X



早慶文系って英国歴特化のくせにセンター8割ちょいとかよくそれで国立に絡めるな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/20(火) 19:19:13.39ID:NnM9u4L0
そこらのセンター5教科7科目6割台の駅弁生だって得意な3科目くらいはセンター8割くらい取ってるぞ

そりゃ駅弁レベルのセンター7科目対応力さえないお馬鹿が主要顧客なら必死こいて一般枠絞り込んで軽量入試しますわ




ワタク文系は最高でも埼玉大レベルだからな
(一般限定なら学部毎に見れば広島レベルのところもあるかもしれないが混ざるんだから意味なし)
一般組でさえセンター英国歴8割ちょい他ガイジじゃそりゃそうだ

早稲田専願合格者のセンター英国歴得点率の平均
※minkouの早稲田大学合格体験記のうち、明らかに私文専願であることがわかる
センター英国歴のみ受験した人間のセンター英国歴の平均得点率を計算
https://www.minkou.jp/university/school/experience/20302/


結果は...


83%!(文句があるなら自分で検証してみよう)
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/22(木) 20:03:57.53ID:c0W0VRaj
>>22を見ればわかる
63.75では合格率15%だが合格者は155人もいて合格者平均を下げる
高倍率だからこうなるわけ
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/22(木) 20:29:16.64ID:c0W0VRaj
おそらく偏差値55,6でも地底に10%程度は受かるだろう
そういうレベルの受験者が今の何倍にもなれば早慶同様ボーダー>合格者平均になるよ
ただふつうそのレベルは駅弁を受ける ただの受験システム上の問題だ
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/22(木) 21:23:41.05ID:AMwK3Foc
洗顔3科目で8割ちょいってガチでやばいよな
かわいそうになるわ
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/22(木) 22:42:37.60ID:qBTmAXgU
国語八割はむずいやん…
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/22(木) 22:42:51.31ID:Y9MxGDhG
何言ってるか、さっぱり分からん
書き込んでる人以外、わかってねーだろ
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/22(木) 22:48:08.88ID:KNbe2hXi
>>79
国公立受験とワタク受験じゃ受験機会が違う
ワタクは乱れ打ちし放題だからアホみたいな倍率になって、
その分実態を伴わない歪な形で偏差値が釣り上がってる

国公立がワタクのように乱れ打ちし放題に仮になれば、
その分国公立の偏差値が馬鹿高くなるだけ
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/22(木) 22:50:46.76ID:KNbe2hXi
>>82
ワタクは乱れ打ち可
国公立は基本一発勝負
その違いが偏差値やらなんやらに色々出るんやで
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/22(木) 22:57:39.64ID:aKAr0qUr
>>70
私立って数社どちらかしか要らないんだけどどう計算してるのこれ?

慶應は国語の代わりに小論文だから2科目も外れるけどどうなってるの?
0086名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/22(木) 23:03:11.85ID:Y9MxGDhG
>>84
そんな簡単な事の話なの?
誰でもわかるだろう

受験者の偏差値範囲帯は
宮廷は狭い
駅弁は広い
ワタクは更に広い
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/22(木) 23:17:02.41ID:c0W0VRaj
>国公立がワタクのように乱れ打ちし放題に仮になれば、
その分国公立の偏差値が馬鹿高くなるだけ

乱れ打ちできる分合格者水増しするわけだから大して変わらんよ
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/23(金) 07:34:48.64ID:c05LLnOs
ザコクイライラで草w
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/23(金) 19:25:58.17ID:yUes8CNa
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

受サロとは、

東京(早慶などのワタク)に嫉妬してる人生負け組の田舎者(地方ザコク)が、その愚痴を書き込む便所の落書きの様な場所w

韓国人が日本人に対してコンプを感じて火病おこしているのと同じ構図w

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
0090名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/25(日) 06:35:08.62ID:r2eGCsO2
ザコクは推薦AOだらけw
0091名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/25(日) 06:40:01.94ID:/ypKfzSK
総合商社最大手 三菱商事 有価証券報告書より
五大商社中最高給の平均年収1540万円


〜週刊ダイヤモンド 2017/09/16〜
過去29年間 大学別採用実績

「三菱商事」

1、慶應義塾大学 1124
2、早稲田大学 836
3、東京大学 707
4、一橋大学 328
5、京都大学 247
6、神戸大学 77
7、大阪大学 75
8、東京工業 54
9、九州大学 58
10、名古屋 49 
11、東北大 45
12、北海道 32
13、筑波大 26
14、広島大 17
0092名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 13:11:11.84ID:L1J/lm01
早稲田もレベル低すぎ!www
0093名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 13:20:01.52ID:54FtMWrB
>>85
そんなもん、私大はそれぞれの受験者が使った選択科目の偏差値をマージしてるだけだろ
0094名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 15:54:54.51ID:990CVho0
早稲田は京都府立レベルだね
0095名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 16:32:26.41ID:nSs+hTNZ
>>93
じゃあなぜ慶應に国語があるの?
単純に全部足してるでしょ

しかも平均は4科目足し算して4で割ってるだけだし
もし選択を反映してるなら人数差を考慮しなきゃいけない
0096名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 16:39:24.59ID:sgQC7USB
>>84
乱れ打ちで受かるのと、1本で落ちるのどっちがいいの?
0097名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 16:41:49.56ID:9VoA2pjK
まぐれ合格はどこでもある
83で早稲田とおるとか前世でとく積んでたんだろう
0098名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/29(木) 16:34:13.99ID:eZZnzURT
age
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況