>>175
大阪府立高津高校 (偏差値71〜73)

進学校ではありません。
在校生 / 2016年入学
2017年01月投稿
★★☆☆☆2.0
校則5| いじめの少なさ3| 部活4| 進学1| 施設3| 制服5| イベント5
総合評価
もし高校選びの時期に戻れるなら四條畷など違う高校に行きます。
私はただ期待しすぎただけかもしれませんが、この高校は行事の時だけ楽しいです。あくまで私個人の意見ですが…
授業の質は良くないと思います。とてもわかりやすい先生はいますが、全く理解できない先生もいます。
特に私のクラスは当たりが悪く後ろの席だと声が聞こえないような弱々しい先生や、
文法を一切やらない英語の先生…本当に勉強面で最悪です。
自立して勉強できる強い精神を持った人じゃないと成績は下がってしまうと思います。
校則
校則はほぼないです。
ピアスや髪染めもOKで自由です。
半数以上の女子が髪染めてます。ピアスは3分の1ぐらいだと思います。
いじめの少なさ
いじめは聞いたことがありません。ないかと思います。
ですが先生はめんどくさいです。生徒にも非はありますが、すぐ停学にされます。
部活動
普通です。特に目立って強いクラブは聞きません。
でもクラブ生は日々充実して楽しそうです。
進学実績
全然だめだと思います。先生や学年によっても変わるでしょうが…
施設・設備
普通です。全体的に古い感じはありますが…
制服
女子はなんちゃって制服を着たり、制服と私服あわせたり色々です。男子はほぼ私服です。
イベント
記念祭という4日間連続の行事や年2回の球技大会、遠足などとても楽しいです。
記念祭は本当に高津高校の目玉です。とても楽しいです。本当にこのときは高津来てよかったと思います。
ですが4日間続けて行われていた記念祭が今年から体育祭と文化祭に分かれてしまうそうです…少し残念です。

進学実績 (2018年度入試)
京大7名、阪大28名、その他の旧帝大5名、神戸大28名