3浪以上の部屋
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/10(木) 02:20:45.48ID:xD4jcc1h
偏差値50以上
2浪以下は出入り禁止

多浪のいこいの場です
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/10(木) 02:22:00.53ID:UjVt/VBo
Asia University
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/10(木) 02:29:27.20ID:xD4jcc1h
 明日から1日3時間勉強して勉強の習慣つけて毎日8時間以上勉強出来る環境つくらないと
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/10(木) 02:33:06.77ID:xD4jcc1h
再受験だけど、さしぶりに受験サロンひらいたら
まだ学歴マウントとってるのかよ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/10(木) 02:52:06.14ID:xD4jcc1h
さしぶりに勉強したら、結構昔の知識忘れてるわ
勉強のモチベーションさがるけど、やらないといけないしきついな
0007More haste less speed
垢版 |
2018/05/10(木) 02:57:46.19ID:9LYqqRD/
カカオ入れてやろうか?
0008More haste less speed
垢版 |
2018/05/10(木) 02:58:13.67ID:9LYqqRD/
かいくんかりりかるか
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/10(木) 03:05:58.53ID:/z1vKFO0
すべての国立大が加盟する国立大学協会は推薦・AO入試による入学者を21年度までに定員の30%に拡大する目標を立てた。
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/10(木) 03:20:57.49ID:xD4jcc1h
>>7
携帯ぶっこわれてるし、無理かな
タブレットからだし
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/10(木) 06:28:43.54ID:RJz1l93a
今おきた。
高校生とまじって勉強とかプライドが許せんが
そんなことは言ってられん

今から得意の英語やろう
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/10(木) 06:54:45.18ID:9jb6Rmug
3浪でフィニッシュした伝説の受サロ民、ナカタさんも浪人生を応援しています。


Asia University
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/10(木) 07:30:13.71ID:RJz1l93a
>>14
ありがとうやで
ツイッターみたら3ー10浪までいるから平気平気
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/10(木) 07:34:38.73ID:RJz1l93a
Assertの単語わすれててやばい
でも8割りぐらいだいたいおぼえてて助かる。

1時間単語みたんでちょっと休憩しよ
今から荒野行動やりながら飯くって、長文よんで単語みよ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/10(木) 08:07:41.15ID:RJz1l93a
Settle
District
Procedure
Monk
Ingredient
Hypothesis
も追加
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/10(木) 08:34:10.84ID:rGj+apmw
20代前半で再受験の自分もいますよー
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/10(木) 12:21:11.88ID:iborvPMc
三浪早稲田たのしいぞ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/10(木) 12:28:35.11ID:3qKwo1aN
今日二時間勉強してやるきもうないし
こまったものだ

この年で勉強するのはあせるし、つらいな
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/10(木) 14:35:44.27ID:Ooo4fD9t
カカオカカオ言ってる奴は今の受サロを代表するガチのガイジだからスルーしろ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/10(木) 14:43:10.26ID:MLGYYvQx
元7浪だけど質問ある?
0025色即是空
垢版 |
2018/05/10(木) 15:17:24.81ID:9LYqqRD/
>>18
こういう可愛い奴ならまだいいわ
おれが気に入ったら入れよう
0026色即是空
垢版 |
2018/05/10(木) 15:17:53.13ID:9LYqqRD/
>>13
アウトだな
りりかる
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/10(木) 15:19:38.63ID:49p2l8rv
心から浪人生を応援しています。


Asia University
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/10(木) 15:57:27.41ID:3qKwo1aN
いまきずいたら受験まで5、6、7、8、9、10、11、12
しかないのか
今日は3時間勉強したし、明日は5時間勉強しよう
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/10(木) 16:08:09.77ID:EgaZPQss
早稲田在学中だけど再受験するわ
GWから授業出てない
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/10(木) 16:14:30.95ID:g3xVy0+L
3浪宅浪です。お先真っ暗すぎて笑えません
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/10(木) 16:17:07.87ID:3qKwo1aN
Undermine
弱める
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/10(木) 16:20:01.74ID:3qKwo1aN
大学進学率って52%なんだな
2chのせいで98%かと思ったわ
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/10(木) 16:21:20.18ID:3qKwo1aN
>>30
模試を絶対受ける
病まない
毎日勉強する
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/10(木) 16:26:51.66ID:3qKwo1aN
5月中に英語と物理と化学は全盛期レベルにしないとな、、、
まず英単語ぶちこんでる
物理は力学と波をぶちこむ
化学は有機からいくわ。
0035色即是空
垢版 |
2018/05/10(木) 16:58:46.47ID:9LYqqRD/
病んでるの?
0036色即是空
垢版 |
2018/05/10(木) 16:59:13.64ID:9LYqqRD/
>>30
カカオこいや
君は若いから面倒見てやるわ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 04:13:45.42ID:K4K++u56
いまおきたわ。
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 04:17:35.53ID:I2hYC4se
Asia University
0039対現役大同盟
垢版 |
2018/05/11(金) 05:06:16.34ID:c1TeCR2y
この時間もカカオ稼働中
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 06:00:03.96ID:/rRHpOSZ
成功者の誰か宅浪のコツ教えてくれや
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 13:26:37.34ID:7NOG04nC
Twitterみたら8老で沖縄大学目指してる人いたし
医学部で私立医学部いける状況で5浪以上してるやつ金持ちすぎて
羨ましい
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 13:29:03.94ID:7NOG04nC
>>40
予備校いかなやっぱきついし
予備校や神学校は勉強できる環境があるからね
宅浪はだらだら勉強しても仕方ないし、どれだけ効率よい勉強を何時間もするかじゃない
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 13:45:21.54ID:7NOG04nC
今日は物理の力学だいたい思い出してきたし
数学の微積もなんやかんやおぼえててたすかった

物理の公式

y=vt+2/1gt2乗

v2乗-v2乗=2ax

V=v+at

こんなもんか
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 13:48:34.52ID:7NOG04nC
E=-衝突後分の衝突前だけど
なんで反発係数ってマイナスいるんか
おしえてほしい
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 13:49:08.01ID:7NOG04nC
>>44
逆だった
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 13:52:12.10ID:7NOG04nC
ブランクあるし、今日物理と化学10問だけとくかな
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 14:47:27.22ID:F+KM2XMz
反発係数は
近づく速さ分の遠ざかる速さって覚えたほうがいいぞ
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 14:51:26.46ID:7NOG04nC
ありがとうやで
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 14:55:35.95ID:7NOG04nC
あと慣性力つかうタイミングいまいちつかめんねんやけど
どうゆうときつかってる?
言い方が悪いけど
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 16:03:55.91ID:bbIJ9pRi
この前のマークで初めて810越えしたわ
ちな4浪
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 16:55:06.14ID:F+KM2XMz
>>51
動く物体の上での運動の時くらいで無理には使わないな
あと難度高いのだと換算重力てきな問題のとき
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 17:54:31.27ID:7NOG04nC
>>53
ありがとう納得した。
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 18:37:42.89ID:7NOG04nC
今日は4時間べんきょうした
徐々に勉強時間ふやしていかないとな

明日は6時間勉強しよう

一週間後に8ー10時間勉強してるようになろ
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 18:39:53.23ID:7NOG04nC
明日やること

数学、微積
英語、長文5つ
物理、力学と波適当にやる
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/12(土) 08:04:04.30ID:bWA31nJP
Somuchfor,mylife
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/12(土) 08:16:42.51ID:xdcpXRzr
Asia University
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/12(土) 13:13:45.85ID:bWA31nJP
3浪つらいつらくない?
つらくない
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/12(土) 18:00:17.84ID:bWA31nJP
単振動のーkxってどっからでてきたんや
ーkxなら単振動する理由教えてほしい

角速度のωってなんやっけ?
なんも考えずにmrω2乗とかつりあいで求めてるんやが
v=rωやっけ
A=ω?
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/12(土) 18:01:29.15ID:GEfPb/UO
君らどこ大目指してるん?
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/12(土) 18:09:13.81ID:6QjTw7xo
ワイ九医や
熊医でもええわ
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/12(土) 19:02:37.58ID:bWA31nJP
Dismissって無視する以外に解散する、解雇するもあるんやな。KONAMIかん
Dismissalも覚えとこ
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 07:16:23.31ID:5rHgqOII
いまおきた。お前らおはよう
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 08:27:55.51ID:5rHgqOII
運動方程式がma=-kxの場合は単振動が成り立っている
f=-kxは復元力で元に戻ろうとする力
確かにkが一定なら規則的に単振動するわな。

こんなんやったけ?
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 09:45:13.68ID:5rHgqOII
ブランクあるけど
波の公式やレンズの公式あたりおぼえてて助かる。
v=fλ
t=f分の1

A分の1+b分の1=f分の1

いったん力学やめて電磁気やろうかな
遠心力あたり微妙だけど、また勉強しよう
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 09:47:05.60ID:5rHgqOII
3浪で俺みたいに初期情態からのやつおる?
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 12:59:29.52ID:5rHgqOII
全反射が起こるかどうかぎりぎりのときの入射角を臨界角。このとき屈折角は 90°
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 13:13:38.74ID:5rHgqOII
屈折率の高い媒体から屈折率が低い媒体になるとき
入射角より屈折角がおおきくなるからそのときに屈折角が90になるから
そのときに全反射がおこる
ガラス、水、空気の順に

nは屈折率

v=n分のcで速さ

そんときの光の速さ
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 13:27:25.79ID:5rHgqOII
単振動の周期も
ω分の2π、2πルートk分のm
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 21:13:52.01ID:5rHgqOII
testify
証言する
Summon 漫画のサモン
呼ぶ
chew チューインガムとか
かむ
Impair
低下させる
Hinder
さまたげる
Compile
まとめる
Kint
編む

忘れてた単語
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 21:14:55.27ID:5rHgqOII
knit
編む
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/13(日) 21:43:51.92ID:NTS0Kg8l
マイナー単語ばっか覚えて何がしたいんだよ そんな単語でるとこないし覚えないほうがまし
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/14(月) 06:53:23.75ID:DXmN3r0V
>>73
簡単な単語おぼえてる
昔にやったし、覚えてる

センターにはあんまでんやろうな
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/14(月) 07:02:24.15ID:DXmN3r0V
メモるんだるいし2chに忘れていた単語はりつけてるだけ

どうせメモってもゴミ箱に捨ててまうし
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/14(月) 07:45:59.86ID:+FkJcme3
そこまでマイナーじゃなくて草
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/14(月) 10:46:26.19ID:aaPxnJwo
いや、普通にマイナーだわ 覚えるだけ無駄 センターどころか二次でもでない 出ても知らなくても問題ないようなもの 甘めにいっても>>71の下4つはいらない undermineもいらん
こんな無駄なことに労力使ってるから多浪しちゃうんだよ
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/14(月) 11:01:26.65ID:DXmN3r0V
>>77
まあいいやん
多く浪人
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/14(月) 11:02:06.11ID:q8/SZK+9
全然マイナーじゃねえわww
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/14(月) 11:06:53.65ID:aaPxnJwo
>>79
勉強苦手そうだねきみw 東大でもいらんような単語ばっかだよ もちろん京大でも
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/14(月) 11:44:56.14ID:4CilmmAR
testify
compileは普通に出るぞ
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/14(月) 11:45:23.08ID:4CilmmAR
まぁでも猿には関係ないかも
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/14(月) 12:11:36.94ID:aaPxnJwo
>>82
testifyはまだわかるがcompileとかみたことねーな 出ても推測なりなんとなくでどーとでもなるかスルーでも問題ないようなものだろうな
記憶しか能のない猿には覚えるべき単語とそうでない単語の区別は難しいか
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/14(月) 13:16:04.80ID:DXmN3r0V
レンズの公式はっとくね
凸レンズが虚像のときは、-b
凹レンズは-b、-f
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/14(月) 13:33:29.67ID:F2OONLAi
compileとかtestify単語王に載ってるからマイナーと思ったことなかったわ
0086名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/14(月) 13:35:56.77ID:DXmN3r0V
deficiency
欠乏
Certificate
証明書
Prophet
預言者
Queue

chill
寒気
Coverage
報道
Aspiration
熱望
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/14(月) 15:11:02.70ID:sZcE1H28
>>85
単語王自体が無駄の極みだからね 読んだことないけど
>>86
一番上と一番下以外無駄
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/14(月) 16:26:49.89ID:F2OONLAi
>>87
そこまで無駄じゃなくね?シス単やターゲットより100.200多いくらいだし早慶の英語とかでは出るぞ。君が「ワタクとか価値なしww」みたいな受サロ思考の人なら話は別だけど
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/14(月) 16:39:55.58ID:+FkJcme3
キーキー鳴く猿のおもちゃやね
0090名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/14(月) 16:44:47.49ID:qzHZCr6V
あー素で私立の存在忘れてたわ
まあ私立うけるやつの程度考えたらやっぱり知らなくても問題ないものばかりかな 嫌みではなく純粋にアドバイスだよ
>>89 猿は私立の君だろー 
0091名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/14(月) 16:51:31.41ID:Z6Pv15uT
亜細亜大学で妥協しとけよ
0092名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/14(月) 17:26:57.11ID:+FkJcme3
「ぼくの気に入らない奴は私立!」
猿はガイジの君だろー
0093名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/14(月) 18:26:22.34ID:FJNauugx
>>92
そんなだから大したこと行けないんだよ君は
0094名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/14(月) 20:47:17.41ID:DOLAZO12
>>90
国立は語彙レベルはそんなに高くないから俺も覚えなくていいと思うわ。
イメージ的に
旧帝は英作、和訳中心で精読重視
早慶は少ない時間で語彙レベルの高い英文をいかに処理するかっていう速読重視
0095名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/15(火) 01:47:37.15ID:EpKo2ZP5
こいつらこんなガイジによくレスするな
0096名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/15(火) 11:29:32.34ID:4Iwm1oRZ
数3きついな、、、、
0097名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/15(火) 11:51:36.72ID:4Iwm1oRZ
数学まじで糞おもんないな
チャート式ゴミ箱に捨てるわ。
分厚いし、喧嘩うりすぎやろ
0099名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/15(火) 12:06:46.81ID:4Iwm1oRZ
>>98
せやね。俺がどの大学はいくか俺の自由だし
いちいちモチベーション下げたり
他の多く浪人
0100名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/15(火) 13:04:28.60ID:4Iwm1oRZ
>>98
高卒の割合が6割もいるし
大卒以上や資格ないとつけない職業もあるやろ
現役で就活失敗してる人もいるし

現役で難関大の東大や京大に受かったやつにいわれたら納得できるわ。
自分が
0101名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/15(火) 14:15:07.29ID:EpKo2ZP5
進学校→高卒で一生スーパーの店員とかより大学行って就職先見つけた方が長期的な目で見ればよっぽどいいんじゃね
小並だけど理系医薬系ならどうにでもなりそう
まぁ何年も浪人するのは無駄でしかないけど
0102名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/15(火) 14:20:56.22ID:A4U7+dh6
そういや太郎東大文系の人のブログで意外にも割と良いところ行けたって書いてあったの見たわ
人にもよるやろけど
0103名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/15(火) 14:22:37.21ID:A4U7+dh6
結局おちんちんの終末迎える事になる
0104名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/15(火) 17:24:39.73ID:CNy1Ma4/
多浪の不都合なんか一生就職出来ないだけだから気にすんなよな
0105名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/15(火) 17:28:16.11ID:EpKo2ZP5
文盲のアホガイジ草
ちんぽこ宇宙船に乗って木星にでもいけよ
0106名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/16(水) 21:27:41.38ID:qmv7BAzb
トーイックの勉強ですかね....
0107名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/17(木) 12:16:46.83ID:FTouHmCn
微積やったら、極限忘れてて図がかけんかった。
関数の極限もいるよな。
不定形
0×無限、無限×無限、0分の0、0×無限
あとは計算
0108名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/17(木) 14:33:34.52ID:FTouHmCn
>>101
まあ浪人は無駄やね


短期的にみても大学はいくべきやね
0109名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/18(金) 15:38:55.49ID:452N8/Vp
センター85lもとれつきしないわ。
絶対数学でしくる
0110名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/19(土) 07:57:29.31ID:xSq7npR9
長文5つとか体力ありすぎやろ
0111名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/19(土) 11:22:51.98ID:L6YWFiKA
>>107
無限×無限は不定形じゃないだろ
0112名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/19(土) 16:10:07.66ID:4tRTA/Cb
>>111
無限わる無限だった。
0113名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/20(日) 02:12:16.23ID:2tH8708H
さしぶりに7時間も勉強できた。
英作文まじでかけない。減点されまくるやろうな
和訳も怪しい

深夜に何故かモチベーションが上がった
0114名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 00:01:35.34ID:H6FZ1bd4
今日も7時間勉強できた。
物理は結構理解できた。かんとうできない問題もあり
英語は英作文1時間したがなんの成果もあげれませんでした。
数学は徐々に回復しつつあるが、
リスニングは地味に聞こえるようになってきたし耳の語彙力を増やさないと
今から休憩して長文よんで数学しよう

漢文と古典昔に暗記してるから
化学は得意なので放置
日本史はあとまわし、社会はつめこみやすいし
現代文はがんばって対策する

やっと勉強時間が受験生らしくなってきた。
0115名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 05:18:54.14ID:H6FZ1bd4
いつのまにか集中しすぎて+3時間勉強していた。
英語長文3つと数学の微積の計算してた。
眠いか眠くないかわからんしあえての化学するかな。


これ明日に支障きたすな。
0116名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 08:28:34.73ID:Su2kH2cz
俺7浪なんだが ここにいるやつって何浪ぐらいなの?
0117名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/21(月) 16:24:35.97ID:H6FZ1bd4
>>116
3浪だよ
0118名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 01:47:22.83ID:flyZH3hp
今日は6時間
理科は前できなかった問題かんとうできた。
でも微妙
英作はあいかわらずやな、、、、
今日の勉強に成果なし
今から理科50分やって
センター試験の対策しよう。
0119名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 01:52:37.38ID:flyZH3hp
おれの中での愚痴
大学の序列とか死ぬほどどうでもいいし
煽りいするいみがわからん。

あと私立医学部いけるやつが羨ましい、、、
8浪人や5浪人で私立医学部だいと予備校大500万以上とか
わけわからん。。。
0120名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/22(火) 14:37:51.28ID:AM/PyCgd
モチベーションがあがらん。
昨日理科やりすぎたから数学と英語やろ。
いちよ今日から電磁気と熱力学やるんご。
0122名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 00:01:19.32ID:eOW5bG3c
>>121
無駄やからやめとけ
こんな生き方は俺だけでいい
0123名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 03:46:21.88ID:eOW5bG3c
今日は7時間勉強した。

受かった多浪生のブログをみていたけど、
俺らって現役で受かるやつもいるのに、n浪とかして
効率悪いなってね。

まさか大学受験でここまでつまずくとは想定外だったよ。
0124名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 00:10:26.92ID:00eC4jAK
今日は5時間
電磁気と熱力学を確認
だいぶ忘れてる

忘れすぎて他の科目できなかった。。。
がくっとモチベが下がる
0125名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 00:19:53.18ID:00eC4jAK
ちゅこっと英作に地味に手応え感じたしな、、、
マイナスの面だけでもないか。

受験サロンでさ学歴や身長でマウントとるけど
身長平均以下でいいから現役で大学いきたかったわ。
0126名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 00:19:54.19ID:00eC4jAK
ちゅこっと英作に地味に手応え感じたしな、、、
マイナスの面だけでもないか。

受験サロンでさ学歴や身長でマウントとるけど
身長平均以下でいいから現役で大学いきたかったわ。
0127名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/26(土) 02:45:30.42ID:79utrzlH
勉強報告
最近電磁気と熱力学復習してる。
だいたい、ローレンツ力や誘導起電力とかあたり、
右ネジやフレミングの法則とか
f=evB,ローレンツ力
v=vbl,誘導起電力
あたりかな
交流やインクダンスらへんはまだまだ
でも交流らへんは思い出すのきついな。
コンデンサーもQ=cvさえおさえとけば、記憶が復活した。

熱力学やってないけどpv=nRTとか覚えてるし
範囲少ないしすぐおわるやろ。





数学3やれば1、2の復習になってきている
数学的帰納法や余弦定理とか微積とかがんがん使うし

化学は知識詰め込んでる。

日本史はまだノータッチ

英語は記憶が衰えてないけど微妙。
とりあえず1日一文よんでる。
最初らへん5文よんでたけど、最低1文にしてる。
理科に時間かけすぎた。

いまから化学と英熟語つめこむ。
0128名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/26(土) 02:48:10.46ID:79utrzlH
あとファラデーの法則の−がつく理由だれかおしえてほしい。
0129名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/27(日) 04:01:56.61ID:AS6jaXDR
今から英語だけ。たんたんします。
0130名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/27(日) 07:56:35.57ID:AS6jaXDR
勉強報告

英語
英文法、長文1、音読、英熟語

化学
有機

物理
電磁気
0131名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/28(月) 11:04:36.86ID:m+z7AOtY
センター試験過程がかわってるし。

もう私立の薬学部か国立の工学部いこうかな。
勉強してたら昔の知識ぬけすぎて、もうどうでもよくなってきたし。
勉強時間も昨日は13時間、今日は5時間でだらけた。
大学進学率5割やし、別に自分は特別じゃないしそこまで大学にこだわる必要ないきがしてきた


なんで純浪にしなかったか疑問だわ、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況