X



大阪市立大の一回生だが大学生活めちゃくちゃ楽しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 10:37:55.45ID:4k3rKr7d
毎日楽しい
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 10:47:24.25ID:fIGR0XaB
文理どっち?
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 10:51:20.95ID:7A2JItQd
ほれほれ悔しいのう〜悔しいのう〜wwwwww
主要400企業就職率(東洋経済2017 5月)
京大=同志社32.5>>>>>30%の壁>>>>>>神戸明治26.7wwwwww>市大24.1wwwwww
結論
ムダに五科目をやったりムダに難しい問題を出す負け犬の神戸市大明治なんか行くよりも効率よく三科目をした同志社の方が人生の勝ち組
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 11:31:10.86ID:F+KM2XMz
東條いた?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 11:39:33.33ID:4k3rKr7d
文系やで
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 11:39:58.43ID:4k3rKr7d
東條はおらんし話にでることも無いで
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 11:41:56.95ID:GUAc+A0I
広島だけど大体同格だと思ってる
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 11:45:25.57ID:4k3rKr7d
別にバトルはしたくないんや…
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 12:43:56.78ID:YrX/G7TP
>>8
思うのは自由
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 12:53:51.88ID:7A8XqlBZ
府大と合体して、卒業した後には名前変わるだろうね
何になるんだろう
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 13:04:47.10ID:+OkpPW3R
>>8
格下は失せろ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 13:35:45.71ID:GUAc+A0I
インスタのタグ数でブランド力がわかるよな

広島4442
阪市2069

はい広島の勝ち
一般人は国立で地方の雄に憧れるのは火を見るよりも明らか
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 13:39:40.12ID:YrX/G7TP
>>1は部活何やってんの?
楽しくてよかったね
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 13:41:55.39ID:ufKd1kNB
早慶同志社(日本三大私学 東西のトップ)>>>>>>>>大阪市立(明治と同じく第一志望に敵わなかった落武者商科大学)
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 13:46:30.91ID:qlFg4uo4
広ガイジが意味不明な指標持ち出してて草
広島とかA判定以外取ったことないんだが
そもそも阪市は市大、大市大みたいに表記ゆれありそうだけど
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 13:51:35.83ID:IqpnCsD+
サークルやってるけど何かは秘密や
にしてもこんなスレでも煽られ絡まれるんか…
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 13:51:44.44ID:ufKd1kNB
大阪市立は神戸や明治と同じくコスパ最悪商科トリオの一角を担っている負け組大学です。
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 14:00:28.28ID:GUAc+A0I
>>17
タグつけられるってことはその大学の魅力、勢いがあるってこと
阪市にダブルスコアつけたんだから広島と阪市のブランド力はもう覆せない差があるのおわかり?
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 14:03:39.82ID:qlFg4uo4
>>21
なんかワタクみたいなこと言ってんな
センター後に広島に落としたんだろ?俺の周りの元阪市志望者もそんな奴多かったわ
こんなとこでコンプ撒き散らすんじゃなくて前向いて生きろよ、な?
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 15:09:56.14ID:wmDWIAKa
広島って別にアホとは思わんけど市大の結構下よな。俺も市大がC判定とかやったときも広島はA判定やったわ
多分なりすましか何かやと思うけど市大にちょっかいかけんのやめてくれへんかな
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 15:13:32.22ID:3jvs3Xb+
しかし阪大の陰なのは否めない。
関西では阪大だと問答無用に優秀って扱いになるが市大だとリアクションに正直困る。
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 15:15:13.74ID:MkU2URs4
>>24
山陰地方なら広島岡山のちょっと下の認識持たれがちだしな
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 15:17:03.60ID:L7CC03kH
大阪市大志望やけど、統合するからちょっとためらってる。
統合で在学中グダグダしそう。新キャンパスとされるとこは10万平米らしいけど、大阪市立大より狭い。先行着工は2万平米だけやから、開校とされる2022年にそんな狭いとこに押し込まれるのか
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 15:20:51.21ID:GUAc+A0I
>>26
広島とか広々としてるし、のどかな環境で勉学に励めるよ
スーパーグローバルトップ型だから研究も盛んだし、教育学部なら西日本最強クラス
歴史も市立よりあるし、何と言っても国立だからね
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 15:21:01.20ID:L7CC03kH
残り8万平米は2030年あたりになるって。あと、既存部活サークルは統合したらどうなるのか。ほとんどのことがまだ決まってないのに統合一直線。在校生や職員の意見無視。まぁ、金出してるのが府と市やからしゃあないか。公立大の宿命か。
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 15:23:28.88ID:L7CC03kH
だれかこれらのこと論破して俺が安心して大阪市立大いけるようにして。
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 15:26:30.52ID:L7CC03kH
>>24
今日バイト先の人にどこ志望?って聞かれて大阪市立大って言ったら、
おぉ国立大か!って。
うん、公立大です、
阪大やったら、おぉすごいなぁ!とかやろうな
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 15:31:11.63ID:MkU2URs4
広島行けばそんな不安とは無縁なのにな
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 15:34:06.30ID:3jvs3Xb+
>>29
キャンパスは都内の私大より余裕でマシ
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 15:35:16.49ID:wmDWIAKa
>>30
広島岡山のほうが簡単だし市大に興味ないならそっち行くべき
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 15:35:59.85ID:MPNnLjKi
>>29
阪大行けばええやん
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 15:39:41.07ID:GUAc+A0I
阪市と阪府は統合して広島以下になりそうだしな
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 15:42:44.93ID:5YXMuvFx
天王寺ええで
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 15:44:44.87ID:MkU2URs4
今後市立と府立が合体して広島より下になるのはあり得る?
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 15:45:05.13ID:NcxVvfuN
阪市が勝ってることなんて偏差値と就職くらいやで
岡山の方が良いしそれが無理でも広島の方がマシ
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 15:46:20.12ID:L7CC03kH
>>32
そうなん?キャンパスの広さあんま重要じゃない?
>>33
興味はありまくる。グダグダしそうなのがいや。
>>34
察してくれや。
>>35
どうなるか
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 15:48:51.23ID:L7CC03kH
>>38
就職良いならええやん笑
大阪で就職したい
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 15:52:05.16ID:NcxVvfuN
阪市に来るくらいならその分部活、趣味に打ち込んで広島とか関関同立まで落としたほうが有益やと思う
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 15:53:53.33ID:L7CC03kH
>>41
阪市生?なんで?
0043ア名無しなのにフ合格ィ
垢版 |
2018/05/11(金) 15:54:44.83ID:YyW3LRb6
24卒だけど市大って卒業する時今よりレベル下がってる可能性ある?
ちな商志望
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 16:01:23.73ID:NcxVvfuN
>>42
広島の方が簡単やしわざわざ難しいとこ行く必要ないやろ
神戸行けるんやったらそれが一番やけどな
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 16:05:43.50ID:MkU2URs4
>>43
下手したら広島未満になってると思う
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 16:11:01.33ID:lSYDZwDB
合併してレベル下がるってどういう根拠なんや?
互いに被ってる分野も少ないし府大の現シスは確実に廃止されるやろ
首都大と違ってそんなにレベル差もないしあんまり変わらんと思うけどな
中期日程が廃止されれば府大工は確実に落ちるけど
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 16:15:02.40ID:2kpO4Yuv
>>46
前期日程になったら文系でもセンター72くらいになって偏差値も軽量で52.5くらいになるかも
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 16:18:42.26ID:lSYDZwDB
>>47
もともと文系は市大府大ともに前期なんだけど
文系の場合は市大からしても府大のマイナスを抱えずに合併することになるんだから下がる根拠が分からん
妄想抜きでよろしく
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 16:23:42.60ID:2kpO4Yuv
確認だけど今は

千葉>阪市≧広島だよな?
これが阪市落ちると広島が再び逆転しそう
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 16:24:43.30ID:lSYDZwDB
神戸経済
→センター得点率 (公民は倫政のみ可)80%
 二次偏差値 60(国、英、数)
阪市経済
→センター 77%
 二次 57.5(現文、英、数)
岡山経済
→センター 73%
 二次 57.5(国、英、数から2つ選択)
広島経済
→センター 73%
 二次 55(英、数)
首都経済経営
→センター 74%(公民は倫政のみ)
 二次 57.5(国、英、地歴or数)
千葉法政経
→センター 77%(公民は倫政のみ)
 二次 57.5(国、英、地歴or数)

神戸>>千葉>阪市≧首都>岡山>広島
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 16:30:10.72ID:lSYDZwDB
>>49
広島が部分的ですら阪市に並ぶところなんてなくね?
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 16:35:13.87ID:2kpO4Yuv
>>51
経済・経営なら市大、教育なら広島が強い、法学系だと大差ない
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 16:35:29.05ID:JR3sEafU
統合で寝首かこうとしてるやつが湧いてて草
同やんだけかと思ったらヒロシマンもかよ


来るかどうか迷ってる子いるけど入学時点で大阪市立大学に入ったら卒業する大学も新大学じゃなくて大阪市立大学になるから学歴が変わることは心配なくていい
逆にレベル上がれば新大学を名乗ればええしね

ただわざわざここで学びたい理由は一つは見つけておくべきかな
図書館がでかいとか旧制大学で格はまあまあとか
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 16:37:12.36ID:JR3sEafU
>>52
教育はそもそも阪市にないし
法は圧倒的に阪市の領域だろ
というか法は岡山のほうが広島よりレベル高いし
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 16:37:52.71ID:IqpnCsD+
広島がいい大学ってのは知ってるし別に下やとも思ってないで
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 16:38:54.54ID:EVh2THu9
流石に広島よりは阪市の方が上
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 16:40:11.87ID:50AH3DA6
大阪市立大学の図書館に連れていかれたんだが、でかすぎな。10数階まであるし、屋上庭園からの景色はなかなか。地下の図書貯蔵庫で棚動かしまくるの楽しすぎワロタだったわ。
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 16:41:09.93ID:lSYDZwDB
>>52
阪市は教育学部がない
法も阪市の圧勝だと思うが
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 16:45:14.56ID:JR3sEafU
>>50
千葉の伸びパないな
前年度はセンター74とかそんなんやった気がする
隔年効果にしたって上がりすぎで草
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 16:48:11.11ID:3jvs3Xb+
そもそも市大は公務員養成所だから…アカのすくつな。
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 16:54:33.80ID:XPSnmgFZ
阪市はすぐに学歴バトルに絡まれまくって可哀想。今度は広島か…。
こんなところでバトルしてないで、イッチみたいに大学生活楽しめよw
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 16:55:10.36ID:lSYDZwDB
神戸法
→センター得点率 80%(公民は倫政のみ可)
 二次偏差値 62.5(国、英、数)
阪市法
→センター 77% 
 二次 60(現文、英)
岡山法
→センター 72%
 二次 57.5(国、英)
広島法
→センター 77%(数学は1Aor2Bのどちらか)
 二次 55(現文、英)
千葉法政経
→センター 77%(公民は倫政のみ)
 二次 57.5(国、英、地歴or数)
熊本法
→センター 71%(公民は倫政のみ)
 二次 55(国、英)

神戸>>千葉>阪市>岡山>広島=熊本

広島法は実質的に文系の苦手にしがちな数学2Bを受けなくて良いとも言えるのでかなり軽量
地味に熊本が健闘しているのが意外
首都法は除外した
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 16:59:30.92ID:JR3sEafU
腹減った
バトルしてないでいい店教えてよ
学情から近いところで
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 17:00:21.18ID:NcxVvfuN
>>60
これほんまおもろい
反権力掲げるくせに自ら進んで公僕になるという矛盾
当の学生は全くそんなこと考えてへんからなんもおかしくないんやけど
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 17:02:13.39ID:lSYDZwDB
>>63
踏切近くの二郎系の焼きそば屋
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 17:04:23.12ID:L7CC03kH
>>53>>63
これやな。市大目指して勉強続けるわ!
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 17:10:21.10ID:14MbMp17
カカオきてくれ
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 17:11:27.42ID:SZz2OYPs
インスタのタグ数とかいう謎の指標wwwwwwwwwwwww
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 17:16:38.17ID:GUAc+A0I
>>69
ネームバリュー指標では参考になるだろ
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 17:22:53.14ID:lSYDZwDB
>>70
普通は市大やしネット以外で阪市とか言わんわ
その指標やったら私学がめっちゃ強そうけどそれでもええか?
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 17:26:20.29ID:50AH3DA6
ヒロシマンいい加減見苦しいぞ
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 17:28:03.76ID:WG0kduBi
偏差値で完敗、実績で完敗のヒロシマンが持ってきた最後の切り札、それは、、、

  イ ン ス タ タ グ 数
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 17:28:29.97ID:SZz2OYPs
>>70
生牡蠣最高やった!#広島

みたいなんも含まれるんちゃうん?知らんけどw
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 17:31:31.56ID:JR3sEafU
>>65
場所分かんね
つけ麺の店?
取りあえず今日は100浪で済ますわ
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 17:32:19.12ID:GUAc+A0I
>>71
ワタクはクソだがインスタで空前の広島ブームが起きているのは紛れもない事実
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 17:34:40.21ID:9qdSM/NH
あちこちに喧嘩売ってる大阪市立とかいう無名大が今月の河合塾偏差値で泣き叫ぶのが楽しみ過ぎるwwwww

倍率
千葉法経 3.6→3.4
北海道経済 2.4→2.9
広島経済 2.5→3.3
神戸経済 3.1→3.6
同志社経済 2.9→4.6

大阪市立経済 3.5→2.4wwwwwwwwww
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 17:37:05.21ID:9qdSM/NH
河合偏差値ってご存じ倍率にかなり依存するからね
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 17:40:29.07ID:NcxVvfuN
次から次へと広島の人も必死やね。なんでこんな広島に嫌われてるんやろか
偏差値と就職以外は広島の勝ちなんやからそれでええやん
あといちいち単発にする必要はあるんか?
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 17:41:49.42ID:9qdSM/NH
>>79
偉そうにしてすいませんでしたって謝罪周りする準備しとけよ?
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 17:43:30.57ID:JR3sEafU
>>77
擁護のために言わせてもらえば市大が倍率3.5の時偏差値60で神戸と並んでたし皆怖がったんやろ
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 17:47:31.40ID:NcxVvfuN
>>80
広島の人も低偏差値なこと気にしてたんやね
これでライバルの岡山にも追いつくんちゃう?良かったやん
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 17:50:27.64ID:1RW982/V
ヒロシマンは何で最近こんなに行動が活発化してるん?受サロで暴れる=イメージダウンだからやめた方がいいと思うが。
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 17:52:43.20ID:YrX/G7TP
>>50
>>59
千葉法政経はセンター75%やで
あと二次は英数国必須やったような気がする

市大の二次に古典がないのを考慮しても
市大経済≒千葉法政経だな

千葉が本当にセンター77%なら
千葉>市大だとは思うけどw
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 18:02:46.55ID:hXw8UfBq
>>84
keinet見たらセンターの方は77%だったよ
二次は間違ってる。国数英だね
0086名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 18:10:36.39ID:9qdSM/NH
阪市は経済だけでなく大学全体で倍率だだ下がりだから今年また雑魚ハムに戻るだろうw
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 18:15:37.18ID:hXw8UfBq
広島は岡山と肩を並べることが出来るか否かが直近の課題だからね
個人的にはそろそろ追いつけると思ってるんだけど、どうだろうか
いまいち政府の狙いと学生の質が噛み合わなかったけどいい加減成果を出しとかないとマズイ
今年こそテコ入れが実れば良いね
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 18:20:24.65ID:8dXQA9xk
>>53
だって既に都立大学が首都大学東京になって
無茶苦茶になっちゃったからな。
都立大は千葉大と同等だったけど首都大になってからは
千葉大と比べると怒られるレベルにまで下がっている。
最悪統合で関西大にまでレベル下がる可能性だってあり得る。
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 18:22:44.08ID:8dXQA9xk
>>79
広島大は国立大学だけど
大阪市立は公立大学だからな。
公立大学の分際で国立大の広島より出しゃばるのが気に食わない。
公立や私立は公立や私立らしく国立様より下を自覚しておかないといけない。
0091名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 18:35:21.68ID:9qdSM/NH
今月末からは大阪市立が煽られる年
一人だけ倍率だだ下がりのゴミ覚悟しておけよwwwww
0092名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 18:37:25.33ID:hXw8UfBq
>>90
古い方見てた。だったら75っぽい
50も間違ってるところ多いかもしれんな
0093名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 18:39:44.25ID:9qdSM/NH
工学も大阪市立は倍率だだ下がりwwwww一方千葉工学部は倍率クソ伸びましたww
0094名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 18:41:40.78ID:POAz1y3s
<合格者平均>
http://livedoor.blogimg.jp/socialclub/imgs/7/b/7b618a48.jpg
東大理一:72.2
大阪市立大学医医:71.7
東大理二:71.2 ←東大医学科最下層(笑)
京都薬薬:70.8

よって
東條>東大医www


<入学難易度ボーダー>
78東大離散
75京大医
74阪大医
72医科歯科医
71名大医
70東北医
69九大医
68
67北大医 東大理一
66
65東大理二 ←東大医学科最下層www

つまり東大医は宮廷最下位
0095名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 18:45:00.56ID:8dXQA9xk
>>93
やっぱり国立大ブランドは強いねえ。
どこぞのたかが公立大学とは偉い違いだわ。
お国のブランドと単なる自治体のブランド。どちらが上かは明らか。
0096名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 18:48:03.63ID:3jvs3Xb+
千葉大はホーケー学部から名前変えて大正解やな
0097名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 18:48:53.86ID:FTQV2lgr
なんか一人で会話してて草
やっぱヒロシマンってガイジやわ
0098名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 18:51:38.84ID:tN+aGKoR
なんか荒れててワロタ
0099名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 18:52:16.98ID:4k3rKr7d
仮に偏差値で同志社広島やらに負けても
民度では負けてないからまあいいやって感じ
0100名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 18:52:44.73ID:9qdSM/NH
>>99
煽りまくってるカスがなんか言ってて草
0101名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 18:56:10.39ID:FTQV2lgr
そもそも広島って阪市に挑めるレベルでもないやん
まずは岡山と争うべきちゃうんか?
それでも偏差値見る限り負けてるみたいやけど
0102名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 18:56:59.13ID:2mUdEJYL
そのまま大阪市立はヘイト溜めてくれ
弾けた時が楽しみすぎる
0103名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 18:58:19.10ID:8dXQA9xk
>>101
広島の人間は田舎の岡山なんて見下している。
人を怒らせるのが得意な奴だな。
広島の奴が最も比較されて嫌がるオカヤマンを広島大の当て馬に
ぶつけてくるとはな。
0104名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 19:00:05.26ID:FTQV2lgr
>>103
広島事情は知らんけどその岡山に偏差値で負けてるやん
0105名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 19:01:40.87ID:8dXQA9xk
>>104
知るかよ。岡山の偏差値なんて微塵も興味ないからな。
岡山を広島大の当て馬にするとは本当に姑息だねえ、市立君。
0106名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 19:04:04.49ID:FTQV2lgr
>>105
なんかワロタ
学力(≒脳ミソ)で広島は岡山に負けてるんやで
どう思う?
0107名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 19:06:58.13ID:YrX/G7TP
>>92
まあもうすぐ今年の実態ランキング出るしね
今年の市大は隔年現象で昨年より落ちる感じだしw
まあこればかりはしゃあない

ちなみに昨年の市大経済の実態ランク60.0
神戸経済と同じwww
0108名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 19:11:14.24ID:2mUdEJYL
大阪市立の何が凄いって後期の倍率もだだ下がりなんだよな
もうこれは統合示唆で大学自体の人気がなくなってるのかもしれない
0109名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 19:13:39.77ID:XkXXWDYA
ヒロシマン流石にやばすぎるwwwwww
もう受サロでの評価最悪だろこれ…。
0110名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 19:13:42.76ID:2mUdEJYL
大阪市立 経済後期
13.2→5.4wwwww5.4てwwwww大丈夫かこの大学wwwww
0111名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 19:14:19.14ID:YrX/G7TP
一応書き換えとく

神戸経済
→センター得点率 (公民は倫政のみ可)80%
 二次偏差値 60(国、英、数)
阪市経済
→センター 77% (現社選択可)
 二次 57.5(現文、英、数)
岡山経済
→センター 73%
 二次 57.5(国、英、数から2つ選択)
広島経済
→センター 73%
 二次 55(英、数)
首都経済経営
→センター 74%(公民は倫政のみ)
 二次 57.5(国、英、数)
千葉法政経
→センター 75%(公民は倫政のみ)
 二次 57.5(国、英、数)

神戸>>千葉≒阪市>首都>岡山≧広島
(広島は二次数学必須なのを考慮)
0112名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 19:14:49.68ID:2mUdEJYL
煽り合ってるのに自分だけ被害者面するのが大阪市立の常套手段ね
千葉との煽り合いもそうだった
0113名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 19:17:48.77ID:NcxVvfuN
どうせ暴れてんの一人だけやしな
そんなに阪市が好きなんやったら広島で妥協せずに浪人してでも来れば良かったのに
0114名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 19:18:00.57ID:YrX/G7TP
>>108
かもしれん
今のところ統合(予定)はマイナスに作用してる感じだなww
法人統合は正式に来年に決まったし
大学統合はまだ未知数だが

維新があと4年もてば大学も正式に統合だなww
0115名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 19:18:10.31ID:50AH3DA6
大阪市立は問題難しくしすぎなのに合格最低点がどんどん上がってたから受験生から敬遠されたんやろな。
法学部なんか合格最低点が1年で100点以上上がってて草生えたわ。そりゃ、志願者減りますよって感じ。
0116名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 19:19:02.71ID:XUy3Kth/
正直市立と府立は合併でどうなるのか全く予想つかんわ
難易度やブランド力も含めて
0117名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 19:22:23.99ID:FTQV2lgr
>>111
広島岡山も現社使えるで
0118名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 19:24:35.10ID:2mUdEJYL
>>114
大阪府立文系のセンター5科目72%とかいう広島以下の雑魚と統合だからね
府立と市立を足して二で割ったくらいの難易度になるんじゃね?姑息な奴らが集まったからか今年府大文系の倍率かなり上がったし
0119名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 19:25:41.49ID:WVJswmuQ
市大は良くも悪くも無害
0120名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 19:25:51.01ID:XkXXWDYA
ヒロシマンのせいでめちゃくちゃなスレになってて草。
広島ってそんなに賢いんか?ワイはずっと旧帝だと思ってて、最近違うことを知ったから実態が分からんのや。
0121名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 19:37:32.55ID:jtd588qv
>>116
森ノ宮キャンパスをどう生かすかだな
狭いからたぶん教養だけになるとは思うけど
と言っても同志社の今出川キャンパスよりは少し広いくらいの大きさはあるんだけどね

今更杉本や白鷺キャンパス閉鎖する訳にもいかんしね
難しいところだな
0122名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 19:59:47.31ID:AnCWFboM
まーた同志社コンプの市カスか
0123名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 20:03:22.01ID:OMpIfLW0
「ナガセ社員の指示による売上の”積み上げ”が常態化していました」
元東進衛星予備校経営者が告発――FC部門で常態化する粉飾決算
http://www.mynewsjapan.com/reports/2322

今年3月、ナガセとフランチャイズ契約を結んで東進衛星予備校を
手広く経営していた(株)モアアンドモア社が経営破綻し、民事再生法に基づく再建手続きに入った。
ナガセがスポンサー企業として支援に乗り出し、今後は直営校として運営する方針だという。
なぜ倒産したのか、なぜナガセが支援するのか、事情ははっきりとはみえてこないが、
東進ビジネスの不透明さを印象づける事件である。この場を借りて読者各位に情報提供を呼びかける次第だが、
そうしたなかで衝撃的な証言が飛び込んできた。FC経営者に対してナガセ側が「積み上げ」という名の
「売上の水増し」を持ちかけ、さらにナガセ社員の手によって
じっさいに「水増し」がなされていたというのだ。元経営者に聞いた。

【Digest】
◇「積み上げ」とは
◇ナガセが主導
◇ロイヤリティー優遇で「積み上げ」奨励
◇「ナガセ経営陣は知っている」
◇マネーファーストのナガセ
◇ナガセへの質問状
0124名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 20:06:46.71ID:JR3sEafU
大阪市立大学は公立だからか舐められてよく攻撃対象になるけどそれに対して反応してたら逆に「喧嘩売ってるのは市大」扱いされるのでもう全て無視するべきだと思う
0125名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 20:07:05.49ID:CQRifGAi
ヒロシマンはオカヤマンを見下しててオカヤマン擁護派はそれに激しく反発
大阪市立大はヒロシマンを見下すのでヒロシマン激おこ
ヒロシマンの秘策は市立大が府立と統合してザコク化する時に徹底的に下剋上狙うこと

とりあえずこんな感じか
0126名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 20:17:20.75ID:apUPtL2l
広島より岡山の方が偏差値高いのに何故か見下そうとするヒロシマンw
0127名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 20:18:16.70ID:YrX/G7TP
ゴメン訂正

神戸経済
→センター得点率 (公民は倫政のみ可)79%
 二次偏差値 60(国、英、数)
阪市経済
→センター 77% (現社選択可)
 二次 57.5(現文、英、数)
岡山経済 (現社選択可)
→センター 74%
 二次 57.5(国、英、数から2つ選択)
広島経済 (現社選択可)
→センター 73%
 二次 55(英、数)
首都経済経営
→センター 74%(公民は倫政のみ)
 二次 57.5(国、英、数)
千葉法政経
→センター 75%(公民は倫政のみ)
 二次 57.5(国、英、数)

神戸>>千葉≒阪市>首都>岡山>広島

最新の実態ランクがどうなってるか楽しみww
0128名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 20:21:02.05ID:apUPtL2l
>>127
やっぱり広島ゴミで草
法は熊本にすら迫られてるっていうね
0129名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 20:27:13.81ID:RzMUnFpL
そもそも本来は市大も府大も統合するような格の大学じゃないんだよな。それぞれほかの上位大学に劣ってないのに、行政の都合で統合しようとしてるから反発が起きてる。
0130名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 20:34:32.88ID:GUAc+A0I
広島は研究実績もあるし、スーグロタイプAだしキャンパス広いし夜は蛍も見えるし日本酒も良いのある
遊び呆けづらい環境だし、地元では無双
インスタでは大阪市立の2倍もタグつけられてるしお好み焼きも良い店ある

どう考えても市立大や他の似たような国立に勝ってる自信あるわ
山に囲まれてよく学ぶから皆頭の回転が受験時より早い感じ
センターや入試だけで賢さ判断する奴にはわからんだろうが
0131名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 20:41:02.58ID:yGz/b3jX
コピペを投下して自ら笑い者になるヒロシマン
0132名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 20:41:49.73ID:4k3rKr7d
>>130蛍は草生える
0133名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 20:43:16.14ID:yGz/b3jX
14 名無しなのに合格 2018/05/11(金) 13:35:45.71 ID:GUAc+A0I
インスタのタグ数でブランド力がわかるよな

広島4442
阪市2069

はい広島の勝ち
一般人は国立で地方の雄に憧れるのは火を見るよりも明らか

70 名無しなのに合格 2018/05/11(金) 17:16:38.17 ID:GUAc+A0I
>>69
ネームバリュー指標では参考になるだろ

76 名無しなのに合格 2018/05/11(金) 17:32:19.12 ID:GUAc+A0I
>>71
ワタクはクソだがインスタで空前の広島ブームが起きているのは紛れもない事実

130 名無しなのに合格 2018/05/11(金) 20:34:32.88 ID:GUAc+A0I
広島は研究実績もあるし、スーグロタイプAだしキャンパス広いし夜は蛍も見えるし日本酒も良いのある
遊び呆けづらい環境だし、地元では無双
インスタでは大阪市立の2倍もタグつけられてるしお好み焼きも良い店ある

どう考えても市立大や他の似たような国立に勝ってる自信あるわ
山に囲まれてよく学ぶから皆頭の回転が受験時より早い感じ
センターや入試だけで賢さ判断する奴にはわからんだろうが
0134名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 20:53:15.30ID:YrX/G7TP
>>130
>お好み焼きも良い店ある

お好み焼き対決に持ち込むか?
関西風vs.広島風w

ちなみに俺はお好み焼きに関しては広島風派ww

大阪に美味い広島風お好み焼きないんだよな

流石に広島は本場だけあって美味い広島風お好み焼き屋がたくさんあって
羨ましいぞ
0135名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 20:54:36.91ID:+LIfNio2
だからセンターは偏差値30台の職業高校の連中でも2割くらいは取れるて言っただろ
0136名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 23:11:40.72ID:3tlcxcAQ
今大阪市立に入るのは馬鹿だな
こっから十年くらいは暗黒期になりそう
同じく統合した首都大もレベル戻すまでだいぶかかったし
0138名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/12(土) 00:03:50.35ID:xxCjs5Nh
>>130
おめでとう
0139名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/12(土) 01:05:38.09ID:t4TBlBjT
>>1が学生証アップ出来たらおれもアップするぞ
出来んと思うがww
0140名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/12(土) 01:25:36.53ID:14BWlL7M
府大生はウッキウキで草

130 名無しなのに合格[] 2018/05/12(土) 01:00:34.71 ID:X4AuiJNw

>>123
だからこその市大と統合ですよ。これを機に府大文系と看護を完全消滅させる
0141名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/12(土) 01:28:49.47ID:LgNCky1v
合併するんやったら今度こそ府大文系はぶっ壊されるやろ
橋下がもうちょいゴリ押せば今でも完全に消えてたはずやけど府大に押し負けて訳の分からん学部が残った
0142名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/12(土) 04:55:18.11ID:ZhhuF75R
>>136
広島に普通に負けるだろうな
0143名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/12(土) 05:52:49.08ID:ocGbdlHo
これからは広島の時代だから市大府大学はちょっとかわいそう
0144名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/12(土) 06:05:12.83ID:MAghq8KN
文系学部は要らないよ
文系はグーグルで調べれば十分、本を読む必要さえない
文系学部に使う税金を国防に使わないと日本がヤバい
文系学生と中国に対抗できる軍事力、日本に必要なのはどっちかサルでもわかる
0145名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/12(土) 08:30:31.95ID:jtgHYPR1
>>144
むしろ猿並みの頭しかないから文芸学部の大切さがわからないんだろうな
レスから馬鹿さが滲み出てるぞ
0146Phenylethanolamine N-methyltransferase
垢版 |
2018/05/12(土) 08:33:16.99ID:WxU/p/GQ
カカオくるか?
0147名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/12(土) 10:08:40.34ID:IUv15kuK

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0148名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/12(土) 10:25:45.53ID:bjlOdbSW
東京一工
地帝早慶
神戸横国
上智国際
千葉阪市阪府
明治理科
広島岡山金沢
立教青山
埼玉信州
中央法政同志社
滋賀静岡
関学関西立命館
0149名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/12(土) 10:46:52.55ID:MAghq8KN
>>145
命よりも大学が大事なパヨクは中国から金貰ってるん?
0150名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/12(土) 11:34:51.76ID:sIFlC+KW
>>149
てめえみたいなネトウヨが国滅ぼすんだよ
だいたいその中国との外交とか考えるのも文系学問の仕事だろうがてめえみたいな戦争しか頭にない馬鹿が文系語ってんじゃねえぞ
0151名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/12(土) 11:57:54.56ID:LgNCky1v
>>142
キチガイが自分にレスを飛ばし続けてて怖い
壊れたレコードか何か?
0152名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/12(土) 12:09:20.46ID:2/MTf7sO
大阪市立大学の名前があるだけで荒れる

これは大学学部・研究板の阪市スレでも学歴板でも同じ
0153名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/12(土) 14:33:01.33ID:uO+V4OKS
なんかいつも変なOBとプロ市民みたいなのが争ってる
合併のこともあるんだろう
0154名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/12(土) 16:13:14.13ID:HyhjKkev
楽しく過ごせるの羨ましい
0155名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/12(土) 16:30:56.02ID:Iln0xbtq
ざっこなのにイキるヒロシマン
0157名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 03:22:36.17ID:GF1covOG
阪大外語と阪市文系ならどっちがいい?
0158名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 08:16:31.82ID:NMh++krn
同志社とか余裕でセンター利用で受かったけど市大っていうと微妙な反応されるの悔しい
0159名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 16:26:03.89ID:6SB67bpH
>>158
そうか?
京都??

少なくとも大阪ではイチダイって言うと
いい反応返ってくるけどな。
家庭教師にも困らん。
大阪限定なのか??
0160名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 16:43:28.17ID:DoVYxHOR
■■大阪工大の超小型衛星がJAXAの2018年H2Aロケット搭載用50kg級に選定■■
(大阪工大は2012年に次いで2回目の選定、
50kg級は東北大、九工大、大阪工大の計3校のみ選定)
http://aerospacebiz.jaxa.jp/topics/news/gosat-2_khalifasat_selection/
★★大阪工大は宇宙工学でヨーロッパ理工系トップクラスの名門デルフト工科大と提携★★
http://www.tudelft.nl/en/2016/lr/mou-research-in-turbomachinery-signed-between-tu-delft-osaka-institute-of-technology/
その他、日本の大学で交流協定を結んでいるところは、
東大、京大、阪大、東工大、横国大、筑波大、慶應大であり、
■理工系大学では東工大と大阪工大(★)のみ。

★★ヨーロッパ屈指の理工系トップ級の名門校であるデルフト工科大学から
2年連続、大阪工大に研修生が来ました
http://www.oit.ac.jp/english/news/detail.php?id=201803001
http://www.oit.ac.jp/japanese/international/detail.php?i=4183

★ちなみに東工大/大阪工大から名門 デルフト工科大学にも留学している
http://www.titech.ac.jp/enrolled/abroad/experiences/pdf/final_report_delft2014.pdf
http://www.oit.ac.jp/japanese/international/files/research_exp/2016_07.pdf
0161名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 23:39:26.81ID:bYU9NVOZ
大阪市立といえば 朴一 のイメージ。チョソが多そう
0162名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 23:43:36.24ID:e6Eu2xaA
広島に噛み付いてくる大学
0163名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/14(月) 00:27:25.15ID:bn0Uapdl
地域での圧倒ぶり見れば広島のが優秀
市立みたいに強豪に囲まれてないし国立やし
0164名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/14(月) 02:22:06.37ID:hxSa9IPc
またヒロシマンが一人でぶつぶつ言ってる
恥ずかしすぎるだろ
0165名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/14(月) 16:19:29.31ID:im2ViLhm
偏差値だー 倍率だー 色々言い合ってるけど、結局は大学なんて入ってみないと分からん。
AランとFランとで比べてる訳でもあるまいし、大学入って自分が頑張りゃ市大も広島も同じようなレベルの企業就職できるやろ。
同じようなレベルの大学でそんなに真剣に将来のことが心配なら、そこの強みの専門分野とか企業へのツテについて議論した方が合理的やぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況