ID:MYlnx8CW
世間的には名門校とされている「MARCH」のうち,法曹界で通用するのは「C」の中央大学(法学部)だけです

「M」の明治大学,「A」の青山学院大学,「R」の立教大学,「H」の法政大学などは,残念ながら法曹界で通用する学歴ではありません。

世間ではMARCHと同等以上に評価されている上智大学なども,法曹界では価値のある学歴とはみなされません。

微妙なのは名古屋大学,九州大学,東北大学,北海道大学,首都大東京といった,「8強」には入らないけど世間的には名門とされている国公立大学出身者が通用するかどうかというところですが,
法科大学院制度が始まって以降,法曹界では「学閥化」が急速に進んでいるということであり,学力レベル的には「8強」に対抗できてもシェアの低いこれらの大学出身者が相当不利になるおそれは否定できませんので,
やはり法曹界に進むのはやめておいた方が良いでしょう
なお,大阪大学と神戸大学を含めて「8強」と呼ばれていますが,大阪大学と神戸大学は関東方面での知名度は低いため,
この2校を外して「6強」とする見解もあり,大阪大学卒と神戸大学卒の肩書は,残念ながら関西方面ないし西日本の法曹界でしか通用しない可能性があります。
関東地方で「神大」と言うと,神戸大学ではなく神奈川大学のことだと誤解されるおそれがあります
一般企業への就活の「学歴フィルター」に関しては賛否両論があるようですが,
ネット上などで「学歴フィルター」の弊害を熱心に説いて回っている論者がこの実態を知ったら卒倒してしまいそうな,恐るべき「学歴フィルター」が当然のようにまかり通っている,それが法曹界の実態なのです。
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 22:21:14.30ID:hJ0XmzJF
2018年度公認会計士 大学別合格者数ランキング
※合格者35名以上

慶應義塾  144名
早稲田大  115名
明治大学   77名
中央大学   77名
東京大学   43名
京都大学   39名
立命館大   39名
一橋大学   37名

東京一
早慶明か中央
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 22:25:35.37ID:MYlnx8CW
「学歴フィルター問題」の解消という観点から司法改革を見れば,司法改革は完全な逆効果でした。

高い法科大学院の学費と司法修習の貸与制移行により,法曹志望者の経済的負担は旧司法試験時代よりはるかに大きくなり,法科大学院は「司法試験の受験資格を金で買うようなものだ」と揶揄されるようになりました。

一部の有名大学出身者が司法試験合格者の大半を占めるという状況は旧試験時代と大して変わっていませんが,法曹人口の激増により弁護士業界が大幅な過当競争状態となり,
「司法試験合格者」という肩書の品質保証も無くなったので,有名大学出身者でない者は,もはや司法試験に合格しても弁護士として食べていくのは難しい状況になってしまいました。

旧司法試験時代は,有名大学の出身者でなくても司法試験に合格すれば相応の実力がある者とみなされていた上,現在のような供給過剰状態でも無かったので,かなりの高齢者か性格的に問題のあるような人でなければ,
法曹界で生活できる程度の仕事と収入を得ることは十分に可能であったため,有名大学の出身でない者は旧司法試験など目指すべきではない,とまで言い切る必要はなかったのです。

それに対し,今日では熾烈な過当競争に勝ち残らなければ最低限の生活の糧を得ることすら難しいというのが弁護士業界の実情であり,有名大学の出身者でないということはそれ自体競争上かなりのハンディになってしまうので,
6強ないし8強の出身者でない人は,飢え死にしたくなければそもそも法曹界を目指すべきではないという結論にならざるを得ないのです。

「学歴フィルター問題」に関し司法改革に唯一プラス面を見出すとすれば,そもそも法曹という職業が経済的に魅力のある職業ではなくなり,弁護士という資格が「資格を取ると貧乏になります」と言われるブラック資格と化してしまったため,
経済的余裕のない人に法曹への道が開かれていなくても,別に経済的格差の固定化や助長には繋がらないではないか,と強弁できるようになったことくらいでしょうか。
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 22:46:06.64ID:0y0ROiIz
2018年公認会計士大学別合格率ランキング
京大経済 39/240=16%
東大経済43/340=12.6%
一橋(経済+商)37/500=7.4%

京大経済ダントツです(^^;
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 23:44:34.40ID:/gRse2an
朝日大学がおすすめ
0054名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 01:03:36.77ID:XoNL6y32
国立で僻地行くぐらいなら都内の私大へいったほうがいいよ
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 02:49:47.17ID:WJiJ7Fko
九州大学に行くくらいなら明治のほうがまだマシ

とホリエモンが言ってた
0056名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 04:00:32.34ID:4q/IQg09
>>51
どこからの引用?
0057名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 04:04:09.73ID:4q/IQg09
見つけたわ
0058名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 04:34:11.78ID:LP/S2+sa
.


慶応無双!
 ・
【公認会計士試験】 慶應が43年連続1位!

 H29年公認会計士の大学別合格者数
https://resemom.jp/article/2018/01/16/42316.html

慶應義塾大学は平成30年1月12日、平成29年の公認会計士試験の大学別合格者数で43年連続の1位となったことを発表。合格者数157人と、昭和50年から続いてきた合格者数首位の記録を伸ばした。
0059名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 05:40:47.13ID:AZ3Vz/lW
自分の事務所持ちたいなら慶應がいいんだろうな
いろんなコネクションがありそうだし
0060名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 14:51:36.95ID:LkU3661l
>>53
商業高校生だったら下手に中央行くよりそっちの方がサポートいいというね
0061名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 15:11:54.61ID:t0scchK9
大手監査法人のパートナー曰く早慶出身の会計士が一番優秀で評価高いらしい。東大出の会計士は頭良くても癖が強いとのこと。
0062名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 21:57:42.03ID:98D7Xx84
公認会計士は学歴関係ないとか嘘だからな
0063名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 22:06:58.63ID:b41VjkWD
試験合格も監査法人就職も学歴不問だが
0064名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 23:52:57.19ID:nzAS5H7/
>>1
■2018年公認会計士大学別合格率ランキング(定員比)

京大経済 39/240=16%
東大経済43/340=12.6%
早稲田(政経経済系+商) 115/1500=7.7%
一橋(経済+商)37/500=7.4%
慶應(経済+商) 144/2400=6%
中央(経済+商) 77/2317=3.3%
明治(政経経済+経営+商) 77/2590=3.0%
0065名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 23:54:34.79ID:LP/S2+sa
慶応無双!
 ・
【公認会計士試験】 慶應が43年連続1位!
0066名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 00:24:37.11ID:BMcASCM/
公認会計士試験の合格率ほどナンセンスなものはない
0067名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 00:30:18.91ID:LZGh3WYf
早慶明中のなかで受かったとこでいいだろ
大学受験で浪人するよりは公認会計士試験で浪人したほうがずっといい
0069名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 08:18:28.07ID:EzEPD44A
慶応は率はしょぼいし早稲田の会計大学院の数足してない
0070名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 09:29:06.39ID:jSDl9GI6
会計士で独立開業を視野に入れる場合は、やはり三田会だろ
0071名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 09:58:12.14ID:iVwNjs7Y
>>69
明治・青学・北大・東北大はアカスク合格者もカウントしてるの?
0072名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 10:34:05.15ID:jTZIwFyR
>>16
東京一早慶いきなさい。
それ以外は無駄やで。
0073名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 11:28:59.86ID:WfMi1J39
大手監査法人の代表社員(一般企業で言うと社長)には中央も明治もなれるし実際過去になっている。
これは結構凄いこと。
大手企業だと中央や明治ではトップになるのはまず無理だから。
0074名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 11:50:43.22ID:vt3Zu75y
でも、marchレベルの会計士ってあまり大手企業には監査来ないよな
大手企業は帝大早慶レベルゴロゴロいるからなめられるってのはあるな
0075名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 12:23:06.60ID:EzkHSUxT
代表社員が社長て
何も知らんならレスするなよ
0076名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 12:25:58.45ID:7wV5n2tv
>>73
代表社員は1法人あたり30人程度いるから、社長とは少々違うかな
監査法人のトップは理事長(法人によっては包括代表、代表執行役ともいう)で、
現にEY新日本の理事長は中央商学部OBではある
0077名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 12:26:01.41ID:qs8QpSY5
国立行って予備校に金を注ぎ込んだほうがいいだろ
まあ、家から通えるとこがいい
0078名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 12:28:26.88ID:7wV5n2tv
>>77
家から通えるところに大手予備校がないと言うケースもあるんやで

仙台ですら大原は教室答練なし(自宅受験のみ)だし、広島に至っては大原の校舎そのものがない
0079名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 13:17:56.35ID:TZhOIuDY
>>77
これ
0080名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 13:28:00.24ID:WW+Ljck6
【TAC公認会計士講座実施校】()内は提携校
札幌・仙台・(松本)・(金沢)
水道橋・新宿・早稲田・池袋
渋谷・八重洲・立川・中大駅前・町田・横浜
日吉・大宮・津田沼・名古屋・京都・梅田
なんば・神戸・広島・(岡山)・(高松)
福岡・(熊本)

【大原公認会計士講座実施校】()内は提携校
札幌・函館・盛岡・(仙台)・柏・宇都宮・高崎
東京水道橋・池袋・早稲田・新宿・大宮
町田・立川・横浜・日吉・津田沼
甲府・長野・松本・新潟・福井・金沢
(静岡)・(浜松)・(名古屋)・(岐阜)
新大阪・難波・梅田・神戸・京都・和歌山
姫路・(愛媛)・福岡・小倉・大分・熊本・(沖縄)
0081名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 13:30:26.32ID:BEQnHGul
監査法人は学閥あるよ
0082名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 14:02:09.26ID:WW+Ljck6
>>81
監査法人の学閥って、民間企業の学閥とは意味合い違うんだよね
0083名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 14:05:21.57ID:Z56QXWJu
>>74
いっぱい来てるよ
合格者3位は明治中央なんだから
0084名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 14:18:45.04ID:fEYjbCiO
>>74
何も知らないエアプ消えろ
0085名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 22:40:51.37ID:L7RnXlOo
>>1
会計士の俺に言わせるなら東京か関西の大学にしろと
東京と関西以外に監査法人がないわけよ
実際、地方旧帝大の合格数は少ないだろ?
具体的には東大、一橋、早慶、明治、中央、京大、神戸大、同志社、立命館、関西学院だな
これらから選べばよろしい
0086名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 22:41:32.74ID:ioTbYspj
>>84
寧ろ受サロにエアプじゃない奴がいるのか?w
0087名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 23:02:39.13ID:BMcASCM/
>>85
監査法人は全国各地に事務所を構えていますが
0089名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 09:30:23.31ID:jUG93fBq
>>88
受験生の大半が東京事務所・大阪事務所を目指すからやで
そもそも地方受験会場は十数人しか受からんところもあるし、そのほとんどは東京や大阪に行く

Big3の地方事務所は志願者そのものが数人しかいないから、募集定員が少なくても全入なんやで
0090名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 10:01:43.85ID:PGX52gL6
弁護士みたいな東大法・京大法絶対主義みたいのは薄いようだね。
公認会計士は。
0091名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 10:47:05.22ID:DyiLPxVh
2018年公認会計士大学別合格者数ランキング

@慶應義塾 144
A早稲田大 115
B中央大学  77
B明治大学  77
D東京大学  43
E京都大学  39
E立命館大  39
G一橋大学  37
H関西学院  34
I立教大学  32
0092名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 10:54:40.43ID:DyiLPxVh
●結局、中央商>明治商>明治経営となる。
現役の合格者数、最年少合格者数は、中央大学が格上。

明治大学は、卒後してから会計士浪人を続けた合格者が多い。

平成29年度公認会計士試験の内訳

○中央大学
■中央大学経理研究所
・合格者60人
・商学部42名、経済学部9名、法学部5名、文学部2名、理工学部1名、総合政策学部1名
・最年少(19歳)合格者数(全国14名中):5人


●明治大学
■明治大学経理研究所より
・合格者53名
・商学部28人、経営学部15人、政経学部6人、会計研4人 合計:53人
・最年少(19歳)で合格(全国14名中):2人(商)
0093名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 11:35:36.10ID:QybFZlcb
>>92
明治も中央も、経理研に加入しないで合格した者がいるので、
その指標は全く意味がない
0094名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 12:04:36.11ID:DyiLPxVh
>>93
中央、明治ともに、経理研出身が多いので、問題なし。

特に学部ごとの合格数の差は明らか。

中央商 > 明治商 >> 明治経営 >>明治法
0095名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 12:09:45.27ID:nrTiuJvi
明治は、ダメっしよ。
ワタクなら、
早慶中央
0096名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 12:12:42.20ID:mHGKIJoP
どうせWスクールになるんだから、学費安い国立行っとけ
0097名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 12:34:22.47ID:QnU6E1oX
>>93
平成28年 公認会計士試験合格者数
明治:84名(うち経理研在籍者49名)
中央:77名(うち経理研在籍者60名)
http://cpa-mitakai.net/keio_pass.html
中央はともかく明治は経理研に所属しないで合格した者が41%もいるわけだが
0098名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 12:43:41.58ID:DyiLPxVh
平成30年 公認会計士試験合格者数
中央:77名(うち経理研在籍者70名)
明治:77名(うち経理研在籍者49名)

明治は、公認会計士の就職浪人も多いが、
在籍合格者64%と多い。
0099名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 12:46:18.81ID:DyiLPxVh
■会計のプロフェッショナル!BIG4監査法人への就職人数ランキング<2017年卒>
@慶應義塾商学:25人
@早稲田大商学:25人
B中央大学商学:24人
====================

C明治大学商学:9人 <-----WWW
D明治大学経営:7人 <-----WWW

              __
            /   \
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)   ・・・・BIG4監査法人の当社としましては、
             |     ` ⌒´ノ   ・・・・・・採用は、慶應、早稲田、中央大学だけとなってまして・・・
              |         }   ・・・・・・・つまり明治大学はお断りしています。
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::|
0100名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 12:52:41.65ID:QnU6E1oX
>>98
だからどうしたんだよw
明治の経理研はいわば有料自習室なの知ってるのか?
経理研生でもTACや大原、東京CPAとダブルスクールしてるんだよ
0101名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 13:40:02.40ID:QVNGMlro
監査法人とか学歴差別普通にあるわwww
0102名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 14:08:22.17ID:QnU6E1oX
大手監査法人は全て外資系会計事務所なので、
日系企業のような露骨な学歴差別はない
現にEY理事長はステハゲ学科OBだし
0103名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 19:33:55.79ID:oPhuXc6f
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6  27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4   4.8.  29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
0104名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/13(水) 15:16:17.57ID:4g3iwODp
マーチやニッコマ卒で公認会計士になっても採用されないよ
低学歴はお断り
0106名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/13(水) 15:22:52.64ID:bzHQ2p2e
>>105
と、現実を知らない会計士志望のニッコマーチがw
0107名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/13(水) 15:26:33.07ID:75Vz0ZHH
>>106
そもそもにっこまとMarchじゃ全然違うんだがな
Marchは会計士の平均層
0108名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/13(水) 15:42:32.29ID:j7hkLJ4z
マジレスすると公認会計士論文式試験の合格者は、
よほど人格に問題がない限りどこかの監査法人に就職できる
早慶だからとかマーチだからとかそういうのはない
0110名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/13(水) 16:11:45.44ID:ZY5leXy2
公認会計士を過大評価してる馬鹿がいるな
早慶マーカンが主流で商業高校や朝日大学とかいう無名大学まで多数の合格者を出している
東大中心の司法試験とは全く違う
0111名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/13(水) 16:14:26.83ID:aNSd5OhH
公認会計士に限らず士業はどこだって学歴不問なんだよ
司法試験の場合は検事・裁判官・五大で学歴が問われるかもしれないが
0112名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/13(水) 16:43:51.59ID:p587Zqqd
一橋 72/121 59.5%
京都 128/216 59.3%
東京 121/252 48% ←数でも率でも負けるゴミって・・・w
神戸 51/129 39.5%
慶應 118/301 39.2%
大阪 50/133 37.6%
早稲田 110/301 36.5%
中央 101/435 23.2%

http://www.moj.go.jp/content/001269385.pdf
0113名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/13(水) 17:10:34.56ID:CdRGFfxD
>>110
そもそも司法試験であっても東大が中心だった時代なんてない
1500人合格の現在は言わずもがな、500人前後で推移してた旧司法試験ですら東大は20%程度だ

合格者から厳選される任官任検ですらまだ東大中心とは言い難く、
最高裁判事・検事総長クラスでやっとそう言えるレベル
0114名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/13(水) 17:12:08.71ID:yvNTI9qv
士業の試験って実力試験やからな
早慶マーチって言ってもAO付属推薦わんさかおるし
ただ、合格者が多い大学はそれなりにノウハウあるのも事実やね
0115名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/13(水) 17:35:26.96ID:6xAZvaR9
>>106
現実を知らないのはお前
無知なやつは黙ってろよ
0116名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/13(水) 17:36:02.64ID:6xAZvaR9
学歴が問われる士業は弁護士くらい
監査法人は集団 弁護士は個人 だからな
0117名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/13(水) 17:44:35.25ID:CdRGFfxD
監査法人は不況時には学歴経歴年齢で絞るけど、
好況や通常時はよっぽどの産廃じゃないかぎり合格者には門戸開いてる
しかも不況の時でも倍率はせいぜい2〜3倍程度だからな、一般企業に比べりゃはるかに楽
0118名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/13(水) 19:37:55.14ID:g9j4xVk5
ん?

公認会計士の合格が先でしょwww
0119名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/13(水) 21:43:11.71ID:lrSUgOnu
>>91
基本早慶やな。
0120名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/13(水) 21:58:59.92ID:kxR00Tvz
大学より予備校選びの方が大事やで
0121名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/13(水) 23:10:06.01ID:ZLXn89ey
   慶応無双!


・   「◎◎上場大企業役員数にみる日本の大学の実力と評価の推移◎◎」

  <プレジデント 2011年 10/7 大学と出世・就職など>より      
                              ※凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)(%)
「上場大企業役員数の推移 1位〜15位」                 
                                    
    1985年 → 1995年 → 20010年 → 2011年 ()は前年比  
 
1、 東大4591  東大2523  ●慶大2149 ●慶大1323(61,5%) ←←←大躍進!! コスパ最強!
2、 ■京大2182 ●慶大2243 早大1832  早大1107(60,4%)      
3、 早大1865  早大2220  東大1740  東大945(54,3%) ←←凋落度第1位     
4、 ●慶大1720 ■京大1339 中央1068  中央511(47,8%)      
5、▲一橋1027  中央1017  ■京大871  ,日本505(72,5%)      
―――――――――5位の壁――――――――――――           
6、 東北677   ,明治850   ,明治701   ,■京大472(54,1%) ←凋落度第2位 
7、 中央665   ,日本814   ,日本696   ,明治417(59,4%)      
8、 九大609 ,▲一橋651  ▲一橋566   ,同大326(64,1%)      
9、■神戸580   ,同大640   ,同大508 ▲,一橋312(55,1%)←←凋落度第3位
10、明治563   ,阪大631   ,関学416   ,関学267(64,1%)
―――――――――10位の壁――――――――――――          
11、日本562  ■,神戸598   ,法政399   ,法政264(66,1%)      
12、阪大506   ,東北581  ■,神戸397   ,阪大255(69,1%)←凋落度第5位      
13、東工471   ,九大577   ,関西383   ,関西246(64,2%)    
14、同大394   ,関学529   ,阪大369  ■,神戸224(56,4%)←凋落度第4位     
15、名大366   ,名大443   ,九大327   ,立命206(66,2%)

−−−−−−−−−−ガリ勉が報われなかった【 凋落5大学 】−−−−−−
                                        (凋落度ワースト順)
※全て旧帝大、旧制商科大である。            

1位 東京大20.6% 2位 京都大21.6% 3位 一橋大30.4% 4位 神戸大38.6%  5位大阪大50.4%
                                         ※数値は凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)(%)  

 ・

※新潟県前知事米山隆一氏(灘高卒・東京大医学部卒・51才)・・・・・・・「独身」
0122名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/14(木) 23:13:05.52ID:2h+sYZnp
慶応大学が大躍進している....。
0123名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/14(木) 23:23:40.00ID:qy58wfpm
エアプばっかりで草
会計士も飽和状態だからショボい学歴のやつは落とされるよ
0124名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/14(木) 23:25:56.09ID:fFK27vDw
普通に監査法人は、中央大学が上になりましたとさ。

■会計のプロフェッショナル!BIG4監査法人への就職人数ランキング<2018年卒>
@中央大学商学:25人 ★
A早稲田大商学:21人
B慶應義塾商学:19人 ★
0125名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/15(金) 16:24:17.22ID:E1RWYelT
早慶マーチ国立は出ておけ
ニッコマなんか出ても学歴フィルターで弾かれる
0126名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/16(土) 13:43:58.60ID:tQXe5rm6
>>123
これ
0127名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/16(土) 15:30:01.49ID:mBpSITUx
>>123
エアプすぎるのはお前
監査法人は合格者であれば専門卒でも入所可能
0128名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/16(土) 15:31:03.43ID:iP4gNHkD
>>123
短答の受験科目すら言えなさそう
0129名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/17(日) 14:11:28.83ID:oVySPD8M
>>127
何も知らないエアプは黙ってろ(笑)
どうせ低学歴会計士志望だろ?w
0130名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/17(日) 15:20:40.75ID:OSq1u+Xp
>>129
ワイ平成最後の短答式試験合格者

大手監査法人は大手弁護士法人とちがって求人数が多いから
学歴は全くと言っていいほど重視されない
0132名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/17(日) 15:50:26.64ID:c2SCuGfj
おっさんが3000時間くらい勉強したら
やっと受かるかもしれんなww

2018年度公認会計士 大学別合格者数ランキング
※合格者35名以上

慶應義塾  144名
早稲田大  115名
明治大学   77名
中央大学   77名
東京大学   43名
京都大学   39名
立命館大   39名
一橋大学   37名
0133名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/17(日) 15:51:19.19ID:mg5GrBET
>>131
35歳で受サロくんなよw
会計全般試験板へ行け
0134名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/17(日) 15:51:58.22ID:36LwNWUc
>>131
35歳で受サロwwwwwwwww
0136名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/17(日) 16:23:05.34ID:/jY2BKQ1
>>129
弁護士と違うからね
弁護士は東京京都一橋慶應中央早稲田のBIG6だけど
会計士は学歴どうこうじゃない、2010〜12の不況時ならともかく

こういう無知なやつが一番嫌い
0137名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/17(日) 17:40:01.78ID:8gr8BKdg
四大監査法人は外資系だしなぁ
0138名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/18(月) 13:16:01.23ID:mPsv3c9I
このスレエアプ大杉
本気で学歴関係ないと思ってる奴いてワロタ
甘すぎる
0139名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/18(月) 13:24:42.88ID:bWui7LV9
>>138
マジで関係ないよ、去年論文合格したものだけど
てか監査法人は殆ど途中でやめる人が多いしね
0140名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/18(月) 13:49:41.67ID:dLs7QwxK
難関資格等で学歴フィルターが要求されるのって、
・司法試験(⇒司法修習)⇒四大法律事務所
・薬剤師国家試験⇒大手製薬会社
・国家公務員総合職試験⇒中央省庁
ぐらいなもんだろ

公認会計士論文式試験⇒四大監査法人で学歴フィルターが導入されてたのは2009〜2013年の就職氷河期のみで、
それ以外の期間では基本的に学歴でハネられることはない
0141名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/18(月) 14:31:45.76ID:anHl13bD
これ予備校の自演?
学歴ないやつは目指さない方がいいよ
0143名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/18(月) 16:54:19.13ID:jwNpAZPH
学歴を過大評価してる馬鹿が多いな
官僚や法曹、財閥系企業以外は学歴は新卒以外殆ど関係ない
理系の世界では重要なのは大学院だしな
0144名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/19(火) 13:59:01.82ID:6f0IRcpR
ネットの予備校の嘘に踊らされてる馬鹿共哀れ
0145名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/20(水) 14:33:14.97ID:QxWgqreu
学歴関係ないよ
0146名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/21(木) 14:55:29.22ID:tqRjC4zM
ニッコマはアウト
弾かれる
0147名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/21(木) 22:36:51.03ID:b1r/3Ktz
アウト?
ワイニッコマやけど、先輩同期後輩に4大全部勤務者いるんだが…
0148名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/22(金) 10:22:59.61ID:YW3eA49Q
ここで学歴フィルターあるって言ってる奴は、
ただの学歴厨か氷河期に撤退したおっさんぐらいだろ
0149名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/22(金) 22:41:13.93ID:T5gt1+KH
結局学歴。。。
0150名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/23(土) 18:52:20.81ID:FJoHBunj
>>147
と、会計士志望のニッコマンがw
0151名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/24(日) 18:22:30.27ID:CuZQDZ9n
折角受かっても低学歴だと門前払いwww
0152名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/24(日) 20:42:20.51ID:LtQA/0yL
Big4(Deloitte、EY、PwC、KPMG)の国内ファームで学歴フィルターがないのは
監査法人の定期採用(論文式試験全科目合格者採用)ぐらいだよ

同じBig4でも税理士法人は学歴である程度選別される
0153名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/25(月) 19:00:33.65ID:bvaFEdtw
>>152
その通り
クソガキ共は現実見なさい
0154名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/25(月) 20:01:21.33ID:Azu1m/9Z
>>152
YouTuberの税理士有資格者のんさん(成蹊大卒)も、
Big4系税理士法人は(監査法人とは違い)ある程度学歴は見られると言ってたな

早慶以下でも採用はされるけど、学歴や合格科目を総合的に判断して決めると言ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況