X



地底理系って受験勉強いつ頃から始めないと間に合わなくなる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 21:28:20.00ID:NJYHXvUc
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 21:30:18.29ID:GAgte+jZ
マーチは3ヶ月
地底理系は2年かなぁ
ただし間違ったやり方(基礎軽視で応用ばかり)をしなければだが
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 21:33:03.71ID:yPhDGvDk
今高2で地頭普通くらいなら今から
地頭良ければ夏くらいからでも間に合うじゃない
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 21:33:11.70ID:y9BTmO6Y
俺は2年で東工大受かった人知ってるから、ギリギリのラインで今頃じゃね
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 22:14:51.25ID:NJYHXvUc
勉強時間何時間くらいとって今頃からや?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 22:18:29.75ID:zTLPa9J+
高校受験した流れでまったりと3年過ごせば
焦らずに東工大は受かるよ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 22:22:15.16ID:zTLPa9J+
無計画なやつは高1、高2を部活に費やして偏差値を落とす
大学に入ってから好きなだけやればいいのにな
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 22:39:43.47ID:M7LhENQe
学校の授業や定期試験にそれなりに真面目に取り組んでるかどうかでだいぶ違ってくる
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 22:43:54.53ID:fEaffPFR
部活引退勢だけど受験勉強始めたのが高2のこの時期で当時のマーク模試で4〜5割
同日は6割くらい
それからスマホとパソコン封じて飯と寝る時間以外勉強時間に当てる(授業入れて勉強時間14,15時間くらい)っていう生活続けたら本番センター85%とれて阪大理系受かったよ
勉強する期間よりも密度が大切だと思う
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/15(土) 22:48:26.57ID:fEaffPFR
>>9の勉強時間っていうのは1日あたりね
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/16(日) 00:42:36.04ID:MVESIQ51
>>7
無計画な奴は大学1,2,3年を部活・サークル、バイトに費やして就活に失敗する
社会人になってから好きなだけやればいいのにな
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/16(日) 02:33:18.37ID:FGyunTcT
高一の時進研模試3科目70で、高2の2月から受験勉強始めて真ん中くらいの地底理系受かったお
センターは8割
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/16(日) 03:19:43.12ID:9HiaM8sZ
超進学校の無勉落ちこぼれ
卒後スパッと切り替えできたけど
高校範囲をそれなりにものにした感じになるまで半年かかった
たぶんこの時点で地底理系は受かったと思う
だから一から3か月で地底、みたいなのはいないとは断言できないけど
ちょっと想像しにくい
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/16(日) 03:21:44.95ID:9HiaM8sZ
想像しにくいは語弊があるわ
ごく少数だと思う
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/12/16(日) 13:58:17.02ID:a/Bitf8g
就活忙しいのは受験で失敗したから。
高校で遊ぶより大学で遊ぶ方がベター
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況