数3難しくないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 14:34:10.93ID:jJ5WRXOW
最難関まで暗記ゲーなので、頑張って覚え続ければそれで終わり
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 14:35:08.35ID:WdllhTcS
数3は腕力ゲー
ガチな難問は放置でええねん、差がつかんし
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 15:42:16.45ID:jERX8y8i
>>1
1a2bが理解できるなら別に特別難しいとは思わないけど
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 15:54:51.51ID:WdllhTcS
レベル低いとこだとマゾい体積計算とかないから数V簡単説が跋扈する定期
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 16:11:57.08ID:qapn23fV
>>1
数学得意なわいからすると

1a>2b3 ぞ
3は演習あるのみ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 16:12:57.03ID:qapn23fV
>>6
bとか楽勝やん

数列とかパターン化されとるし
ベクトルとか物理やってたら楽勝やん
文系やったら三角関数マスターしたらいけるぞ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 16:15:56.82ID:WdllhTcS
物理やってたら空間ベクトル解けるようになるんだ、スゴいね
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 17:36:44.42ID:Vc+OyqXs
>>4
俺の高校の数学教師とまったく同じこと言ってんな
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 18:05:28.47ID:s8IgJZsB
分かる、数学IIIで初めて数学つまらんって思った
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 18:25:39.78ID:U0yIOH0A
数3が割としっくりくるワイは病気説
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 21:13:42.32ID:ZNRvTURh
数3簡単論者結構いるけど、東大数学とかでコンスタントにむずいのは結局数3じゃない?計算量が他とは次元違うし、覚えなきゃいけない定石も多いのに、その上で思考力求められるの普通にしんどい。ABは上限が果てしないだけであって、それはどの単元もそう、って感じがする
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 21:17:00.83ID:yRfXTTIr
微積の計算めっちゃ大好き
青チャのエクササイズ10周くらいしたら微積に関してはどんな問題もほぼ解けるようになった希ガス

複素数はクソ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 21:25:44.01ID:XtxXHg2C
東大理系の場合は、
第1問や第3問にくる微積の問題は毎回簡単
第6問にくる微積の問題は毎回難しい
というイメージ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 21:29:42.16ID:HIuYpYAk
流石に微積の難しさは数Aの整数の性質や図形の性質、数Bの空間図形に比べたら数段も落ちる
数3がやってて一番楽しいわ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 21:33:13.78ID:oCjz/ONs
誘導なしで関数評価はつらい
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 21:57:29.91ID:qwSbUNHd
>>6
俺と全く同じで草
a≧b>>2>>1≧3
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 22:08:12.60ID:tqdDbw4a
数3自体は難しいけどみんなできなくて差つかないから入試問題は簡単だぞ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 22:11:29.36ID:XtxXHg2C
数Bの空間図形って、京大とかで出る難問以外は、ほとんどベクトル使った数式を計算するだけで解けるワンパターンな問題ばっかりだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況