X



後期駅弁医の者だが上位国医目指して仮面浪人したい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 16:27:41.63ID:vcN2G8lt
やっぱ論外なのかなあ
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 16:33:21.63ID:vcN2G8lt
一応スペック

・一年生

・センターは812/900

・前期は旧帝or医科歯科医学部落ち
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 16:34:12.13ID:FnqiCWCK
使ってた参考書英数物化教えて
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 16:34:49.00ID:TPls2k6L
阪医か医科歯科おちとみた
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 16:40:12.77ID:0IlBM5H1
一緒に離散受けようぜ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 16:42:11.56ID:vcN2G8lt
>>3
1年間クソ遊んでたからあんま参考にしてもらってもあれだが

・英語

シス単、速単標準、Vintage

・数学

一対一対応、スタンダード、オリジナル、スタオリ

ほぼ学校で配られたやつしかやらんかった。センターはZ会の使ったけど。

・化学

セミナー、重問、標問

理弱すぎて最後まで新演習に挑む勇気がなかった


生物だったから物理は知らん。学校の教材以外全然やらんかったから特に偉そうに言えることなくてすまん
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 16:43:08.43ID:vcN2G8lt
>>4
初スレ立てやで
ジュサロは何回か覗いてたけど
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 16:45:09.13ID:vcN2G8lt
>>6
離散は頭おかしすぎて想像すらしたことないなw
もしかしてお主離散落ち様か
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 16:46:33.23ID:vcN2G8lt
>>5
こ想像にお任せします
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 16:47:21.30ID:0IlBM5H1
>>9
そうだな

夢は大きくもって出願時に現実に走るもよし
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 16:47:22.72ID:t9iqmN8R
生物何やったのか教えて
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 16:50:54.03ID:vcN2G8lt
受験時代遊びまくってたの思い出すにつれ、自業自得だけど後悔が半端じゃない

「燃え尽きた。もう一年頑張るとかもうムリ」って微塵もなってないから、無意味だと聞かされてなお再受験したい欲が止まらん

似たような人いないすか?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 16:52:47.48ID:vcN2G8lt
>>12
リードαと標問とあとは過去問
センター対策はやっぱりZ会の使った

知識は基本教科書でたまに大森使ってた
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 16:57:29.20ID:vcN2G8lt
>>11
志望するだけならタダかなーって思ったけどやっぱ離散はさすがに格が違いすぎるからなあw
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 17:01:49.35ID:xv6sF/1K
仮面浪人する暇のある医学科とか無いしサークル必須だし大学すっぱり辞めた方が良いと思う
都会じゃないと死ぬならともかく普通に入れたところで将来活かせる勉強を頑張るじゃ駄目なのか?
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 17:07:46.80ID:vcN2G8lt
>>16
言葉も出ないくらいその通りなんだけども。

まず退学じゃなくて仮面なのは

・親が仮面以外論外って言い出した
・意外と内職できるし図書館自習室環境いいし、一日中家にこもるよりかえって気分転換になるかなって思った。
・一年生は一応カリキュラムに余裕はある(特に後半は全休が週4くらいでできる)から、親を説得するよりはマシかなと

って感じです。

一応部活は週一でクソ軽いところ入って先輩と知り合いつつも半幽霊するつもり
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 17:13:14.72ID:vcN2G8lt
>>16
んで再受験したいのは、今いるところへの不満とかって言うよりは、自分の努力不足を引きずってるから。まあ、甘すぎる意見なのはわかってるんだけど、学校生活を全然楽しめないくらいには引きずってる。

資格試験勉強するとかで発散するのも考えたけど、医学部6年あるし、今年の受験失敗したらそこからやり直そうかと。

本当に>>16のいうことの方が正論なのはわかってるんだけど、自分の中で割り切れなくて……

つくづく幼稚だとは思う。
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 17:19:12.55ID:G5j3w8Mr
>>17
国立だもん。前期の授業料だけ納めて、後期は休学すればいいじゃん。
無料だぞ。受験してだめだったら来年復学すれば良い。
私立と違って在席料とか取られんからノーリスクで夢を叶えられるぞ!!
ガンガレ!!
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 17:20:37.99ID:BdcAJ5t+
ワイらなんて地球ができて何1000億年の中の80年を勝手に生まれて勝手に死ぬだけやぞ?やりたいことやらんでどうすんねん
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 17:20:56.19ID:xv6sF/1K
受験みたいにわかりやすい努力の結果の出るところは他に無いしそこが不満なら仕方ない
東医体西医体行かないのは勿体ない気がするし受かるの祈ってるわ

てか新歓終わってスレ立ててる時点で引き返せないし覚悟は決まってるか
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 17:37:38.83ID:vcN2G8lt
>>20
そう言ってくれると救われるな
後悔のないように頑張る
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 17:40:52.19ID:vcN2G8lt
>>21
正直ボコボコに言われてもおかしくないこと言ってると思ってたから、理解してくれるのほんと嬉しいありがとう。

茨の道だけど、歯食いしばって頑張る
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 17:43:06.81ID:vcN2G8lt
>>19
そうだな、せっかく提案してくれたわけだし学習状況次第では休学も考えてみる。

こんなアホみたいな夢物語応援してくれてありがと。
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 17:50:37.47ID:frauxjmt
まあ面接ではボコボコに言われるからそこは覚悟しとくべき
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 17:54:10.87ID:vcN2G8lt
>>25
やっぱそうよね……

研究結構興味あるから、あえて上を目指す理由はあるんだけど、どういう風に言えばいいのかわからんのです

もしよければ、どう言えばいいと思うとか教えてくれない?

それか医→医の合格体験記とかないかな?
0028Phenylethanolamine N-methyltransferase
垢版 |
2018/05/13(日) 18:00:48.01ID:kX5usHsM
実にくだらない
0029ニート仮面
垢版 |
2018/05/13(日) 18:02:09.38ID:7aMS4son
勉強フル配信するからみんな一緒に勉強しよなww
偏差値30から一年で余裕で東京大学文科三類合格するからwww
お前ら底辺に抜かされる気分はどうよ?ww
日々成長気持ちいいっすわあwwww
https://www.youtube.com/channel/UCodWPIH7O8m0tTaZB7xQqlQ?view_as=subscriber
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 18:03:24.89ID:vcN2G8lt
>>28
まあそうだと思う。医師国家試験通るためだけならなんの意味もない遠回りだしな。そこは自覚しているつもり

忌憚のない意見ありがとな
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 18:04:51.65ID:f4SigRCI
前期で阪医特攻やめて地方医にしたワイ、低みの見物
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 18:06:33.55ID:Tr1aNTY9
>>27
俺は元が医じゃないから医者になりたいで通したけど医から医じゃそれも通じないしな…
まあでも偏差値低いとこほどそう言うのうるさいイメージだからあんま問題ないかもね
事前にそういうのに寛容かどうか調べて見たら
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 18:07:25.11ID:vcN2G8lt
>>31
本当はその方がよほど親孝行で正しいと思うで
自分の場合はわがまま言って駄々こねてるだけだもの

少なくとも自分よりは人間的に絶対出来てると思うから、いいお医者さんになってな
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 18:09:35.57ID:vJRcl+XL
名医落ちの後期駅弁医やけどもうここでいいかなぁーって思っとるで
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 18:11:26.77ID:f4SigRCI
>>33
正直研究医とかなーんも興味ないからなぁさっさと国試通ってバリバリ仕事したいわ

どうせ再受するならテッペン目指して頑張るんやで
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 18:12:24.62ID:vcN2G8lt
>>32
返信感謝です!

もしかして仮面成功された方ですか?だとしたら並大抵の努力じゃなかったと思うので、心から尊敬します!

確か離散は一切気にしないって聞いたことありますがさすがになあwって感じもしますw
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 18:14:55.80ID:vcN2G8lt
>>34

本当はそういう風に割り切るのが人として正しいんだと冗談抜きに思う。自分なんかが偉そうにいうのもアレだけど……

大学生活エンジョイしていいお医者さんになってください!
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 18:23:57.45ID:vcN2G8lt
>>35
返信ありがと
そっちの方が医大生としてあるべき姿すぎて自分が恥ずかしいw


>>38
うーん開示が出てないところもあるから、開示結果についてのコメントは少し。

ただ、本番の手応えとしては過去問に比べてかなりボロボロだったな。苦手分野のオンパレードで、今までの自分の努力不足を突きつけられた感じだった。
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 18:34:51.36ID:vcN2G8lt
>>40
やっぱりそうした方がいいのかなあとも思うが、親に無理って言われてしまったから退学は無理なんや……

休学はワンチャンあるけど、家で一日中って病んだりしないかな?やる気はあるんだけど自信がない

自分は、大学週3くらいになれば気分転換程度の負担にしかならんし、図書館の自習室も使えるからいっそ大学通った方がまだマシかなって思ってるけども
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 18:46:27.42ID:NTS0Kg8l
>>34
センターと二次何点だった?
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 18:59:34.73ID:KSUYcwzD
いちいち医科歯科って加えてるから医科歯科落ち山梨かな
ワイの大学にも和医大からの再受験おるし仮面してるの隠せばいけるやろ
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 19:07:44.59ID:aaHPa8+T
>>41
モチベの問題じゃなくて病むか病まないかなら大丈夫だろ
俺は多浪なんだけど、夏以降は完全引きこもりで地底レベルの医に受かったし
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 19:11:02.63ID:vcN2G8lt
>>43

和医大からってことは関西旧帝か!どちらにせよすごい!
ほんで応援ありがと!医科歯科かどうかは想像にお任せしますw

面接で仮面って隠すか悩むんよね。
面接官に「今の所属は?」って聞かれたときにどうすればいいのかわからん。

いっそ清々しく本当のことを言うか、一貫して宅浪って嘘をつくかなのかな。嘘つくの苦手だから大変そう……
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 19:17:35.82ID:DDuCU2hX
所属なんて聞かれるか?
高校の時何したか、何したいか、なんでうち受けたかだけやったで
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 19:21:22.87ID:AamRnVPf
底辺駅弁医在学だけど、東大目指して仮面浪人中。理三じゃなくて理一だけどね。
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 19:26:58.01ID:diDoHD11
俺は医学部に在籍していた訳じゃなかったけど、大学中退して医学部入ったわ
足かせでしかなかったな、中退する面のに面談しなきゃならんのもダルかった
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 19:28:21.08ID:vcN2G8lt
>>46
自分も今年は現役だったからそんなもんだった。

ただ、浪人してたら面接で浪人の様子についてある程度突っ込まれるような気がしてたんだけど、そうでもないんかな?

高校時代の話、大学関係の話、卒後の進路〜くらいで話が済むならありがたいんだが


>>47
理一カッコいいよな
自分みたいに同じ学部なのに再受験するんじゃなくて、自分の行きたい学部目指して再受験するのは本当に意味があると思ってる(偉そうで済まん)。

お互い頑張ろう!
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 19:36:38.07ID:vcN2G8lt
>>48
確かに中退すれば退路を断てて必死になれそうですね、どうせ戻る気がならないならそれがベストだとは思います。自分は休学しか選択肢ないけど……

まだ子供だからあんまりわからないけど、中退して医学部ってだいぶ勇気がいる決断だと推察します

今更なのかもしれないけどおめでとうございます
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 20:15:47.33ID:WFtBd1PX
受かる自信あるなら絶対移るべき
駅弁医はこれからランク崩壊して上位下位で二極化しそう
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 20:24:13.21ID:vcN2G8lt
>>51
マジか……それは怖いなw
なんとしても掴みとるわ、ありがとう
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 20:25:59.30ID:BdcAJ5t+
答えにくかったらシカトしてくれていいんだけど
具体的にどこ行きたいの?
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 20:31:39.21ID:diDoHD11
>>50
三浪して一回大学入って中退した後、五浪目で志望の医学科受かったわ
まあ人生潰しかけたなw
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 20:31:43.84ID:vcN2G8lt
>>53
再受験の一番主な目的が「努力しきれなかったっていう未練を断ち切る」ことだから、「どこの大学の医学部に絶対行きたいんや!」みたいなのはあんまりないんよね……正直あまり褒められたことじゃないのはわかってるんだけど。

まあ、強いて希望を言うなら
・研究が盛ん
・レベル高い奴に囲まれて勉強できる

と嬉しいから、上位医学部は軒並み憧れてる。
今のレベル的には医科歯科、大阪、名古屋、東北とかになるのかな。模試とか過去問とか見ながら決めるつもり。
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 20:35:39.75ID:vcN2G8lt
>>54
大変だったんですね・・・・・・

そこまで根気強く粘って夢を叶えられるのって、決して誰にでもできることじゃないと思います、改めてとても尊敬します!
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 20:50:38.68ID:ShOie+h7
研究が目的なのであれば、まずは医学部卒業して初期研修終わってから
旧帝大に入局するという形でも全然遅くないと思うんだけど
今時他大学出身者を足蹴にするようなところなんてそうそうないぞ
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 20:57:49.28ID:vcN2G8lt
>>57

助言ありがとうございます!

一応それも考えたのですが、やはり「『大学受験』をして未練を消したい」っていうしょーもない理由と、「6年間もある学生生活を、自分より凄いやつばかりの環境で過ごしたい」みたいな理由があるので、あまり解決にはならないのかなあ、と……

馬鹿な理由ですみません
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 20:59:22.37ID:klxL0VQP
絶対面接で落とされる
やめとけ
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 21:17:45.88ID:vcN2G8lt
>>59
アドバイスどうも

面接点ないところでもやっぱ正直に言っちゃったら無条件で落とされちゃうんかな・・・・・・
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 21:34:28.73ID:brRMwDeK
>>60
正直に言う意味
浪人してましたでいいじゃん
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 21:44:07.07ID:vcN2G8lt
>>61
1年間宅浪してました、でええか

面接官何も突っ込まんよな?うん。

サンクス
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 21:47:14.73ID:BdcAJ5t+
九州は面接ないよ
センター生物縛りも今年からなくなるし
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 21:51:43.19ID:vcN2G8lt
>>63
二次が物理固定なんよなあ……

北大も同じ理由で受けられなくて、生物選択って本当人権がないなって思ってる
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 23:11:19.04ID:vcN2G8lt
>>65
ご想像にお任せします(にっこり)
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/14(月) 01:08:39.87ID:eQ70nNoz
大学の成績不振で受験も失敗
最終的に医者になれないパティーン
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/14(月) 01:08:40.01ID:J9cV+TRD
もうさすがにレスも来ないだろうし言っとく。

みんな、こんなしょーもない奴の愚痴に構ってくれてありがとうやで。正直自分結構アホみたいなこと言ってるからもっとゴリゴリに叩かれると思ってたけど、そんなことなくて話聞いてくれて普通にありがたかったわ。

今日で2chアプリ消して、本格的にガチ勉モード入る。

もし華々しい結果になったら、お前らがなんと言おうとここに報告に来るから。

じゃあの、元気で。
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/14(月) 01:10:02.46ID:J9cV+TRD
>>67
そのルートの可能性はあるくらいの邪道行ってる覚悟を持ちながら必死でやるよ。耳に痛い意見ありがと。

頑張ってそうならないようにするよ。
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/14(月) 03:05:55.20ID:vTGuG2EM
>>47
いろんな人がいるねぇ
現役理一→離散志望で医科歯科医に行ったのがクラスにいるわ
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/14(月) 11:37:59.91ID:bz6w/TvO
>>47
ちょっと前テレビでも大阪医科大学から東大理一に行った人がいたよね
他にも、医学が合わずにやっぱり数学がやりたいからと、山梨医から京大理に行った人もいる
この方はなんでも数学の才能が飛び抜けているらしい
医学科ヤメはそれなりにいるし個人的にも尊敬してるから本当に頑張って
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/14(月) 12:37:47.40ID:+OSFYdG3
>>71
理三の学生で解剖が嫌、ほんとは医者にはなりたくなかったというのが時々いる。
お勉強は出来るので理学部物理学科へ進学したり。
その昔だが理三から文学部へ進んだ人がいた。
その人の父親は超高名な医者(オマイらでも知ってる人)だったが。
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/14(月) 13:03:53.46ID:kq7kOibh
>>1
頑張れ応援してる

過去には
現役京大医学部合格から仮面浪人で理三入学
現役大阪大医学部から仮面浪人で理三入学
名古屋大学部入学から理三合格
慶應医学部で2年浪人して理三入学

こんなのがいる
気持ちの問題だからやりきって人生楽しもう
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/14(月) 13:41:57.93ID:CyArKGr2
研究職目指してるなら院で旧帝行けばいいのでは?
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/14(月) 19:43:50.83ID:sXleWBMF
将来学会などで中退した大学の教授と再会する可能性もあるんだし
中退歴を隠すのはやめといたほうがええと思うぞ
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/16(水) 17:30:08.90ID:3klTBfNv
>>72
とりあえず医師免許とってから弁護士資格をとって、県知事になる。 というレートが実際にあったよね。

その後どうなったかはニュースを見ればわかるけど。
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/17(木) 06:12:20.88ID:4rcHBw5T
>>1
大学院で、たとえば東大等へという選択もあるけど。
ま、医者の博士号は単なるお飾りではあるが。
>73
こうした人たち、その後どうなったのかな?
この種の話題はそれからの話が出てこない。
>>76
お勉強はできたのだろ。大学受験や司法試験等々、答えがある試験には
トーダイセイは強い。決められた時間でそれなりの答えを見つける能力はある。
しかし、世の中には自ら問いを設定し自身でそれへの答えを見つけていく、
そんな状況がいくつもある。お勉強バカにはそれができなかった。
この知事のおっさん、世の中がバカに見えて仕方がなかったのだろ。
オレ様別格、オマイらとは違う。そんなトーダイ卒、何人も見てきた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況