X



私立叩きって貧乏人の負け惜しみだろ?笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/12(土) 20:27:16.25ID:vgu0Bi1C
貧乏だと性格も歪むんだね
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/12(土) 20:29:32.78ID:hqYJBO44
むしろ貧乏人の馬鹿親から生まれた馬鹿ガキが底辺私立はいってまた底辺ループするんだよなぁ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/12(土) 20:30:52.24ID:xTFcyBDi
東進ハイスクール偏差値表より

63 東京理科大学(理)応用化学科

61 明治大学(理工)応用化学科

58 千葉大学(理)化学科

56 芝浦工業大学(工)機械工学科

55 福岡大学(理)化学科

54 広島大学(工)第一類

46 福岡工業大学(情報工)情報工学科

45 琉球大学(理)数理科学科
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/12(土) 20:31:25.00ID:14BWlL7M
バカを金でカバーするワタクさんかっけーwwwww
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/12(土) 20:42:29.78ID:7KZfVlUd
貧乏人の金持ちに対する嫉妬(憧れ)
だけでなく
田舎者の都会に対する嫉妬(憧れ)
陰キャボッチの陽キャリア充に対する嫉妬(憧れ)

主だって言えないドス黒い想いが匿名性によって形になって現れる
ワタクワタク
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/12(土) 20:45:43.60ID:14BWlL7M
ワタクがなんかブツブツ呟いてて草
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/12(土) 20:55:00.57ID:HyhjKkev
>>1
わい田舎のザコクやけど家金持ちやで
彼女できんくて性格は歪んだけど
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/12(土) 21:08:49.08ID:O7Ghg1RR
<大学生を持つ家庭の平均年収>
国立・・・839万円
公立・・・733万円
私立・・・826万円
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/12(土) 21:11:20.67ID:aTDgg0oX
>>8
論破してて草
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/12(土) 21:12:29.23ID:hqYJBO44
>>8
ハムさんw
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/12(土) 21:29:17.41ID:lxeoOgXj
国立落ちた負け組
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/12(土) 21:34:02.24ID:wy1UDsG2
国立である東大に通うお子さんを持つ親の平均収入 1000万円超え
一方ワタクは親の平均収入はだいぶ低い模様 東京に生まれたのに教育環境が底辺で頭も良くない場合ワタクになって底辺層を再生産する
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/12(土) 21:38:54.49ID:vhV8/g1k
>>8
国立や公立はある程度のレベル以上のものしかないけど私立は偏差値30〜70台まであるから的外れだぞ
比較するならニッコマ以上の平均をとらないと駄目でしょ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/12(土) 21:41:34.16ID:O7Ghg1RR
<大学生を持つ家庭の平均年収>
———————————————-
(学生が男性の場合)
国立・・・860万円
公立・・・713万円
私立・・・814万円

(学生が女性の場合)
国立・・・806万円
公立・・・745万円
私立・・・839万円
———————————————-
(日本学生支援機構「平成26年度学生生活調査」より)
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/12(土) 21:45:46.10ID:ZJGW5UxZ
ワタクは奨学金の返済滞納するなよ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/12(土) 21:48:19.77ID:b3s+0o/z
ワタク叩きなんてあまり見ないな
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/12(土) 21:49:37.22ID:wy1UDsG2
成人式を迎える季節。僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の東大生なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
激烈な冬の東大入試を突破してから2年。春が芽吹きを感じさせる淡青の冬空。
合格発表の日のあの喜びを未だに僕は覚えている。
「最高の学府、赤門、東京大学。」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
赤門の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「人が何をしてくれるかを問うてはならない。君が人に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来日本の各界をになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
日本を作りあげてきた先輩達の深い知恵なのでしょう。
東大を卒業し社会に出ることにより、僕たち東大生は伝統を継承するのです。
大空と澄み渡るシンボルである淡青と赤門。最高の科学技術と法律と官僚の力の継承。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき日本の最高の学府。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
テレビで紹介されない素晴らしい東大の中身を僕達だけが知っている。他大とは比べ物にならないほど優秀な頭脳と圧倒的な信用性。銀杏並木を歩きながら友と語り合う楽しい日々。本郷に憧れをもち、駒場の景色を楽しんで過ごした思い出。最高の学びの環境。
赤門の下に日本の秀才が集う奇跡。
本当に東大に受かって良かった。
そして忘れてはならない
受験に落ちた人へ、本当にありがとう
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/12(土) 21:52:14.80ID:O7Ghg1RR
>>14
そんなデータ取りよう無いだろ…
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/12(土) 22:27:32.13ID:DjhBOXC6
ワタクさんガチイライラで効いてるw効いてるw
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/12(土) 22:35:09.35ID:UbuxxQAh
まあ実際私立に行かせる家庭は貧乏のバカ親だから教育費にはろくに金をかけず、バカな子供を大学に行かせるために私大に行かせてる。結果的に損しとる。
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/12(土) 23:06:00.56ID:B46uTTI3
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 10:38:29.36ID:aQgetQSM
正論スレは伸びないな
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 10:46:05.96ID:a9pvl/Ye
またワタク煽りさんが釣られてしまったのかw
学ばないねえw
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 11:23:04.17ID:UlDMZMzp
東進ハイスクール偏差値表より

63 東京理科大学(理)応用化学科

61 明治大学(理工)応用化学科

58 千葉大学(理)化学科

56 芝浦工業大学(工)機械工学科

55 福岡大学(理)化学科

54 広島大学(工)第一類

46 福岡工業大学(情報工)情報工学科

45 琉球大学(理)数理科学科
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況