X



古文難しいんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 17:43:59.61ID:u6vs/mOz
敬語って大事なんか?正直ゴリ押せる気もするんやが 勉強方法教えてくれめんす
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 17:55:57.24ID:usmkjZOo
ほんぶんよむときに絶対なにがなんでもずーーっと主語と目的語を追跡するとええで 敬語はその手助けになるんや
この追跡をみんなやらないで何となく読むから分からなくなんねん
まあ元井太郎の本に全部かいてあるから単語文法おわったらよんでみ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 18:26:18.26ID:u6vs/mOz
>>2
サンクス 買ってみる
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 20:03:06.00ID:fddnxShO
古文はセンターだけならゴロゴだけで満点取れるで
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 20:12:15.67ID:mee/eMgQ
Hiroshima University
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 21:10:58.21ID:u6vs/mOz
>>4
わっせなんや
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 22:42:26.69ID:usmkjZOo
>>6
ワイげんえき早稲田本キャン4学部制覇やからなんでも質問してくれてええぞ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 22:56:54.96ID:u6vs/mOz
>>7
お言葉に甘えるで
高2 全統偏差値62で政経行きたいんや 英語は今シス単三章 速単 ネクステ 解釈100 国語は漢字 アクセス キーワード読解 古文単語315 古文上達 富井読解はじてい やまのやま 世界史はナビゲーター 東進一問一答やってる どんな感じやろ?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 23:08:06.83ID:usmkjZOo
>>8
おれが受験終盤戦になって、同じ塾や高校でいろんなやつと関わる中でやっと気づいたすごく大事なことがあるんやが話してええか?長くなるかもしれんが
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 23:12:40.38ID:u6vs/mOz
>>9
頼む
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 23:17:47.44ID:usmkjZOo
>>10
まず受験生は、私立志望でもゼネラリストにならなきゃあかんねん。受験で使わねーからといって政治経済を知らないと、今の入試で良く引用されるワシントンポストとかの新聞記事を予備知識なしで読まなきゃだめで、これは大きな不利になる。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 23:21:24.14ID:usmkjZOo
それとあらゆる物事のプラス面、マイナス面をどれだけ考えて生きるかが大事なんや。この世に100%純度のイイコトというのは無い。例えばオーガニック食品は、健康に良いかもしれないが生産性が悪すぎる。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 23:23:32.62ID:usmkjZOo
このオーガニックの話は今年の法学部で英語で出たんやが、「教養」として社会問題や近現代史をまなんどったワイには常識過ぎてもう英語読めなくても満点やったと思うわ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 23:26:12.20ID:usmkjZOo
ここ10年くらいでわせだは英語なのにおもいっきり世界史の話を長文で出題すんねん。政治経済選択のワイは普仏戦争とかスエズ運河の話のときはホンマできなすぎて憤死したわ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 23:27:43.43ID:usmkjZOo
明らかに時代の変化に合わせとんねん。
善く言われることやがこれからは山積する社会問題を多角的にとらえて総合的に処理していく力がいるんや。あるひとつの学問分野のスペシャリストでは生きていけない世界なんや。
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 23:30:46.93ID:usmkjZOo
あと、大事なことやが国語と英語は読み方全く同じにした方がええで。同値表現と対比、因果関係、具体と抽象、この論理的な読み方が分かれば構文単語わからんでもスラスラや。
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 23:32:10.13ID:usmkjZOo
話す順序めちゃめちゃですまんが、
物事のプラスマイナスを常に考えることは英作文の対策に充分すぎる効果あるで。
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 23:36:18.22ID:usmkjZOo
そしてさいごに、参考書は人に聞くのやめたほうがええで。よく合格者がどや顔でおれはこれ使っててーとかいうけどそんなん偶々そいつに合ってただけや。
ちなさっき言った元井の本は、しゅごもくてきごの話をしてくれるのがあれくらいしかないから紹介したわ。
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 23:37:37.81ID:usmkjZOo
ワイは速単が嫌いで、あれじゃ死ぬほど単語覚えられんし英語は音読一回もしたこと無いけど受かった。
そくたんまいにち音読しまくって受かったやつもおる。ほんまに受験は人それぞれや。いろんなことを試して自分にあった勉強をせなあかん。
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 23:38:17.16ID:u6vs/mOz
>>18
ほんまにありがとう 思わずスクショしたわ 参考にして後輩になれるよう頑張るわ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 23:41:10.88ID:usmkjZOo
ちなワイはクソネクステアンチなんや。
ワイはその文法が成立した理屈から学ばないと全く覚えられへんかったからや。代わりに死ぬほどわかりやすい文法解説をしてくれてる成川英文法をやってたわ。
でも単調な暗記が得意でネクステ使って慶應行った奴もおる。
千差万別ということや。
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 23:48:15.97ID:usmkjZOo
世界史は大変やけど、ワイの回りの選択者は皆世界史でよかったし有利だったって言っとるわ。がんばってな。
あとLGBTとかの社会問題をプラスマイナスでとらえる思考も忘れずにな。
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 23:56:28.98ID:bLPb7xsA
>>22
何学部受けてどこに進んだんですか?
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 23:56:52.37ID:21EIUIJZ
>>22
ニュースとか新聞でその練習するわ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/14(月) 00:00:15.50ID:l7mOzkSs
>>23
政経法社学文構受かって文構におるで
やっぱり戸山の雰囲気が好きなんや
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/14(月) 00:03:49.38ID:l7mOzkSs
>>24
持論やけどこうやって培ったクリティカルシンキングは早稲田現代文に役立つで
本文にのめりこんで勝手に一面的なイメージを文章に持ってしまったり、選択肢が全部よさげに思えるのを防げると思うわ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/14(月) 00:06:54.34ID:l7mOzkSs
受験において、(まあ英語長文とかやけど)「その話知ってる」ってめっちゃアドバンテージやから。そんなん英語できなくても合格や。
教養あるインテリを目指すんやで。
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/14(月) 00:07:26.27ID:cykEMoU5
>>26参考書は人に聞くなって言ってるがすまんな。あんさんは現代文どれが良いとおもう?ホンマ苦手なんや。聞くだけ聞かして。
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/14(月) 00:07:55.42ID:qiek5Psd
>>25
私も受験生で英語、世界史以外にも学びたいこと(経済、倫理、生物、美術, etc.)があるんですけどやっぱり文化構想があってますよね?
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/14(月) 00:14:08.49ID:l7mOzkSs
>>28
ワイは林修に現代文の何たるかを教わったあと、新釈現代文とかいう戦後まもなくくらいにでた奴をやってたわ。あとはハーバーマスとベンヤミンを読んどった。ことしワイよりもわせだ受かったやつが投稿しとるから新釈のアマゾンレビュー見るとええで
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/14(月) 00:18:25.11ID:l7mOzkSs
せやけどこれもワイがたまたま新釈に合ってただけやねん
新釈はホンマにクッソムズいから最初の10問手を出してミスるくらいならやめるべきやで
まあ現代文の参考書は他にもしこたま出とるからワイも色々試したけどどれもこれも解答根拠いまいちなんばっかやわ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/14(月) 00:24:12.03ID:l7mOzkSs
まあ現代文は特に本屋で実際にみて自分にあったものをさがしに行くのがええわ
あと早稲田現代文は悪問多い扱いされとるけど、ホンマ死ぬほど練られた良問しかないで!
実力ないうちは解けないと悪問扱いしてまうねん
ただ赤本はゴミや
青本にすれば受かったようなもんや
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/14(月) 00:27:50.82ID:l7mOzkSs
>>29
文化構想ほんま楽しいで!ネームバリューに踊らされたらあかん
早稲田生は学部なんかだれも気にしとらんし楽しいことやるのが一番や
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/14(月) 01:40:42.49ID:lLwEgWdt
>>33
世界史ってどれ位のペースで進めてましたか?
夏までには通史1周しないと厳しいですか?
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/14(月) 13:59:17.81ID:ex7nSqHD
わいも成川すこ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/14(月) 19:48:15.74ID:qTeq706o
マナビスで成川には世話になった
本当に1番わかりやすい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況