X



家で勉強が出来なさすぎて武田塾に入ろうと思うんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 17:03:09.69ID:3Q+osoI5
やめとけとか言わないよな?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 17:06:23.59ID:sLJCYr7q
文系はともかく理系のルートは無茶苦茶だよ
なぜなら一浪立教の文系が全教科のルートを作ってるからね
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 17:07:29.20ID:VKqRAWXC
>>3
あ、文系っす  
ワタク文系3科目の大学志望っす
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 17:08:21.60ID:VKqRAWXC
1だがID変わってたw
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 17:09:01.27ID:VKqRAWXC
>>5
ありがとうございます
武田塾で頑張ろうと思います
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 17:11:11.10ID:xLcBUwxR
お前が払う授業料はAV女優の出演料に使われるぞ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 17:11:58.61ID:VKqRAWXC
>>8
志望校合格できるなら何に使われようと構わんw
受験失敗したらキレるがww
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 17:13:29.72ID:pKdH8UoT
ワカッテTVの高田先生おもろい
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 17:16:11.27ID:VKqRAWXC
>>10
武田塾の動画見て存在知った 
参考書で授業無しって面白いよね
でも管理してくれるなら有意義だわ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 17:19:20.81ID:Zslk+Gwc
あんま良い噂聞かんけどな
武田通ってた慶應志望が日大滑って東京経済行ったとか
まあ本人次第だとは思うけど
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 17:19:30.38ID:Ph7BOyxk
武田塾の第一志望合格率は確か悲惨なことになってた気がするが・・・
早慶とかほぼ全滅してるみたいだし
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 17:19:39.44ID:7bgEbHqM
武田塾って参考書代は全部自分持ちなのかな?
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 17:22:08.96ID:VKqRAWXC
>>12
なんで自演だと思うんだw
>>13
それ悲惨だな
個人の頑張り次第か
>>14
マジで?
ソースは
>>15
そうらしいね
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 17:23:44.54ID:QbXOUaYJ
去年の武田塾スレのヤツがふつうに授業がある予備校の方が絶対イイって言ってたがな。

予備校の授業半分、自分で参考書を使う勉強半分がベストだと。
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 17:26:12.38ID:Zslk+Gwc
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1504519973/
去年武田塾通ってて辞めた人のスレ
人の学力に合わせて対応してくれるわけではなさそうなので、武田のカリキュラムは無視した方がいいと思う
ちなみにこの人は早稲田志望で亜細亜大学に行った
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 17:26:54.13ID:bOddsMHy
こいつ亜細亜行ったの?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 17:27:43.34ID:SwsENsMC
勉強って自分が自分のためにやるもんだから究極は自習なんだろうけど
ただ外部の模試(駿台河合とか)は定期的に受けたほうがいいよ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 17:29:39.85ID:VKqRAWXC
>>17
そういう塾ないかなどっかに
>>18
マジか
現実は厳しそうだね
>>20
模試は学校で無理矢理受けさせられるから大丈夫
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 17:32:01.91ID:QbXOUaYJ
俺なら代ゼミがあれば代ゼミ。

無ければ河合だな。

代ゼミは講師が河合よりイイから。
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 17:32:22.35ID:Zslk+Gwc
普通に東進とかで良いんじゃないの?
大手の方がしっかりしてるよ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 17:35:20.33ID:VKqRAWXC
>>22
代ゼミないから河合かな
でも武田塾の動画見てるとなんか行くのに抵抗が(笑)
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 17:37:45.68ID:YE8mXgpL
確認テスト(参考書の問題丸コピ)
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 17:39:11.99ID:GfNwkI+3
有料自習室が同距離にあれば金銭的にもそっちの方が絶対いい
ルートはyoutubeで見れるし
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 17:39:26.17ID:SwsENsMC
yourtubeみたけど良さそうな感じはするな武田塾、地方にもあるし
まあ迷ったらまたここでスレ立てればいいんじゃね?
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 17:40:10.25ID:QbXOUaYJ
あと四谷学院とかいうのもやめた方がイイ。

知り合いが行って悲惨な結果に終わった。
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 17:41:51.54ID:VKqRAWXC
>>23
親にも塾行くなら大手にしとけって言われた
>>25
それよく聞くね
でも8割取れないとダメっていうルールあるんでしょ?
>>26
あーそっか
自習室や図書館は来年から使えるようになるからまあそれでもいいか
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 17:43:06.84ID:VKqRAWXC
>>27
そうだね
>>29
55段階がーって塾だったっけ
あれも微妙なのか
やっぱり大手が安泰なのかな…
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 17:44:15.49ID:kycltbgJ
武田塾に出来ることはお母さんでも出来る
解説だって参考書に付いてる解説朗読するだけw
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 17:45:33.16ID:kycltbgJ
お母さんに携帯預けてリビングで勉強しろw
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 17:52:24.81ID:QbXOUaYJ
>>31
やっぱ、代ゼミ、河合塾は日本最古の予備校だから、長い歴史で作られたノウハウを
持ってるから一番安全。

あとは駿台、東進かな。

参考書を出版してる予備校なら安全かな。
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 17:58:55.63ID:tG3aSik4
なぜ家庭教師という選択肢が上がらないんだ?
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 18:08:39.84ID:gBHlSEDx
そこまで詳しくはないが武田塾って自習室がそんなに開いてないって聞いたんだけどそこら辺は大丈夫なの?
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 18:52:22.59ID:etuVjDF1
>>9
落ちるのは塾のせいじゃなくてお前のせいだぞ勉強するのはお前なんだから
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 18:58:40.17ID:Z8K86RIS
以上、落ちた後に武田塾から言われる言葉でしたw
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 20:20:17.89ID:h+oOPpwZ
河合塾行っとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況