X



関関同立乱れ打ちしようと思ってるんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/11(日) 21:10:40.33ID:hmyjEyDm
1つか2つに大学絞って色々な学部を受けるのと同じような学部を全部の大学で受けるのってどっちが合格しやすい?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/11(日) 21:13:54.11ID:oHRH0ABO
同一大学にめくら打ち。

これでバカがみんな早慶に合格している。
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/11(日) 21:15:00.46ID:a1W/3VyR
乱れ打ちしようってやつ、大体近大ですらC判定とかD判定とかしか出てない
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/11(日) 21:27:33.77ID:hmyjEyDm
同志社 Eに近いD
関学 C〜D
立命館 C
関西 A〜C
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/11(日) 21:29:46.80ID:oHRH0ABO
私立専願して成功したやつは、みんな同一大学複数学部受験。

金儲けのために存在している
ワタクの狙いを考えれば誰でも気づくこと。
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/11(日) 21:36:10.03ID:a1W/3VyR
>>4
AからCってどういうことや
あと多分河合模試57.0とかやろ?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/11(日) 21:38:51.13ID:hmyjEyDm
>>6
前回の記述模試は
英語偏差値59
数学偏差値65
国語偏差値57とかだった
これでギリギリ同志社D
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/11(日) 21:40:36.61ID:hmyjEyDm
センターは
英語8割
数学7割
国語5割とかだわ

同志社無理でも関学立命くらい引っかからないかな
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/11(日) 21:45:20.79ID:a1W/3VyR
>>7
なるほどな
関大とかオールマークだしそれだと良い方にも悪い方にも分からんと思うけどな
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/11(日) 21:48:14.12ID:oHRH0ABO
関関同立なら、同じカテゴリーだから、赤本で自分と相性がいいとこどこかに絞った方が成功できる。
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/11(日) 22:51:22.33ID:9zVdXoLm
すげーなシブンって同じ大学を何回も受けれるのか
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/12(月) 00:17:38.50ID:/xxn5hI+
どこでもいいなら、最下位の関大を乱れ打ちすればええやん
評価は低いが、それで何とか妥協できるなら
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/12(月) 07:33:38.12ID:cYAuhaOn
総合で55なんやけど、今年どこも引っ掛らないんやろうか絶望
教科に一部50以下あるし
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/12(月) 08:03:21.82ID:iXo+k78a
>>13
社会突出型で英語低いならまあキツい
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/12(月) 08:07:44.41ID:cYAuhaOn
>>14
乱れ打ちしたいけど金が無駄だよなぁ
前回初めてD判出たくらい。もう諦めようかな
全統記述英語58社会56やでマーク模試はもっと低い
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/12(月) 08:22:30.00ID:iXo+k78a
>>15
ここだけの話河合二回マークで総合偏差値41の先輩がなんか分からんけど関大受かってて度肝抜かれたわ
運もよかったんやろうけど、それ以上に諦めずに必死に努力したら報われることもあるんやなあという
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/12(月) 13:00:08.59ID:bzGpEr7p
関関同立なんか平均以上の学力があれば誰でも受かるよ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/12(月) 13:13:39.66ID:jAjhpWoU
>>4
同志社乱れうちはやめろ できたって自信があっても落ちる 名大レベルでも油断すると落ちる
立命館乱れうちでいけ 余裕だから
あそこならいける
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/12(月) 13:15:19.54ID:jAjhpWoU
同志社は合格ボーダーが高い
取れる問題は確実にとらないと受からない
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/12(月) 14:50:11.36ID:KraAP4V8
同志社はワイも無理やと思う
普通に立命関西乱れ打ちを勧める
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/12(月) 15:58:21.44ID:xcYlPdio
立命館は上位学部まで全部受かったけど同志社は下位学部から全部落ちた
かなりの差があるよあれ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/12(月) 16:24:06.12ID:iXo+k78a
>>22
それほんとに立命館のグロコミュみたいなものと同志社の神学を比較してるか?
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/12(月) 18:56:35.17ID:60CSje/9
>>23
立命館はグロコミュは去年なかったからあれだけど
それ以外の中でトップの2つの学部を、あとセンター利用でも他の学部取れた
同志社は社法経済商文情全部落ちた
神学部は抜いてたわすまんw
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/12(月) 18:57:14.52ID:muYjTiUK
同志社はコスパ低い。

お買い損。
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/12(月) 19:55:04.95ID:iXo+k78a
>>24
文化情報みたいなあんま覚えてないけどそれ以外下位じゃないだろバカ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/12(月) 20:59:47.57ID:h5pRky3D
同志社は京阪併願組が合格者定員の半分以上もっていくから詩文組はほんと厳しい入試となる。
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/12(月) 21:43:27.55ID:3ld8qDOo
立命館の乱れ打ちって全学部日程を受けろってこと?個別は1日しかないけど
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/12(月) 22:38:34.01ID:eHDe7yCF
>>28
立命館の一般入試のメインは個別じゃなくて4日間ある全学部方式なのよ
でも1日に一学部しか出願できない
そこが他の大学と違うから注意
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/12(月) 23:05:57.16ID:3ld8qDOo
>>29
なるほど
4日間同じ学部受けるか全部違う学部にするかだったらどっちがいい?
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/12(月) 23:16:15.94ID:LPfArI8a
>>30
完全に好みだわそれはw
最低点とか見て2つ安全2つ挑戦みたいに分けたりするのもありじゃないかな

とりあえず一部学部のぞいたら一般よりセンター利用の方が絶対楽だからセンター対策はしっかりな
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/12(月) 23:20:49.48ID:3ld8qDOo
>>31
なるほど
あざす
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/19(月) 19:54:48.88ID:lmuyuRsJ
立命館の後期ってどんくらい難しいの?
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/19(月) 20:31:31.36ID:C8qlbNih
>>35
この手のスレなのに珍しく何も言いようがないまともで草
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/20(火) 01:14:47.29ID:aDJqhBI+
2019年度用 第1回ベネッセ駿台マーク模試(C判定)
主要募集方式 学科偏差値

       法 政 国 経 商 経  英 史 心 社 教 国 英
       律 治 政 済 学 営  文 学 理 会 育 際 語
早稲田 69 70 70 70 69 --  68 -- -- -- 68 69
慶應   71 70 -- 69 67 --  69
上智   68 -- 68 65 -- 66  65 65 66 65 65 65 67
明治   65 65 -- 65 65 65  64 65 65 65 -- 65
同志社 65 64 -- 64 65 --  65 65 65 65 65 65 66
立教   64 64 64 64 -- 65  64 65 65 65 63 -- 66
青学   64 -- 65 62 -- 63  65 65 64 -- 64 65
中央   69 65 65 62 -- 61  61 65 64 63 61
法政   63 63 63 62 -- 62  62 63 63 60 -- 64 66
立命館 62 -- -- 62 -- 61  63 63 62 58 -- 63
学習院 63 60 -- 61 -- 60  60 63 63 -- 62 62
関学   61 58 -- 62 61 --  62 62 64 60 58 65
関西   60 -- -- 59 59 --  61 -- 60 60 -- -- 64
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/20(火) 01:16:30.76ID:aDJqhBI+
2018年度河合塾合格者結果偏差値(文系3教科加重平均)
https://passnavi.evidus.com/

01.慶應 67.41 文65.0 法70.0 経68.2 商66.0 総70.0 環70.0
02.早稲 67.20 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社70.0 教66.2 構66.9 人65.0 ス.62.5
03.上智 64.74 文64.1 法65.0 経64.9   総67.5 人65.9 外63.8 神56.4
04.青学 62.94 文61.3 法65.0 経62.6 営64.8 国63.7 総62.5 教61.6 社60.5 地57.8
05.明治 62.54 文62.3 法62.5 経62.9 商62.5 国62.9 情62.5 営62.3
06.立教 62.09 文61.5 法62.1 経62.2 営64.4 異64.8 社63.5 観62.3 福58.8 心61.0
07.同志 61.56 文60.6 法60.2 経62.5 商63.1 地62.7 社61.6 政62.5 コミ65.7 心62.5 情60.0 健57.5 神57.5
08.中央 60.36 文59.4 法61.7 経60.1 商60.2 総60.1
09.法政 59.69 文60.0 法61.3 経57.9 営61.2 国60.5 社58.5 養65.0 福58.3 人59.0 健58.3 キャ60.0
10.学習 59.03 文57.5 法60.0 経60.0   国59.7
11.立命 58.28 文58.3 法60.0 経59.5 営60.3 国63.0 社55.9 政57.5 心60.0 食54.3 映55.0 健55.0
12.関学 57.73 文57.0 法56.9 経60.0 商60.1 国65.1 社57.6 総55.3 教55.5 福57.4 神55.0
13.関西 57.40 文57.6 法57.5 経57.8 商57.5 外60.9 社57.4 政57.6 安57.5 情55.0 健55.0
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/20(火) 13:31:26.00ID:U8YyrUAy
マナビジョン文系偏差値ランキング

74
同志社大(グローバル・コミュニケーション)
73
関西学院大(国際)
72
同志社大(グローバル地域文化)
71
同志社大(文) 同志社大(心理) 同志社大(法) 同志社大(経済) 同志社大(社会) 立命館大(国際関係)
70
同志社大(政策) 同志社大(商) 立命館大(食マネジメント) 関西大(外国語)
69
同志社大(文化情報-文化情報) 立命館大(文) 立命館大(総合心理) 立命館大(法) 立命館大(経済) 関西学院大(経済)
68
京都女子大(家政) 立命館大(経営) 関西大(文) 関西大(法) 関西学院大(文) 関西学院大(商) 武庫川女子大(生活環境-食物栄養)
67
同志社大(神) 立命館大(政策科) 関西大(経済) 関西大(商) 関西大(社会) 関西学院大(法) 関西学院大(社会)
66
同志社大(スポーツ健康科) 立命館大(産業社会) 関西大(政策創造) 関西学院大(教育)
65
京都女子大(法) 立命館大(映像) 龍谷大(文) 近畿大(国際) 関西学院大(総合政策) 関西学院大(人間福祉) 武庫川女子大(生活環境-生活環境)
64
京都女子大(文) 京都女子大(発達教育) 同志社女子大(現代社会) 同志社女子大(生活科-人間生活) 立命館大(スポーツ健康科) 関西大(社会安全) 関西大(人間健康) 関西外国語大(英語キャリア)
63
京都女子大(現代社会) 佛教大(教育) 龍谷大(国際) 近畿大(経済)
62
同志社女子大(表象文化) 龍谷大(法) 関西外国語大(外国語) 甲南大(文) 神戸女子大(家政) 武庫川女子大(文)
61
同志社女子大(学芸) 佛教大(歴史) 龍谷大(政策) 龍谷大(経済) 龍谷大(経営) 近畿大(法) 近畿大(経営) 近畿大(総合社会) 甲南大(経済) 甲南大(経営) 武庫川女子大(健康・スポーツ科)
60
近畿大(文芸) 畿央大(教育) 畿央大(健康科) 関西学院大(神)★




関西学院大の神学部は、関関同立でもダントツの最低偏差値で、
なんと産近甲龍レベルでも十分受かるおバカ学部です。

とりあえず関関同立の肩書が欲しい人は
産近甲龍受験よりも関西学院大の神学部を狙いましょう!!!
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/20(火) 13:32:39.05ID:E5ybeQ8O


  タ

   ク

  と



 生

 き

  て

    て

   恥

  ず



  し

    く

   な

  い

  の

 か

   よ

      w
    w w w w
w w w
    w w
w w
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/20(火) 13:46:53.43ID:zzzl8fBI
3年前、センター利用含めて、同志社4つ 立命館2つ 関学4つ 青学1つ 立教2つ
受かったのは立命2つ 関学2つだけ。
同志社はやっぱ一歩高いよな。
あと関関立はわりとセンター利用もねらい目だぞ。センターは対策さえすれば8割り超えてくる。
8割り超えてこれば関関立の下位学部は視野に入ってくる。
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/20(火) 14:08:50.30ID:LzUHN0iD
同志社のグロコミュか社会学部に行きたいなあ
もし同志社が無理だったら、最悪でも立命館か関学までには何とかして踏みとどまりたい
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/20(火) 14:33:29.42ID:pRQuYcSu
>>42
今何年生?
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/20(火) 14:36:10.64ID:IYetSpWJ
駿台全国判定模試 合格目標ライン
2018
法経商文の学部内最高偏差値

      法  経  商  文  計
早稲田 65 66 64 63  258
慶應大 67 64 63 64  258

上智大 63 60 60 61  244

同志社 59 58 58 60  235 ●
明治大 59 58 58 58  233 ○
立教大 59 57 57 57  230 ○

中央大 61 54 55 56  226 ○
関西学 57 55 55 57  224 ●
学習院 56 55 55 56  222
立命館 56 55 55 56  222 ●
青山学 57 54 54 56  221 ○

法政大 54 53 53 55  215 ○
南山大 54 53 53 54  214
西南学 54 52 51 55  212
明学大 52 52 52 52  208
関西大 52 50 50 54  206 ●(最下位)
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/20(火) 14:37:45.21ID:IYetSpWJ
<W合格進学先>

同志社大学VS関西学院大学

●法学部
◎同志社法100% 関学法0%
●経済学部
◎同志社経済89% 関学経済11%
●文学部
◎同志社文95% 関学5%


同志社大学VS立命館大学

●法学部
◎同志社100% 立命館0%
●経済学部
◎同志社99% 立命館1%
●文学部
◎同志社96% 立命館4%


関西学院大学VS立命館大学

●法学部
◎関学法78% 立命法22%
●経済学部
◎関学経済71% 立命経済29%
●文学部
◎関学文57% 立命文43%


立命館大学VS関西大学

●法学部
◎立命館法91% 関大法9%
●経済学部
◎立命経済72% 関大経済28%
●文学部
◎立命文83% 関大文17%


関西学院大学VS関西大学

●法学部
◎関学法95% 関大法5%
●経済学部
◎関学経済93% 関大経済7%
●文学部
◎関学文91% 関大文9%

出典 サンデー毎日2014年7月20日号


同志社大学>関西学院大学>立命館大学>関西大学(最下位)
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/20(火) 14:38:50.31ID:IYetSpWJ
有名企業400社就職率

★★2016年★★

同志32.5% ●
青学29.8% ○
立教28.3% ○

関学28.2% ●
学習27.8%
明治26.7% ○

成蹊23.9%
立命23.5% ●
中央23.3% ○

法政22.5% ○
関大20.6% ●(関関同立最下位)
南山20.1%


★★2017年★★

同志31.2% ●
学習30.6%
青学29.0% ○

関学28.4% ●
明治28.2% ○
立教27.6% ○

立命23.9% ●
中央23.7% ○
法政23.5% ○

成蹊23.1%
南山21.7%
関大21.0% ●(関関同立最下位)


★★2018年★★

青学30.9% ○
同志30.5% ●
明治28.4% ○

学習27.5%
関学26.7% ●
立教25.8% ○

立命23.2% ●
中央23.2% ○
法政21.8% ○

成蹊21.5%
関大19.6% ●(関関同立最下位)
成城18.6%
南山18.4%
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/20(火) 14:39:54.79ID:IYetSpWJ
以上、各順位

1.偏差値

同志社大学>関西学院大学>立命館大学>関西大学(最下位)

2.W合格進学先

同志社大学>関西学院大学>立命館大学>関西大学(最下位)

3.有名企業就職率

同志社大学>関西学院大学>立命館大学>関西大学(最下位)
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/20(火) 14:41:04.75ID:IYetSpWJ
人事が選ぶ大学の知力学力ランキング2019年版

53東京海洋大学 7.41
54立命館大学 7.39 ★
55中央大学 7.38
56明治大学 7.34
57室蘭工業大学 7.33
57鹿児島大学 7.33
57東京電機大学 7.33
60立教大学 7.32
61新潟大学 7.30
61徳島大学 7.30
61青山学院大学 7.30
64福井大学 7.29
65南山大学 7.28
66成城大学 7.26
67関西学院大学 7.25 ★
68東北工業大学 7.24
69名古屋外国語大学 7.23
70甲南大学 7.22 ★
71和歌山大学 7.21
71関西大学 7.21 ★
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/20(火) 14:42:24.09ID:IYetSpWJ
↓関西私大の高学歴は、同志社・関西学院・立命館の3大学

高学歴専門結婚相談所が要求する学歴

●国公立
東京大
京都大
東北大
北海道大
名古屋大
大阪大
九州大
一橋大
東工大
筑波大
横国大
神戸大 まで


●私立
慶應義塾大
早稲田大
上智大
中央大
青山学院大
明治大
立教大
法政大
学習院大
ICU
同志社大
関西学院大
立命館大 まで

http://www.sincerite...er_registration.html
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/20(火) 19:24:08.17ID:U8YyrUAy
マナビジョン文系偏差値ランキング

74
同志社大(グローバル・コミュニケーション)
73
関西学院大(国際)
72
同志社大(グローバル地域文化)
71
同志社大(文) 同志社大(心理) 同志社大(法) 同志社大(経済) 同志社大(社会) 立命館大(国際関係)
70
同志社大(政策) 同志社大(商) 立命館大(食マネジメント) 関西大(外国語)
69
同志社大(文化情報-文化情報) 立命館大(文) 立命館大(総合心理) 立命館大(法) 立命館大(経済) 関西学院大(経済)
68
京都女子大(家政) 立命館大(経営) 関西大(文) 関西大(法) 関西学院大(文) 関西学院大(商) 武庫川女子大(生活環境-食物栄養)
67
同志社大(神) 立命館大(政策科) 関西大(経済) 関西大(商) 関西大(社会) 関西学院大(法) 関西学院大(社会)
66
同志社大(スポーツ健康科) 立命館大(産業社会) 関西大(政策創造) 関西学院大(教育)
65
京都女子大(法) 立命館大(映像) 龍谷大(文) 近畿大(国際) 関西学院大(総合政策) 関西学院大(人間福祉) 武庫川女子大(生活環境-生活環境)
64
京都女子大(文) 京都女子大(発達教育) 同志社女子大(現代社会) 同志社女子大(生活科-人間生活) 立命館大(スポーツ健康科) 関西大(社会安全) 関西大(人間健康) 関西外国語大(英語キャリア)
63
京都女子大(現代社会) 佛教大(教育) 龍谷大(国際) 近畿大(経済)
62
同志社女子大(表象文化) 龍谷大(法) 関西外国語大(外国語) 甲南大(文) 神戸女子大(家政) 武庫川女子大(文)
61
同志社女子大(学芸) 佛教大(歴史) 龍谷大(政策) 龍谷大(経済) 龍谷大(経営) 近畿大(法) 近畿大(経営) 近畿大(総合社会) 甲南大(経済) 甲南大(経営) 武庫川女子大(健康・スポーツ科)
60
近畿大(文芸) 畿央大(教育) 畿央大(健康科) 関西学院大(神)★




関西学院大の神学部は、関関同立でもダントツの最低偏差値で、
なんと産近甲龍レベルでも十分受かるおバカ学部です。

とりあえず関関同立の肩書が欲しい人は
産近甲龍受験よりも関西学院大の神学部を狙いましょう!!!
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/21(水) 07:34:19.58ID:FehSWag8
東西の最高峰

国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同


東の早慶>>>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>>>関関
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/21(水) 14:14:55.51ID:vPplFMcN
関学が気になって気になって
       __
     , ヘ.  三. ヽ       夜も眠れんわwwwww
      |#/ -O-O-|,、,           __
      |6' . : )'e'( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (   ○
    /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /  \  ./ .ノ        ||
    |    /ー' '´          ||  ←キチガイ立同爺
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
  ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/21(水) 22:06:12.45ID:0yM1ntYM
【ベネッセ大学偏差値ランキング】

文系
73★同志社大(グローバル・コミュニケーション)
72 
71★同志社大(グローバル地域文化)(法)■関西学院大(国際)
70★同志社大(文)(心理)(経済)(社会)◆ 関西大(外国語)
69★同志社大(政策)(商)●立命館大(総合心理)(法)(国際関係)
68★同志社大(文化情報-文化情報)(経済)●立命館大(文)■関西学院大(文)
67★同志社大(神)●立命館大(経済)(経営)◆関西大(文)(法)(経済)(商)(社会)■関西学院大(法)(商)
66★同志社大(スポーツ健康科)●立命館大(政策科)(産業社会)■関西学院大(教育)(社会)◆関西大(政策創造)
65■関西学院大(総合政策)(人間福祉)
64●立命館大(映像)(スポーツ健康科)◆関西大(社会安全)(人間健康)
63
62
61
60■関西学院大(神)



関西学院大の神学部は、関関同立でもダントツの最低偏差値で、
なんと産近甲龍レベルでも十分受かるおバカ学部です。

とりあえず関関同立の肩書が欲しい人は
産近甲龍受験よりも関西学院大の神学部を狙いましょう!!!
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/22(木) 00:44:21.43ID:P2TIUKKC
【各大学合格者別GTEC(ベネッセ英語4技能検定)平均点】

1位(705): 東京大学
2位(699): 国際基督教大学
3位(698): 東京外国語大学
4位(669): 一橋大学
5位(661): 京都大学
6位(653): 早稲田大学
7位(649): 慶應義塾大学、上智大学
9位(640): お茶の水女子大学
10位(636): 神戸市外国語大学
11位(630): 大阪大学
12位(612): 東京工業大学
13位(609): 東北大学、名古屋大学、立教大学
16位(607): 北海道大学
17位(603): 明治大学
18位(602): 神戸大学、横浜市立大学
20位(601): 筑波大学、横浜国立大学、青山学院大学
23位(596): 九州大学
24位(595): 東京農工大学
25位(594): 東京理科大学、●同志社大学
27位(590): 奈良女子大学、中央大学
29位(587): 千葉大学
30位(584): 愛知県立大学
31位(581): 首都大学東京
32位(580): 名古屋市立大学
33位(579): 大阪府立大学
34位(575): 新潟県立大学
35位(572): 大阪市立大学
36位(570): 東京学芸大学
37位(569): 金沢大学
38位(567): 法政大学
39位(565): 学習院大学
40位(564): 広島大学
41位(563):●関西学院大学
42位(562): 京都工芸繊維大学、静岡県立大学
44位(561): 岡山大学、群馬県立女子大学、京都府立大学、明治学院大学
48位(556): 埼玉大学、●立命館大学
50位(555): 成蹊大学
51位(554): 南山大学
52位(553): 小樽商科大学
53位(551): 都留文科大学
54位(548): 熊本大学
55位(547): 新潟大学、西南学院大学
57位(546): 電気通信大学、関西外国語大学59位(544): 群馬大学
60位(543): 岐阜大学
61位(539): 滋賀大学
62位(538): 三重大学
63位(535): 信州大学
64位(534):●関西大学
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/22(木) 00:47:53.04ID:P2TIUKKC
駿台全国判定模試 合格目標ライン
2018
法経商文の学部内最高偏差値

      法  経  商  文  計
早稲田 65 66 64 63  258
慶應大 67 64 63 64  258

上智大 63 60 60 61  244

同志社 59 58 58 60  235 ●
明治大 59 58 58 58  233 ○
立教大 59 57 57 57  230 ○

中央大 61 54 55 56  226 ○
関西学 57 55 55 57  224 ●
学習院 56 55 55 56  222
立命館 56 55 55 56  222 ●
青山学 57 54 54 56  221 ○

法政大 54 53 53 55  215 ○
南山大 54 53 53 54  214
西南学 54 52 51 55  212
明学大 52 52 52 52  208
関西大 52 50 50 54  206 ●(最下位)
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/22(木) 00:48:57.56ID:P2TIUKKC
<W合格進学先>

同志社大学VS関西学院大学

●法学部
◎同志社法100% 関学法0%
●経済学部
◎同志社経済89% 関学経済11%
●文学部
◎同志社文95% 関学5%


同志社大学VS立命館大学

●法学部
◎同志社100% 立命館0%
●経済学部
◎同志社99% 立命館1%
●文学部
◎同志社96% 立命館4%


関西学院大学VS立命館大学

●法学部
◎関学法78% 立命法22%
●経済学部
◎関学経済71% 立命経済29%
●文学部
◎関学文57% 立命文43%


立命館大学VS関西大学

●法学部
◎立命館法91% 関大法9%
●経済学部
◎立命経済72% 関大経済28%
●文学部
◎立命文83% 関大文17%


関西学院大学VS関西大学

●法学部
◎関学法95% 関大法5%
●経済学部
◎関学経済93% 関大経済7%
●文学部
◎関学文91% 関大文9%

出典 サンデー毎日2014年7月20日号


同志社大学>関西学院大学>立命館大学>関西大学(最下位)
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/22(木) 00:50:04.29ID:P2TIUKKC
有名企業400社就職率

★★2016年★★

同志32.5% ●
青学29.8% ○
立教28.3% ○

関学28.2% ●
学習27.8%
明治26.7% ○

成蹊23.9%
立命23.5% ●
中央23.3% ○

法政22.5% ○
関大20.6% ●(関関同立最下位)
南山20.1%


★★2017年★★

同志31.2% ●
学習30.6%
青学29.0% ○

関学28.4% ●
明治28.2% ○
立教27.6% ○

立命23.9% ●
中央23.7% ○
法政23.5% ○

成蹊23.1%
南山21.7%
関大21.0% ●(関関同立最下位)


★★2018年★★

青学30.9% ○
同志30.5% ●
明治28.4% ○

学習27.5%
関学26.7% ●
立教25.8% ○

立命23.2% ●
中央23.2% ○
法政21.8% ○

成蹊21.5%
関大19.6% ●(関関同立最下位)
成城18.6%
南山18.4%
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/22(木) 00:55:14.82ID:P2TIUKKC
以上、各順位

1.英語力

同志社大学>関西学院大学>立命館大学>関西大学(最下位)

2.偏差値

同志社大学>関西学院大学>立命館大学>関西大学(最下位)

3.W合格進学先

同志社大学>関西学院大学>立命館大学>関西大学(最下位)

4.有名企業就職率

同志社大学>関西学院大学>立命館大学>関西大学(最下位)
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/22(木) 03:41:08.54ID:/+BzOtHq
学部変えれば立命館だけで10回くらい乱れ打てなかったっけ?
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/22(木) 06:47:01.54ID:haca2dST
>>59
【ベネッセ大学偏差値ランキング】

文系
73★同志社大(グローバル・コミュニケーション)
72 
71★同志社大(グローバル地域文化)(法)■関西学院大(国際)
70★同志社大(文)(心理)(経済)(社会)◆ 関西大(外国語)
69★同志社大(政策)(商)●立命館大(総合心理)(法)(国際関係)
68★同志社大(文化情報-文化情報)(経済)●立命館大(文)■関西学院大(文)
67★同志社大(神)●立命館大(経済)(経営)◆関西大(文)(法)(経済)(商)(社会)■関西学院大(法)(商)
66★同志社大(スポーツ健康科)●立命館大(政策科)(産業社会)■関西学院大(教育)(社会)◆関西大(政策創造)
65■関西学院大(総合政策)(人間福祉)
64●立命館大(映像)(スポーツ健康科)◆関西大(社会安全)(人間健康)
63
62
61
60■関西学院大(神)



関西学院大の神学部は、関関同立でもダントツの最低偏差値で、
なんと産近甲龍レベルでも十分受かるおバカ学部です。

関関同立の肩書が欲しくてやみくもに学部変えて乱れ打ちしなくても
気楽に関西学院大の神学部だけをを狙いましょう!!!
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/22(木) 10:48:32.12ID:8xn/8m5E
乱れ打ちするなら、同志社関学立命のどれかだな
せっかく高い受験料を払って乱れ打ちしたのに、関大みたいな最下位のカスしか引っ掛からなかったら悲惨だし
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/22(木) 11:36:55.77ID:muh1tpVd
>>61


関西学院は無い

立命館・同志社>>>>>関関(立同の落ちこぼれ)
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/22(木) 11:53:48.54ID:muh1tpVd
立命館・同志社>>>>>関関(立同の落ちこぼれ)

優秀者は立命館・同志社を受けるが、関西学院なんか馬鹿にして最初から受けない、行かない。

(証拠)2016年・各県トップ高校・の合格者数
各県のトップ高校   立命館   同志社    関西学院
1.愛知県(旭丘)   95    115      5
2.愛知県(岡崎)   79     69      3
3.愛知県(東海)  124     77      4
4.岐阜県(岐阜)  126    100      5
5.三重県(四日市)  94     38      7
6.静岡県(浜松北) 123     64      7
7.福岡県(修猷館)  81     61     10
8.福岡県(筑紫丘)  84     50      8
9.福岡県(福岡高)  49     48      4
10.富山(高岡)  118     49      4
11.熊本(熊本)   61     21      8
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12.大阪(北野)  155    177     40
13.京都(洛南)  194    147     14
14.滋賀(膳所)  348    214     12

各県トップ高校・優秀者は立命館・同志社を受けるが、関西学院なんか馬鹿にして最初から受けない。

(結論)
1.立同と関西学院は余りにも違いすぎる。
2.優秀者は関西学院なんか馬鹿にして受けない=w受験していない。
3.圧倒的多数の優秀者がw受験をしないので、w合格なんて無意味=ナンセンス
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/22(木) 12:00:44.42ID:muh1tpVd
大学合格者数の上位高校を見れば・・・・・立同>>>>>>関西学院

 関西学院(立道の落ちこぼれ)  立命館・同志社(東の早慶、西の立同)

1.兵庫県の高校ばかり       全国の各県トップ高校

2.3流高校ばかり          1流高校

3.推薦・無試験が多すぎる      一般試験入学

4.優秀者は受けない         優秀者が受ける

5.各県トップ高校が受けない     各県トップ高校が受ける

(結論)
1.優秀者は立同を受けるが、関西学院なんか馬鹿にして受けない。
2.優秀者はw受験をしない、故に、w合格の調査なんて無意味=ナンセンス
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/22(木) 12:03:19.23ID:5P7Ug/1v
>>64
関学が気になって気になって
       __
     , ヘ.  三. ヽ       夜も眠れんわwwwww
      |#/ -O-O-|,、,           __
      |6' . : )'e'( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (   ○
    /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /  \  ./ .ノ        ||
    |    /ー' '´          ||  ←キチガイ立同爺
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
  ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/22(木) 12:07:22.25ID:muh1tpVd
関西学院のインチキ偏差値に騙されるな

2015年・一般入学率(%)・・・・・・蛍雪時代

   大学   総平均(法・政策・経済・経営・商)
1.立命館       66(私大ではトップレベルの多さである)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社       56
3.関西大       55
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
4.関学大       49(異常な低さ)

5.関学大・国際学部  21(インチキの極み)
   推薦・無試験の入学者・・・・・・・約80%

(結論)
1.一般入学率を少なくすれば・・・・・・インチキ偏差値は高くなる
2.インチキ偏差値の典型的な代表大学・・・・・・・・関西学院
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/22(木) 12:13:19.28ID:muh1tpVd
2018年・関西学院の一般入学率(%)

1.国際学部・・・・・・18・・・・・・関西学院が宣伝自慢の学部
2.経済学部・・・・・・34・・・・・・関西学院が宣伝自慢の学部
3.総合政策・・・・・・34
4.教育学部・・・・・・35
5.人間福祉・・・・・・37
6.法学部・・・・・・・42
7.商学部・・・・・・・46


これがインチキ偏差値の元となる証拠・根拠です
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/22(木) 12:22:39.97ID:muh1tpVd
関西学院が自慢する就職の内容・・・・・・非常に悪い

1.大量採用の金融の女子・パンショクが多いだけである。

2.女子・パンショク・・・・・大量採用・腰掛・使い走り・補助作業・使い捨て・消耗品・昔の高卒の仕事内容

3.国家公務員・上級職・・・・合格は無理

4.地方公務員・上級職・・・・合格は無理

5.難関試験・・・・・・・・・合格は無理

6.基幹産業(鉄道・電力・ガス・電電など)の合格・・・・非常に少ない

7.大メーカー・エンジニアの合格・・・・・・・・・・・・非常に少ない

3〜7の全てに於いて関西大学以下・・・・・・・・関西大>>>>>関西学院
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/22(木) 12:25:12.18ID:muh1tpVd
東西の最高峰

国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同


東の早慶>>>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>>>関関
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/22(木) 12:29:02.66ID:muh1tpVd
日本の常識

第1志望・・・・・・・・・立命館・同志社(東の早慶、西の立同)

第2志望・・・・・・・・・関関(立同の落ちこぼれ)
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/22(木) 12:31:16.47ID:muh1tpVd
実力・実績


立命館>>>>>>>同志社>関西大>関西学院(最下位)
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/22(木) 12:40:25.99ID:muh1tpVd
関西学院の独り言


最下位の関西学院が、気になって、気になって仕方がないのです
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/22(木) 14:08:16.98ID:5P7Ug/1v
>>72
関学が気になって気になって
       __
     , ヘ.  三. ヽ       夜も眠れんわwwwww
      |#/ -O-O-|,、,           __
      |6' . : )'e'( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (   ○
    /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /  \  ./ .ノ        ||
    |    /ー' '´          ||  ←キチガイ立同爺
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
  ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/22(木) 22:56:20.57ID:ZdC8BBli
ここまでくると病気だな
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/23(金) 02:08:06.84ID:a95NppwD
2018年度河合塾合格者結果偏差値(文系3教科加重平均)
https://passnavi.evidus.com/

01.慶應 67.41 文65.0 法70.0 経68.2 商66.0 総70.0 環70.0
02.早稲 67.20 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社70.0 教66.2 構66.9 人65.0 ス.62.5
03.上智 64.74 文64.1 法65.0 経64.9   総67.5 人65.9 外63.8 神56.4
04.青学 62.94 文61.3 法65.0 経62.6 営64.8 国63.7 総62.5 教61.6 社60.5 地57.8
05.明治 62.54 文62.3 法62.5 経62.9 商62.5 国62.9 情62.5 営62.3
06.立教 62.09 文61.5 法62.1 経62.2 営64.4 異64.8 社63.5 観62.3 福58.8 心61.0
07.同志 61.56 文60.6 法60.2 経62.5 商63.1 地62.7 社61.6 政62.5 コミ65.7 心62.5 情60.0 健57.5 神57.5
08.中央 60.36 文59.4 法61.7 経60.1 商60.2 総60.1
09.法政 59.69 文60.0 法61.3 経57.9 営61.2 国60.5 社58.5 養65.0 福58.3 人59.0 健58.3 キャ60.0
10.学習 59.03 文57.5 法60.0 経60.0   国59.7
11.立命 58.28 文58.3 法60.0 経59.5 営60.3 国63.0 社55.9 政57.5 心60.0 食54.3 映55.0 健55.0
12.関学 57.73 文57.0 法56.9 経60.0 商60.1 国65.1 社57.6 総55.3 教55.5 福57.4 神55.0
13.関西 57.40 文57.6 法57.5 経57.8 商57.5 外60.9 社57.4 政57.6 安57.5 情55.0 健55.0
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/23(金) 19:46:35.81ID:8/00IfE+
≪河合塾偏差値 2019年度版≫

●同志社大学 偏差値59.3(3科目)
文学部 59.0
心理学部 62.5
神学部 55.0
グローバル・コミュニケーション学部 62.5
グローバル地域文化学部 61.7
社会学部 59.5
法学部 60
政策学部 57.5
経済学部 57.5
商学部 61.3
スポーツ健康科学部 57.5
文化情報学部 57.5

●立命館大学 偏差値58.6(3科目)
文学部 57.9 
総合心理学部 60 
産業社会学部 56.3 
国際関係学部 62.5 
法学部 60 
政策科学部 60 
経済学部 60 
経営学部 60 
食マネジメント学部 55 
映像学部 57.5 
スポーツ健康科学部 55

●関西大学 偏差値57.3(3科目)
文学部 57.5
法学部 57.5
経済学部 57.5
商学部 57.5
外国語学部 60.9
社会学部 57.5
政策創造学部 57.5
社会安全学部 57.5
総合情報学部 55.0
人間健康学部 55.0

●関西学院大学 偏差値55.6(3科目)
文学部 55
教育学部 56.7
神学部 52.5
社会学部 53.8
国際学部 62.5
法学部 55
総合政策学部 52.5
経済学部 55
商学部 57.5

同志社 > 立命館 > 関西 > 関西学院
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/23(金) 20:26:28.47ID:Xpf6uQ2j
絞った方がいいかと
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/23(金) 20:55:08.26ID:jVmyKFTE
https://manabi.benes...2019/hantei/3nen10k/

第2回【ベネッセ・駿台記述模試】・10月 (高3生・高卒生)※2018.11.21更新 NEW
<C判定−文系> /平均値・小数点第三以下四捨五入

01慶應大72.33 (文73 法76 経済76 商71 総政71 環情67)
02早稲田70.50 (文70 法74 政経75 商73 社科72 教育68 国教75 文構70 人科65 スポ63)
03明治大65.71 (文65 法66 政経66 商66 経営66 国際66 情コ65)
04上智大65.00 (文65 法70 経済65 外語66 総人64 神学52 総グ67 国教71)
05立教大64.78 (文63 法65 経済65 経営67 現心64 社会66 コ福60 異文69 観光64)
06同志社64.33 (文65 法65 経済65 商65 社会65 政策65 神学61 文情61 コミ68 心理66 地域67 スポ59)
07中央大62.57 (文60 法68 経済61 商61 総政64 国経62 国情62)
08青学大62.40 (文64 法63 経済61 経営62 国政65 総文65 社情60 教育65 地球60 コミ59)
09法政大61.55 (文62 法63 経済61 経営62 社会59 グロ67 現福59 文化64 キャ60 人環60 スポ60)
10学習院61.00 (文61 法61 経済60 国社62)
11立命館60.36 (文62 法62 経済61 経営61 産社58 国関64 政策59 映像58 総心62 食マ62 スポ55)
12関学大59.80 (文62 法60 経済63 商61 総政58 社会60 国際67 神51 人福57 教育59)
13関西大59.30 (文61 法61 経済59 商60 外語65 社会60 社安57 人健56 総情55 政創59)

https://manabi.benes.../nyushi/2019/hantei/
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/25(日) 19:31:09.45ID:89JvSH8T
駿台全国判定模試 合格目標ライン
2018
法経商文の学部内最高偏差値

      法  経  商  文  計
早稲田 65 66 64 63  258
慶應大 67 64 63 64  258

上智大 63 60 60 61  244

同志社 59 58 58 60  235 ●
明治大 59 58 58 58  233 ○
立教大 59 57 57 57  230 ○

中央大 61 54 55 56  226 ○
関西学 57 55 55 57  224 ●
学習院 56 55 55 56  222
立命館 56 55 55 56  222 ●
青山学 57 54 54 56  221 ○

法政大 54 53 53 55  215 ○
南山大 54 53 53 54  214
西南学 54 52 51 55  212
明学大 52 52 52 52  208
関西大 52 50 50 54  206 ●(最下位)
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/26(月) 09:56:40.88ID:mDXJYuB2
Top Universities in Japan 2018 Japanese University Ranking

           World Rank
 1.東京大      72 
 2.京都大     125
 3.慶応大     161
 4.早稲田     202
 5.筑波大     278
 6.大阪大     352
 7.東北大     355
 8.北海道     357
 9.名古屋     392
10.立命館     403
11.九州大     432
12.東工大     462
13.広島大     437
14.立命館APU  569
15.神戸大     631
16.日本大     774
17.明治大     942
18.北陸先     944
19.東外大     965
20.金沢大    1059
21.信州大    1076
22.法政大    1100
23.同志社    1120
24.関西大    1131
25.東洋大    1163
26.上智大    1268
27.理科大    1335
28.立教大    1384
29.岡山大    1397
30.青学大    1461

50.関学大    1829

http://www.4icu.org/jp/
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/28(水) 08:20:41.25ID:PTvXKPZg
>>63

関西学院が最下位(笑い)・・・・証拠1
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/28(水) 08:21:13.83ID:PTvXKPZg
>>64

関西学院が最下位(笑い)・・・・・証拠2
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/28(水) 08:24:12.58ID:PTvXKPZg
>>66

関西学院が最下位(笑い)・・・・・証拠3
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/28(水) 08:25:29.23ID:PTvXKPZg
>>67

関西学院が最下位(笑い)・・・・・証拠4
0086名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/28(水) 08:27:01.04ID:PTvXKPZg
>>68

関西学院が最下位(笑い)・・・・・証拠5
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/28(水) 08:28:17.21ID:PTvXKPZg
注意

関西学院のウソ・インチキ宣伝に気を付けましょう
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/28(水) 16:41:33.57ID:mApFS+1J
関学が気になって気になって
       __
     , ヘ.  三. ヽ       夜も眠れんわwwwww
      |#/ -O-O-|,、,           __
      |6' . : )'e'( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (   ○
    /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /  \  ./ .ノ        ||
    |    /ー' '´          ||  ←キチガイ立同爺
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
  ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/28(水) 20:46:29.36ID:aHG7QEAN
>>1
http://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h30toukei/pdf/h30_saisyu_goukakusha.pdf
平成30年度 弁理士試験 最終合格者数 <大学別>

1.東京大学36
2.京都大学29
3.大阪大学16
4.慶應大学11 北海道大11
6.東京工大10(★)
7.早稲田大9
8.東京理科6 東北大学6 筑波大学6 横浜国大6
12.明治大学5 神戸大学5 名古屋工大5(★)
15.名古屋大4 東京農工4 同志社大4 千葉大学4 電気通信4
20.中央大学3 広島大学3 静岡大学3 上智大学3
24.九州大学2 青山学院2 大阪工大2(★)  お茶水女2 神戸市外2 近畿大学2 埼玉大学2 信州大学2 新潟大学2 法政大学2 北陸先端2
35.立命館大1 岐阜大学1 岡山大1
0090名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/28(水) 20:48:41.43ID:8xFGKhV+
昨年はこう

理系最難関 国家試験「弁理士」
平成29年度合格者数トップ20

順位 大学 合格者数(□国公立 ■私立)
□01 東京大学 31 □12 岐阜大学 05
□02 京都大学 16 □12 神戸大学 05
□02 大阪大学 16 ■15 立命館大 04
□04 東京工大 14 □15 広島大学 04
■05 東京理科 12 □15 九州大学 04
■05 慶応大学 12 □18 東京農工 03
□07 東北大学 11 ■18 明治大学 03
■07 早稲田大 11 ■18 立教大学 03
■09 中央大学 07 ■18 日本大学 03
□09 名古屋大 07 □18 金沢大学 03
□11 筑波大学 06 ■18 関西大学 03  
□12 静岡大学 05 □18 岡山大学 03
0091名無しなのに合格
垢版 |
2018/11/28(水) 23:10:28.25ID:DsZD3Bql
司法試験予備試験合格者数 大学別累計(H25〜29)
1位 東大 245名
2位 中大 125名
2位 慶大 125名
4位 早大 57名
5位 一橋 46名
6位 京大 43名
7位 阪大 28名
    
    同志社 10名
    明治 9名
    立命館 7名
    上智 2名
    青学 2名
    立教 1名
    法政 1名
    関大 1名
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況