X



首都圏では国公立よりワタクを選ぶ風潮がある←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 10:49:38.11ID:NnA17BKU
都民だけどそんな風潮ねーよwww
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 10:50:33.61ID:n8F1jVK+
ワタクの嘘だからね
国立蹴りワタクなんてネットでしか見ないでしょ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 10:52:03.72ID:t7XD1OMq
関西→国公立志向
中部→国公立志向
関東→ワタクの声がデカイだけで実際は国公立志向
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 10:54:51.13ID:j76qPiOA
東大京大・医学部以外は基本皆地元の国立大学を目指す
地元の国立に行けなかったor7科目から逃げた雑魚がワタクに入る
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 11:00:04.24ID:PG3BnGNY
国公立も学費高いからそんな行く意味ない
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 11:02:51.24ID:Zp7zv5CD
カメラマン「4の平方根は〜?」
ワタク「2だろなめんな」
中学生「プラスマイナス2」

カシャッ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 11:09:39.10ID:T2KJeV6A
東一工以外は早慶定期

洗顔早慶、マーカス、農電首は中堅校のチンパン御用達

3科目専願が多いのは手軽に早慶卒の学歴が手に入るから

理系は
東一工
早慶横筑

以外雑魚
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 11:17:22.39ID:RIo0vbr1
千葉大工学部 の デザイン と 画像 は名門だと思うけど
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 11:18:22.11ID:UZNDe5xr
>>5
国立大の学費が高いとかいう家庭だと大体は半額免除出るんだよなあ
首都大は都民割引あるはずだし学費の面では明らかにワタクよりはまし
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 11:19:06.41ID:Z+zdOl8+

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 11:20:29.40ID:77Rto68W
首都圏というより東京では「国公立」という枠では大学を選ばない。
東大一橋東工大は国公立だから偉いのではなく、東大一橋東工大だからすごいという考え。
早慶は首都圏の大学(文系)では、一橋より下で、千葉横国首都よりは上。
「横国千葉>早慶」と書いている人間は一発で「こいつ関東の人間じゃないな」とわかってしまう。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 11:23:02.98ID:W9rMFQIA
>>11
神奈川県民だけど横国>早慶は明らかだと思ってるよ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 11:27:33.39ID:77Rto68W
大船にすんでいたけど慶應の方がどうかんがえてももてはやされていたよ。
横国も良いところだが、慶應のもてはやされっぷりには勝てない。千葉首都だと話にならない。
あくまでも文系は。
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 11:27:35.71ID:6CxJwnh6
偏差値60以下ぐらいからは3科目やらせて
マーチに押し込もうとする傾向があるんじゃないの?知らんけどw
そのあたりの層がニッコマ持ち上げてマーチ崇めてそう
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 11:28:44.05ID:h/vX9bbL
明治学院大学

政治/A日程 50.0 (偏差値)

社会福祉/A日程50.0(偏差値)


これマジ?

あの子もこの子もみんな 嫌々入学してるよ

青学正門の陰から 毎週覗いているよ

青学は志望校
明学は滑り止め
そんなの常識

トット戸塚で ピーヒャラピーヒャラ 頭パッパラパー

ピーヒャラピーヒャラ 下がる偏差値
ピーヒャラピー 50を出したよ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 11:39:39.23ID:4G6b25ig
出願先を幾重にも敷くことができる
そして科目を絞ることに寄り肩の荷が降りたかのような錯覚に捕らわれる
これが私学に傾きやすい神奈川県東部での学力ボリューム層の本音ね
ちょっと残念なのはそれらをあたかも自身の意志関心として標榜しがちなところ
志望にあたっては本人の意志を尊重します
そんな親御さんが多いなか楽を最優先させることに支障はないのよね
今は私学専願の方たちを刺激することは控えるべき次期だけれど
高校2年生以下の理工系志望者にはじっくりと自問を促したいところね
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 11:43:59.88ID:gpw6Girn
てか国立大学行く人って全体の1割くらいだろ?
それって私大志向にほかならないだろ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 11:56:10.02ID:aRP9MHeG
都内一貫校だけど別に私立が良いという雰囲気はないかな
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 12:00:58.65ID:Zp7zv5CD
理科二科目回らなそうな生徒には理科大を勧めている
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 12:13:51.39ID:weLk2+2t
東京在住だけど
東一以外の国立は存在感ないよ
同窓会行っても何それって感じ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 12:15:38.94ID:6Dja01bC
国立だけなら辞退率は6パーくらいなんだろ?
それが都民だけなわけないもんなあw

芝浦みたいな自称君ならワタクには腐るほどいるけど本物はレアだw
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 12:22:06.01ID:TCuLvYcF
横国だけどマーチまでならザコクより全然いくべき ザコクがいいってるのは田舎もんだわ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 12:27:04.42ID:weLk2+2t
東京で同窓会出て
千葉大、東北大ですとか言っても
スルーされるだけだよ
大体クラスで暗い奴しか国立行かないからな
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 12:35:05.84ID:U4lms1Pb
茨城県つくばで「早慶と筑波大どっちが上だとおもう?」って聞かれたら、大半は「早慶だろう」と答える。
お膝元の土浦一高からしてそうなんだから。文系は。
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 12:41:34.66ID:FuUatu9d
単に関東圏では下の括りなだけ
国立だからといって優先はしないけど
マーチとかと比較したら下に書いた国立優先なのは変わりない

東一工>早慶>筑横千を始めとした首都圏国立>理科>マーチ>ニッコマ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 12:53:47.18ID:wl7iMK+8
おれ北大だけど同期で東京出身の奴ら結構いるけどみんな金ないからって理由で来てないよむしろみんな裕福な家庭出身ばかり
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 12:55:47.60ID:OzXVrJJX
ワタクが嫌だからと言う理由で国立に行く奴は多い
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 13:02:33.12ID:Zp7zv5CD
大学名に「学院」「業」「○立」が入っていたら嫌だよな
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 13:15:06.16ID:jsSYycZE
首都圏国公立は難しすぎる。
大半は頭が足りなくて、なくなくワタク行きになっている。
金も学力もないから地方にも行けずに奨学金を借り、借金漬けになる。
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 13:19:00.97ID:gqL7ogFI
というか国公立が難しいから私立に絞ってると思うんだが
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 13:23:47.52ID:oM0WE8Oh
東京の進学校だけど文系なら
東京一橋行けなかったら早慶、早慶と横国千葉なら早慶優先みたいな風潮だけど
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 13:26:12.24ID:oAlKDEpZ
東京都心から半径50キロ以内の国立は全部そこらの駅弁よりはるかにムズい
どこも安定的に合格圏内に入るためにはセンター75パーくらいは欲しい

首都圏の場合、国立を目指すときに求められる学力水準が首都圏以外より高いんだよ
だから最初から国立をあきらめて私文専願シフトしちゃう層が分厚いだけ
むしろ、国立を目指すのは進学校で学力上位層の少数先鋭集団ばかりだから地方より国立志望組が一目置かれる

本当に国立中上位校入試に対応できる学力水準の層が私文専願してるなら
私大側があんなに必死こいて少数科目数学不要軽量入試なんて実施してない
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 13:33:47.72ID:RIo0vbr1
>>13
大船といえば、カトリックの中高一貫男子校栄光学園があるところだよね
そういうところで慶應がもてはやされるってのが信じられない
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 13:35:05.47ID:S109RAlI
数学無理だから早慶
という行動を取ったやつが
どこぞの難関国立無理だから早慶
とネットで嘯いてるだけだからな
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 13:43:53.84ID:T2KJeV6A
翠嵐だけどさ
横国と早慶なら早慶行った先輩の方が優秀だな
横国行く奴は応用力がなくて、高受の時県立専願で入ったアホが多い

というかチンパンは基本文系
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 13:54:29.69ID:iA1FiMS5
基本どこも国立志向やろ
公立志向は聞いたこともないけど
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 13:57:04.01ID:et3JqRPi
>>25
そりゃ筑波大は理系の大学なんだから当たり前やろ
理系で聞いたらほとんどの人が筑波大>早慶と評価するだろうね
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 14:00:01.24ID:et3JqRPi
>>24
千葉大と東北大は格が違うやろww
第三帝大の東北大と聞いたら皆ひれ伏すやろうな(笑)
「えぇっ!?あの東大・京大・東北大のご出身なんですか!?」ってね(笑)
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 14:00:40.77ID:U4lms1Pb
大船あたりだと中受の塾で慶應附属が推されまくっているだろうし、そういうところで慶應がもてはやされるのは別に不思議じゃないなあ
関東以外の人って関東における早慶附属校のステータスの高さを認識していないよね
慶應中等部とかピカピカの大ブランドだもの
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 14:09:59.04ID:Zp7zv5CD
翠嵐から教員志望じゃないのに早稲田教育だったら
笑い者だよな
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 14:14:06.91ID:/mUIAdmD
慶應行きたいよな ザコクは死んでもかんべんしてくれって感じ
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 14:20:49.33ID:Zp7zv5CD
>>42
センター失敗すれば
合格率上がると思うから頑張れ
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 16:08:33.52ID:e+9LjF7K
ウソ乙
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 16:11:52.91ID:aZWkYij1
>>24
嘘つけ
都内の中堅進学校で埼玉大学に受かりましたって先生や友達に言えば、えー国立!って言われるけど、明治です、とか法政ですっていっても、君もか、って言われておしまいだろ
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 16:28:22.93ID:T2KJeV6A
>>45
咲いたマンコレベルでそれはないな

千葉農工だとわからんが
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 16:37:29.98ID:vSNzv5j2
公立で指定校狙うやつが多いってのもあるんだろうな
>>34
栄光生はあんま大船で遊ばないんだよねぇ
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 16:38:18.44ID:TbkI63Hj
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 16:43:03.51ID:g08ATcLi
都民だけど私大専願がデフォだよ
国立向けの受験勉強してるやつなんていない
開成ですら東大落ちたら早慶
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 16:46:58.05ID:et3JqRPi
>>49
開成で実際に早慶に進学する奴なんて落ちこぼれやろw
ほとんどが早慶を蹴って浪人するで
あの高校は東大・国立医のみが“大学”だからな(^w^)
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 16:52:08.40ID:X/hlBHpy
早慶はコスパいいからな
実際ここいらの3教科バカが国公立併願すると横国千葉筑波すら滑り首都学芸埼玉辺りがやっとな奴もいるだろ
そりゃ就職考えると3教科に絞って早慶にするわ
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 16:53:53.91ID:1YHf/+1Q
難関高から総計はさすがにない
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 16:55:12.27ID:6eTmAJFo
難関高校から早慶とか一生馬鹿にされるよ
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 16:56:09.48ID:1YHf/+1Q
そんなら楽して付属でいいのが都内の認識
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 17:07:37.76ID:unkNl5a6
慶應に憧れる家庭はたしかに多そうではあるわね
まさに高嶺の花といった言葉がピッタリな感じ
ちょっと古いけれど横浜市でのドーナツ現象
根岸線でいえば磯子以南に新居を構えた中の上流家庭?にはドンピシャな感じ
かつての柏陽高校の躍進もそんな家庭が集った地域であったからこそね
でもね
ダウンタウン在住(暮らし向きも学力もボリューム層)の側からするとちょっと高嶺が過ぎるのよ
高嶺の花を通り越していわば高山植物
こうなると日常とは別世界のしろものとなるわね
とてもじゃないけれど高山病のリスクを負えないのよ
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 17:35:24.26ID:RIo0vbr1
麻布は金持ちが結構多いけど、開成は金持ちばかりではないはずだよ

例えば、大学で慶應に行くなら中受で入っておく方がヒエラルキー上、都合いい
大学受験勉強しなくてもいいから資格試験に向けての勉強も早くから始められる
中受で開成や麻布に行ったということは、慶應や早稲田に行きたいとは思ってないってこと
大学受験の結果仕方なく慶應や早稲田に行くことになるかも知らんけど…
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 17:41:19.90ID:wNYBZK2+
センター対策そこそこやって第一志望早慶、抑えで千葉とかの人は結構見るよ
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 17:42:27.34ID:3IW33DlR
>>50
横市に開成から来たのが本当にいたよ。あだ名が、開成君になってた。しかも何浪もして
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 17:54:01.62ID:h+AzJIbW
文系の大学生は、「文系」ってだけでもう不利なんですよ。

まーMARCH以下の文系は総じて就活厳しいけどさ

どうしても学歴フィルターがあって、MARCH以下だと説明会にすら呼ばれないこともある。

本来代ゼミがすべきことは、「私大文系大学」のコンサル業務、ソリューションビジネスではなかったか?「MARCH以下の私大文系は行く意味がない」の世間の理解に対し、数値で以て私大文系の価値を代弁すべきだった

MARCH以下の文系大量生産しても指導者としても意味が無い。辛いところを超えさせるのが指導者の役割。楽した学生にも未来は無い。

大卒の就職難が云々って言うけど、そこに出てくるのがMARCH以下の文系ばっかりなのはどういうことなんだろうね。

常々思うけど、March未満の大学に行っている人って意味あんの?モラトリアムの延長って思って大学行っているだけなの?

文系のmarch以下の大学生ってなんなの?

それが現実なんです。
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 17:54:47.33ID:w1vMmfh3
>>55
卒業人数は400人程度。現役で進学するのが200人ちょっと。浪人が200人弱。
現役率、低すぎない?
ちなみに、早慶(医学部のぞく)合計で60人が進学。15%ということで、思ったよりいる。
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 18:01:01.99ID:RIo0vbr1
>>60
何浪もしてということは、親がそれを許してたってことでもあるわな
医学部医学科?
ヨコイチの付属病院ってたまに大きな事件起こすけどさ
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 18:02:16.02ID:h+AzJIbW
現代「MARCH未満はクソ」

戦前「帝大以外はクソ」

江戸「武士以外はクソ」

平氏「平家以外はクソ」

平安「従四位以下はクソ」

飛鳥「大信以下はクソ」
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 18:33:49.41ID:IY/p9tFJ
国立って旧帝一工以外たいしていいとこ就職できるわけでもないし東京だと県名ザコクってマジバカにされるしそれならマーチのほうが評価されるし当然だわ
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 18:35:28.23ID:RIo0vbr1
>>66
それがね、サロン板じゃなく受験板の方でちらっと出てきたんだけど
MARCH未満の大学でも、小学校から大学まであって完璧にサロン化して
裕福なご家庭の子どもが通っていて、それは大学の偏差値とは無関係な世界
そういうところが少なからずあるらしいんですよ

そういうところは、大学から入ったらバカを見るところではあるんですけどね

貧乏な家庭の子がレベルの高い大学出て、成り上がっていくなんてのは無理な時代
ちっとも優しい時代ではないですよ
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 18:36:49.16ID:n5sUiFZE
マーチ笑
なんで県名ザコクが叩いていると思うのか
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 18:39:52.29ID:4q0ektE7
>>64
何だ、ジジイかよ、とか言うなよ
ジジイ連中は暮れはみんな暇で、ジュサロのどのスレでも8割はジジイのレスだからな
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 18:40:01.52ID:RIo0vbr1
>>68
じゃあ、東京農工大 とか 東京学芸大 とか 東京海洋大 とかは 県名じゃないから
バカにされないんですね
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 18:43:18.25ID:IY/p9tFJ
県名ザコクよりいいんじゃね知らんけど
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 18:49:18.29ID:RIo0vbr1
>>71
ちょっとまて、ヨコイチに商学部の名前があったころってことは
開成中学に合格したのはそれをさかのぼること6年以上は昔だろう
そのころなら、中受で慶應普通部か中等部に入る方が簡単だったんじゃないのか
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 18:50:59.07ID:h+AzJIbW
あの…MARCH未満はFランって聞いたんですけど…

煽り抜きでMarch未満の私立大学に行く理由が分からない

国公立or関関同立MARCH未満の大学生はゴミ。

march未満の私立文系大学は流石に金の無駄

march未満は大学じゃないって思ってる入るメリットがわからん

私立文系はね
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 18:55:35.96ID:X/hdq9YF
慶應に憧れるってレイプ願望かよ
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 18:57:10.36ID:adsXPtPw
東工大と早慶理工、横国千葉と理科大は同レベル
という考え方をするのが首都県人
圧倒的に国立>>私立という考え方をするのが地方人
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 18:58:16.27ID:o8bdXawQ
マーチも人間の群れが観れる動物園だぞ
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 18:58:39.28ID:3IW33DlR
>>75
開成中学に入る時は全員が東大を目指して。ところがその中の多くは成績が伸びずに東大を諦め宮廷目指しに。さらにもっと落ちこぼれるやつが慶應目指しに
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 18:59:25.52ID:77Rto68W
関東の筑駒、開成、麻布、桜蔭、栄光あたりの進学者なら、行こうと思えば早慶附属のどこかには行けた学力だったはず。
筑駒、開成、麻布、桜蔭、栄光から結果的に早慶大進学となると「失敗」感は拭えない。結果的に苦労が無駄になったということ。
麻布あたりは自由すぎるせいか、早慶未満進学者すら毎年無視できない人数発生する。
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 19:02:44.60ID:3IW33DlR
慶應が落ちろと、マーチってわけにはいかないから、浪人を繰り返す

自由すぎて伸びないのは元ご三家の武蔵だよ
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 19:04:00.09ID:Bhu17U0Z
単純に
センター or 3教科
だろ
東工一以外の国立の為にセンター対策はコスパ悪い
なら、早慶一般って流れ
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 19:06:43.49ID:3IW33DlR
将来的に早慶脳やマーチ脳までしか無くても、小学生低学年から親が手間隙、おかねをかけて、勉強を訓練すれば、開成も麻布も受かることがあるだろ。ただ、それは悲劇の始まりで、入学後に伸びない。
そんな子供が、ドクターコトに出てたよな
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 19:10:07.81ID:3IW33DlR
麻布でも開成でも1番がいればビリもいる
横市の商学部に来たのはそれな
そいつは、横市という大学がつらそうというより、多浪して、みんなより歳を取ってたことがつらそうだった。勿論、当時の国公立は浪人は当たり前だが、三浪以上になるとやっぱりキツいよな
0086名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 19:10:13.41ID:P2xZBEGR
学校入ってから落ちぶれるなんてよくある話だよ
俺だって開成ほど次元高くはないが高校は明明とか中杉とか立教新座とか蹴ったのに二浪法政多摩だし
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 19:12:28.21ID:h+AzJIbW
あの…MARCH未満はFランって聞いたんですけど…

煽り抜きでMarch未満の私立大学に行く理由が分からない

国公立or関関同立MARCH未満の大学生はゴミ。

march未満の私立文系大学は流石に金の無駄

march未満は大学じゃないって思ってる入るメリットがわからん

私立文系はね
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 19:14:30.84ID:3IW33DlR
センターor3教科じゃなく
センター&3教科だけどな
0090名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 19:19:44.68ID:3IW33DlR
>>86
明治でいいんだったら明中だよな
昔とちがってほとんどが明治に行けるようになったけど、何せ、今時、男子校ってのは人気が出ない

まあ法政多摩でもいいだろ
早稲田の昔の社学卒でも2文卒でも、今になれば政経卒や理工卒と変わらない早稲田卒だからな
0091名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 19:23:17.97ID:3IW33DlR
慶應法学部も昔はマーチレベルだったけど、中央法学部の多摩移転で上位層流れてレベルが上がった
中央法学部の下位層は明治に流れて明治のレベルを上げたし
0092名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 19:25:17.67ID:q2+qNDDN
>>79
入ってからしまったと気づくんだよね
でも親が短大卒や高卒だとそんなこと知らないからね
0093名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 19:27:34.18ID:/q+TivAI
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い
0094名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 19:29:55.99ID:3IW33DlR
>>86
元気出せよ
何か言われたら、鈴木奈穂子が卒業生だぜって言ってやれ
もうすぐ産休だけど、日本テレビの上智卒の松本志のぶ と可愛さはダントツだからな
0095名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 19:36:36.13ID:h+AzJIbW
あの…MARCH未満はFランって聞いたんですけど…

煽り抜きでMarch未満の私立大学に行く理由が分からない

国公立or関関同立MARCH未満の大学生はゴミ。

march未満の私立文系大学は流石に金の無駄

march未満は大学じゃないって思ってる入るメリットがわからん

私立文系はね
0096名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 20:05:18.99ID:RIo0vbr1
>>94
ナポたんこと鈴木さんは、高校が法政女子で、彼女がこの高校に入ったってことは
公立中学の時、結構お勉強ができる子だったはず(法政には女子がいける中学がない)
で、当時の法政女子高なら法政の下にくっついてる男子高よりはるかに賢い女子達の
集団だったはず
さらに、外部大学を受ける進学校でもあった
鈴木さんは部活がらみで法政に内部進学したんじゃなかったかな?

鈴木さん、朝のニュースの担当の時、鹿島さんにいじられまくってたなあ
彼女は原稿を読み間違えないのがすごいよね
聴きやすい声のアナウンサーの上位にくるんじゃないかな
0097名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 20:38:45.48ID:3IW33DlR
ぬぽこ、だろ
色んな服が似合うんだけど、オレンジ色の時が何回かあったが似合わなかったな
フジテレビの女子アナと違って知的な感じだったな
産休になると寂しいな
0098名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 20:42:12.78ID:baM/6yk/
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0099名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 22:05:16.71ID:Gz0L1ZyI
明治、敗けだ

サザンが紅白の大トリで二日後に往路優勝じゃ、明治に勝ち目はない

学習院じゃ立ち射ちできない
0100名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/27(木) 23:53:54.29ID:1hK/gF+m
東京一工がダメなら総計?
0101名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/28(金) 01:20:41.09ID:1TwV1ghA
東一工の下が横国千葉まで落ちるからな
そりゃ早慶に流れるよ

京のすぐ下に阪や神が続く関西とは違う
しかも関西はそこらがダメで私立になると同志社まで一気に落ちるから

関東だと一橋辺りに落ちて一気に立教青学なんかに行かされる感覚

そんなの後がない浪人生以外有り得ないだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況