X



中高入早慶を見下すやつってアホだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/21(金) 18:37:50.11ID:/uYNgNhq
普通に高難易度だろ
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/21(金) 18:40:16.85ID:AYqzssbL
>>1
高難度とも思わないし、仮に高難度としても、高卒時点で低知能じゃん
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/21(金) 18:42:12.99ID:RQCMVdm8
高入早慶は難しい
高入マーチは誰でも入れるガバガバ入試
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/21(金) 18:52:53.17ID:OBPvEHvo
高難度では無いけど
純粋に上流階級の人達なんだなぁとは思う
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/21(金) 18:55:33.51ID:9wESgCfu
>>3
偏差値ほとんど変わらなかったと思うが
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/21(金) 19:18:39.58ID:oZL+1uow
>>2
田舎出身お疲れ様。
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/21(金) 19:41:35.10ID:wrY47E4G
そもそもいちいち大学に入るまでの小中校の経歴なんてどうでもいいんだけど
どこの大学出たかが全て
ワタクって入試方法別に差別する文化あるけどやめたほうが良いよ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/21(金) 19:57:39.48ID:BZzkPHEC
>>5
駿台全国模試偏差値
早大学院 慶應義塾高 65


明大明治59
立教新座 青山学院高 58
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/21(金) 20:07:57.98ID:wg21am/k
たまたま早熟というだけで高卒までには国立組に追いつき追い抜かれ遥か底辺に置いてきぼり
高知能というでことではない
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/21(金) 20:49:23.94ID:z4C3KEO1
高校の2、3年の勉強が一番才能の差が出る
中学受験や高校受験は親のしつけ次第で突破できるんだよ
本当に遺伝の差が出るのが大学受験からなんだよな
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/21(金) 20:53:53.15ID:h2I1H6cn
頭がいい悪いじゃなくて入ってから勉強しないで遊び呆けてたのを見下しちゃうんだよ俺は
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/21(金) 20:57:46.72ID:RAmlv5se
さすが脳弱
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/21(金) 20:57:54.09ID:4Y+CFeZi
>>2
とんだ田舎モンだな。
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/21(金) 20:58:55.93ID:0JYPZGQc
普通に日比谷、浦和、千葉より偏差値高いわ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/21(金) 21:00:00.29ID:a2LmRboV
>>11
1,2行目は完全に同意
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/21(金) 21:02:03.09ID:3K3ZXg27
都民だけど最難関の部類ではない
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/21(金) 21:04:50.81ID:ipVv7pSS
このレベルの中高入試は大学入試よりも金でゴリ押しだよな
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/21(金) 21:06:55.39ID:wg21am/k
人間の完成形は大人なんだよなあ
内部とか中受高受で伸びしろ使い切ったクズじゃん
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/21(金) 21:14:02.54ID:bLVAYelV
駿台高校受験全国模試

72 灘
68 開成 筑波大附属駒場 学芸大付属 東大寺学園
66 慶應義塾志木 早稲田実業 渋谷幕張 筑波大附属
65 慶應義塾高 早大学院 久留米大附設 ラサール 大阪星光
63 日比谷 西大和 愛光
62 市川 西 天王寺 広島大付
61 県千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大付 北野
59 浦和 明大明治 国立 湘南 膳所 茨木 大手前 白陵 青雲
58 札幌南 土浦一 立教新座 青山学院 東海 修猷館 熊本
57 城北 戸山 旭丘 岐阜 立川 大教大天王寺 大分上野丘 同志社
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況