やさしい中学数学だけではそもそも高校落ちる
中学数学は
体系数学+パーフェクトガイド→highスタンダード演習
やっとけ
理解しやすい数学の後に青チャートは内容がかぶってるし難関大の赤本は文系でも理解しやすい1つでは厳しい
理解しやすい→1対1→文プラ+過去問
または
青チャート→スタ演+過去問or理プラ+文プラ+過去問
理解しやすいルートのほうがおすすめ
英語は単語帳熟語帳1冊ずつと長文大量に追加すればよし
>>25(高校受験までにやる)と全レベル3以降を追加すればいいだろう
時間的余裕があればハイトレ3とかレベル別6とか
文法語法はマトモな高校に入れば授業で死ぬほどやるから真面目に復習すれば難関私立大志望でない限り大丈夫