>>11
基本的には単語、熟語、文法、語法は入試前日まで毎日復習し続けるイメージ
長文読解の礎に当たる部分だから、しっかり勉強するべき
勉強したては時間かかるから長文はまだやらなくていい(もし長文やっても、その長文しか読めないという現象が起こる)
長文、解釈に入るタイミングはセンターレベルの単語があらかた頭に入って、文法と語法の復習が3回くらいやった後かな
熟語は割と覚えやすいから、短期間で頭に入るよ