X



阪大って関西限定だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/02(日) 18:18:40.50ID:/tkCCQcT
首都圏では阪大って評価されないなまだ同志社のほうが評価されてる
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/03(月) 12:12:07.43ID:xQ5N2rH9
【財界】
大企業社長・役員輩出ランキング
1位 慶應義塾大学
2位 早稲田大学
3位 東京大学

【政界】
総理大臣・閣僚輩出ランキング
1位 東京大学
2位 早稲田大学
3位 慶應義塾大学

【法曹界】
2014年 司法試験合格者数
1位 早稲田大学
2位 中央大学
3位 東京大学

【官界】
2014年 国家公務員総合職試験合格者数
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 早稲田大学

【文壇】
芥川賞・直木賞受賞者輩出ランキング
1位 早稲田大学
2位 東京大学
3位 慶應義塾大学

2015年8月
※過去5か年就職者総数
日本放送協会(NHK)採用大学別就職者数
1位 早稲田大 234名
2位 慶應義塾大 138名
3位 東京大 79名
4位 明治大 35名
5位 京都大 34名
6位 法政大 30名
朝日新聞社採用大学別就職者数
1位 早稲田大 58名
2位 慶應義塾大 35名
3位 東京大 24名
4位 京都大 13名
5位 神戸大 12名
5位 中央大 12名
三菱商事大学別就職者数
1位 慶應義塾大 253名
2位 東京大 179名
3位 早稲田大172名
4位 一橋大 63名
5位 京都大 54名
三井物産採用大学別就職者数
1位 慶應義塾大 159名
2位 早稲田大 124名
3位 東京大 115名
4位 京都大 56名
5位 一橋大 48名
6位 上智大 28名
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/03(月) 12:14:01.85ID:a1TxZdcC
【2017年版世界大学ランキングにおける日本国内順位の総合評価】.
*20種類の世界ランキングを用いて作成
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、入:ランクイン数、順:国内順位平均

1位:●東京大学 (入20、順1.1)
2位:●京都大学 (入20、順3.2)
3位:●大阪大学 (入20、順4.2)
4位:●東北大学 (入20、順4.5)
5位:●東京工業大学 (入19、順5.9)
6位:●名古屋大学 (入18、順6.2)
7位:●九州大学 (入20、順7.6)
8位:●北海道大学 (入20、順8.3)
9位:●筑波大学 (入18、順9.8)
10位:○慶應義塾大学 (入20、順10.0)

Nature Index 2017 Innovationランキング
01位「大阪大学」
02位「理化学研究所」
03位「京都大学」
04位「九州大学」
05位「東京工業大学」
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/03(月) 12:17:16.28ID:fCjhHQ+y
就職神戸に負けてるし。
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/03(月) 13:24:47.17ID:aa+3aGDq
>>66
京大医学部の大阪医大は合格者と不合格者が逆じゃないの?

逆でないとしたら大阪医大、難しいな。
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/03(月) 13:28:20.52ID:soNSKJKo
正直、大阪大学が他の地底より頭一つ抜けてることを知ったのは大学生になってから
それも受サロで知った
ここ来てなければ未だに知らないでいるかもしれない
てことはそういう奴がほとんどなのが現状なんだろうと思う
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/03(月) 16:14:32.08ID:7+3K/B6l
東大京大阪大は鉄板
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/03(月) 20:33:09.82ID:q6IZMdO/
【悲報】御年73歳のネ卜ウヨ爺、親韓派アイドル・HKT48田中美久に怒りのリプ 「韓国が好きなら韓国行って一生帰ってくるな」 [875949894]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1535968537/
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 01:30:23.52ID:msYdWCI5
>>23
こういう奴なんだよなぁ
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 04:09:24.40ID:KXjrngQl
有名160社:大学別就職者数(2015年3月卒)■ サンデー毎日 2015-8-2号より

【大林組】       @早稲田16 A日大11 B神戸,明治9 D東工7 E京都,大阪,九州,慶應6
【鹿島】        @早稲田15 A東京12 B京都10 C慶應8 D明治,日大,立命館6
【清水建設】     @日大14 A東工11 B慶應10 C早稲田9 D神戸8 E東北,都市大,理科大7
【大成建設】     @日大21 A早稲田19 B明治,都市大11 D九州,理科大,芝工大10
【竹中工務店】    @早稲田12 A日大10 B芝工大9 C理科大8 D名古屋,大阪7
【日揮】        @早稲田10 A京都,慶應9 C東工7 D東北大5 E東京4
【LIXIL】        @早稲田23 A立命館20 B同志社19 C明治,中央,立教15
【アサヒビール】     @早稲田5 A北大,慶應,法政,同志社4 E関大 3
【味の素】       @早稲田7 A慶應6 B東工,明治,青学4 E京都,北大,上智3
【江崎グリコ】      @早稲田5 A大阪,神戸3 C東京,東北,立命館2
【キリン】         @慶應12 A早稲田11 B京都8 C東京,明治5 E同志社4
【サントリーHD】     @早稲田14 A慶應12 B東京,神戸11 D京都10 E東北7
【JT】         @慶應19 A大阪,早稲田11C北大9 D京都8 E九州6
【日清食品】     @慶應4 A広島,同志社,立命館3 D早稲田,青学2
【日本ハム】       @神戸4 A早稲田3 B北大,大市大,慶應,明治,法政,同志社2
【明治グループ】    @早稲田,中央7 B明治6 C関学,武庫女4
【旭化成グループ】   @東京17 A京都,大阪11 C早稲田9 D東北8 E慶應7
【帝人】        @京都,早稲田,同志社5 C慶應4 D東京3 E大阪,筑波,農工2
【東レ】         @京都17 A東京15 B早稲田,慶應12 D東工11 E大阪8
【王子グループ】    @中央4 A東京,名古屋,早稲田,法政2
【花王】        @京都18 A早稲田,慶應10 C九大,東工8 E東京,北大7
【コニカミノルタ】      @早稲田7 A都市大,立命館5 C東京,東工,明治4
【資生堂】       @早稲田5 A東京4 B京都,大阪,神戸,慶應,立命館,関大2
【昭和電工】     @早稲田,慶應5 B京都,東北4 D大阪,立命館,関大3
【古河電気工業】  @東北,電通大,早稲田3 C東京,大阪,九州,一橋,慶應2
【信越化学】     @東北10 A理科大5 B東京4 C東工,筑波,早稲田,慶應,同志社,関大3
【住友化学】     @大阪13 A東京11 B京都,神戸7 C早稲田6 D北大,東北,九州,東工3
【富士フイルム】     @慶應11 A東京9 B早稲田7 C一橋4 D京都,北大,大阪,九州,東工,神戸,理科大3
【三井化学】     @早稲田5 A北大,東工4 C神戸3 D東京,京都,大阪,日大2
【三菱化学】     @北大,早稲田4 B京都,大阪,九州,東工,一橋,慶應3
【アステラス製薬】    @京都10 A慶應8 B北大5 C東京,大阪,理科大4
【第一三共】     @東京7 A大阪6 B早稲田,立教5 D東北,慶應,中央,同志社,関学3
【武田薬品工業】  @早稲田,慶應10 B同志社7 C関大6 D東京,関学5
【出光興産】     @早稲田,慶應8 B京都,北大,東工,同志社4
【国際石油開発帝石】@東京13 A早稲田8 B慶應6 C京都5 D上智4 E東北3
【JX日鉱日石エネ】  @早稲田,慶應18 B京都9 C東工6 D一橋5 E東京,東北4
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 04:09:52.50ID:KXjrngQl
【JFEグループ】     @早稲田22 A東京,大阪,九州20 D京都,東北16 E近大14
【新日鉄住金】    @早稲田23 A京都22 B東京17 C北大,慶應15 E東北,大阪,九州13
【住友金属鉱山】   @京都3 A東京,東北,九州,神戸,立教2
【住友電気工業】   @大阪18 A京都14 B早稲田13 C神戸11 D東北10 E東京9
【三菱マテリアル】    @早稲田11 A慶應9 B北大,東工,理科大5 E東京,東北,九州,一橋3
【旭硝子】       @早稲田,慶應8 B東京5 C東工4 D京都3 E大阪,九州,一橋,神戸2
【太平洋セメント】    @法政7 A慶應4 B早稲田,立命館3 D九州,一橋,広島,立教2
【TOTO】        @九州,明治7 B早稲田,慶應,理科大,同志社4
【ブリヂストン】      @早稲田16 A東京8 B東工,慶應7 D大阪6 E東北,九州4
【NEC】         @早稲田31 A慶應25 B理科大22 C東京19 D同志社18 E上智17
【カシオ計算機】    @早稲田7 A明治4 B法政,同志社3 D大阪,東工,千葉,神戸2
【キーエンス】       @早稲田11 A同志社7 B慶應5 C大阪,横国,関学4
【シャープ】        @大阪15 A立命館14 B同志社13 C早稲田9 D東北,東工,神戸,理科大6
【ソニー】         @慶應19 A東京16 B早稲田15 C大阪12 D東工9 E電通大,理科大6
【TDK】         @早稲田6 A千葉,阪府3 C北大,東北,中央,青学,理科大,立命館2
【デンソー】        @名古屋60 A大阪21 B早稲田18 C東京,南山12 E東北,九州,慶應11
【東芝】         @早稲田44 A東京35 B慶應29 C東北28 D東工23 E大阪22
【日本IBM】      @早稲田65 A慶應45 B東京19 C上智10 D大阪,同志社9
【パナソニック】      @大阪36 A早稲田,立命館35 C京都,同志社32 E関大22
【日立製作所】    @早稲田55 A東京51 B東北30 C理科大29 D大阪,慶應26
【富士通】       @早稲田72 A慶應49 B大阪34 C東工,神戸21 E東京,明治20
【三菱電機】     @大阪56 A早稲田50 B慶應35 C名古屋32 D京都29 E九州28
【コマツ】         @大阪17 A北大10 B東北9 C農工8 D東工,同志社7
【ダイキン工業】     @大阪28 A同志社14 B神戸12 C阪府11 D京都10 E東京,早稲田,慶應8
【ブラザー工業】    @大阪16 A早稲田3 B九州,神戸,同志社,立命館2
【IHI】          @東京23 A大阪17 B京都,東北16 D早稲田15 E九州,慶應14
【川崎重工業】    @大阪25 A京都24 B九州20 C阪府,神戸15 E名古屋13
【三井造船】      @早稲田6 A九州5 B農工,阪府,神戸,広島,慶應4
【三菱重工業】    @東京27 A大阪26 B九州22 C京都16 D東工14 E早稲田13
【いすゞ自動車】   @早稲田9 A慶應6 B東北5 C広島,明治,都市大,関大4
【スズキ】        @日大27 A立命館19 B早稲田11 C中央,青学,法政10
【トヨタ自動車】     @名古屋43 A早稲田37 B京都31 C慶應27 D九州,東工25
【日産自動車】    @早稲田31 A慶應21 B京都16 C東北,九州15 D東京,東工,理科大14
【日野自動車】    @早稲田8 A明治7 B芝工大6 C慶應,青学,法政,理科大5
【富士重工業】    @早稲田12 A立命館10 B日大9 C中央8 D明治7 E理科大,芝工大6
【本田技研工業】   @早稲田22 A東工16 B東北14 C慶應13 D名古屋,理科大,芝工大
【マツダ】         @広島21 A大阪15 B九州13 C早稲田,立命館9 E京都,慶應8
【ヤマハ発動機】    @立命館8 A名古屋,日大6 C東北,大阪,九州,早稲田,都市大5
【オリンパス】       @明治7 A東京,千葉,早稲田6 D東北,東工,法政,同志社5
【キヤノン】        @早稲田36 A慶應25 B東北19 C理科大17 D大阪,東工15
【テルモ】        @早稲田9 A東京7 B大阪6 C理科大5 D東外大,同志社4
【富士ゼロックス】    @慶應,青学7 B早稲田,中央6 D九州,立命館,関学4
【リコー】         @早稲田15 A理科大11 B千葉10 C大阪9 D東工,法政7
【アシックス】        @早稲田5 A名古屋,大阪,同志社,立命館2
【大日本印刷】    @早稲田23 A東工,慶應14 C明治,法政11 E大阪10
【凸版印刷】      @早稲田24 A明治17 B九州,東工,日大,電機大9
【任天堂】       @筑波,立命館4 B京都,大阪,東工,早稲田,同志社3
【バンダイ】       @早稲田,上智,立教,青学,明学,芝工大,立命館2
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 04:10:19.11ID:KXjrngQl
【伊藤忠商事】    @慶應22 A早稲田20 B東京16 C一橋14 D神戸9 E京都,大阪8
【住友商事】      @慶應31 A早稲田24 B東京20 C京都13 D大阪12 E一橋8
【双日】        @早稲田12 A慶應,上智,同志社5 D北大,一橋,立命館,関学3
【豊田通商】      @慶應12 A早稲田11 B上智7 C明治6 D東北,青学,立教,立命館4
【丸紅】        @慶應31 A早稲田22 B一橋18 C東京14 D京都11 E大阪,上智9
【三井物産】      @慶應29 A早稲田24 B東京20 C京都15 D大阪,一橋8
【三菱商事】      @慶應46 A東京37 B早稲田29 C一橋17 D京都11 E青学7
【高島屋グループ】   @早稲田,慶應6 B明治5 C同志社,関大4 E千葉,上智,青学3
【三越伊勢丹】    @昭和女13 A慶應12 B日大10 C早稲田,立教9 E明治8
【日本銀行】      @東京15 A早稲田,慶應12 C明治,青学6 E立教,津田塾5
【日本政策金融公庫】@慶應21 A早稲田17 B神戸,明治,関学7 E北大,一橋,法政,立命館6
【農林中央金庫】   @慶應18 A東京,早稲田13 C京都,一橋7 E中央6
【みずほFG】     @慶應155 A早稲田103 B明治71 C立教57 D中央,青学54
【三井住友銀行】   @関学140 A関大109 B早稲田97 C慶應92 D同志社84 E青学,立教52
【三井住友信託銀行】@早稲田48 A慶應37 B京都,立教17 D同志社16 E明治,青学15
【三菱東京UFJ銀行】@早稲田126 A慶應116 B関学61 C立教57 D同志社55 E法政48
【三菱UFJ信託銀行】@慶應36 A早稲田29 B明治15 C同志社13 D青学12 E東京8
【りそなグループ】   @明治94 A関大65 B同志社55 C早稲田54 D関学50 E慶應41
【SMBC日興証券】  @早稲田,慶應42 B青学,同志社27 D法政23 E明治22
【大和証券グループ】  @早稲田65 A慶應61 B中央31 C立命館25 D法政24 E明治23
【野村證券】      @慶應50 A早稲田35 B青学22 C同志社21 D東京20 E立教18
【あいおいニッセイ同和】@早稲田25 A明治24 B立教22 C法政,関学18 E中央17
【損保ジャパン日本興亜】  @早稲田55 A慶應32 B同志社31 C南山,関学23 E立教22
【東京海上日動火災】@慶應78 A早稲田77 B立教34 C関学29 D同志社27 E明治23
【三井住友海上火災】@慶應53 A早稲田52 B関学30 C南山25 D立教21 E同志社19
【住友生命】      @関学16 A同志社14 B慶應,立命館11 D早稲田,関大10
【第一生命】      @慶應34 A早稲田23 B関大16 C明学13 D中央,立命館11
【日本生命】      @同志社53 A関学50 B早稲田34 C慶應29 D関大28 E立命館25
【明治安田生命】   @早稲田34 A慶應33 B明治19 C関学18 D中央,日大17
【三菱地所】      @東京,慶應9 B早稲田6 C一橋3 D京都,東北,名古屋,筑波1
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 04:11:01.16ID:KXjrngQl
【JR東海】       @東京16 A日大12 B名古屋,早稲田,慶應11 E京都,法政,立命館10
【JR西日本】     @京都22 A大阪20 B立命館18 C金工大16 D神戸,関西大,近大13
【JR東日本】     @日大72 A明治43 B芝工大40 C法政36 D東海大28 E早稲田26
【商船三井】      @神戸9 A早稲田,慶應6 C東京,一橋5 E大阪,上智2
【日本郵船】      @早稲田10 A神戸7 B東京,慶應6 D大阪,九州3
【ANA】         @早稲田25 A青学24 B慶應19 C関学18 D法政16 E同志社15
【日本航空】      @早稲田35 A慶應23 B青学,立教15 D上智,中央12
【NTT(持ち株会社)】@東工10 A東京,京都9 C北大,慶應7 E早稲田6
【NTTコミュニケーションズ】@早稲田27 A慶應21 B電通大12 C大阪,東工,明治7
【NTTデータ】      @早稲田59 A慶應37 B東京21 C上智20 D理科大17 E東工15
【NTTドコモ】      @早稲田22 A慶應17 B同志社11 C東工,理科大9 E東京,明治8
【NTT西日本グループ】@同志社23 A関学21 B立命館19 C南山15 D大阪13 E名古屋11
【NTT東日本】    @慶應36 A早稲田30 B明治13 C立教,理科大12 E東京,中央,法政8
【KDDI】        @早稲田46 A慶應26 B北大,明治,立命館10 E理科大9
【ソフトバンクグループ】  @早稲田77 A慶應52 B明治27 C中央23 D青学,立命館19
【毎日新聞社】    @早稲田9 A東京,立命館3 C東外大,上智,明治,立教,成城,南山2
【朝日新聞社】    @早稲田13 A慶應9 B東京6 C京都4 D大阪,同志社,立命館3
【共同通信社】    @早稲田8 A東京5 B慶應4 C京都,法政3 E東北,千葉,明治2
【産業経済新聞社】 @同志社3 A早稲田,明治,日大2 D京都,大阪,一橋,上智,南山,立命館,関学1
【時事通信社】    @早稲田7 A一橋,慶應2 C京都,大阪,他11私大1
【日本経済新聞社】 @早稲田16 A慶應6 B京都4 C東外大3 D東京,立教,学習院2
【読売新聞社】    @早稲田,立命館4 B京都,東北,慶應,明治,同志社3
【ベネッセコーポレーション】 @早稲田12 A東京,大阪7 C神戸,慶應,立教5
【リクルートグループ】   @早稲田72 A慶應62 B京都39 C東京31 D同志社29 E関学22
【NHK】         @早稲田53 A慶應30 B東京21 C中央12 D明治11 E大阪8
【TBSテレビ】      @東京6 A慶應4 B早稲田3 C大阪,明治,帝京2
=yテレビ朝日】 =@    @早稲田11 A九州,慶應,明治3 D筑波,神戸,青学2
【テレビ東京】      @慶應3 A早稲田,立教,法政2 D東京,一橋,中央,青学,日大,学習院,関学1
【日本テレビ放送網】 @早稲田8 A慶應5 B千葉,中央,法政2 E東京,大阪,東外大,理科大1
【フジテレビジョン】    @早稲田11 A慶應7 B上智,明治,立教2 E千葉,東外大,立命館1
【電通】        @慶應31 A早稲田21 B東京13 C青学4 D東北,大阪,九州,他6私大2
【博報堂】       @慶應25 A東京,早稲田16 C東工6 D青学,立教5
【関西電力】     @京都,大阪22 B神戸18 C同志社13 D慶應10 E阪府7
【九州電力】     @九州28 A大阪8 B東京7 C早稲田5 D筑波,慶應3
【中部電力】     @名古屋29 A大阪7 B京都6 C九州,慶應,立命館5
【東京電力】     @早稲田,慶應15 B東京,名古屋,明治10 E日大9
【東北電力】     @東北28 A早稲田6 B慶應,明治,中央,理科大3
【大阪ガス】      @京都16 A大阪11 B早稲田,同志社6 D神戸5 E慶應,立命館,関学4
【東京ガス】      @慶應20 A早稲田17 B東京12 C東北10 D理科大8 E京都7
【アクセンチュア】     @慶應28 A早稲田27 B東京,京都9 D筑波,上智,明治,理科大7
【オリエンタルランド】    @早稲田9 A慶應6 B筑波,立教,神奈川4 E明治,青学,東洋,立命館,関大3
【JTBグループ】    @早稲田44 A法政40 B立教33 C明治27 D立命館25 E日大23
【セコム】         @早稲田6 A一橋4 B北大,東北,広島,他9私大2
【野村総研(グループ)】@慶應29 A早稲田25 B東京19 C理科大14 D東工13 E京都9
【楽天】        @早稲田49 A慶應32 B同志社15 C明治14 D青学13 E立教12
【ヤフー】         @早稲田12 A電通大,慶應8 C東京,理科大5 E京都,神戸,立命館4
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 04:12:27.94ID:KXjrngQl
有名企業400社への実就職率ランキング、小規模大学が首位62.1%
大学通信が運営するWebサイト「キャンパスナビネットワーク」が、有名企業への実就職率ランキングを公開した。
1位は一橋大で、2位東京工業大、3位慶應義塾大と続く。ランキング上位は難関大が占めており、トップ3には前年と同じ顔ぶれがならんだ。
実就職率ランキングは、2016年卒の大学生の就職状況について、会社規模や大学生の人気企業ランキングなどを参考に選定した有名企業400社への就職者の割合をまとめたもの。
一橋大の実就職率は62.1%で首位となった。2位の東京工業大は54.9%、3位の慶應義塾大学は46.6%。いずれの学校も2015年と比較して実就職率がアップしている。
4位の早稲田大も37.1%と2015年よりも就職率を上げ、前年4位の電気通信大36.1%と入れ替わった。
ランキングをまとめた教育進学総合研究所によると、トップの一橋大は就職者総数が833人。規模の小ささで優位性があるとはいえ、三菱東京UFJ銀行や三井物産など、
卒業生の6割以上が有名企業に就職しているという。2位の東京工業大も就職者総数が1,466人と少ないながらも常にランキング上位に入る。
また、大規模総合大学では慶應義塾大や早稲田大の就職率が高い。たとえば慶應義塾大では、2016年春の就職者数が5,703人と多いにもかかわらず、
みずほフィナンシャルグループ174人や三井住友銀行114人など、半数近くが有名企業に就職しているという。なお、東京大は一部未回答のため掲載していない。
有名企業への実就職率ランキングは、Webサイト「キャンパスナビネットワーク」に今週の無料記事として掲載されているほか、
ランキングの詳細を携帯サイト「教育進学総合研究所」で確認できる。

◆有名企業への実就職率ランキング
1位「一橋大」62.1%
2位「東京工業大」54.9%
3位「慶應義塾大」46.6%
4位「早稲田大」37.1%
5位「電気通信大」36.1%
6位「東京外国語大」35.8%
7位「名古屋大」35.7%
8位「大阪大」35.2%
9位「東京理科大」34.9%
10位「上智大」33.4%

http://resemom.jp/article/2016/08/22/33320.html

世界大学評価機関の英国クアクアレリ・シモンズは2016年11月24日
(現地時間)、2016年の世界大学就職ランキング300大学
「QS Graduate Employability Rankings 2017」を発表した。

◆QS世界300大学就職ランキング
26位  早稲田大学
29位  東京大学
48位  東京工業大学
51-60位  名古屋大学
51-60位  大阪大学
61-70位  慶應義塾大学
101-150位 一橋大学
101-150位 北海道大学
101-150位 九州大学
101-150位 筑波大学
151-200位 千葉大学
151-200位 広島大学
151-200位 金沢大学
151-200位 大阪市立大学
151-200位 立命館大学
201-300位 横浜国立大学

http://resemom.jp/article/2016/11/25/35137.html
http://www.topuniversities.com/university-rankings/employability-rankings/2017
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 04:13:50.32ID:KXjrngQl
歴代内閣総理大臣出身大学ランキング


第1位 東京大学(15名)
第2位 早稲田大学(7名)
第3位 京都大学(2名)
第3位 慶應義塾大学(2名)
第3位 明治大学(2名)
第6位 成蹊大学(2名)
第7位 上智大学・成城大学・明治学院大学・学習院大学・一橋大学・東京工業大学・東京海洋大学・神戸大学 各1名)

大阪大学 (0名)

現役国会議員出身大学ランキング

1位 東京大学 135人
2位 慶應義塾大学 84人
3位 早稲田大学 78人
4位 日本大学 30人
5位 中央大学 29人
6位 京都大学 28人
7位 創価大学 18人
8位 明治大学 15人
9位 上智大学 14人
10位 法政大学 ・ 青山学院大学 10人
12位 立命館大学 ・ 東北大学 ・ 神戸大学 8人
15位 専修大学 7人
16位 学習院大学 ・ 北海道大学 ・ 防衛大学校 6人
19位 立教大学 ・ 関西大学 ・ 関西学院大学 ・ 成城大学 ・ 一橋大学 ・ 九州大学 5人
25位 筑波大学 ・ 東北学院大学 ・ 国際基督教大学 ・ 東京工業大学 4人

大阪大学3人
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 04:14:57.65ID:KXjrngQl
日本各地100人×5 500人への阪大生の聞き取り調査結果

大阪大学の学生が、各地域(札幌、仙台、東京、大阪、福岡)の100
人を対象に「世界に通用する研究力のある日本の大学ベスト3はど
こか?」という街頭調査を行い、日本で三番目と呼べる大学がどこに
なるかを調査 平野大阪大学総長のコメントあり。

1位 東京大学
2位 京都大学
3位 早稲田大学
4位 慶應義塾大学
5位 大阪大学

札幌 東大>京大>北大>早稲田>慶應>理科大>東北大>阪大=名大=筑波=東工大
仙台 東大>京大>東北大>早稲田>阪大>筑波>慶應>名大>東工大>青山学院
東京 東大>京大>早稲田>慶應>東工大>一橋>筑波=青山学院>北大>明治大
大阪 京大>東大>阪大>早稲田>近畿大>慶應>名大>東北大>筑波>明治大=一橋=北大=立命館
福岡 東大>京大>早稲田>阪大>慶應>九大>筑波大>名大>東北大>福岡大
総合 東大>京大>早稲田>慶應>阪大>筑波大>東北大>名大>北大>東工大

大阪大学公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=vJFPJpdFcz0

2015年卒 五大商社の採用人数
(三井物産、三菱商事、住友商事、伊藤忠商事、丸紅)

159人 慶応
119人 早稲田
107人 東大
 65人 一橋
 58人 京大
 39人 阪大
 28人 上智
 26人 神戸大
 20人 青学
 13人 立教
 12人 関学 明治
 11人 同志社
 10人 北大 中央大
  8人 東外大
  7人 東北大 九大
  6人 名大 東工大
  5人 横国大 学習院 東女大
  4人 筑波大 法政 日女大 立命館
  3人 広島大 津田塾
  2人 千葉大 成蹊大
  1人 阪市大 成城大 明学大 南山大
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 04:16:37.08ID:KXjrngQl
2017年 大学別採用実績

「三菱地所」
8名 慶應義塾大学
5名 東京大学、早稲田大学
4名 一橋大学
1名 京都大学、北海道大学、東北大学、名古屋大学、神戸大学、青山学院大学、学習院大学、立命館大学、関西学院大学

「三井不動産」
8名 慶應義塾大学、早稲田大学
6名 東京大学、一橋大学
2名 上智大学、青山学院大学
1名 京都大学、東北大学、大阪大学、横浜国立大学、神戸大学、中央大学

「電通」
37名 慶應義塾大学
24名 早稲田大学
19名 東京大学
6名 上智大学
5名 京都大学
4名 神戸大学、青山学院大学、同志社大学
2名 一橋大学、東京工業大学、東北大学、大阪大学、九州大学、明治大学、立教大学
1名 名古屋大学、筑波大学、大阪府立大学、学習院大学、中央大学、東京理科大学、立命館大学、関西学院大学、京都女子大学
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 04:20:11.26ID:KXjrngQl
早稲田大に強い高校ランキング2016(2016.03.31配信)

今春の早稲田大の合格者数ランキングは、開成が前年より43人増の283人で、9年連続の1位となった。2位は渋谷教育学園幕張で前年より23人増の212人。3位は女子学院で前年より15人増の196人だった。トップ3は全て私立校が占めた。
公立の最高位は4位の湘南で、前年と同数の195人。5位は私立校の麻布で前年より28人増の192人だった。
以下、6位は日比谷で191人(前年より36人増)、7位は開智で175人(同20人増)、8位は本郷で169人(同13人増)、9位は栄東で168人(同90人増)。栄東は前年より合格者が倍以上に伸びた。10位には167人で東京学芸大学附属(同2人増)と豊島岡女子学園(同14人減)が並んだ。

■首都圏の公立・私立のトップ校から広く人気を集める
ランキングの上位20校を見ると、開成、渋谷教育学園幕張、麻布、豊島岡女子学園、駒場東邦、聖光学院など、東大合格者数ランキングで毎年上位の私立校が並ぶ。
公立校も同じく東大合格者数の多い湘南、日比谷、西、県立浦和、県立千葉など、各都県の歴史があるトップ校ぞろいで、難関国立大の併願先として人気が高い。そうした中、開智や栄東といった、近年東大合格者数を伸ばしている勢いのある学校がトップ10に入った。

http://www.univpress.co.jp/freenews-backnumber/#160331

(三菱商事・三井物産)採用数

2010採用数
慶應 68(商35・物33)
東大 60(商37・物23)
早大 48(商23・物25) ・・・(3大学)70%
一橋 18(商09・物09)
京大 17(商10・物07)
上智 09(商04・物05) ・・・(6大学)85%
阪大 06(商05・物01)
明大 05(商01・物04)
立教 05(商01・物04)
神戸 05(商02・物03)
青学 04(商01・物03)
東北 04(商--・物04)
東工 04(商03・物01)
北大 02(商02・物--)
九大 02(商--・物02)
名大 01(商--・物01)

日本銀行入行者2010年
・東京大学 156名 ・慶應義塾大学 119名
_____________________________________100名

・★早稲田大学 59名 ・一橋大学 26名 ・京都大学 24名 ・中央大学 20名
・東京工業大学 19名 ・学習院大学 16名 ・名古屋大学 15名 ・上智大学 13名
・東京理科大学 11名 ・広島大学 11名 ・立命館大学 10名 ・関西学院大学 10名
・青山学院大学 10名 ・神戸大学10名
_____________________________________10名

・九州大学 9名 ・★大阪大学 9名 ・横浜国立大学 8名 ・南山大学 8名
・明治大学 8名
0086名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 04:23:17.50ID:KXjrngQl
〜週刊ダイヤモンド 2017/09/16〜
過去29年間(1989〜2017) 大学別採用実績

「三菱商事」
東京707 京都247 北海道32 東北45 名古屋49 大阪75 九州58
一橋328 東京工業54 筑波26 神戸77 広島17
慶應義塾1124 早稲田836

「三井物産」
東京530 京都263 北海道14 東北35 名古屋49 大阪69 九州50
一橋289 東京工業50 筑波25 神戸71 広島14
慶應義塾1118 早稲田750

「住友商事」
東京406 京都315 北海道14 東北31 名古屋50 大阪193 九州36
一橋237 東京工業34 筑波27 神戸221 広島6
慶應義塾803 早稲田624

「三菱地所」
東京132 京都36 北海道6 東北18 名古屋11 大阪14 九州4
一橋96 東京工業8 筑波7 神戸14 広島0
慶應義塾169 早稲田137

「三井不動産」
東京96 京都46 北海道4 東北12 名古屋10 大阪15 九州5
一橋116 東京工業10 筑波5 神戸13 広島2
慶應義塾174 早稲田129

「電通」
東京467 京都184 北海道4 東北19 名古屋30 大阪70 九州26
一橋117 東京工業50 筑波44 神戸63 広島5
慶應義塾914 早稲田684

「三菱東京UFJ銀行」
東京1348 京都899 北海道47 東北95 名古屋552 大阪483 九州134
一橋1107 東京工業133 筑波136 神戸715 広島29
慶應義塾2858 早稲田2574

「東京海上日動火災保険」
東京286 京都118 北海道30 東北44 名古屋60 大阪73 九州93
一橋145 東京工業37 筑波10 神戸157 広島87
慶應義塾1650 早稲田1306

「野村総合研究所」
東京438 京都230 北海道52 東北61 名古屋38 大阪173 九州60
一橋67 東京工業305 筑波60 神戸91 広島8
慶應義塾724 早稲田677

「三菱重工業」
東京588 京都471 北海道120 東北210 名古屋302 大阪489 九州688
一橋173 東京工業451 筑波49 神戸287 広島205
慶應義塾462 早稲田608

「日立製作所」
東京899 京都480 北海道261 東北462 名古屋441 大阪552 九州441
一橋126 東京工業786 筑波282 神戸265 広島168
慶應義塾993 早稲田1520
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 04:26:08.23ID:KXjrngQl
サンデー毎日 2014.4.20号 全国3440高校181大学合格者数 首都圏東大合格上位高校 

東大 一工 早大 慶大 上智 理大 明大 青学 立大 中大 法大
-158   -0 -225 -188   41   62   58   -6   11   50   12  開成
-104   -9   72   54   -8   21   13   -7   -2   10   -1  筑波大付属駒場
  81   32 -141 -117   25   75   61   10   -9   42   19  麻布
  75   22 -126   80   22   45   51   -7   -7   38   -8  駒場東邦
  71   25 -152 -117   14   53   49   -6   -6   27   12  聖光学院
  69   -3 -123   83   20   42   38   -1   21   17   -8  桜蔭
  67   11 -103   77   -7   30   40   -2   -6   -9   -9  栄光学園
  56   18 -165 -104   46   69   98   17   35   58   17  学芸大付属
  48   18 -145 -114   32 -101   82   11   23   26   16  渋谷教育学園幕張
  40   27 -147 -116   46 -104   88   -7   21   64   24  海城
  37   17 -174 -108   48 -108 -118   14   23   55   36  日比谷
  34   37 -163 -120   35   84   94   11   14   29   15  浅野
  33   31 -136   66   12 -130 -157   14   32   59   38  県立・浦和
  33   16 -180   79   89 -124 -124   32   88   56   22  豊島岡女子学園
  31   32 -149   93   30   59   96   13   25   36   21  西
  29   14   99   58   28   55   60   15   25   25   14  筑波大付属
  26   14 -106   67   30   79   76   13   14   51   17  巣鴨
  26   24   83   42   11   46   18   -2   12   -9   10  早稲田
1018 -350 2489 1683 -544 1287 1321 -188 -374 -661 -299  18高校合計
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 04:29:44.99ID:KXjrngQl
◎2017年 東大合格者数(現浪)上位高校の、難関私大【現役進学者数】
サンデー毎日2017.6.25,7.2、週刊朝日2017.6.23より。

    東大 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
開成 161   9  14   0   3   3   0   0   0   0
筑駒 102   4  11   0   0   1   0   0   0   0
 灘   95   2   0   0   0   0   0   0   0   0
渋幕張 78  34  24   7   3   4   0   1   2   1
麻布  78   9  12   0   1   0   0   0   0   0
聖光  69  17  20   2   2   0   0   0   2   0
桜蔭  63  22  22   2   1   3   0   1   2   0
栄光  62   4  14   0   0   0   0   0   0   0
駒東  52  12  10   1   2   0   1   0   1   0
海城  49  22  17   4   8   6   0   0   3   4
学芸  46  20  21   6   4   4   1   1   1   1
日比谷 45  12  39   6   5   4   2   3   2   1
ラサル. 40   3  10   0   0   0   −   −   1   0
筑附  39  18  19   0   4   1   1   3   1   1
甲陽  39   0   1   0   0   0   0   0   0   0
旭丘  37 非公表
女子学 36  17  25   3   5   3   3   1   0   0
西大和 35   7   1   1   0   0   −   −   1   −
翠嵐  34  28  36   4   8  11   5   3   2   6
県浦和 32   9   4   0   1   0   0   0   1   0 ※2015年
武蔵  32  10  12   3   2   2   0   0   1   0
浅野  32  23  25   0   4   6   0   0   4   1
早稲田 30 159  19   0   3   5   2   0   0   0
東海  30   4   7   0   0   0   0   0   0   0
 西   27  19  23   4   1   2   0   1   4   1
久留米 27   1   5   0   1   1   0   0   0   0
東大寺 26   0   1   0   0   0   0   0   0   0
渋渋谷 25  21  22   4   3   5   1   1   3   1
愛光  22   9   5   0   2   0   0   0   8   2
豊島岡 21  23  27   9   8  11   2   5   4   1
洛南  21   9   3   0   0   1   −   −   2   −
土浦一 20   4   2   0   5   4   4   0   2   4
岡崎  20   4   9   0   4   4   1   0   3   2
広福山 19   5   3   1   0   2   0   0   0   2
広島学 19   3   3   1   1   0   0   1   0   0
熊本  19 非公表
開智  18  25  21  12  21  22   5   3  14  16
県千葉 18  37  19   4   6  10   1   5   2   4
市川  18  44  27   8  23   6   7   8  10   4
芝    18  32  12   6  10   5   0   1   1   1
湘南  18  37  19   3   3  17   4   5   2   4
岡山朝 18   5   7   0   0   4   1   0   2   0
※県浦和は今年、昨年は非掲載のため2015年実績。旭丘、熊本は毎年非公表。
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 04:32:30.05ID:KXjrngQl
◆大学ブランド力ランキングTOP20(首都圏編・ビジネスパーソンベース)
※()は前回の順位
1位(1):東京大学 88.6ポイント
2位(2):慶應義塾大学 82.4ポイント
3位(3):早稲田大学 81.0ポイント
4位(4):上智大学 71.0ポイント
5位(5):一橋大学 68.9ポイント
6位(7):東京工業大学 68.5ポイント
7位(6):青山学院大学 68.3ポイント
8位(10):明治大学 66.2ポイント
9位(8):東京外国語大学 65.3ポイント
10位(9):お茶の水女子大学 64.1ポイント
11位(13):学習院大学 63.4ポイント
11位(16):中央大学 63.4ポイント
13位(11):立教大学 63.3ポイント
14位(12):国際基督教大学 63.1ポイント
15位(15):東京理科大学 60.3ポイント
16位(20):東京学芸大学 59.2ポイント
17位(14):横浜国立大学 58.2ポイント
18位(18):日本大学 58.0ポイント
19位(17):法政大学 57.4ポイント
20位(19):津田塾大学 57.2ポイント

https://resemom.jp/article/2017/11/29/41584.html
0090名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 04:35:06.76ID:KXjrngQl
歴代首相
吉田茂 東京帝國大学法科大学政治科卒業
片山哲 東京帝國大学法学部卒 弁護士
鳩山一郎 東京帝國大学法学部卒
石橋湛山 早稲田大学文学部卒
岸信介 東京帝國大学法学部卒 商工官僚
池田勇人 京都帝國大学法学部卒 大蔵官僚
佐藤榮作 東京帝國大学法学部卒 運輸官僚
田中角榮 中央工学校卒 会社社長(+一級建築士)
三木武夫 明治大学法学部卒
福田赳夫 東京帝國大学法学部卒 大蔵官僚
大平正芳 東京商科大学卒(一橋大学) 大蔵官僚
鈴木善幸 農林省水産講習所(東京海洋大学)卒 漁協役員
中曾根康弘 東京帝國大学法学部卒 内務官僚
竹下登 早稲田大学商学部卒 島根県議(+雄弁会、早大高等学院出身)
宇野宗佑 神戸商業大学(神戸大学)中退 滋賀県議
海部俊樹 早稲田大学法学部卒 議員秘書
宮澤喜一 東京帝國大学法学部卒 大蔵官僚
細川護熙 上智大学法学部卒 熊本県知事
羽田孜 成城大学経済学部卒 会社員(+成城学園高等学校)
村山富市 明治大学政治経済学部卒 大分県議
橋本龍太郎 慶應義塾大学法学部卒 会社員
小渕恵三 早稲田大学第一文学部卒 早稲田大学大学院政治学研究科修了 会社役員
森喜朗 早稲田大学第二商学部卒 新聞記者(+雄弁会)
小泉純一郎 慶應義塾大学経済学部卒 議員秘書
安倍晋三 成蹊大学法学部卒 会社員(+成蹊学園(小学校・中学校・高等学校))
福田康夫 早稲田大学第一政治経済学部卒
麻生太郎 学習院大学政治経済学部卒
鳩山由起夫 東京大学工学部卒
菅直人 東京工業大学卒
野田佳彦 早稲田大学政治経済学部卒
安倍晋三 成蹊大学法学部卒

大阪大学0人
0091名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 11:18:40.15ID:aNrHdCbK
大学は学問と研究の場

【2017年版世界大学ランキングにおける日本国内順位の総合評価】.
*20種類の世界ランキングを用いて作成
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、入:ランクイン数、順:国内順位平均
TOP3は東大京大阪大

1位:●東京大学 (入20、順1.1)
2位:●京都大学 (入20、順3.2)
3位:●大阪大学 (入20、順4.2)
4位:●東北大学 (入20、順4.5)
5位:●東京工業大学 (入19、順5.9)
6位:●名古屋大学 (入18、順6.2)
7位:●九州大学 (入20、順7.6)
8位:●北海道大学 (入20、順8.3)
9位:●筑波大学 (入18、順9.8)
10位:○慶應義塾大学 (入20、順10.0)

Nature Index 2017 Innovationランキング

01位「大阪大学」
02位「理化学研究所」
03位「京都大学」
04位「九州大学」
05位「東京工業大学」
0092名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 13:13:07.41ID:mpVRKaGd
>>62
付加疑問定期
0093名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 20:15:16.37ID:KXjrngQl
◎大企業社長出身大学一覧

70 日本銀行(東大法)
69 国際協力銀行(東大法)‖三菱総研(東大法)
68 政策投資銀行(東大法)‖フジテレビ(早稲田政経)
67 日本証券取引所(慶應商)‖三菱商事(東大法)‖日本郵船(慶應経済)‖ 商船三井(名大経済)‖ 三井不動産(東大法)
‖三菱地所(一橋経済)‖ 日テレ(東外大)‖ 講談社(慶應法)‖ 集英社(成蹊大法)‖ 小学館(中央院文)‖ 野村総研(京大工) 
66 郵政(慶應経済)‖三井物産(東大工) ‖NHK(九大経済)‖TBS(早稲田政経)‖テレ朝(中央法)‖読売(京大文)
‖朝日(千葉大人文)‖電通(上智外語)‖新日鐵住金(一橋経済)‖ JXエネ(一橋商) ‖任天堂(東工大工)
65 住友商事(阪大経済)‖ テレ東(早稲田一文)‖ 毎日放送(同志社文)‖朝日放送(関西学院経済)‖関西テレビ(早稲田政経)
‖読売テレビ(東大文)‖テレビ大阪(同志社法)‖ 博報堂(一橋社会)‖ JR東海(東大経済)
64 伊藤忠(東大経済)‖ 共同通信(慶應法)‖ 日経(慶應経済)‖ 国際石油帝石(東大法)‖ 農林中金(京大農)
63 JR東(東大法)‖ 東ガス(早稲田政経)‖ 丸紅(慶應経済)‖ 旭硝子(慶應経済)‖ 三菱化学(東大院理)‖ 東急電鉄(早稲田理工)‖ 首都高速(中央法)
‖ドコモ(名工大院工)‖ ソニー(ICU教養)‖ トヨタ(慶應法)
62 昭和シェル(中央法)‖ 三菱重工(東大法)‖ 富士フイルム(東大経済)‖ キリン(慶應経済)‖ 味の素(慶應経済)
‖住友不動産(東大経済)‖小田急(都立大法)‖ パナソニック(阪大基礎工)‖ 東急不動産(青学大経済)‖ JFE(慶應経済)
61 東京海上(慶應商)‖ JR西(東大法)‖ 関電(京大工)‖ 大阪ガス(東大工)‖ 阪急(慶應経済)‖ ホンダ(京大院工)‖ 東燃(横国工)
‖出光(慶應法)‖ 住友化学(東大院工)‖ 信越化学(新潟大工)‖ 阪神高速(早稲田法)‖ 住友電工(一橋法)‖ 花王(阪大院工)
‖日清製粉(一橋経済)‖サントリー(慶應経済)‖ アサヒ(青学法)‖ 中日(早稲田政経)‖ 毎日(東大農)‖ 時事(明治政経)
‖メトロ(早稲田院理工)‖ JRA(早稲田教育)‖川崎汽船(神戸法)

東大:18名
慶大:16名
早大:10名
一橋:05名
京大:03名
0094名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 20:15:55.41ID:KXjrngQl
河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社) 2012年
1. 東京大学 73.40 - 法74.1 経72.7
2. 京都大学 70.30 - 法70.7 経69.9
3. 早稲田大 69.35 - 法69.9 政70.3 経70.3 商66.9
4. 一橋大学 68.70 - 法69.5 経67.9
5. 慶應義塾 68.32 - 法69.6 政68.4 経67.8 商67.5
6. 大阪大学 67.40 - 法68.0 経66.8

河合塾 全統記述模試 合格者平均偏差値(2012年)

             英  数  国  理  社  総
東京大 理一 72.9 69.9 66.1 70.2 61.5 71.9
慶應大 学三 70.1 66.2 63.7 67.9 56.8 68.9
京都大 物理 68.8 67.0 62.9 68.0 61.9 68.8
早稲田 基幹 67.4 65.1 61.4 65.2 57.2 66.8
東工大 四類 65.0 65.1 57.0 64.6 44.4 65.8
名古屋 機械 63.3 62.0 57.5 62.6 57.2 63.5
大阪大 応理 63.4 61.6 57.3 61.7 51.8 63.2

河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社)- 2016

1. 東京大学 72.60(法73.0 経済72.2)
2. 京都大学 69.60(法69.9 経済69.3)
3. 一橋大学 68.60(法68.9 経済68.3)
4. 早稲田大 67.85(法67.7 経済68.0)(私)
5. 慶應義塾 66.60(法67.0 経済66.2)(私)
6. 大阪大学 66.45(法67.0 経済65.9)

河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社)- 2016

理工系学部 合格者平均

1.東京大学 71.70(理T72.2 理U71.2)
2.慶應義塾 68.88(理工)
3.京都大学 68.80(理69.5 工68.1)
4.早稲田大 66.80(基幹66.5 創造66.0 先進67.9)
5.東京工業 65.50(T〜Y)
6.大阪大学 63.70(理63.3 工63.6 基礎64.2)
0095名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 20:16:55.09ID:KXjrngQl
2015年・2016年 早慶 高校別合格者数(週刊朝日)

   【早稲田政経】
<2015年>  @開成高校52 A聖光学院45 B桜蔭高校31 B海城高校31 D駒場東邦27 E麻布高校26 E学芸大附26 E早稲田高26 E渋谷幕張26 I女子学院24
<2016年>  @開成高校53 A日比谷高44 B渋谷幕張35 C聖光学院32 C浅野高校32 E学芸大附28 F女子学院27 G麻布高校26 G海城高校26 I駒場東邦25

   【早稲田法】
<2015年>  @開成高校30 A桜蔭高校18 A海城高校18 A日比谷高18 D駒場東邦17 D渋谷幕張17 D女子学院17 G筑波駒場16 G県立浦和16 I麻布高校15
<2016年>  @開成高校34 A豊島岡女24 B女子学院23 C渋谷幕張21 D本郷高校19 E学芸大付17 E県立浦和17 E日比谷高17 H筑波大附16 H湘南高校16 H聖光学院16

   【早稲田理工】
<2015年>  @開成高校102 A学芸大附46 B湘南高校44 C豊島岡高43 D日比谷高42 E横浜翠嵐41 Fサレジオ37 G筑波大附36 G桐朋高校36 I筑波駒場35 I県立浦和35 I国立高校35 I駒場東邦35
<2016年>  @開成高校108 A渋谷幕張60 B早稲田高59 C麻布高校58 D日比谷高55 D聖光学院55 F学芸大付54 G駒場東邦53 H浅野高校50 I海城46

東京大学 合格上位校 2016年
1 私立 開成高校 170人 早283 慶178 実推計230人(135%)
2 国立 筑附駒場 102人 早 58 慶 61 実推計 59人(58%)
3 私立 灘 高校  94人 早 40 慶 33 実推計 36人(38%)
4 私立 麻布高校 94人 早103 慶 70 実推計 86人(92%)
5 私立 渋谷幕張 76人 早220 慶138 実推計179人(235%)
6 私立 聖光学院 71人 早140 慶127 実推計133人(188%)
7 私立 桜蔭学園 66人 早142 慶 74 実推計108人(163%)
8 私立 栄光学園 57人 早 95 慶 77 実推計108人(150%)
9 私立 駒場東邦 57人 早133 慶 98 実推計115人(202%)
0 国立 学芸大附 57人 早177 慶148 実推計162人(285%)

※実推計は1人2学部併願と(少なめに)仮定した場合の早慶合格実人数の推計
( )は当該旧帝合格人数に対するその割合
0096名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 20:19:20.64ID:KXjrngQl
第4次安倍内閣 2017年(平成29年)11月1日に成立

内閣総理大臣 安倍晋三 成蹊大学法学部政治学科卒
財務大臣内閣府特命担当大臣(金融担当)麻生太郎 学習院大学政治経済学部卒
総務大臣 内閣府特命担当大臣(男女共同参画担当)野田聖子 上智大学外国語学部卒
法務大臣 上川陽子 東京大学教養学部卒 ハーバード大学ケネディスクール行政学修士
外務大臣 河野太郎 慶應義塾大学経済学部(中退) ジョージタウン大学国際学部比較政治学専攻卒
文部科学大臣 林芳正 東京大学法学部卒 ハーバード大学ケネディスクール修了MPA
厚生労働大臣 内閣府特命担当大臣(拉致問題担当)加藤勝信 東京大学経済学部卒
農林水産大臣 齋藤健 東京大学経済学部 ハーバード大学ケネディスクール 修士
経済産業大臣 世耕弘成 早稲田大学政治経済学部政治学科ボストン大学コミュニケーション学部大学院 企業広報論修士
国土交通大臣 石井啓一 東京大学工学部卒 
環境大臣内閣府特命担当大臣(原子力防災担当)中川雅治 東京大学法学部卒
防衛大臣 小野寺五典 東京水産大学水産学部卒
内閣官房長官 菅義偉 法政大学法学部政治学科卒
復興大臣 吉野正芳 早稲田大学商学部卒
国家公安委員会委員長内閣府特命担当大臣(防災担当)小此木八郎 玉川大学文学部卒
内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策担当) 江崎鉄磨 立教大学文学部教育学科卒
内閣府特命担当大臣(少子化対策担当)松山政司 明治大学商学部卒
内閣府特命担当大臣(経済財政政策担当)茂木敏充 東京大学経済学部卒ハーバード大学ケネディスクール行政学修士
内閣府特命担当大臣(地方創生担当)梶山弘志 日本大学法学部卒
国務大臣 東京オリンピック・パラリンピック競技大会担当 鈴木俊一 早稲田大学教育学部卒

東京大学   7人
早稲田大学  3人
慶應義塾大学1人
成蹊大学   1人
上智大学   1人
学習院大学  1人
東京水産大学1人
法政大学   1人
玉川大学   1人
立教大学   1人
明治大学   1人
日本大学   1人

大阪大学   0人
0097名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 20:21:27.88ID:KXjrngQl
東京大学 合格上位校 2016年
1 私立 開成高校 170人 早283 慶178 実推計230人(135%)
2 国立 筑附駒場 102人 早 58 慶 61 実推計 59人(58%)
3 私立 灘 高校  94人 早 40 慶 33 実推計 36人(38%)
4 私立 麻布高校 94人 早103 慶 70 実推計 86人(92%)
5 私立 渋谷幕張 76人 早220 慶138 実推計179人(235%)
6 私立 聖光学院 71人 早140 慶127 実推計133人(188%)
7 私立 桜蔭学園 66人 早142 慶 74 実推計108人(163%)
8 私立 栄光学園 57人 早 95 慶 77 実推計108人(150%)
9 私立 駒場東邦 57人 早133 慶 98 実推計115人(202%)
0 国立 学芸大附 57人 早177 慶148 実推計162人(285%)

京都大学 合格上位校
私立 洛南高校 69人 早21 慶15 実推計18人(26%)
府立 北野高校 61人 早19 慶13 実推計16人(28%)
市立 堀川高校 61人 早13 慶 5 実推計 9人(15%)

大阪大学 合格上位校
府立 茨木高校 66人 早16 慶 9 実推計12人(18%)
県立 奈良高校 59人 早 9 慶 5 実推計 7人(12%)
府立 北野高校 57人 早19 慶13 実推計16人(28%)

名古屋大学 合格上位校
県立 刈谷高校 106人 早39 慶 8 実推計23人(22%)
県立 一宮高校 85人 早17 慶16 実推計16人(19%)
県立 明和高校 78人 早30 慶16 実推計23人(29%)

東北大学 合格上位校
県立 仙台第二 116人 早32 慶17 実推計24人(21%)
県立 仙台第一 80人 早25 慶 9 実推計17人(21%)
県立 盛岡第一 46人 早21 慶11 実推計16人(35%)

北海道大学 合格上位校
県立 札幌南高 118人 早38 慶25 実推計31人(26%)
県立 札幌北高 105人 早16 慶 4 実推計10(10%)
県立 札幌西高 86人 早19 慶 2 実推計10(12%)

九州大学 合格上位校
県立 修猷館高 135人 早56 慶23 実推計39人(29%)
県立 福岡高校 115人 早 5 慶 7 実推計 6人(5%)
県立 筑紫丘高 110人 早22 慶11 実推計11人(10%)

※実推計は1人2学部併願と(少なめに)仮定した場合の早慶合格実人数の推計
( )は当該旧帝合格人数に対するその割合
0098名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 20:28:00.27ID:KXjrngQl
世界大学評価機関の英国クアクアレリ・シモンズは2016年11月24日
(現地時間)、2016年の世界大学就職ランキング300大学
「QS Graduate Employability Rankings 2017」を発表した。
QS Graduate Employability Rankings 2017
1. Stanford University
2. Massachusetts Institute of Technology (MIT)
3. Tsinghua University
4. The University of Sydney
5. University of Cambridge
6. Ecole Polytechnique
7. Columbia University
8. University of Oxford
9. University of California, Berkeley (UCB)
10. Princeton University
11. The University of Melbourne
11. Peking University
13. Cornell University
14. Fudan University
15. University of California, Los Angeles (UCLA)
16. ETH Zurich -Swiss Federal Institute of Technology
17. University of Chicago
18. The University of Hong Kong
19. University of Toronto
20. KIT, Karlsruhe Institute of Technology
20. Imperial College London
21. National University of Singapore (NUS)
22. University of Waterloo
23. University of Pennsylvania
24. UCL (University College London)
25. Brown University
26. 早稲田大学
26. Northwestern University
27. University of Michigan
28. McGill University
29. 東京大学
30. Technische Universität Darmstadt
30. Duke University
32. The Australian National University
33. Shanghai Jiao Tong University
34. California Institute of Technology (Caltech)
35. The University of Manchester
36. Zhejiang University
37. University of Navarra
37. Politecnico di Milano
38. New York University (NYU)
39. University of Bristol
40. Instituto Tecnológico y de Estudios Superiores de Monterrey
40. Chalmers University of Technology
41. University of British Columbia
42. Monash University
42. Technical University of Munich
44. RWTH Aachen University
45. Pontificia Universidad Católica de Chile (UC)
47. Delft University of Technology
48. 東京工業大学
49. KAISTー Korea Advanced Institute of Science & Technology
50. The University of Edinburgh
51-60. 名古屋大学、大阪大学
61. 慶應義塾大学
https://www.topuniversities.com/university-rankings/employability-rankings/2017
0099名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 20:32:55.18ID:KXjrngQl
2016年 早稲田大 一般+センター利用入試 高校別合格者数(補欠繰上げを含む)top50 大学発表
○開成(東京)   283  ◇東京学芸大附(東京)169
○渋谷幕張(千葉)214    西(東京)     157
  湘南(神奈川)  198  ○浅野(神奈川)  154
○女子学院(東京)197    浦和・県立(埼玉)152
  日比谷(東京)  194    千葉・県立(千葉)150
○麻布(東京)   194  ○城北(東京)   150
○開智(埼玉)   179    大宮(埼玉)   140
○本郷(東京)   176  ○駒場東邦(東京)139
○栄東(埼玉)   173    横浜翠嵐(神奈川)138
○豊島岡女子(東京)172  ○聖光学院(神奈川)137
136人 ○山手学院(神奈川)
134人 ◇筑波大附(東京)
131人 ○市川(千葉)
130人 国立(東京)
122人 ○海城(東京)
120人 ○桜蔭,○早稲田(東京)
119人 ○渋谷教育学園渋谷(東京)
117人 ○芝(東京)
115人 ○昭和学院秀英(千葉)
111人 川越・県立(埼玉)、○桐朋(東京)
109人 柏陽(神奈川)
104人 ○桐光学園(神奈川)
100人 東葛飾(千葉)
99人 ○吉祥女子(東京)、○逗子開成(神奈川)
96人 川和(神奈川)
95人 ○栄光学園(神奈川)
92人 新宿,○鴎友学園女子(東京)、○桐蔭学園(神奈川)
91人 戸山,○国学院久我山(東京) / 90人 ○攻玉社(東京)
89人 ○頌栄女子学院(東京)、○フェリス女学院(神奈川)
87人 浦和第一女子(埼玉)
86人 ○サレジオ学院(神奈川) / 85人 ○広尾学園(東京)
0100名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 20:39:58.27ID:KXjrngQl
@
0101名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 20:41:03.73ID:KXjrngQl
2016年 東京大 高校別合格数(3,108人) 5月末まで判明分
○開成(東京)   170    日比谷(東京)   53
◇筑大駒場(東京)102  ○ラ・サール(鹿児島)44
○麻布(東京)    94  ○豊島岡女子学園(東京)41
○灘(兵庫)      94  ○早稲田(東京)   38
○渋谷幕張(千葉) 76  ○東大寺学園(奈良)37
○聖光学院(神奈川)71  ○久留米大附設(福岡)37
○桜蔭(東京)    59  ○女子学院(東京)  34
◇学芸大附(東京) 57  ◇筑波大附(東京)  33
○駒場東邦(東京) 57  ○西大和学園(奈良)33
○栄光学園(神奈川)57  千葉・県立(千葉)、西(東京)32
31人 ○東海(愛知)
30人 ○海城,○渋谷教育学園渋谷(東京)、○浅野(神奈川)
29人 ○甲陽学院(兵庫)
27人 ○栄東(埼玉)
26人 ○武蔵(東京)、岡崎(愛知)
23人 旭丘(愛知)
22人 浦和・県立(埼玉)
21人 ○攻玉社(東京)、岐阜(岐阜)
20人 国立,○桐朋(東京)、横浜翠嵐(神奈川)、○広島学院(広島)
18人 土浦第一(茨城)、宇都宮(栃木)、○芝(東京)
17人 札幌南(北海道)、○開智(埼玉)、新潟(新潟)、○愛光(愛媛)、熊本(熊本)
16人 湘南(神奈川)、○白陵(兵庫)
15人 ○暁星(東京)
14人 水戸第一(茨城)、小石川中等,○雙葉(東京)、○フェリス女学院(神奈川)、○洛南(京都)、鶴丸(鹿児島)
13人 高崎(群馬)、大宮(埼玉)、○市川(千葉)、○巣鴨(東京)、藤島(福井)、一宮,刈谷(愛知)、○大阪星光学院(大阪)、○青雲(長崎)
12人 富山中部(富山)、浜松北(静岡)、○高田(三重)
11人 ○江戸川学園取手(茨城)、武蔵・都立,○城北,○白百合学園,○本郷(東京)、静岡(静岡)、大分上野丘(大分)
10人 山形東(山形)、○逗子開成(神奈川)、長野・県立(長野)、四日市(三重)
0102名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 20:44:20.23ID:KXjrngQl
2016年 慶應義塾大 一般入試高校別合格者数(補欠繰上げを含む)top50 大学発表
○開成(東京)   181  ○駒場東邦(東京)96
  日比谷(東京)  169  ○海城(東京)   95
○浅野(神奈川)  157  ○女子学院(東京)95
○麻布(東京)   142    湘南(神奈川)  91
◇学芸大附(東京)136    横浜翠嵐(神奈川)89
○渋谷幕張(千葉)131  ○早稲田(東京)  88
○聖光学院(神奈川)128 ○洗足学園(神奈川)86
  西(東京)     115  ○桐朋(東京)   85
○市川(千葉)   106    国立(東京)   83
○豊島岡女子(東京)102 ○渋谷教育学園渋谷(東京)82
80人 ○芝(東京)、○栄光学園(神奈川)
79人 浦和・県立(埼玉)、○桜蔭(東京)
77人 ◇筑波大附(東京)
75人 ○開智(埼玉)、○本郷(東京)
73人 千葉・県立(千葉)、○城北(東京)
71人 ○栄東(埼玉)
69人 ○攻玉社(東京)
67人 ○頌栄女子学院(東京)
66人 ◇筑波大附駒場(東京)、○サレジオ学院(神奈川)
65人 ○逗子開成(神奈川)
64人 ○雙葉(東京)
59人 ○武蔵(東京)
57人 ○桐光学園,○山手学院(神奈川)
55人 ○東海(愛知)
52人 ○暁星(東京)、○桐蔭学園(神奈川)
49人 ○フェリス女学院(神奈川)、旭丘(愛知)
48人 ○昭和学院秀英(千葉)
47人 ○東邦大付東邦(千葉)、○巣鴨(東京)
46人 ○鴎友学園女子(東京)
45人 大宮(埼玉)、○横浜共立学園(神奈川)
0103名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 20:46:49.63ID:KXjrngQl
プレジデント(2010.10.18)を基に作成

定員(1980年)
東大文T(630人)、東大文U(370人)、京大法(330人)、京大経済(200人)、一橋経済(250人)、一橋商(250人)、一橋法(200人)、
慶應経済(1200人)、慶應法(1200人)、 慶應商(1000人)、早稲田政経(1200人)、早稲田法(1200人)、早稲田商(1200人)

上記は、理系学部や女性の多い文学部、教育学部等を排除した、文系就職御用達学部の実力を見るものです
@<上場企業における社長・役員数と輩出率>
※社長・役員輩出率は現在の社長・役員数を30年前(現在の社長・役員世代が学生の頃)の学部定員数で割った数値である
http://vitalgate.biz/gakubatu/zyouzyou.htm
A<主要企業における役員数と輩出率>
※主要企業とは2011年の株式時価総額上位50社の内、役員を公表している35社
http://vitalgate.biz/gakubatu/tyouitiryuu.htm

■@から出た結論
(上場企業における社長輩出率)
東大経済>京大経済>東大法=慶應経済>一橋商>慶應法=慶應商>一橋経済>京大法>早稲田政経>早稲田商>早稲田法>一橋法
(上場企業における役員輩出率)
東大法>京大経済>京大法>東大経済>一橋商>一橋経済>慶應経済>一橋法>慶應法>慶應商>早稲田法>早稲田政経=早稲田商
■Aから出た結論
(主要企業における役員輩出率)
東大法>東大経済>京大法>京大経済>一橋経済>一橋商>慶應経済>一橋法>慶應法=早稲田政経>慶應商>早稲田法>早稲田商
0104名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 20:56:29.89ID:KXjrngQl
2017年 大学別採用実績

「三菱商事」
筑波1 千葉0 横国1 慶應44 早稲田27
「三井物産」
筑波0 千葉0 横国2 慶應42 早稲田20
「住友商事」
筑波1 千葉0 横国0 慶應29 早稲田26
「伊藤忠商事」
筑波1 千葉0 横国2 慶應30 早稲田24
「丸紅」
筑波0 千葉0 横国0 慶應20 早稲田25

「三菱地所」
筑波0 千葉0 横国0 慶應8 早稲田5
「三井不動産」
筑波0 千葉0 横国1 慶應8 早稲田8

「電通」
筑波1 千葉0 横国0 慶應37 早稲田24
「博報堂」
筑波2 千葉1 横国2 慶應37 早稲田20

「フジテレビジョン」
筑波0 千葉0 横国0 慶應3 早稲田8
「日本テレビ放送網」
筑波0 千葉0 横国1 慶應8 早稲田5
「テレビ朝日」
筑波1 千葉0 横国1 慶應10 早稲田5
「TBSテレビ」
筑波0 千葉2 横国0 慶應8 早稲田5
「テレビ東京」
筑波0 千葉0 横国0 慶應6 早稲田4
「NHK」
筑波5 千葉6 横国4 慶應38 早稲田68
0105名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 20:59:14.94ID:KXjrngQl
「朝日新聞社」
筑波3 千葉0 横国1 慶應7 早稲田11
「読売新聞社」
筑波0 千葉0 横国0 慶應6 早稲田9
「毎日新聞社」
筑波2 千葉1 横国0 慶應3 早稲田8
「産業経済新聞社」
筑波1 千葉0 横国1 慶應5 早稲田5
「日本経済新聞社」
筑波2 千葉0 横国0 慶應14 早稲田15
「三菱東京UFJ銀行」
筑波5 千葉2 横国6 慶應91 早稲田105
「三井住友銀行」
筑波4 千葉4 横国2 慶應63 早稲田68
「みずほFG」
筑波2 千葉5 横国9 慶應146 早稲田109
「東京海上日動火災保険」
筑波1 千葉0 横国1 慶應97 早稲田81
「日本生命保険」
筑波4 千葉0 横国6 慶應28 早稲田32
「野村證券」
筑波4 千葉0 横国4 慶應30 早稲田36
「三菱重工業」
筑波5 千葉0 横国3 慶應11 早稲田20

※就職者総数
筑波2,180 千葉2,420 横国1,744 慶應5,754 早稲田8,937
0106名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 21:02:29.28ID:KXjrngQl
CWUR世界大学ランキング2015、東大2年連続13位…Top100に国内7大学
7月17日(現地時間)、サウジアラビアの世界大学ランキングセンター(CWUR)が評価する2015年世界大学ランキングが発表され、
ハーバード大学が4年連続の1位を獲得した。東京大学は2014年と同様に13位で、アジアトップだった。
世界大学ランキングセンター(The Center for World University Rankings、通称CWUR)が発表する世界大学ランキングは、
「教育の質(世界的な賞を受けた卒業生数)」「卒業生におけるグローバル企業の最高経営責任者クラスの人数」「教員の質
(世界的な賞を受けた教員数)」「論文掲載数」「論文の影響力」「被引用論文数」「大学のh-index」「大学の特許獲得数
」の8項目に基づき、1,000大学をランク付けしている。
2015年の同ランキングでは、ハーバード大学が4年連続1位となった。2位のスタンフォード大学と、3位のマサチューセッツ工科大学(MIT)も
2014年と変わらぬ顔ぶれ。トップ10にランクインした大学のうち、米国以外の大学でトップ10に入ったのは、英国のケンブリッジ大学4位と、
オックスフォード大学5位のみ。トップ10は、2014年10位のエール大学と11位のコーネル大学の順位が入れ替わったほか、大きな変化がなかった。
日本の大学でもっとも評価が高かったのは、2013年は14位、2014年は13位と順位を上げてきた東京大学。同大学は、2015年は2014年同様13位だった。
そのほか、京都大学が17位、慶應義塾大学が34位、早稲田大学が2014年40位より順位をあげ38位。次いで大阪大学が45位となった。
また、100位以内にランクインした大学数は、2014年8校より減少し、7校となった。
なお、世界大学ランキングは発表機関によってさまざま存在するが、国際性など評価指標の違いからCWURでは日本の大学が
比較的上位にランクインする傾向がある。ほかの世界大学ランキングは、英クアクアレリ・シモンズの「QS世界大学ランキング」や
英タイムズ・ハイアー・エデュケーションの「THE世界大学ランキング」など。

◆CWUR世界大学ランキング 2015 トップ10
1位 ハーバード大学
2位 スタンフォード大学
3位 マサチューセッツ工科大学(MIT)
4位 ケンブリッジ大学
5位 オックスフォード大学
6位 コロンビア大学
7位 カリフォルニア大学バークレー校
8位 シカゴ大学
9位 プリンストン大学
10位 コーネル大学

◆トップ100入りした国内大学
13位 東京大学
17位 京都大学
34位 慶應義塾大学
38位 早稲田大学
45位 大阪大学
73位 東北大学
100位 九州大学

http://resemom.jp/article/2015/07/17/25843.html
0107名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 21:04:30.49ID:KXjrngQl
2011年首都圏高校現役進学者(2011.7.8:週刊朝日)
筑附  :東大24、早稲田35、慶應24、横浜国立0、埼玉0、首都大0
筑駒  :東大74、早稲田 6、慶應 9、横浜国立0、埼玉0、首都大学附  :東大42、早稲田17、慶應19、横浜国立2、埼玉1、首都大2
麻布  :東大42、早稲田10、慶應20、横浜国立0、埼玉0、首都大0
桜蔭  :東大58、早稲田19、慶應10、横浜国立3、埼玉0、首都大0
海城  :東大24、早稲田28、慶應38、横浜国立1、埼玉0、首都大4
駒場東邦:東大46、早稲田15、慶應19、横浜国立0、埼玉0、首都大0
女子学院:東大27、早稲田46、慶應23、横浜国立0、埼玉0、首都大0
桐朋  :東大23、早稲田22、慶應27、横浜国立3、埼玉1、首都大3
浅野  :東大27、早稲田33、慶應40、横浜国立0、埼玉0、首都大0
栄光  :東大44、早稲田 2、慶應10、横浜国立0、埼玉0、首都大1
聖光学院:東大45、早稲田21、慶應26、横浜国立5、埼玉0、首都大1
0108名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 21:07:07.27ID:KXjrngQl
2011年首都圏高校現役進学者(2011.7.8:週刊朝日)
筑附  :東大24、早稲田35、慶應24、横浜国立0、埼玉0、首都大0
筑駒  :東大74、早稲田 6、慶應 9、横浜国立0、埼玉0、首都大0
学附  :東大42、早稲田17、慶應19、横浜国立2、埼玉1、首都大2
麻布  :東大42、早稲田10、慶應20、横浜国立0、埼玉0、首都大0
桜蔭  :東大58、早稲田19、慶應10、横浜国立3、埼玉0、首都大0
海城  :東大24、早稲田28、慶應38、横浜国立1、埼玉0、首都大4
駒場東邦:東大46、早稲田15、慶應19、横浜国立0、埼玉0、首都大0
女子学院:東大27、早稲田46、慶應23、横浜国立0、埼玉0、首都大0
桐朋  :東大23、早稲田22、慶應27、横浜国立3、埼玉1、首都大3
浅野  :東大27、早稲田33、慶應40、横浜国立0、埼玉0、首都大0
栄光  :東大44、早稲田 2、慶應10、横浜国立0、埼玉0、首都大1
聖光学院:東大45、早稲田21、慶應26、横浜国立5、埼玉0、首都大1
0109名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/04(火) 23:06:26.17ID:aNrHdCbK
就職ランキング?
サウジアラビアのランキング?
変なもの載せないでよ
世界ランキングは、ほとんど東大京大阪大
しっかり調べてね
0110名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/05(水) 04:23:55.15ID:utKN7HnI
芥川賞・直木賞の作家一覧 出身大学・学校別(2名以上)
http://yuumeijin.org/akunao/daibetu.php

早稲田大学         63人(直木賞36人、芥川賞27人)
東京大学           32人(芥川賞19人、直木賞13人)
慶應義塾大学       22人(直木賞14人、芥川賞8人)
明治大学               8人(芥川賞5人、直木賞3人)
法政大学               7人(芥川賞6人、直木賞1人)
東北大学               6人(直木賞4人、芥川賞2人)
大阪府立大学           5人(芥川賞3人、直木賞2人)★
成蹊大学               5人(直木賞4人、芥川賞1人)
東京外国語大学         5人(芥川賞4人、直木賞1人)
中央大学               4人(直木賞4人)
京都大学               4人(芥川賞3人、直木賞1人)★
同志社大学             4人(直木賞3人、芥川賞1人)★
一橋大学               3人(直木賞2人、芥川賞1人)
國學院大學             3人(直木賞2人、芥川賞1人)
立教大学               3人(直木賞3人)
お茶の水女子大学      2人(芥川賞2人)
上智大学               2人(直木賞1人、芥川賞1人)
九州大学               2人(芥川賞1人、直木賞1人)
千葉大学               2人(直木賞1人、芥川賞1人)
国際基督教大           2人(芥川賞1人、直木賞1人)
大阪外国語大学         2人(直木賞2人)★ ←大阪大学外国語学部←大阪大学文学部はゼロ!!
日本大学               2人(直木賞1人、芥川賞1人)
東京芸術大学           2人(芥川賞2人)
東京女子大学           2人(直木賞2人)
東京女子大学短期大学部 2人(芥川賞2人)
武蔵野美術大学         2人(芥川賞2人)
琉球大学               2人(芥川賞2人)
立命館大学             2人(直木賞1人、芥川賞1人)★
筑波大学               2人(芥川賞2人)
西南学院大学           2人(直木賞2人)
青山学院大学           2人(直木賞2人)
0111名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/05(水) 04:24:33.71ID:utKN7HnI
地底の大阪大学 地元関西財界トップの数でも東大 早稲田 慶應に負ける
●関西地方*財界トップ

大林組:東大工
竹中工務店:東大工
大和ハウス:関西学院⇒慶應法
川崎重工:慶應工⇒京大工
神戸製鋼:九大工
ヤンマー:慶應
NTN:慶應商
パナソニック:関西大⇒大阪大
シャープ:名工大⇒静岡大
キーエンス:立命館
ローム:立命館
京セラ:同志社工
オムロン:慶應理工⇒同志社経
村田製作所:同志社
京都銀行:立命館
京進:同志社
ダイキン工業:大阪市立⇒小樽商(会長:同志社)
サントリー:慶應⇒慶應
日清食品:慶應商⇒慶應理工
ハウス食品:慶応理工
武田薬品:早大政⇒リヨン大
積水化学:早大
東レ:東大
帝人:慶應経⇒東大工
ダイワボウ:慶應⇒慶應
クラボウ:慶應⇒東大
岩谷産業:同志社
関西電力:京大工
りそなHD:上智
住友生命:東大
伊藤忠商事:東大
JR西日本:東大
阪神阪急HD:早大政経
阪急電鉄:慶應
H2Oリテ:慶應⇒慶應⇒関西学院
近畿鉄道HD:早大政経→京大
近鉄百貨店:早大政経
南海電鉄大:阪大工⇒慶應商
JTB西日本:関西学院⇒慶応
新関西国際空港:東大経
関西アーバン銀行;早稲田政経
高島屋:同志社⇒慶應⇒横浜市立
ワールド:東大経済
スシロー:東大理
テレビ大阪:同志社法
関西テレビ:同志社→早大(会長:同志社)
毎日放送;同志社文→慶應商(会長:同志社)
読売新聞大阪本社:慶応⇒慶應⇒東大⇒横浜国立
P&G:同志社商→早稲田教育
ノエビア:関西大
0112名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/05(水) 04:25:55.23ID:utKN7HnI
 (*´Д`)ヾ<復習ぢゃw
      
【地底】:田舎臭い地方に鎮座せられますw地方旧帝御大をさす尊称であらせられる!
            具体的には以下の御大をさすw

北海道大学・東北大学・名古屋大学・大阪大学・九州大学
0113名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/05(水) 11:14:36.09ID:48kisbII
>>106
これが最新版なw
CWUR世界大学ランキング 2018-2019

12位 東京大学
26位 京都大学
53位 大阪大学
113位 名古屋大学
120位 東北大学
140位 東京工業大学
174位 北海道大学
175位 慶應大学
226位 九州大学
238位 筑波大学
286位 神戸大学
303位 早稲田大学

1)卒業生の質 国際的な賞を受賞した卒業生の数(大学の規模を考慮)
阪大 70位(国内4位)
慶應 549位 (国内17位)
早稲田 560位 (国内18位)
2)卒業生の就職 大企業のCEOになった卒業生の数(大学の規模を考慮)
阪大 65位 (国内6位)
慶應 12位 (国内2位)
早稲田 23位 (国内4位)
3)大学の質 国際的な書を受賞した研究者の数
阪大 61位(国内3位)
慶應 圏外
早稲田 圏外
4)研究成果 論文の総数
阪大 59位 (国内3位)
慶應 303位 (国内10位)
早稲田 470位 (国内15位)
5)論文の質 上位の雑誌に掲載された論文の数
阪大 82位 (国内3位)
慶應 324位 (国内10位)
早稲田 471位 (国内15位)
6)影響力 影響力の強い雑誌に掲載された論文の数
阪大 83位 (国内3位)
慶應 273位 (国内10位)
早稲田445位 (国内17位)
7)引用 高被引用論文の数
阪大 174位 (国内4位)
慶應 363位 (国内12位)
早稲田 541位 (国内24位)
0114名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/05(水) 14:01:45.47ID:o1MDwwwT
>>113
Good Job
0116名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/05(水) 14:57:28.44ID:zyPlfUft
普通の世界ランキングだと逆立ちしても上位を取れないからQS科目別ランキングだけを狙って科目を絞ったワタクの手本早稲田さん
"本学は、2014年度に採択されたスーパーグローバル大学創成支援事業「Waseda Ocean構想」において、2023年度までに18分野を世界ランキング100位以内にランクインさせることを目標としています。
そのため、特に評価が高い6つの研究分野(1. 国際日本学、2. 実証政治経済学、3. 健康スポーツ科学、4.ICT・ロボット工学、5.ナノ・エネルギー、6.数物系科学)をモデル拠点として選定し、先行的に集中投資を行い、先端的な研究を進めてきました。"

なお
CWUR 227科目別ランキング 世界top10ランクイン科目数
東大 23科目
京大 12科目
阪大 4科目

早稲田、0w
慶應、0w
0117名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/05(水) 15:02:26.64ID:yIDuJ7WC
工学系大学 学歴・難易度 総合序列 【超最新版】

東大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(東大の壁)
京大
東工大  慶應義塾 早稲田
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(超エリートの壁)
阪大 名大
東北大 阪府大(工)
九大 北大 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(エリートの壁)
筑波大 神戸大 横国大 九大(芸工)  東京理科(工)
阪市大 千葉大 名工大 農工大  上智 同志社 東京理科(理工)
首都大 電通大 広島大 工繊大  明治 豊田工業
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(学歴フィルターの壁)
0118名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/05(水) 18:18:16.92ID:o1MDwwwT
Natureによる2017日本研究機関ランキング        
01位:東京大学          
02位:京都大学         
03位:大阪大学         
04位:東北大学         
05位:理化学研究所       
06位:東京工業大学       
07位:名古屋大学         
08位:九州大学          
09位:北海道大学         
10位:物質・材料研究機構   

Nature Index 2017 Innovationランキング
01位「大阪大学」
02位「理化学研究所」
03位「京都大学」
04位「九州大学」
05位「東京工業大学」

Times Higher Education World University Rankings 2018
1. 東京大学
2. 京都大学
3. 大阪大学
4. 東北大学
5. 東京工業大学
6. 名古屋大学
7. 九州大学
8. 北海道大学
9. 東京医科歯科大学
10. 筑波大学
0119名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/10(月) 00:43:55.01ID:XnOxRD/5
大阪工大 工学部・ロボティクス&デザイン工学部・情報科学部(大学院含む):
丸紅、日本放送協会(NHK)、全日空、新日鉄住金、三菱マテリアル、コスモ石油、
日産自動車、本田技研工業、SUBARU、いすゞ、スズキ、ダイハツ工業、三菱自動車
日立製作所、パナソニック、三菱電機、富士通、日本電気、京セラ、オムロン、ローム、村田製作所、堀場製作所、ヤマハ発動機、ヤンマー、ダイキン工業、大王製紙、
関西電力、きんでん、関電工、中電工、大阪ガス、ダイキン工業、ブリジストン
鹿島、竹中工務店、大林組、大成建設、五洋建設、大和ハウス工業、長谷工、積水ハウス、西松建設、熊谷組、東急建設、前田建設工業、住友林業、パナホーム、
JR東日本、JR東海、JR西日本、近畿日本鉄道、阪神電鉄、京阪電鉄、山陽電鉄、
明治、山崎製パン、キューピー、旭化成、資生堂、日本ロレアル、小野薬品工業
NTTドコモ、NTTデータ、NTTコミュニケーション、ソフトバンク、NTT東日本、
ヤフー、楽天、コナミ、バンダイ、カプコン、ワークスアプリケーションズ
大阪府庁、大阪市役所、京都府庁、京都市役所、兵庫県庁、神戸市役所、奈良県庁、
奈良市役所、滋賀県庁、和歌山県庁、大阪市交通局、国土交通省近畿地方整備局、
警視庁、大阪府警察本部、兵庫県警察本部など
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況