X



島根県立大だけど、マーカンは見下してる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/15(火) 23:16:30.41ID:REsjbvhg
いいよね!
0147名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 18:37:56.96ID:hCcDBw4j
>>133
上位ザコクw
0149名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 18:57:55.95ID:9zy2Mu+o
>>147
雑魚はお前だろ?
ワタクぅ〜w
0150名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 21:20:40.52ID:4HYloWML
明治と同志社だけ、島根県立より僅かに上
関大は、島根県立の滑り止め
あとのマーカンは、島根県立と同レベル
0151名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 21:22:57.14ID:D5u/QYV9
同志社明治青学立教>島根県立>中央法政立命館>関西関西学院

島根県立はマーカン中位くらいかな
0153名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 21:51:36.25ID:FeAyrXzl
県名ザコク公立は論外
0154名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/19(土) 03:58:42.46ID:Xc4MI0gz
なんで田舎者はイきりたがるんだろうな
0155名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/19(土) 06:18:59.06ID:ItGNjV15
ここ3教科で6割台でしょ
センター にっこま以下
0157名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/19(土) 11:01:38.96ID:k6VhlERq
島根県立=マーカン
争いは同じレベルでしか起きない
0158名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/19(土) 11:25:40.93ID:a944RjLI
ここセンターで古文漢文つかうやん。
ほぼ現代文だけのワタクと比較にならんわ。
0159名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/19(土) 11:45:48.20ID:pQ+uebzH
島根県立wwwww
今潰れても誰も気付かないだろwww
0160名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/19(土) 19:34:14.40ID:ItGNjV15
>>157
にっこまレベルだから
だいたい島根県立なんて地元民しか受けないでしょw
0161名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/19(土) 19:36:25.75ID:ItGNjV15
センター3科目で8割は取れてたけど
東京の国公立志望で。
おちてMARCHだったけど。
0162名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/19(土) 19:40:15.72ID:hDrVx/36
>>159
ニッコマは早くつぶれてほしいとみんな思ってるけどな
犯罪の温床だし
0163名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/19(土) 19:57:19.56ID:jEgUpZua
どこだよここ島流しレベルだろwww
0164名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/19(土) 23:52:42.20ID:0Go3UTYl
ザコクは論外
0165名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 11:27:42.00ID:neZYsodF
東進ハイスクール偏差値表より

68 明治大学(商)商学科

64 関西大学(経済)経済学科

61 近畿大学(経済)経済学科

59 西南学院大学(経済)経済学科

58 福岡大学(経済)経済学科

55 島根県立大学(総合政策)総合政策学科

54 広島修道大学(法)法律学科

53 佐賀大学(経済)経済法学科
0166名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 20:57:04.49ID:Q/0mgbGo
2017年河合塾 大学別合格者平均偏差値

早稲田大(経済)68.8
慶應義塾(経済)66.5
明治大学(経済)63.9
上智大学(経済)63.8
国際基督(教養)63.4
同志社大(経済)62.3 ●
東京理科(経営)62.0
立教大学(経済)61.8
中央大学(経済)60.4
青山学院(経済)59.6
法政大学(経済)59.0
関西学院(経済)59.0 ●
立命館大(経済)58.7 ●
南山大学(経済)58.1
成蹊大学(経済)57.7
成城大学(経済)56.9
関西大学(経済)56.3 ●(最下位)
武蔵大学(経済)55.3
0167名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 20:58:23.82ID:Q/0mgbGo
駿台全国判定模試 合格目標ライン
2018
法経商文の学部内最高偏差値

      法  経  商  文  計
早稲田 65 66 64 63  258
慶應大 67 64 63 64  258

上智大 63 60 60 61  244

同志社 59 58 58 60  235 ●
明治大 59 58 58 58  233
立教大 59 57 57 57  230

中央大 61 54 55 56  226
関西学 57 55 55 57  224 ●
学習院 56 55 55 56  222
立命館 56 55 55 56  222 ●
青山学 57 54 54 56  221

法政大 54 53 53 55  215
南山大 54 53 53 54  214
西南学 54 52 51 55  212
明学大 52 52 52 52  208
関西大 52 50 50 54  206 ●(最下位)
0168名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 21:01:59.54ID:Q/0mgbGo
<W合格進学先>

同志社>関西学院>立命館>関大(最下位)

★★ 週刊朝日(2018年12月21日号)★★

●同志社 vs 関西学院
同志社(文) 100% vs 関西学院(文) 0%
同志社(法) 91% vs 関西学院(法) 9%

●同志社 vs 立命館
同志社(文) 100% vs 立命館(文) 0%
同志社(経済) 100% vs 立命館(経済) 0%
同志社(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
同志社(法) 96% vs 立命館(法) 4%

●同志社 vs 関大
同志社(商) 100% vs 関大(商) 0%

●関西学院 vs 立命館
関西学院(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
関西学院(法) 55% vs 立命館(法) 45%

●関西学院 vs 関大
関西学院(文) 100% vs 関大(文) 0%
関西学院(経済) 92% vs 関大(経済) 8%
関西学院(商) 92% vs 関大(商) 8%
関西学院(法) 90% vs 関大(法) 10%

●立命館 vs 関大
立命館(文) 78% vs 関大(文) 22%
立命館(法) 91% vs 関大(法) 9%
0169名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 21:03:37.19ID:Q/0mgbGo
「有名企業への就職率」が高い大学ランキング 主要私大編(2018/09/14)
https://toyokeizai.n...cles/-/237539?page=3

06.早稲田 37.2
13.上智大 33.5
18.青学大 30.9
19.同志社 30.5 ●
24.明治大 28.4
26.学習院 27.5
29.関学大 26.7 ●
32.立教大 25.8
38.立命館 23.2 ●
40.中央大 23.2
44.法政大 21.8
49.関西大 19.6 ●(最下位)
0170名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/20(日) 21:05:58.61ID:Q/0mgbGo
有名企業400社実就職率および公務員就職率を合算したもの

https://toyokeizai.n...cles/-/237539?page=3
https://toyokeizai.n...cles/-/254990?page=3

東京理科 44.1% 
早稲田  43.1% 
上智    37.1%
同志社  36.7% ●
関西学院 35.5% ●
明治    34.5%
青山学院 34.2%
中央    33.9%
学習院  33.2%
立教    32.2%
立命館  31.3% ●
法政    27.7%
西南学院 27.5%
関西    26.3% ●(最下位)
成蹊    25.7%
南山    24.9%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況