X



阪大文系>>一橋ってさすがにネタだよな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0156名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 11:40:24.70ID:pwP5Gb2t
>>151
これは一橋sageに見せかけた巧妙な千葉sage
0157名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 12:48:07.55ID:+A7ZeXZq
阪大に遅れを取り始めた一橋関係者の阿鼻叫喚(笑)
0158名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 13:07:27.25ID:xT/YURTa
>>157
ネットでいきっても就職ではろくなところにいけない阪大さん
0159名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 13:15:25.07ID:nZPQ8e29
阪大就職ゴミやからなぁ、、
一橋には逆立ちしても勝てんやろ
0161名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 14:09:51.58ID:3BPVp3uZ
一橋は最大就職先がローソンだからな
0162名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 14:24:59.24ID:0pWsfC9t
>>161
日大に負けてそう
0163名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 14:41:24.54ID:pwP5Gb2t
>>161
それ院の話やろ
文系院ならそれも納得
>>160で学部の就職みれるよ
0164名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 15:30:51.61ID:mAt6d445
難関大学の総合的評価(文理の将来性も考慮)
〔SS〕東京大
〔ST〕京都大
〔SU〕大阪大・東工大
〔SV〕東北大・名古屋大
〔SW〕九州大・北海道大・一橋大
〔SX〕筑波大・神戸大・早稲田大・慶應義塾大
0165名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 15:37:58.56ID:jyGDYKKH
就職先の良さなんて名前だけで判断できるんか?
ローソン言ってもコンビニバイトするわけじゃないし
0166名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 15:54:59.35ID:xT/YURTa
>>164
新たなコピペガイジのいい餌になるね
0167名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 16:01:03.33ID:7AcXdt5G
>>160
いやえぐいやんけ
東大京大の法経済くらいやろこれより上なのは
0168名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 16:10:28.69ID:duWO6mqS
【大学生カカオグル】興味ある方はこちらからどうぞ

https://i.imgur.com/gYIn76J.jpg

現在30名/大学名などは名乗らなくて結構です/☺︎
0170名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 16:52:18.94ID:7+HaL2N/
>>160 見る限りじゃ阪大じゃ全く勝ち目ないな
意外にいいとこ行ってるしお買い得かもしれんな
0171名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 17:00:15.25ID:7+HaL2N/
一橋商学部卒業生285名中

外銀外コン9人
大手商社15人
大手監査法人11人
その他日系最大手企業40人ぐらい


普通に京大法経済越えてて草
やはクソ田舎で吠え散らしてるゴミは4年間で退化するんやな
0173名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 17:11:34.60ID:jS4MEGrL
てか企業名だけでみるなら
東大京大一橋早慶別にほぼ変わらないよねw
0175名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 17:12:58.58ID:7+HaL2N/
年度違うとはいえ、2017年卒の京大よりは2018年卒の一橋商のが見映えがいいというだけ
採用選考厳しいとこに結構な数送り込んでるのは評価高い
ソニーのホワイトカラーなんかそうそう内定取れないだろうに
0176名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 17:14:31.94ID:7+HaL2N/
情報を正確に見れないバカは永久に勘違いしてればいいと思うけどね
早慶(笑) お前はとりあえずメガバン保険証券ソフトバンクあたりで人数稼ぐのやめようなw
0177名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 17:16:05.04ID:jS4MEGrL
そもそも関西圏と首都圏の進学先を比較すること事態愚かなのに
SONYとか思いっきし東京の企業だろ
0180名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 17:21:00.69ID:7+HaL2N/
京大法経済は首都圏の企業受けるし、地元志向なんかない
負けてる言い訳としては苦しいな
0182名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 17:26:22.36ID:jS4MEGrL
嘘だと思うなら京都の企業や大阪の企業がどこの大学で学部はどこかみてこいよ
0183名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 17:29:03.06ID:7+HaL2N/
地元に残るやつがいる=地元志向?????

アホ過ぎ(笑
つーか、京大経済の就職先上位に東京ガスが載ってて大ガスが載ってないの草生えるな
0185名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 17:35:45.83ID:7+HaL2N/
高収入のエリート企業はほとんど在京だからな
京大生はそこそこ優秀だから普通に東京まで就活しにくるよ
実際兄が京大行ってるけど学内の説明会のパンフ見りゃほとんど名の知れた東京の企業ばっかだったわ
地元志向とか、クソ駅弁・地底みたいな言い訳はあかんわ(笑
0186名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 17:37:08.89ID:urGFjjfe
兄ちゃんにコンプがあるわけだ
0187名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 17:37:09.23ID:uVxix8Po
国語もやけど算数の勉強も足りん

てか阪大の就職実績持ってないん?
0188名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 17:37:10.24ID:jS4MEGrL
でた笑
1人のデータを一般化するやつ
そして急に兄が京大設定w
苦しすぎw
0189名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 17:39:29.21ID:7+HaL2N/
京大法経済の就職先に

堀場製作所
島津製作所
大日本スクリーン
日本電産

この辺全くないよな(笑
全部上場企業なのに
0190名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 17:40:43.95ID:7+HaL2N/
>>187 京大で勝てないのに阪大とか比較する意味もない
0191名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 17:42:32.54ID:7+HaL2N/
>>186 出来が悪くて東大行けなかったんですが(笑
まあ夏からガチって京大総人だから頭悪くはないんだろうけど
0194名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 17:46:50.69ID:uVxix8Po
>>192
これ経済同士で比べたら京大のほうが一橋より明らかに上やね
0195名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 17:47:11.00ID:7+HaL2N/
せやな
ここまで京大が酷いとは思わんかったで・・・・
京大は競争相手がいないから4年で劣化するって話はほんまやったんやな
ちなみに予備試験の合格率でも一橋法>京大法やんなあ
どんだけ勉強してないねん、あの格下2番手
0197名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 17:51:58.57ID:7+HaL2N/
大阪市役所や大阪ガス行ったやつがもし東京で就職したとして大手行けんのか?
そら想像の範疇でしかないが、あんまパッとせんと思うぞ
0199名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 18:46:00.32ID:uVxix8Po
東京人の地元志向が強烈なように近畿民にも地元志向はある
京大や阪大は関西電力や大阪ガス・阪急京阪阪神などなど近畿へのインフラ企業への選好は強い
ガツガツ働いて金を稼ぐよりもまったりそれなりを希求する、東京人から見ればのんびりした学生が多い

東京人基準で測るのは適切ではないわな(ただ京大が不利な基準で見ても京大経済のそれが一橋商に劣るようには見えんけど)
0200名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 18:51:33.76ID:7+HaL2N/
具体的に京大経済の方が↑だと思った根拠を書こうよ(笑)
0201名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 19:08:47.88ID:uVxix8Po
>>200
一橋にマッキンゼーやゴールドマンサックス・ボスコンに複数人行くのは無理やろ
そもそも全学部合わせても毎年一人コンスタントに出ててないよな
官僚もそう、一橋は…2人か
競るのは商社だけやん
東京人は仲間が地元を捨てることに敏感すぎるし、東大に入れず京大より下の大学に逝ってしまった…余計にコンプを持つのは分かるけど
ちょっと過剰すぎるで
君は兄より下の人間なんや
0202名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 19:20:03.39ID:7+HaL2N/
>マッキンゼー、ゴールドマン、ボスコンに複数

京大法経済にもコンスタントに複数人いないのに何言ってんの??
年によっては0のときもあるだろ 煽れるほどすごくねえよ、二番手(笑)

>競るのは商社だけやん

これは酷い恥の上塗りだな
三井不動産とか小学館、日本政策投資銀行あたりだと採用枠の小ささもあって三菱商事以上かもしれん
その辺まで考慮してみれば2018年の一橋商の方が強い 俺はそこまで見て評価してるからな
浅薄なエアプと違ってな(笑
0204名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 19:27:28.79ID:7+HaL2N/
まあ瞬間風速なだけかもしれんし、同じ年度で比べなきゃフェアじゃないことは書いた
ただ、京大の就職実績はあの偏差値の割にはみすぼらしいかなあ、やっぱり
0206名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 19:37:08.18ID:7AcXdt5G
ここ数年の京大と一橋の実績見たけど、やっぱり一橋の方が就職強いやろ普通に

ただ去年の京大法はえぐいな。今年の一橋商もえぐいけど。
0207名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 19:53:22.88ID:uVxix8Po
>>202
商社に関してはお前の価値基準に合わせてやったんやけど…
採用人数の少なさ?なら化学メーカーとかか
一橋は少ないよな
文系のメーカーはどこも少ないけどやっぱり一橋はry
まあ三井不動産ぐらい?あれは一橋閥があるよな待遇も良い
特定の業界どころか特定の企業でしか優位に立てんのが悲しいところではあるが

総合的に、東京人目線の評価法で、京大は東大には負けるけど一橋よりは上だわな
もちろん前述の通り学生の選好の違いから偏差値通りに東大>京大>>一橋とはならず
京大>一橋程度にはなってしまうが
0208名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 19:55:40.83ID:uVxix8Po
あと複数うんたらは文盲だわ
一橋はマッキンゼー、ゴールドマン、ボスコンに全学部合わせて0の年もあるよな
京大は一学部で複数出るときもあるし全学部合わせれば一人も出ないなんて年はない
0209名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 20:00:08.85ID:GdISHJpG
京大も一橋も別にその気になればそれなりの所はつけるわけよ
だから就職実績というより
就職先または進路先の一言でかたがつくわけよ
0210名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 20:01:02.23ID:7+HaL2N/
言うに事欠いて化学メーカーとかな
無知ならもう黙ってた方がいいんじゃない(笑
topixに入ってる信越化学ならまだしもさ〜
0211名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 20:02:53.13ID:GdISHJpG
あと京都や大阪は地元の大企業に就けたらそれでいいの
基準をなんでもかんでも東京に合わせるなよ
東大や早慶だって就職先みたら地方にいってるやつおるだろ?
一橋はほとんど関東というより東京で就職するやつがほとんどってだけ
0212名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 20:06:06.48ID:uVxix8Po
>>210
採用数が少ないだけで別に待遇もそこまででもない企業をお前は挙げたから
化学メーカーでも良いんじゃない?

てかもうめんどくさい
東京人基準で評価すること自体が極めて不快やのに、その基準で京大>一橋を示してやってなお
認めずにこうやって噛みついてくるんやから
0213名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 20:06:07.64ID:zmKws0OG
>>210
17時から3時間もこのスレにへばりついてきも
京大>一橋だから諦めろよ
0214名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 20:09:28.91ID:7+HaL2N/
例えば2014年卒の京大経済 
ゴールドマン、マッキンゼー、ボスコンで言えばマッキンゼー1名のみだし複数ではない
はい、コンスタントに複数おらず論破(笑  そもそもこの程度でイキらないでもらいたい 
外資の採用は東大がデフォで他はクソなんだからさ
0215名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 20:13:54.73ID:7+HaL2N/
採用数が少ないだけで待遇が「そこまででもない」とかワロタw
あの辺は京大卒でもほとんど受からんぞ

小学館の30代、40代、50代、課長部長の年収

30代:1,200万円〜1,300万円(推定)
40代:1,350万円〜1,500万円(推定)
50代:1,600万円〜2,000万円(推定)
課長:1,400万円〜1,500万円(推定)
部長:1,800万円〜2,000万円(推定
0217名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 20:19:46.32ID:nZPQ8e29
最上位の外資系はその年によって一橋>京大にも京大>一橋にもなるからな

数年分の実績見る限り、大差ではないにしても一橋の方が強いんやない?
0218名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 20:21:22.30ID:zmKws0OG
東京一工早慶の人気企業である超難関外資コンサル・金融・五大商社で比べてみよう
http://president.jp/articles/-/23924?display=b

・京大経済学部(214名)※2017年
:外資8名+商社13名=21名[10%]
・一橋商学部(285名)※2018年
:外資3名+商社15名=18名[6%]

ちなみに同じ2017年で比べると、一橋全学部全大学院を合わせても超難関外資への就職は京大経済学部単独より少ない

2017年の実績
・京大経済学部(214名):8名
・一橋全学部全大学院(1,188名):7名
0220名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 20:30:35.93ID:IjoWQSf2
阪大もはや相手にすらされてなくて草
0221名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 20:32:32.13ID:JV5HYQVY
>>217
願望を事実かのように宣うのは一橋の悪い癖だなww

外資系企業就職者数(2012-2017)
http://www.gssc.kyoto-u.ac.jp/career/misc/brochure/
http://www.hit-plan.com/modules/tinyd8/index.php?id=12

JPモルガン・・・京大10 一橋4
ATカーニー・・・京大8 一橋2
アーサー・D・リトル・・・京大5 一橋0
ローランド・ベルガー・・・京大6 一橋2
ゴールドマンサックス・・・京大17 一橋5
マッキンゼー・アンド・カンパニー 京大10 一橋2
ボストン・コンサルティンググループ・・・京大19 一橋2


累計・・・京大75>>>>>>>>>>>>>>一橋17
0223名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 23:28:17.05ID:qq5Y5pHZ
一橋の就職はウンコだよ
10年通算で見ても外資が死ぬほど少ない
0224名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 23:35:44.16ID:3BPVp3uZ
一橋のほうが就職いいとか言ってる奴頭オカシイ
京大>>>>>一橋
0225名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 23:53:09.90ID:qq5Y5pHZ
>>221
一橋マッキンゼー1人じゃんw修正しとけよw
6年にひとりw
0226名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/22(金) 23:54:48.38ID:qq5Y5pHZ
>>221
一橋マッキンゼー1人じゃんw修正しとけよw
6年にひとりw
0227名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/23(土) 00:15:54.71ID:w7J/ihiB
これ阪大と対決するスレだろ?
阪大の就職実績も誰か貼っとけや
0228名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/23(土) 00:17:33.44ID:HGcRfZPM
就職ゴミの癖に京大に勝ったと錯乱して大騒ぎ
きもちわる
0229名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/23(土) 00:21:07.43ID:Smk0Rgur
>>227
やめてさしあげろ
0230名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/23(土) 00:36:59.95ID:0gODm38T
国家公務員T種 大学・学部等別採用者内訳(平成23年度)
http://blog.goo.ne.jp/la_old_september/e/9ad4bff798cc1881dc80495eaabb892e

@東京大学*******合計207、事務系122、技術系*85
A京都大学*******合計*55、事務系*27、技術系*28★
B早稲田大学*****合計*28、事務系*20、技術系**8
C慶應義塾大学***合計*24、事務系*22、技術系**2
D東北大学*******合計*20、事務系*15、技術系**5●あれ?事務系採用者が芋橋より多いぞ
E九州大学*******合計*17、事務系**6、技術系*11
F一橋大学*******合計*14、事務系*14、技術系**0▼事務系採用者は京大の約半分(爆笑)
G北海道大学*****合計*13、事務系**4、技術系**9
H大阪大学*******合計*12、事務系**4、技術系**8
I東京工業大学***合計*11、事務系**1、技術系*10
0231名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/23(土) 00:40:59.80ID:UM+kWzHN
文系でも一橋以上なら理系から一目置かれると思う
阪大はないわ
0232名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/23(土) 02:31:28.35ID:GDrAEUNB
最新の就職先データはられた途端、あれだけ騒いでた阪大さんがダンマリで草
0233名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/23(土) 03:14:31.47ID:IiIBnIzh
http://www.cm.hit-u.ac.jp/career/achievement/

これが2018一橋商の実績か。
三井不動産に驚きなんやが、300人足らずで三井不動産に4人ってやばくないか?

あそこって採用数20人とかじゃなかつたっけ?
0234名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/23(土) 03:16:44.93ID:IiIBnIzh
滅茶苦茶強くね?
商学部の300人だけででしょ?
0235名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/23(土) 03:37:05.57ID:DoX08PTh
>>171
これ
外コン・外銀だけで比べてるガイジおるけど、それは指標の一つとして見て、平均の就職先とかに目向けていこうぜ

京大には関西の最上位層が集うんやし、経済学部は文系最難関で理系枠も有る。だから、トップが外銀・外コンに行くのは当たり前やろ?

ただ、平均に目を向けた場合、一橋商>京大経済じゃね?
0236名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/23(土) 07:23:15.44ID:0gODm38T
★文部科学省HP★
設置者別 大学教員の出身大学
(平成13年(2001年)調査)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/003/gijiroku/07011713/001/008.htm

【国立大学】
--出身大学--教員数(人)--占拠率(%)  ※一橋はランク外
@東京------6,164--------15.1
A京都------4,443--------10.9
B東北------2,586---------6.3
C大阪------2,391---------5.9
D九州------2,372---------5.8
E筑波------2,341---------5.7
F北海道----2,019---------5.0
G(外国大)--1,683---------4.1
H名古屋----1,676---------4.1
I広島------1,395---------3.4
J東京工業--1,216---------3.0
K神戸--------646---------1.6
L早稲田------604---------1.5★私立
M東京芸術----579---------1.4
N東京都立----414---------1.0
O金沢--------371---------0.9
--合計-----40,729
0237名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/23(土) 07:25:44.22ID:0gODm38T
【公立大学】
--出身大学--教員数(人)--占拠率(%)  ※一橋はランク外
@京都--------714---------9.5
A東京--------684---------9.1
B(外国大)----455---------6.0
C大阪市立----401---------5.3
D大阪--------349---------4.6
E九州--------274---------3.6
F東北--------250---------3.3
G筑波--------219---------2.9
H大阪府立----193---------2.6
I名古屋------192---------2.5
J東京都立----190---------2.5
K広島--------183---------2.4
L北海道------165---------2.2
M東京芸術----146---------1.9
N記載なし----146---------1.9
O神戸--------144---------1.9
--合計------7,546
0238名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/23(土) 07:28:19.42ID:0gODm38T
【私立大学】
--出身大学--教員数(人)--占拠率(%) ※文系王国の関東のワタクに教員を送り込めない一橋
@東京------5,713---------9.2
A(外国大)--5,460---------8.8
B京都------3,218---------5.2
C早稲田----3,091---------5.0★私立
D慶應義塾--2,393---------3.9★私立
E筑波------1,999---------3.2
F日本------1,830---------3.0★私立
G大阪------1,744---------2.8
H東北------1,608---------2.6
I九州------1,561---------2.5
J名古屋----1,429---------2.3
K北海道----1,180---------1.9
L広島------1,040---------1.7
M神戸--------830---------1.3
N東京都立----814---------1.3
O明治--------803---------1.3★私立
--合計-----61,943
0240名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/23(土) 10:13:51.61ID:iy8EKId+
>>254
そのガイジはお前やろ
京大>>>>>>>>>一橋は既に明らかなんやから次は阪大に噛みつけば
0242名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/23(土) 11:53:35.40ID:fRMlg5uf
地域差あるから比較できないだろ
一橋側が関西どころか中京圏にも全然こないから話にならんわ
0244名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/23(土) 12:20:41.94ID:Smk0Rgur
例年最上位で京大>一橋なのは間違いないけど平均で言えば明らかに一橋>京大やろ

ただ今年は最上位でさえ一橋の方が強いんじゃないやろか
0245名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/23(土) 12:41:30.06ID:HGcRfZPM
昨日から深夜ぶっ通しの一橋工作員
キモすぎる
0246名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/23(土) 12:46:32.46ID:GeaydLSE
阪大じゃ勝てないからって、いつの間にか京大vs一橋に変わってて草
0247名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/23(土) 12:47:10.34ID:fRMlg5uf
一橋側が就職強いって
何をソースに言ってるんだろう?
0248名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/23(土) 12:56:56.88ID:D7yUlK4M
>>235
また一橋がソースもデータもなしに願望と屁理屈で戯言を言ってるようにしか見えないんだが
平均の就職先って何?
定義は?データは?
そもそも同じ2017年ではなく2018年の一橋と2017年の京大を比べようとする理由は何?
0249名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/23(土) 13:00:02.78ID:/oJYntJE
今年のこの一橋叩きはどの層がやってるんだ?
阪大生でも京大生でもないのはわかるけども
0250名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/23(土) 13:08:25.98ID:zGTqK8xc
いや単純に一橋が反乱起こしただけやろ
0251名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/23(土) 13:29:47.45ID:E6rwQyRP
221名無しなのに合格2018/06/22(金) 20:32:32.13ID:JV5HYQVY>>225>>226
>>217
願望を事実かのように宣うのは一橋の悪い癖だなww

外資系企業就職者数(2012-2017)
http://www.gssc.kyoto-u.ac.jp/career/misc/brochure/
http://www.hit-plan.com/modules/tinyd8/index.php?id=12

JPモルガン・・・京大10 一橋4
ATカーニー・・・京大8 一橋2
アーサー・D・リトル・・・京大5 一橋0
ローランド・ベルガー・・・京大6 一橋2
ゴールドマンサックス・・・京大17 一橋5
マッキンゼー・アンド・カンパニー 京大10 一橋2
ボストン・コンサルティンググループ・・・京大19 一橋2


累計・・・京大75>>>>>>>>>>>>>>一橋17



何か多すぎるなーと思って確認したら、
これ京大のやつ理系学部卒院卒込みですやん(笑
こんな小細工使わなきゃ一橋相手にマウント取れないとか、
所詮格下2番手って感がハンパない(プゲラ
東大なら文系学部卒だけで一橋なんか圧倒するだろうに
0252名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/23(土) 13:34:02.35ID:ZouBBOMQ
>>251
実際京大文系と一橋でここまで差がでるわけないしね
0254名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/23(土) 13:39:24.15ID:0gODm38T
一橋の平均は商工中金とヤマト運輸という事でOK?

一橋と慶應の就職先の違い―差が出るのは商工中金とヤマト運輸
http://blog.livedoor.jp/universitydata/archives/1021722054.html
2014卒一橋大上位就職先トップ10

1位三菱東京UFJ銀行
2位みずほフィナンシャルグループ
3位三井住友銀行
4位三菱商事
5位住友商事
6位農林中央金庫 6位都庁
8位商工組合中央金庫★ 8位三菱UFJ信託銀行
10位第一生命保険 10位三菱電機 10位丸紅
10位ヤマト運輸★
0255名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/23(土) 13:43:12.90ID:HGcRfZPM
文系理系の総合力が大学の力だろ
だから文系単科はゴミなんだよ
0256名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/23(土) 13:46:03.83ID:E6rwQyRP
外コンの多くは理系から出てるから理系を含めりゃ京大が過大評価されることになるな
大体定員数も一橋の何倍にもなるし 小細工使って開き直る格下雑魚(笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況