X



なんで河合塾偏差値って2.5刻みでガバガバなのにこんなに信仰されてるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 16:25:12.60ID:QLkUoHF0
普通に1刻みの偏差値の方が正確だろ
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 16:28:33.69ID:sdZc5R0v
河合が自ら甘えを認めてる
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 16:33:17.60ID:PxAm8LqZ
目盛りを細かくすれば正確になるというのは馬鹿が考える事
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 16:33:52.90ID:5jRLC347
他がダメ過ぎなだけで河合塾が持て囃されてるわけではない。
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 16:34:49.25ID:QLkUoHF0
進研とか叩かれ気味だが河合塾よりはよっぽど正確だろ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 16:37:08.23ID:Y9FQw7q4
進研は早慶の下に謎の私立女子大があったりするからガチでゴミ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 16:38:15.78ID:xYz6vHRP
偏差値50帯を1刻みとか狂気の沙汰
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 16:40:10.93ID:DCaqRCXr
首都圏の過大評価
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 16:59:17.28ID:qndBlhWW
微妙な大学が格上の大学と並んでたりするから
雑魚にとっては都合がいいんだろ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 17:01:55.83ID:YE0nlcmL
代ゼミが一番バランスいい偏差値だったけどなぁ。河合は国立で40台とかの偏差値出すけど、40台で行ける訳ないじゃん。色々、河合塾の偏差値はおかしいよね。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 17:04:43.18ID:3/e75cgT
上位なら2.5刻みでも問題ないが、60以下で2.5刻みとか論外やろ。
ランク内に全体の15%がいるとか意味不明な指標やで。
それも、合格者平均じゃなくてボーダーとか、まったく使い物にならんわ。
マーチ駅弁から下のクラスなら、スンベネの方が正確やろな。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 17:07:04.83ID:9bZi8vZu
河合よりは進研の方がよっぽどマシ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 17:09:59.62ID:I5Q1SKEW
〇〇大学 偏差値
って調べたら旺文社が出てくるから
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 17:47:47.98ID:64m/rJ3r
国立はB判が受験校の目安だからC判基準の河合は全く参考にならない
国立偏差値は駿台が一番正しい
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 18:00:05.49ID:e8h5OOOr
東北地方や北関東では、東大の次は東北大。
西日本とは違い国公立大医学部の設置数も少ないので、西日本で京大に進学するレベルも東北大に多数入学。

「東北大合格者 宮城トップ296人」
東北大は22日、経済、理学の両部で実施した2015年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員93人に対して723人が受験し、125人が合格した。実質倍率は5.8倍。
前後期合わせた一般入試の合格者は2123人。出身高の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の296人が最多で全体の13.9%を占めた。続いて東京184人、福島119人、埼玉106人、茨城105人の順。
東北6県の合格者は740人(前年度730人)で、全体に占める割合は34.9%(同34.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201503/20150323_13006.html

「<東北大>合格者 宮城最多278人」
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2016年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員88人に対して603人が受験し、106人が合格。実質倍率は5.7倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2041人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の278人が最多で全体の13.6%を占めた。続いて東京212人、栃木と新潟108人、埼玉106人の順。
東北6県の合格者は659人(前年度740人)で、全体に占める割合は32.3%(同34.9%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201603/20160323_73012.html

<東北大>合格者 宮城トップ280人
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2017年度一般入試後期日程の合格者を発表した。88人の募集人員に490人が受験し、107人が合格した。実質倍率は前年を1.1ポイント下回る4.6倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2021人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の280人が最多で全体の13.9%を占めた。次いで東京197人、埼玉119人、福島108人、茨城107人の順となった。
東北6県の合格者は694人(前年659人)で、全体に占める割合は34.3%(同32.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170323_73040.html

ttp://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 19:37:25.88ID:rwypZfqy
>>11
ほんこれ
理系に関しては旧帝が偏差値55だからな。普通よりちょっと出来るだけで上位3%ってガバガバすぎ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 19:39:51.38ID:4du/Sd2M
2018年度3大模試平均偏差値 国公立大学文系学部(前期日程)
●東京大学、★京都大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、○一橋大学

東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング(入試直前最新版2018年1月更新)
http://www.toshin-hensachi.com/rank/?course=5
河合塾入試難易予想ランキング表(入試直前最新版2018年1月18日更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/
第3回駿台全国模試 2017年度合格目標ライン(入試直前最新版2018年1月16日更新)
HP掲載期間2018年1月16日〜2月17日の為、現在は閲覧不可

順位-----東進-----河合塾----駿台----平均----大学、学部、学科等
─────────────────────────────────────────
-01-------66-------70.0------64-----66.6----●東京(文科T類)
-02-------65-------67.5------63-----65.1----●東京(文科U類)
-03-------65-------67.5------62-----64.8----●東京(文科V類)
-04-------64-------70.0------60-----64.6----★京都(総合人間・文系)
-05-------63-------67.5------62-----64.1----★京都(法)
-06-------63-------67.5------61-----63.8----★京都(経済・一般)
-06-------65-------67.5------59-----63.8----★京都(教育・文系)
-08-------63-------67.5------60-----63.5----★京都(文)
-09-------61-------67.5------60-----62.8----○一橋(法)
-10-------61-------67.5------59-----62.5----○一橋(経済)
-11-------61-------67.5------58-----62.1----○一橋(商)
-12-------60-------67.5------58-----61.8----○一橋(社会)
-14-------61-------65.0------58-----61.3----■大阪(法・法、国際公共政策)
-15-------61-------65.0------57-----61.0----■大阪(経済)
-15-------60-------65.0------58-----61.0----■大阪(文)
-15-------61-------65.0------57-----61.0----■大阪(人間科学)
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 19:43:18.13ID:5wlvCPdk
ボーダー爆下がり前の今のうちに河合偏差値の評判下げに必死な明ガイ治
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 19:43:27.65ID:LQV3r+8k
代ゼミが一番ゴミだぞ
情強ならわかるはず
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 20:38:10.45ID:l1D3Pa7h
駿台が真実の鏡
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 20:41:50.60ID:zb3Qo6kq
>>18
現実見ろよ
あと河合はボーダーだろ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 20:43:15.94ID:zb3Qo6kq
あとベネッセとか一番信用しちゃいけないだろ
河合がいいわけではないけど一番まし
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 20:48:15.77ID:9bZi8vZu
河合よりはベネッセの方がよっぽどマシだわ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 20:50:43.67ID:zb3Qo6kq
>>25
上位と浪人が受けないベネッセとか全く当てにならないだろ
駿ベネはマーク模試だけだし
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 20:54:04.82ID:x8eOwiyM
河合以外はお話にならないほど酷いから
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 20:55:21.05ID:JeN8QhYK
そりゃ一番参考にされてるからな
高校も受験生も河合偏差値で受けるとこをある程度決めてるしな
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 20:58:51.27ID:la/0byl8
名古屋の予備校の偏差値信じる奴はバカ。

東進が正しい。どう見ても。
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 21:17:13.44ID:Ih0dYS95
東進ハイスクール偏差値表より

68 早稲田大学(法)法律主専攻

63 明治大学(法)法律学科

62 上智大学(法)法律学科

61 大阪大学(法)法学科

56 広島大学(法)法学科

53 専修大学(法)法律学科
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 21:21:49.73ID:Ih0dYS95
東進ハイスクール偏差値表より

52 亜細亜大学(経営)経営学科

51 東京経済大学(経営)経営学科

50 東海大学(政治経済)経済学科

46 大東文化大学(経済)現代経済学科

41 流通経済大学(経済)経済学科

40 帝京大学(経済)国際経済学科

35 江戸川大学(社会)経営社会学科 
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 21:36:05.02ID:LQV3r+8k
中央法が早稲田法を上回るのが東進偏差値
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 21:40:02.78ID:K7VGI7SU
他の予備校の偏差値がゴミすぎるんだろ
駿台は私大に全く使えない
ベネッセはニッコマ以下にしか使えない
東進はどうかな
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 21:41:29.59ID:kj0Ph2qi
国立は駿台
私立は河合
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 22:17:01.79ID:PzSl3yjH
マークは駿ベネ
記述は河合
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 22:24:05.43ID:uKbt+XwT
ガバイ塾偏差値
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 22:32:33.70ID:G+KnXrLX
駿台全国のは医学部以外は完璧
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 22:45:38.48ID:V/7BlKUs
受験者数が多い程正確と言える
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 23:36:39.36ID:K7VGI7SU
昔の旺文社模試は完璧だった
私大は慶應上智以外は推薦なしの3科目入試だったし、わかりやすかった
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 23:54:22.11ID:HaAM8jHR
代ゼミ偏差値と代ゼミ併願合否結果の整合性がムチャクチャだったが河合偏差値と代ゼミ併願合否結果を合わせると概ね一致した
つまりそういう事
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 00:02:10.02ID:bZakUmxh
消去法でしょ
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 00:41:59.25ID:b1nEgSHR
>>35
私立「文系」は河合ね
駿台は国立ってか旧帝一工向け
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 11:31:40.98ID:dSKzMp9W
ボーダーで出すのは意味不明だな
実際C判なのにそれがその学部の偏差値みたいになってるのが誤解を生んでる
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 11:50:43.40ID:O/vCNRcD
各社の偏差値の違いなんて分母の違いだからガバガバとか意味不明

河合はサンプル数が日本一だから信仰とかそんな話ではなく一番実態に近い
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 13:18:44.25ID:3Er2IJQR
駿台ベネッセが母数1位定期
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 14:43:21.67ID:WQrRUxot
>>46
全国区でサンプル数が多い→人数の多い首都圏の受験者の影響が大きい
→首都圏勢が受けない地方国立大は、その地域の実態に比べ下ブレ かなあ
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 14:47:04.20ID:RTIzrN2L
上位は駿台
中位は河合
下位はベネッセ

東進はまだ迷走中
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 16:37:11.51ID:BjAEvytd
河合塾のデータは入学者のセンター点数も正しい偏差値も一切反映されていないゴミ
ただの妄想
駿台全国偏差値とデータネットのセンター合格者平均以外は全く使い物にならない

【2017年度 大学別センター試験合格者平均[2018.1.17更新]&駿台全国二次偏差値[2018.1.16更新]】

2017年
東大文一 91.8% / 64
京大法 89.2% / 62
一橋法 87.5% / 60
阪大法 87.0% / 58

東大文二 91.4% / 63
京大経済文系 89.2% / 61
一橋経済 85.8% / 59
一橋商 86.7% / 58
阪大経済 86.0% / 57

東大文三 90.2% / 62
京大文 90.0% / 60
阪大文 85.7% / 58

※素点ではなく、センター必要科目のみを傾斜した点数であることに注意


B判定ライン
東大文一 825
京大法 800
一橋法 780
阪大法 770

東大文二 820
京大経済 805
一橋経済 765
一橋商 780
阪大経済 780

東大文三 815
京大文 805
阪大文 770

データネット2018(難関大学動向→度数分布ダウンロードより)
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/doukou/nankan/index.html

駿台全国二次偏差値(会員専用ページログイン→合格目標ライン)
http://www2.sundai.ac.jp/yobi/sv/index.html
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 21:39:15.83ID:kVgZPbty
東進ハイスクール偏差値表より

52 亜細亜大学(経営)経営学科

51 東京経済大学(経営)経営学科

50 東海大学(政治経済)経済学科

46 大東文化大学(経済)現代経済学科

41 流通経済大学(経済)経済学科

40 帝京大学(経済)国際経済学科

35 江戸川大学(社会)経営社会学科 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況