X



確率の問題教えてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 19:36:42.83ID:F5Ke4fLS
(ア)なんだけどいくら考えてもわからない。4/15ってかいてはねられた。
https://i.imgur.com/XrbzClI.jpg
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 19:39:49.35ID:xM+Twczo
1個目が白で2個目が青の確率じゃなくて1個目が白のとき2個目が青になる確率聞いてるんだろ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 19:40:34.08ID:F5Ke4fLS
>>4
白は確定だから考慮しないってこと?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 19:48:47.16ID:xM+Twczo
>>5
このぐらいならそう考えてもいいはず
条件付き確率の公式あてはめるなら「1個目白という条件のもとで2個目青の確率=1個目白かつ2個目青/1個目白」じゃない?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 23:02:18.63ID:c4heoJK1
条件付確率うぜえよな
4/15を、白だったことを前提にするために4/10で割ってやる必要がある
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 23:31:47.55ID:Ej+vxkbi
条件付確率:P(A|B)=P(A∩B)/P(B)

A:2個目が青である、B:1個目が白である

P(A∩B):1個目が白で2個目が青である確率
(4/10)×(6/9)=4/15…@

P(B):1個目が白である確率
4/10…A

@/A=2/3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況